ブログ記事38,539件
おはようございます。遅ればせながら大野さん💙のお誕生日43歳おめでとう❗二ノは大野さんを愛してたリスペクトしていた❗彼が大好きでいつもまとわりついていた💙この嵐がずっと続くと信じていたそして大野さんがしんどくなって身を引きたいと思って悩んでいることを知らされた彼はそれを聞いて衝撃だったと苦しい顔で語った😭大好きだった大野さんが悩んでいたことを知らなかった😭そして何回も話しあい大野さんを尊重する事になった引退ではなく休止という答えを導きだした彼の条件
お早うございます惠ちゃんきのうは徹子の部屋コンサート、大阪フェスティバルホールおめでとうございます全国からたくさんの方が応援に。東京に次いで大阪も大盛況に終わられた様子。惠ちゃん、皆さまお疲れさまでした。山内惠介『「徹子の部屋コンサート」大阪』おはようございます!昨夜は、「徹子の部屋コンサート」でした☆10月のコンサート以来の大阪フェスティバルホールでした。東京も大阪も、ファンの皆さんの存在とペンラ…ameblo.jpご参加されたブロガーさんの情報も読ませて頂いたので惠ちゃんの登場
午前中はマスターズクラス本日も森先生のわかりやすい指導で始まりました。参加者の方も笑顔いっぱいの表情。目から鱗と言葉も飛び交い、とても充実した時間でした。また森先生のファンが増えましたね^^午後からはジュニアクラスです。そしてS1個別レッスンと。最後は森先生も入っていただいてのメリレ対決。母親対娘の熱い戦い!熱戦でレッスンの幕は降りました。そしてレッスン後に保護者も参加していただいてのトークセッション。とても中身の濃い内容でした。全体を通しての内容は、今回は森先生とは打
理佐side忙しい玲くんの育児にも慣れて来た頃、授乳中ひと息ついた時にふと思う。天ちゃん、最近イヤイヤ増えちゃったな…。さっきも眉間に皺を寄せて由依くんに「公園行くの!」と言い由依くんがダメと言うと「やだー!行くの!」とだいぶお怒りのようだった。夏鈴ちゃんとも最近はおもちゃの取り合いばかりしているし、気づいたらちょっかいをかける天ちゃんが夏鈴ちゃんに「やっ!」と怒られている。理佐「…天ちゃん、どうしちゃったんだろうね〜」玲「ちゅぱっ、ちゅぱっ……」まだ意思疎通できない玲くんに対して
元旦那の家は、某大学の留学生を受け入れるホストファミリーでした元旦那の幼少期から活動していて、世界各国から入れ代わり立ち代わり、常に海外の留学生が家にいたそうです私も子供達を連れて遊びに行くと、誰かしらどこかの国の子が家にいましたそしてそれは、義母の病気が見つかるまで続きました義母が亡くなってから、義母のスマホに入ってる子供達の写真や動画の整理をするために一時期スマホを預かっていたのですがFacebookの未読通知がかなりの量だったので義姉ちゃんに確認してから開いたんですよね
こんにちはつい最近まで夏のような暑さだったのに、数日前から急に寒くなりましたね皆様、体調は大丈夫でしょうか?12月5日(火)開催!第5回HAPPYMARCHE府中〜Christmasfesまで、あと約3週間となりました今回は何と!過去最高の17ブース!ますます盛り上がりをみせるHAPPYMARCHE府中でございます①まずは新メンバーの紹介から初出店簡単時短のパンとお菓子の教室“パープルベリー”シフォンケーキの販
昨晩は雷雨でしたね雨雲が近づいています強い雨激しい雨猛烈な雨と段階を追ってスマホの通知が鳴り響きました夜寝る前には、ザーザーの雨音がカツンカツン固い音になり…朝起きたら、ベランダの隅と家の周りに霰の積もった後が山の上はうっすらですが白くなってました寒さが本格的になる前に、職員も利用者さんも希望者の方はインフルエンザの予防注射を実施しましたつい先日の、ポカポカ?暑いくらいの陽気がすでに恋しいですね2号のプランター園芸では、ラディッシュを植えてました🌱かわいい双葉です1週間
のんびり、動き出しが遅くなった土曜日。僕のお姉ちゃん、まだ寝てるよ〜(お腹出てるよ〜)朝ごはん🥣食べて今日は、海が荒れてきているので、プールにしよう!と、保良泉(ぼらがー)ビーチへ。ここでNの夫ちゃん、A君と合流。向こう側の雲がどんより、、、この後かなり激しい雨が一旦雨宿りして、ご飯食べて、雨がやんだので、またプール🎶曇っていて丁度良かったので、僕ちんもプールデビュー!毎日お風呂でスイマーバで遊んでるから、慣れているのもあり、気持ちよすぎて、バチャバチャしながら寝ました。
ご訪問いただきありがとうございますアサくんが生後4ヶ月をむかえました。生後3ヶ月の記録はこちら。『あさくん生後3ヶ月』ブログにご訪問いただきありがとうございます。妊娠経過〜ダウン症の仮告知後の心境までまとめている最中ですが、あさくんが生後3ヶ月になりました。正直言ってまだ10…ameblo.jp身長53㎝体重4,570gついに直接母乳が飲めるようになる抱き上げただけでニコニコ目が合うともっとニコニコ&クーイングの嵐&全身ピーン!!で大歓喜首座りほぼ完了寝返り練習中プレイジムの
こんばんは!山口水本荘です今日は曇り空だと寒く、日が出ると暑くお天気が微妙でした😑海斗くんいらっしゃい〜♡4歳のお誕生日おめでとう🎉病気もせずご家族様に溺愛され嬉しい限りです🐕💕羽歩ちゃん、笑窪ちゃんとドッグラン🎵海斗くん笑顔で遊んでくれて可愛すぎました😍さぁ!海斗くんBirthdayシャンプーです❣️キレイになって爪切りも頑張ってくれました✨遠い所からわざわざお誕生日に会わせて下さりご家族様に感謝致します🙇海斗くんこれからも笑顔いっぱい元気で過ごしてね💕あさひくんい
あんにょん💜ジンくんのインスタ一日にこんなにたくさんの投稿をしてくれるなんて(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)ジンくん相変わらずキリッとした表情でかっこいい『はちみつの壺』入隊前に造っていたこの時のお酒かな?と思ったけどまた新しく造ったのでしょうか?ロクダム師匠とはどんなお話をしたのかなあ壺の中のお酒もきっと喜んでいるはず🍶♡ジンくんが造ったお酒いつか飲めたらいいな🎶向かい合って挨拶してるみたい(*´艸`)グッズの持ち方が乙女すぎて💓
こんにちは。彦根児童合唱団です。入団検討にあたっての参考にしていただければと団員、保護者インタビューの第6回(^^)/💛【第6回は卒団生のHさん】Q.合唱団に入ってよかったことは?A.たくさんの舞台に立つことができた。いろいろな経験ができた。たくさん大切なつながりができた。いろんな衣装を着ることができて楽しかった。ミュージカルもできた。居場所ができた。(👍㌽:彦根児童合唱団だからこそできる経験が、たくさんあります!Hさんは卒団
今朝?真夜中?の投稿にたくさん反応ありがとございました(*´ω`*)しあわせだなぁ、うれしいなぁ、って思いながら撮ったらあの顔でした(*´ω`*)(⇧内容はInstagramをご覧ください)ここからLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundth
25日は紫波町オガール情報交流館でのイベント『癒やしフェアはっぴ〜ぷらねっとおかわり』でしたいつものはぴぷらとは違い、今回は特別バージョン✨県内外から素敵な凄い方々がはるばる紫波町まで来てくれました✨私のドラゴンメッセンジャー®の師匠、ドラゴンセラピスト®の橋爪ゆりあさんがなんと神奈川県からはるばる来てくださいましたぁ〜✨まさに神回だったのです✨当日の朝は雪が降って心配しましたが、なぜだか絶対大丈夫だという変な自信があり皆さん、無事に到着してくれてホッと一安心そして始まったらあ
コリンちゃんシャンプー🧴があんなに苦手だったのに今では楽しみにしてくれてるみたいな表情ピンク🩷のエリザベスカラーも🩷かわいい癖で嫌がってるから一応してます一安心まだかな?ゆっくり待ってくれるコリンちゃん唐草模様やっぱり似合うねまたお待ちしてます
こんにちは。彦根児童合唱団では仲間を募集しています。合唱団入団を検討するにあたり参考にしていただければと団員、保護者インタビューの第2回(≧∇≦)!!【保護者Bさん】Q.合唱団に入ってよかったことは?A.様々なジャンルの歌に出会うことができた。自信をもって歌えるのはとてもカッコいいと思う。一流の先生の指導を受けられ、素晴らしいピアノ伴奏で歌えるのは、贅沢な経験だと思う。(👍㌽:そうなんです!指導、伴奏の先生方、本当にすごいんです!!)Q.合唱団に入って、変わ
この美人は誰でしょう❗★昨年12月9日…今日のお仕事は…チャンネル銀河さん、【福田こうへい三山ひろし市川由紀乃の里山ライブ3】のロケで静岡の三島…沼津に御邪魔させて戴きました…☆久しぶりの仲良し3人組での現場♪学生時代にタイムスリップしたかの様に、兎に角みんなはしゃいで、笑顔いっぱいの時間を過ごして参りました。こうへいさん飛んでます!!!今回の収録回は、ひろっしーさんこと、三山ひろしさんが運転をして下さって三人がドライブを楽しみながらの旅でした…☆車内でみんな歌ったり、笑
清々しい秋晴れの金沢です。早朝と昼間の寒暖差が大きくなりましたね。朝、お布団から出るのが、だんだん辛くなりますね。あっ、oliveは一年中でした(笑)昨日、23日の月曜日は、滋賀県に住む甥っ子家族が、我が家にやってくる大切な日。2歳2ヶ月の息子ちゃんと奥さんの3人で、粟津温泉「法師」に宿泊した後、お昼12時に我が家に到着予定です。今回はお店を予約せず、我が家で食事をしてもらうことに。とは言っても、メインは「もりもり寿し」のお寿司です。箸休めに何か作ろう〜と考えて、結局、松花堂弁当
●12月3日日曜日です!!!!Aloha!小山陽子です。大倉山でフラダンス♫おうちでフラダンス♬楽しく笑顔で♡BeautifulLifeを貴方に♪オンラインレッスンやってます!ホームページ、お引越ししました☆新しいホームページは下記よりお入りくださいませ。ホームページはこちらAloha!!!寒い日が多くなりました。イベントまであと2週間。追い込みで頑張ってます。12月3日(日)MeleKaliki
今週の富沢小少年野球クラブ11月18日(土)富沢中野球部交流会&練習⚾︎広瀬&鈎取球場⚾︎広瀬にて富沢中学校野球部交流会土曜日は富沢中学校の野球部との交流会が開催されました普段はライバルでもある他チームや富クラの先輩たちとも会えて笑顔いっぱいの交流会となりましたきっと同世代の仲間たちと話も野球も盛り上がったことでしょう富沢中学校野球部の関係者のみなさまありがとうございました鈎取球場にて練習金曜日の雨でまずは水取りからのスタートとなりましたが、
2023年11月19日(日)『九州チアリーディングフェスティバル』に出場しました。朝から練習をして、電車で移動🚃しっかりチームでまとまり優勝への空気を作っていきます。みんな元気に会場に到着。インフルエンザやコロナが流行る中、全員が元気に出場できること。まずはそれが1番☝️✨キャンディーズOGもそれぞれのチームや実行委員として頑張っています!いざ本番✨今年の低学年チームは、笑顔いっぱい頑張った九州大会から初めてのジャパンカップ出場を経て、今日までみんな全力で練習をしてきました。難し
全部署スタッフ大集合今日は、長者の森忘年会を『炭火焼居酒屋みゆき』で行いました『今年度もお疲れ様でした』と乾杯をしてサラダ、焼き鳥、豆腐あんかけ、お刺身お料理美味しかったですお酒も飲んで、テンションが最高潮に上がるスタッフもヾ(*´∀`*)ノもうすぐクリスマスということでプレゼント交換を行いましたアカペラで、ジングルベルの曲を歌いながらワクワクとプレゼントを回しましたねプレゼント交換をした後の皆様の笑顔とても輝いていましたジャンケンして100円玉を集めるゲームなんと、2
入団時の14期生7名苦楽を共にし頼もしく成長しました沢山のプレゼントをいただきました大切にしますお母さん方から5STARTに感謝の言葉●《監督へ》いつも娘と自分の体調の心配をしてくださり有難うございました。《安本コーチへ》娘がケガをして精神的に落ち込んる時アドバイスをくれて感謝しています。自分の悩みも一緒に考えてくれて有難うございました。《山本コーチへ》どんな時も変わらずに話しかけてくれたり、娘の異変にも気がついてくれ有難うございました。《里美さんへ》小さな妹の面倒をみてくれま
2023.11.26Sun月齢:12.75十四日月、小望月私は発展させるために溶かす共時性を解き放ちながら解放というスペクトルの音とともにIdissolveinordertoevolveReleasingsynchronicityWiththespectraltoneofliberationコズミック・ダイアリーより↑http://cosmicdiary.jp*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。..。.:*・゜11/26魚
私はフラダンス姉は社交ダンス違うダンスなのに…話が盛り上がる!間違えた時の対応やはり、一番目立つのはお顔が間違えた!と表してしまうこと。さりげなく、なにげなく私は間違えてませんよー何かありましたか?くらいの対応がやっぱりベスト人間だから間違えることだってあるさ~間違えることも経験!私はフラが大好き!お仲間募集中です
二代目わっしょいがうちに来てもうすぐです2ヶ月になりますこんなに大きくなりましたお腹にポツポツ湿疹が出たのでアレルギーかもしれないと言われたので生食にする事にしました母ちゃんは自然食のお勉強に行っています今日はそこではなくわってぃとの関係についてなんです僕は弟なんていらないでしよそうなんですわっしょいとの距離は縮まりません同じ部屋にするとすごく威嚇して怒りますが少しすると落ち着きますわっしょいはハウスの中にいるので安全です威嚇されてもニコニコしていますそこで父ちゃんと
こんにちはこどもサークル湯本です穏やかな1日でしたね(*'▽')明日は、持久走記録会の学校もあるようです”皆さん!自分の中の新記録目指して頑張って下さいねでは、活動内容をお伝えします11月12月合同のお誕生日会を行いましたおやつはもちろん、旬の食材サツマイモを使ったパフェ甘くてとっても美味しかったです♡詳しくは後ほど下校して来たお友達は、K先生のお庭に集合先生と鬼ごっこが始まりました「待ちなさい!(笑)もう逃げられないわよ」うきゃうきゃ逃げ足は、本当に
100日が経過し、もうすっかり涙は出なくなった。そして、何度も思うのは、産んで良かった。この数ヶ月、何度も泣いて、悩んで、誰にも話せず、一人で悩んだ事もあった。どんな言葉が正解なのかわからず、話が出来なくなる事もあった。他人に会うのが怖くなる事もあった。外に出たくない、検診に行きたくない、この子と二人で誰も知らない場所へ行きたい、そう思う事もあった。そんな時、私は涙の分析をする事にした。何がツラいのか。例えば・ダウン症は合併症が多い。これは早い段階でわかる。ダウン症と診
由紀乃ちゃーーーーーん❤(〃 ̄p▽q ̄)))))))))))))))))))゙おはようございまーす♬一昨日はNHKホールでの『演歌フェス2023』朝早くからのリハーサルからの長時間の公開収録♪お疲れさまでした♪♬゙٩(〃 ̄▽ ̄)人( ̄▽ ̄〃)۶゙♬会場に足を運ばれたたくさんのお客さまの温かい拍手👏ファンの皆さんのアツい応援💕をいただいて笑顔いっぱい♪幸せいっぱいの時間を過ごされたことを心から嬉しく思います❤️由紀乃ちゃんがアップしてくれたお写真✨綴られた言葉た
注ちょっと妖しい話です💦初めての方ひくかもだけどごめんなさい💦わたしったら小さいときから木や石と話をしてました☺🍀🌳(しているつもりでした)BASEで関われた石ちゃんたち💓モリオンとルチルはもちろんだけど他の子たちも大好きになりました😊🎵まず🌟ムーンストーン🌟💓お店のSAクラスの子がずらっと並んでいるガラスケースの中にいました(ラリマーもルチルもアクアマリンもいました)お店の人が頼