ブログ記事36,449件
入団時の14期生7名苦楽を共にし頼もしく成長しました沢山のプレゼントをいただきました大切にしますお母さん方から5STARTに感謝の言葉●《監督へ》いつも娘と自分の体調の心配をしてくださり有難うございました。《安本コーチへ》娘がケガをして精神的に落ち込んる時アドバイスをくれて感謝しています。自分の悩みも一緒に考えてくれて有難うございました。《山本コーチへ》どんな時も変わらずに話しかけてくれたり、娘の異変にも気がついてくれ有難うございました。《里美さんへ》小さな妹の面倒をみてくれま
令和5年6月5日(月)今朝も早起き畑出動雑草抜きと水やりで2時間6時から8時過ぎまで小さな蚊と戦いながらでも今日は涼しかったからスムーズ綺麗になりました。昨日は梅雨の中休み晴れてる間にドライブに行こう!!夫の誘いです。沖永良部一周憧れのひまわり畑見れました。先日の台風に負けずにしゃんと立ってキラキラ輝いてました。県道84号線南栄糖業の前の坂を登るとひまわり畑見えます。辺り一面ひまわりがいっぱいまだまだこれから花開く畑がありこれからも楽しみ
おはようございます🌞今日は梅雨入り前ラストの晴れ間らしいですね晴れは嬉しいけど、この後雨☔️が続くと思うと〜なんだかね〜さて木曜日のお昼は、蕨クラブお仕事お休みだから〜ちょっと行ってみようかなって思って来てくださった方々もいらして嬉しいですZUMBAもリトモスも笑顔いっぱい汗だく盛り上がりましたありがとうございましたレッスン後、お外また強風が〜あ、目つぶっちゃったYeah女子〜ちょっと〜押さないでよ〜男子〜Sexyになってる楽しかったねいた
なんだかずいぶんと湿っぽくて蒸し暑いのはもう6月だからすっかり初夏なんだなぁ〜なんて思ってたら梅雨を通り越して物凄い大雨大変な被害もあった見たいで早く復旧してくれればって思うけど自分の住んでるとこは雨が止めばいいお天気で何も無かったかのようそんな5月も最終週で、6月に入るこの週は忙しいなんかいっぱいやる事があるし思いっきり挫けそうなんだけれど一週間の歌2023ver出来ちゃうって勢いだからそれはそれで、生きてる感がすごいから、良いのかなぁそんで月曜はメンバーと午前様で会議の
みなさんこんにちは家づくり大好きおじさん相馬どえすいやぁ。今日はちょっと曇り空ムシムシしますね昨夜、いつもの様にリビングのソファーで寝ていた娘ちゃんが、『暑いエアコンつけて~』と言ったので、付けてあげました。朝起きてリビングに行ってみたら、毛布かぶって寝てましたw寒かったみたいですw温度を少し高くしてあげて、しばらくしたら気持ちよさそうな顔して寝てましたw幸せなヤツですwさて。シリーズ
本日、6月6日でま~子6歳になりました今年は6に縁の深い1年となりそうな予感そんな本日ですが…色々とハプニング続きの1日となりましたまず良いハプニングは…曇りだったはずの天気予報が雨に変わったこれにより、本日予定されていた親子遠足は急きょ園内遠足に変わりましたそしてね、思っていたよりもじじばばの参加率は低くてせいぜい赤ちゃん抱えているママさんの付き添いでばぁばらしき方が一緒にいる人たちが数人いた程度でした💡旦那さんも一緒に来ている人たちも1/3程度くらいで思っていたよ
こんにちは🌷【網膜芽細胞腫】という小児がんと闘っている長女ゆうちゃん。一度は活動性の腫瘍がすべて消えて経過観察になっていたのですが‥先日の受診で怪しい影が見つかり、今月は入院して全身麻酔で検査→治療をすることになりました。オリーブの木でかくれんぼ♪以前限定記事で書かせていただいたのですが‥私は正規のフルタイムで働いています。来年4月に育休から復帰予定でしたが‥家から職場までは早くて1時間。きっと朝7時に出て19時頃帰宅する毎日。。ゆうちゃんの再発がわかり、娘たちとの時間を
素敵だなぁほんとに素敵だなぁ幸せな気持ちになるな読んでるだけでもぅ、豊かさ溢れるよねそんな投稿を見るだけで終わるなんて勿体なぁーいシェアしよ私はほんとに、そのまんま出すのも受けとるのも下手やったから出すときビクビク受け取り拒否やったゆるゆるで生きようそして出しベタ受け取りベタから脱却しましょしあわせのお裾分け💗✨お知らせ📢🥐ちかこ米粉パンの会🥐開催します私の愛するちかこちゃんに米粉パンをお願いしました。小麦がたべられなくなったからです。そ
おはようございます(^^)昨日の夕方昼のリベンジが出来ることを期待してマゴガッタンと2人出撃4時過ぎに家を出て6時30分までアカアミ1枚、2人で竿1本です朝釣れていた場所は潮が満ちて来てまたボツボツ釣れてましたが人が多い誰もいない貸し切りポイントでやりましたしばらくして当たりが出出しオモロいサビキ釣りはまずしないのですが年齢と共にやった方がええかなーマゴガッタンも喜ぶしと1、2匹がほとんどですがたまに4匹とか5匹付いてたのがひとつ落ちて4匹とか良く釣れる時もありまし
楽しかったらぐんぐん伸びる‼️笑顔あふれる音楽教室ピアノdeクボタメソッド認定講師京都市西京区【ひだまり音楽教室】湯浅悦子です*音楽のちからで笑顔いっぱいに*いつも先生を癒してくれるおっとりMちゃん5年生になりましたワークブックの問題で「次のメロディーに伴奏をつけましょう」という問題に取り組んでいました「この和音から選んでね」と先生はヒントを出していましたがあえてのその和音の中の単音で考えてくれましたこれがなんと!天才的とてもキレイな音の流れができて
今年も5月が終わろうとしていますそして、ニュースでは四国地方も梅雨入りしたとか(九州北部とか近畿とか広範囲で梅雨入り宣言出てましたねこのなんとも言えないじめーっとした感じが、くせ毛の私にはとってもしんどい時期です毎朝見事に重力に逆らった前髪たちを戻す儀式から始まります…さてさて、じめーっとした天気は気分まで滅入ってしまうので、元気なかおりの利用者さんたちの笑顔ですっきり晴れ晴れしていきましょうWさんスマホのインカメラを見せると『あら?私が写ってるじゃない笑』とびっくり笑顔Nさん
《龍が遊びに来る家》こんにちは💎✨ご覧いただきありがとうございます♬︎♡HopihealingsalonヒーラーセラピストTOMOKAです𓂃٭𓈒𓏸昨夜は長時間のインスタライブにお付き合いいただきありがとうございました💖凄く楽しかったです☺️💕終わったあとも今朝もアーカイブを楽しんでいただいたり感想をメッセージもらったりとても嬉しい🥰✨わたしもあの後アーカイブを佑規と聴いたのですが脱線しまくりで涙出るほど笑った🤣🤣🤣佑規に、よく自分のライブでそんな笑えるねっ
今まで24時間TVあまり見ませんでしたが、ラミちゃんファミリーが出るということで、今朝は時間も調べてバッチリ見ました📺以前、深イイ話でたまたま見てたんです。その時は、「へぇ〜ダウン症の子供がいるんだ」としか思っていませんでしたが、自分の娘がダウン症とわかり、今回は全く違う目線で見ました。ダウン症の子供ってどんな感じなんだろうどれぐらい喋れるのかどんな育て方をしているのかどんな家族なのか気になってました。(まだダウン症とわかってから1ヶ月経ってないので、そもそもダウン症
21才のころに思い描いていた夢幾つになっても自分の夢を持つことは大切❤️❤️❤️Bonjour*\(^o^)/*パリのKAORIです!夢を持って生きよう(^。^)‼️何故なら最近ではの若者は夢がないように感じます。現実的過ぎてロマンがなくなっているのかしらと私は、こうしてなんとなく、パリをルーティンの様にビジネスで往復を繰り返し、そんな自分に、今はとっても感謝し満足しています。本当に自分の好きなことしかやってこなかった人生だなぁ〜と思い振り返ってます。きっとこれから
今年は久しぶりのコンペ参加なので実際に会場で聴いてきましたうちの子も頑張らないとなーーと改めて感じました久しぶりにお会いできた先生ともお話しできて有意義なものになりました加藤リトミック♪ピアノ教室では一緒に音楽を楽しみ素敵な音やリズムを身体でたくさん感じながら笑顔いっぱいになりたい子を募集しています現在は、平日午前の脳育×知育コース土曜日のリトミックコース火・水・木曜日のピアノコース募集中体験レッスン等、詳しくはLINEまたはホームページよりお問い合わ
こんばんは・・・。4月の最終日午前中は結構強めな雨となってしまいましたが午後にはお天気が回復してこの時期らしい過ごしやすい陽気となりました。・本日のワード・#余韻#野球教室#体育館練習#お母さんチーム#unitedwom#バックホームゲーム#大接戦#大盛り上がり#賑やかなお店#修理多め#大会で使用#ご来店に感謝地元の少年野球チームで行われた野球教室雨が降っていたので体育館での開催となり
こんにちは!9月にパターゴルフ大会を行いました職員お手製のパターで点数めがけてパターを振りますえいっとっても盛り上がりました皆さん、参加賞のメダルをもらい笑顔いっぱいでした
帯広市ピアノ・リトミック教室♪どるちぇピアノ♪大塚音楽教室主宰大塚尚子です。本日は、ご訪問ありがとうございます数年前に作った模様読みカードハガキに大譜表を印刷してシールを貼った物ですが・・・表裏が色違いになっていて色音符で覚えていただく幼児の生徒さんには、こちらのシールを使った色音符反対の面は、黒いシールになっていて色付きで無くても読譜が出来るようにトレーニングしていただけますよ〜💪最後まで
燃えまくった前日の金曜日…まだ疲れが残ってるような感じだけどたくさんのみなさんが待ってくださる朝イチGG久喜埼玉へリトモスこのクラスから変える曲もあるので〜チト不安大丈夫かなゆんゆん♪セレクトの曲を楽しみに集まってくださったみなさんと初リトモスの方々も一緒に〜笑顔いっぱい汗だく昨日からまだ燃え続けてる〜盛り上がりましたちょっと難しい曲もあったのですが、初リトモスのみなさんも「楽しかった」ってお声掛けてくださって嬉しかったですまたやってみてくださいねリトモス
日曜日の午後は、光が丘リトモス早くからの階段並びありがとうございますジャンケン無しで良かった〜今日は、どんなMIXかな〜って、楽しみに集まってくださったみなさんと笑顔いっぱい歌いながら汗だく盛り上がりましたありがとうございましたレッスン後、お外初撮影メンバーも嬉しいなっこんなのもあったよYeah女子〜男子〜1番最初に覚えてくれたポーズだって
皆さまこんばんは北九州地方は朝のうち冷え込みましたが、少しずつ太陽のおかげで暖かくなってまいりました。広報の福田も先日「喜びの日」更新しておりましたが、昨夜のご予約のお客様F様、還暦のお祝いのお席でした。ご家族の了解を得てお写真載せさせて頂きます。お母様の還暦でしたが、「とても楽しみにしてました!」と駐車場でお迎えした時にお話されていました。お部屋でのご挨拶の前に担当スタッフとお客様のご期待に応えられるようにしましょうと、気合を入れ直しました!乾杯してからずっと楽しく美味しく召し上
水曜日の夜春日部クラブロッカーでのみなさんとのお喋りに夢中になりすぎて準備中の写真を撮り忘れたので同じウエアだった日の写真でリトモスゆんゆん♪MIX好きなみなさんが頑張って駆け付けてくださいました1日の中でも忙しくて疲れちゃう時間帯なのに本当にありがとうございます懐かしかったり〜忘れかけてる記憶のパズル🧩を慌てて繋ぎ合わせてなんとか踊り切る快感〜笑顔いっぱい汗だく盛り上がりましたこのポーズは、どこからだっけYeahあ、この写真女子ばっかりだったね続く
こんにちは。とってもいい天気でしたね毎年母の日やお誕生日には夫の協力がかなりあったようですその日が近づけば、我先に娘にお金を預けたそうですいつも高級なものをプレゼントしてくれましたお高いエステのチケットなどもありましたよパパはいつもお母さんのこと、忘れてなかったよ、と娘の言葉を思い出しては泣けてきます夫を優しくないって感じたなら、私が夫に優しくなかった夫を冷たいなって感じたなら、私が夫に冷たかった相手は鏡とはよく言ったものですよね最近自虐気味でマ
シェイラバレエスクールから出場した第3回NBA京都バレエコンクールバレエシューズ小学1・2年の部3-1位🥉宮尾結茉「眠れる森の美女」よりフロリナ王女バレエ大好き舞台大好き緊張ゼロ😆シェイラ先生の注意をよく聞いて踊りました✨バレエシューズ小学3・4年の部2-1位🥈浜田あさひ「眠れる森の美女」フロリナ王女2位を「悔しい」と感じるあさひちゃんこの気持ちを忘れず練習を続けましょう💞4-2位石賀月渚「眠れる森の美女」フロリナ王女るなちゃんらしくかわいいフ
本日のおやつは藤紫女性人全員でフレンチトーストに挑戦玉子を割ってかき混ぜて~パンを食べやすいサイズに切りま~す牛乳にバターにそれぞれの工程を皆さんで手分けして混ぜた液にパンを浸して~あとはこんがり焼いていきますよ~あとは、ヨーグルトと木苺を添えて出来上がり~自分で作ったのは美味しいね~と皆さんあっという間にペロリ綺麗に完食でした~また作りましょう~藤紫F
帯広市ピアノ・リトミック教室♪どるちぇピアノ♪大塚音楽教室主宰大塚尚子です。本日は、ご訪問ありがとうございます小4のRさんのお母様から素敵な画像が送られてきました~📲厚床駅の駅ピアノを弾いてきたのだそうです〜🎹以前にも都庁ピアノを弾いてきたRさん知らない方の前でも堂々と演奏出来る事は素晴らしいですね〜✌️最後までお読み下さりありがとうございました。大塚音楽教室では生
令和5年6月4日(日)晴れ渡って気持ちの良い朝です。早起きして畑に行ったら水を入れてあるボックスに羽蟻の、死骸がいっぱい気持ち悪い!!鳥肌ものぞっとして・・・一瞬迷うどうしよう水やり???でも水あげないと・・・思い切って水やり始める片目閉じて、見ないようにして唯ひたすら水やり終えました。洗濯も干し終わりPCの前に座る今朝はまだ早い8時前鳥の鳴き声いつもの電柱の上「キッキッキッキィー」慌てて双眼鏡から確認夫の好きなツミ!?望遠カメラを取り出し
水曜日の夜は、春日部クラブ夏🏖️みたいに暑かったので、夜でも半袖オンリーで快適でしたリトモススタジオも暑いので🥵エアコンをしっかり使って準備中は、顔もポーズも準備中サプライズで来たくれた方々も一緒に笑顔いっぱい汗だく徐々にラストに近づいてる現行ナンバーもバッチリ決めながら〜声出しも出て来て〜盛り上がりましたありがとうございましたなんか綺麗珍しく決まってるねー笑非常口〜サプライズありがとチームミント💚💚嬉し〜ベリーシェイプ初ベリーシェイプとは思えない〜
お天気不安定な土曜日の夕方北朝霞クラブこの日は、他クラブからの遠征の方がなぜか多め〜ご紹介くださった方もいらっしゃったのかしら初めましての方が多く〜満員🈵リトモスもZUMBAも初めましての方々やスタジオ初めての方、超お久しぶりの方も一緒にいつものみなさんと〜笑顔いっぱい汗だく声出しも賑やかに〜盛り上がりましたありがとうございましたレッスン後のお写真リトモスYeahチームミント💚💚💚💚可愛いZUMBAYeah賑やかっっ男子〜女子扇子🪭のつ
みなさんこんにちは家づくり大好きおじさん相馬どえすいやぁ。毎日書くと決めたブログも3日目です。3日坊主にならない様、明日も頑張りますwさて。「耐震について」シリーズ3回目の今日は、許容応力度計算について書かせていただきますそもそも許容応力度計算とは何なのでしょうか?聞きなれない方も多いかと思いますので、簡単に説明しますね許容応力度計算とは、構造計算方法の一つで、中規模から小規模の木造住宅に対して「部材にかかる力(応力度)」が「部材