ブログ記事49,958件
こんにちは新名佐和子です起業したい!!もしくは起業したけど売り上げがアップしない起業ゼロスタートさんに4か月で月商30万円を達成するビジネス・マインドノウハウをお伝えしています。去年、12月20日から【人生変わる目標設定】3DAYSライブセミナーをしたよ!2023年、いつもブログを読んでくださっているあなたにバッチリ目標達成して夢を叶えてほしい!そんな思いで、インスタライブの内容をブログでもお伝えするね今日はDay3の後半目標を達成できるようになるための4
もうすぐ、4月!新しいことを始めていこうと思っています!その一つが、メルマガ!敷居高いー!何書くのー?毎週かけるかなー?登録してくれる人いるのかなー?それで、「ChatGPTを使ってメルマガを書こう!」という講座があったので受けてみました!今、話題のChatGPT何ができるんだろう~ワクワク!それでですねー。すごいですーChatGPT!このブログのタイトルも考えてくれた。「ChatGPTとメルマガの
昔は全然気を使わなかったのに、年齢のせいか寝つきが悪いもう少し若い頃は『目覚めが悪い』だったのに、40代後半に差しかかってからプチ更年期?熟睡できない事が多くなりました昔は10時間でも寝れたのにという事でベッド周りを色々気に掛けるようになってからここ半年くらいグッと睡眠の質が良くなりました軽いところではアロマ効果のあるディフューザー。THANNのアロマティックウッドは本当にリラックスできる香りで寝室にもぴったり【THANN/タン公式】アロマディ
こんにちは!ランニング3年生のおはぎです!ここのところ週2くらいでしか走らないのでランネタがなく…走っても3キロウォーク&5キロジョグのゆるゆるな感じばかりなので特にブログにするようなこともなく…ほんまネタがなくて困ったものです…😇でも特筆するようなことはなにもないけど他にネタもないので今朝のウォーク&ジョグの結果〜!!ウォーク!!ジョグ!!今日のウォークでは、ワニさん直伝の「ツンツンウォーク」を試してみました〜!!つま先でツンツンと宙に跳ねるみたいにウォーキング〜!!何に効
しっかり深部のコリまでほぐす頑固な肩こりさんに人気なサロン『むげっと』の店長桂(かつら)です施術者が店長ひとりになって、予約が取りにくい状況になってしまい、ご迷惑をおかけいたしております。大変申し訳ございません。現在、せっかくのマンツーマンなので、1日の予約数を2名様に絞り、お客様それぞれの悩みに向き合った施術を心がけております。なお、ホットペッパーで×のところでも、DMやLINEでお問い合わせを頂けると、コースによっては予約可能な場合がございます。ぜひ、
単身赴任先は田舎なので、ダメ元で受診した整形外科でしたが…いい先生方に巡りあいました2022.11月隣県の大規模病院から独立された40才後半位の整形外科医でリハビリに力を入れている熱心な病院でしたリハビリルームはジムのトレーニングルームのような器具がいっぱいで驚きましたリハビリの先生に歩いたり座ったりすると臀部からハム・脹脛・足裏・股間が痺れて10分歩けない座れない事、ドクターショッピングでどの医者からも原因不明で治療法がなく精神的と言われた事を伝えました指導医で経験豊富な方のようで、私
本日もレッスンのご参加ありがとうございました昨日の気温のせいか、咲いてる部分が増えてる曇り空が残念ですが。ここの景色はいいお天気で見たい。偶数週木曜日なので、BODYDESIGNSTUDIO-Aへ。大阪市北区本庄にあるボディデザインスタジオ-BODYDESIGNSTUDIO-A大阪市北区本庄にあるボディデザインスタジオ-BODYDESIGNSTUDIO-Awww.bodydesignstudio-a-osaka.com窓をあけてレッスン始めましたが、湿気で暑くて
魔法の筋膜リリース「脇ばかし」の施術時にお客様から、「若い時って、脇って、凹んで、カーヴしてましたよね?」脇が凹んでカーヴしているから、脇のお手入れが、やりにくかったけど、最近は、脇の凹みもカーヴもないし、なんなら、膨らんでいるから、簡単に脇のお手入れができます。そう言われてみれば、本当にその通り!!昔は、脇が凹んでいました!!脇って隠れているけど、すごく年齢のでるパーツなんだと、再確認。脇の凹みとカーヴを掘り起こし、脇を若返えらせなきゃです!!脇が緩んで、歪
【4月2日ベーシックセミナー空席あります】東京より一般的にヒトから支持されるためには信用があった方がいい。それには信頼がないとだめだ。と言われている。信用とは過去の実績や成果を基づいて下される客観的な評価である。だから実績を積めば積むほど信用度が上がる。つまり過去なのだ。一方、信頼とは信用に基づいて¥未来の行動を期待することとも言えるから信用を元に未来を予想することだといえる。信頼とは信用を基にして得られるわけだ。なんの実績も成果も無い
今日は、コアフィットのフェイスポインターとフェイスプレイヤーを使った口コミとビフォーアフターです!りとちゃんは、去年の11月末にコアフィットのフェイスポインターとフェイスプレイヤーを手に入れたよ初めは、効果が出なかったらどうしよう…って思っていたんだけど。fフェイスプレイヤーとフェイスポインターを約2カ月使ってみて「コアフィット凄い!コアフィットのアフターフォローも最高!」と感動しております美容クリニックでのエイジングケアはちょっと
日本エドガー・ケイシーセンター長の光田先生がうつへのケイシー療法的なアプローチについてお話されている動画を見つけました。エドガーケイシー氏のウィキペディアエドガー・ケイシー-Wikipediaja.wikipedia.org催眠療法を確立し、自然療法についても多大なる影響を与えた人物です。そして、それを日本に広めているのが、エドガーケイシーセンターの光田秀先生です。自然療法については様々の考え方や見方、西洋医学に対しての付き合い方など、それぞれの人の
キングダムネタドラマチック自分史講座ライター講師WindMilla乙葉らムです(おとわらむ)キングダム第752話桓騎の最期那貴凛玉次々と逝くお頭はひたすらにまっすぐな人だった召と傅邸のカットバックが効いていたです桓騎一家は最後まで李牧の首を取りに行きます!一秒でも長く生きたものが勝ち!李牧まで届くのか?この大きな愛この大きな安心感を与えられる男は桓騎この人だけと思ったのは私だけでしょうか?by読者代表
先日ストーリーでアイテム紹介するならblogかROOMどちらがいい?というアンケートを取らせていただいたのですが想像よりもたくさんの方が読んで下さっていていただいたメッセージの中にはブログの文章から人柄が伝わってくるとか細かく紹介してくれて参考になるとか読むのを楽しみにして下さっている方もいて素直に嬉しかった。泣少しでも需要があるうちは続けていこうと再確認。毎回テーマが決まらず話も飛び飛び(笑)読みにくいブログだけれど空いた時間にふらっと遊びに来ていただけると嬉しいです。(
今日はNASの筋膜リリースが休講。ストレッチポール1本だけでしたが、レッスン後にコスパ藤井寺に移動。時間が余ったのでマクドナルドでお茶するとレジの前のアクリル板が撤去されていました。店員さんの声が聞きやすくなりました。アクリル板がいかに邪魔か無くなってみると分かります。2週間ぶりのステップは最終週ですが、1回やっているので何となく思い出してきました。3週目なので展開が早くて移動も多くて汗だく。台を縦に使ってのリバースって確かにやりました。息が上がるのでノーマスク
昨日親知らず抜歯の経過を見て貰いに歯医者さんに行った時に「昨日抜歯してくれた先生はどこの歯医者さんの先生なんですか?」って聞いてみたら「◯◯先生のお兄さんで埼玉から月に2日くらいお手伝いに来てるんですよ」と埼玉かー!!!(だから言葉違ったんだー!!笑標準語と津軽弁を両方使いこなしていました)元々、4月前半に親知らずの経過を見る予定でいたけど私が気になって親知らずを早めに抜きたくなって(最後の砦笑)早めに電話をして…まさかたまたまいらっしゃったいつ
こんにちは!ピラティス和光市のMIHOです。マシンでよく出てくるエクササイズ♡その名も、マーメード(人魚姫🧜♀️)です。体のサイドを心地よく伸ばしてあげる。ただの筋トレとピラティスは、全く違います。ピラティスでなれる体は、しなやかで強い体✨筋肉・すじ・けんをのばーしながら使うので、女性らしい柔らかさがあるのです。最近、50代、60代の女性の方達が、新たにピラティスをスタートされました✨「ずっとピラティスに興味があったのだけど、できるか分からなくて」「もう60歳になるの
✅若いときと比べて痩せなくなった✅頑張ってダイエットしてもリバウンドばかり✅「疲れた」が口グセになっている✅1kg痩せるのが大変になった✅ジムやヨガに行っても痩せない✅糖質制限はツラい✅私、何歳までダイエットし続けるんだろう?と思うと不安✅健康的に若々しく歳をとっていきたい✅今年こそ痩せた自分になって、ダイエットの悩みを手放したいあなたがこんな風に思っていたら今あなたに必要なのは、ヘルシーな食事をすることでも、運動することでもなく・
昨日(3月17日)、入院支援室に行って入院・手術の説明を聞いてきました。うちの病院は、まだ面会禁止の模様。入院中暇になること決定。シャワー付き個室を希望してきた。せめてここぐらい希望を叶えて欲しいけど、決定ではない。。笑。※手術は横向き。上の●は私の肺の黒い影の位置。下の黒の点々5箇所は、ロボット手術で穴をあける箇所。身体を横向きにしたり、腕をあげたままの手術になるので柔軟性を良くする運動を勧められた。なので、今日は「筋膜リリース」に行ってきました。我ながら名案な気がした(一応、昨日
大阪市鶴見区・女性の為のプライベートサロン「ベクヴェーム」白男川です出し惜しみをやめると痩せて内面も外面も輝き自信溢れるあなたに変わる☆出し惜しみバスター・白男川ユキ↓↓↓<プロフィールはこちらから♪>さてあなたは、こんな症状ありませんか?・胃がいつも重たい感じがする・胃がパンと前へ張りやすい・食べ過ぎというわけじゃないけど胃がもたれている今日は、「胃の不調は出し惜しみのサイン?!」という話をしたいと思います🎵先日フェイシャルでご来店くださった
未病ケアのエステ技術トリムリターン。代表長原多賀子です。北海道・東京・愛知・京都・福岡・で講習を開催しています。トリムリターンは、病気ではない体の慢性的な不調をケアするエステティシャン・セラピストのために開発したマッサージ技術です。◆トリムリターンとオイルマッサージの違い一般的なオイルマッサージ(アロママッサージ・リンパマッサージなど)は、撫で・摩る・解す・流す。というような流れが一般的です。トリムリターンは、従来の固く凝った筋肉を揉みほぐして緩めるというマッサージとは違い
2/25に酷く足首の捻挫をしてから、サポーターで固定しながらも、3日間はほぼ歩けず4日目から家の中でノロノロと生活できるようになりました2月から11:00ソラナックス1/222:00トリプタノール1023:00ソラナックス1/2抑肝散24:00マイスリー1/2血中濃度を安定させたので、痛み痺れは少し楽になったような気がしますが、身体全体がビーンと痺れたような感じと振戦はまだ残っていますなぜか朝食後に動悸と脈拍が100位になりますソラナックスを2回にして、就寝前の1/
50代の減量は色々難しいホルモンの関係で代謝が悪くて痩せにくいし運動能力も落ちているし美味しいものが好きなバブリー世代だしまだ達成していませんが途中経過のご報告ですサプリメントが大活躍ですがたまに食べるお粥や野菜スープも活躍しました。食事制限や置き換えは一切しないけど小腹が空いた時にはオニギリよりコンビニ粥のレトルトを選びました😊野菜スープは、コンビニのだったりストックしているものだったり。お酒も飲んでるしアテにお菓子も食べてます昨日も寝る前にこれ食べた好きすぎて小
こんにちは。ママ応援ダンサーYO-KOです。元テーマパークダンサー現在三児のママ子育て奮闘真っ最中どんな時も私の救いになったのはダンス♪三人目末っ子くん産後に出会ったベビーダンスベビーダンスは辛いと思っていた子育てを楽しい時間にしてくれましたベビーダンス末っ子くんにそしてこれまで出会ってくださった皆様に感謝しママ応援活動をしていますママが笑顔になれる空間つくり(*^-^*)産前よりも美しく!!
RYT200は取得したけど、レッスンに自信が持てないヨガインストラクターが自分の練習を深める経験を通して、自信をもって、生徒さんに伝えられるようになる!ヨガ練習の深め方や、ヨガポーズのコツなどをご紹介しています。ヨガインストラクターのあきやまゆきこです。初めましての方は、コチラこんな悩みありませんか?ずっと取り組んでいるけれど、なかなか深まらない開脚身体を前に倒したら、床とお腹が離れちゃう。前後開脚は左右差がスゴイ次回2回のWSは、ある
50代のロルフィングセッションのお客様。歩いてもらうと、前かがみの姿勢で、縮こまっていました。「バレエに行って、太ももがブルブルですー」とおっしゃいます。ハムストリングスが使えてなくて、身体が前かがみの姿勢になってました。セッションでは、ハムストリングスが働きやすいように、触れていきます。足がしっかり働くようになったあと、お腹にしっかり呼吸が入るようにします。筋膜をタッチして待っていると、筋膜が動きだ
この痛みや不調、一生かかえて生きなきゃいけないの?仕事も趣味も思う存分できないままなの?そんなあなたへ新しい身体の可能性を見つけるロルフィングお試し体験コースのご案内です。ロルフィングお試し体験コースとは?ロルフィングは、筋膜をゆるめて身体を本来あるべき位置にもどし、スムーズで効率的な動きを身につけていくボディワークです。…とはいっても、字で読んでいるだけ、写真でイメージを見ているだけでは、その良さを身をもって味
EightBeautySalon𠮷田です。5年後まで身体見据えて今、何をしますか?今のお疲れボディをそのままにしておくと・・・日々のお疲れは、何もしなかったらどんどん溜まっていくばかり。こんなお悩みないですか?☑︎疲れが取れない☑︎首肩が辛い☑︎腰が重たい☑︎むくみやすい☑︎便秘気味☑︎肌が荒れやすい、または乾燥する☑︎食事制限、運動でもダイエット効果がでない☑︎寝つきが悪い☑︎朝起きても体がだるい☑︎頭痛や頭の重さを感じるなど。病院に行
在宅ワークの新生活に向けて準備はできてる?Fon光の超高速光回線をおすすめするよ!家でのビデオ会議やストリーミングがスムーズになるから、仕事もプライベートも快適に過ごせるよ。今なら新規申込みで特典もあるみたいだから、ぜひチェックしてみてね!【PR】#Fon光#在宅ワーク#高速回線https://trck.influed.net/ad/p/r?influencer=1966&campaign=130319&creative=130319おはようございます☀昨日は、市内リーグ
おはようございます。江戸川区筋膜リリースインストラクターのふじもとあいこです。今日は私がレッスンで使用して、そして個人的にも毎日愛用している体専用、セルフケア筋膜リリースボールについて改めてご紹介させていただきます。いま、東急ハンズやロフト、さらにはスポーツ用品店などの健康グッツのコーナーにいってみると、筋膜リリースグッツがずらりと並んでいます。テニスボールのようなものから、カラフルボール、二つのボールがくっついたようなボールに、ごりごりするような綿棒タイプのもの、そしてわた
ヒモトレを始めて約4か月…ゴム紐症候群という話を聞きついに、手を出してしまいました。そう、ふんどしに!ゴムを身体に巻き付けることは内臓や心のありように影響を与えると聞いてしまったんですよ。なぬー、すごいタイミング。おぱんつを買いかえようと思ってた…ふんどしのサイトなるものがあって、手づくりで作れるとのこと!ですが、わたくし、裁縫は好きじゃなくて💦楽天市場で探してみました!あるあるー!でも、履きやすい