ブログ記事43,320件
コメントにいいねありがとうございます心から感謝申し上げます2023年3月31日なっちゃんが虹の橋へ旅立ってから2年17歳8か月と26日という年月を私たち家族と共に過ごしてきましたたくさんの愛と笑顔いっぱい与えてくれたなっちゃん涙がでちゃういろいろ病気したけど16歳の時なっちゃんは乳腺癌と診断されさらに3か月後には軟部肉腫2度の手術を受けました亡くなる1か月前までは
おはようございます🌞今日で3月ラスト積み残しが多くて〜焦る毎日要領悪いから仕方ないねっ地道に頑張ろーあちこちに桜🌸🌸🌸が咲いて来て癒されますあちこちゆっくり見に行きたいけど、レッスンに向かう途中でキョロキョロさて、木曜日のお昼蕨クラブ先週は、春分の日㊗️でリトモス新曲発表会をさせていただいたり、拡大ZUMBAをさせていただいたのでレギュラーレッスンお久しぶりですそんな中、ZUMBAもリトモスも初めてチャレンジしてくださる方がいらして〜嬉しいです春☘️は、新たな
おはようございます(*^^*)3月ラストの日曜日、曇り空のあさです。お仕事がおやすみなので、たっぷりと睡眠(*__)zzZを取って、6時ごろに起床家事をこなしたり、ネコちゃんのお世話をしたり、なんやかんや用事をすませてちょっとひと息つきましょ…で、コーヒーを入れて、まったりと昨日は、午前診が終わったのが遅くてね月曜日にレセプトしなきゃなので、ちょっと残業してたら、、、娘ちゃんからLINEで「〇〇会への入職決定しましたー!!」お電話にて、病院から入職の連絡があったそうで
今日の花は桜サクラの花言葉「精神の美」「優美な女性」種類別の花言葉ソメイヨシノ:「純潔」「優れた美人」シダレザクラ:「優美」ヤマザクラ:「あなたにほほえむ」花言葉の由来サクラは可憐に咲き、潔く散っていく風情から、芯のある美人を連想させる花言葉「精神の美」「優美な女性」が名付けられました。また、花言葉「精神の美」はアメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンにも関係しています。ジョージ・ワシントンが子供のときに、誤って父が大切にしていたサクラの枝を切
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご訪問頂きありがとうございます𖠿𖥧𖥣。貯金|美容|本|カフェ|仕事|育児など好きな事・日常を綴っています୨୧♡いくつになっても可愛い物が好きですˊ˗よろしくお願いします♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧こんにちは🌷✨先日はかわいいかわいい次男の(親ばか)卒園式でした❀.*・゚天気にも恵まれ、涙もありましたが笑顔いっぱいのとても良いお式でした✨0歳の赤ちゃんの頃から通ってくれて第二のお家のような保育園(;
あやかピアノ教室吉川市にある小さなピアノ教室です。4歳からの楽しいピアノレッスン♪やさしく・丁寧に・楽しく学べるレッスンを心がけています。教室はいつも笑顔いっぱい!明るい教室です。生徒さんお一人おひとりに合わせたテキストを使い、可愛いワークやマグネット、カードで楽しく音符を覚えます。お子様の成長や性格に合わせてレッスンしています。初めての習い事にもぴったりです。一緒に音楽を楽しみましょう♪月謝のご案内♫ピアノ30分6000円〜/月テキスト代は別途プロフィール中村彩
夢の国❤️楽しんでるよー(*^▽^)/★*☆♪(*’ω’ノノ゙☆パチパチ✨✨✨✨ありがとうー⤴️毎日応援ありがとうございます(*´∀`*)ポッポチっとよろしくお願いいたします⬇️人気ブログランキングかわいいがいっぱいイラスト👕通販です⬇️https://www.ttrinity.jp/shop/tegaklyasan手描き屋さん|デザインTシャツ通販【Tシャツトリニティ】「手描き屋さん」のオリジナルTシャツショップです。3点以上購入で送料無料。|Tシャツトリニティは多
こんばんは児童発達支援こどもサークル前橋です今日の集団課題は、ボディーイメージを養うことをねらいとして「くぐってまたいで」を行いました午前中は、くぐる、またぐをサーキットの形にして取り組みましたまずは、事前にみんなとお約束の確認お約束•滑らないように靴下を脱ぎます•走りません❌歩いて進みますとお約束をして、先生のお手本を見たらサーキット始めますよ〜いスタート最初は、緑のマットとマットの間をカニさん歩きで進みますぶつからないように気をつけてとても上手に出来ています↓☆蜘
愛する💕おうち猫ちゃんあーたん💕きゅるるん🐈️アランちゃんLOVE毎秒愛してるよー✨愛するおうちねこちゃんLOVE❤️アラン💕毎秒しあわせをありがとうー⤴️愛する💕おうち猫ちゃんホットカーペット大好きですー⤴️アラン💕のびのび中です(*´艸`)LOVE❤️爽楽401工房🎩営業日ご案内💕3月31日月曜日15時~18時(最終受付17時30分)4月1日火曜日13時30分~18時(最終受付17時30分)4月2日水曜日15時~18時(最終受付17時30分)4月3日木
こんばんは😊すみよしの憩ヨッシーです🎶今日もご自身の役割として新聞をきれいに畳んで下さいます👍いつも、たくさんの新聞をきれいに畳んでくださってありがとうございます🙇
ちょっと見てぇ〜先日!ガチャガチャで購入した『のびのび〜くん』コレ昨日まではつるっぱげ🧑🏻🦲だったのにふと見るとこんなに茂ってたぁ〜これからどうなるのだろう楽しみ〜今日は午後から孫ちゃんとお出掛けしました私としては朝から行く予定でしたが【離任式】だった様で孫ちゃんは学校へ🏫私は学校の近くまでお迎えに行きました今月は何かと忙しくて義母の面会に行けてなかったのでとても気になってました今日は絶対に行くぞと気合い満々折角なので行く途中の新南陽にある【とらや】さん
ルビーの子供6ヶ月になりました🦮お母さんに仕草、顔、性格そっくりコルビーズ🐶🐶親子でのんびりタイムです🌼雨が降らなければ毎日ドッグランで走り回っています🤗ガーネット🦮モモ🦮いっぱいいっぱい遊んでいっぱいいっぱい食べて毎日笑顔いっぱいで元気に過ごそうね🏡ラブラドール専門犬舎smilelabra/スマイルラブラ第一種動物取扱業販売群動愛第0922-140号保管群動愛第0922-141号smilelabra/スマイルラブラのHPSmileLabra
おはようございます。寒さ続く函館です。モーニング&ランチです🍙ディナーです🍽️まさかの雪が午前中に降りました。春はもう少し先になりそうです。今日も手洗い、うがい、マスク(個人判断)、水分補給して過ごしますね。皆様今日も一日ご安全に(^^)🍀毎日応援ありがとうございます(*´∀`*)ポッポチっとよろしくお願いいたします⬇️人気ブログランキングかわいいがいっぱいイラスト👕通販です⬇️https://www.ttrinity.jp/shop/tegaklyasan手描
ローズパレード2025京都橘❣️まだまだ京都橘のローズパレードが配信されています👮でもって❗️ローズパレードの京都橘は先ず華の3人ドラムメジャー紹介❣️写真真ん中121期鎌田ゆりなさん現役高校生なのでお化粧なし❣️写真左手120期野口葵さん卒業生でうっすらお化粧❣️綺麗だ❣️写真右手119期台湾公演での京都橘の人気に拍車をかけた木花百花さん卒業生でうっすらお化粧に❣️👁美まつ毛も❣️百花さんふっくら女性らしく美しく❣️動きに
【勇気があれば何でもできる❣️】日差しキツくて風強し。負けてない、笑顔いっぱいのマルシェでした‼︎🌺楽気!DAY
こんにちは😃今回は特定非営利活動法人発達サポートNAGOYAが運営する事業所の中の1つ☝️2024年12月に開所したラポール発達教室Brillerが建築された様子を今ごろご紹介します‼️実は完成までに谷あり山ありで建設を請け負っていただいたアッシュホームさんやご近所の方に感謝しきれないんです😭ラポール発達教室ラポール発達教室Coralで成長してきたお子さんが次のステップアップとしてラポール発達教室Advanceを選択していただけますがラポール発達
大切な方々のお家に遊びに~⤴️可愛ちゃん👧がお菓子を全て自分でイチから作ってくれてとっても嬉しかったです。和菓子も初めてキットを使ってチャレンジしてみました!と実演してくれました。いちごはアレンジで。キットもすごいけど可愛いちゃん👧も素晴らしい!可愛ちゃん👧がお菓子作りをがんばっていらっしゃるのを応援しているのでいつも新作を試食させてもらってきました🍰昨日はとても張り切ってたくさん作って待っていてくれて。お気持ち嬉しくて💕ちょっと食べすぎました…今日は調整しながら過ごしま
春から中学生になるよこちらでリトミックからスタートしたねどんどん自分に自信というものがついてきたね発表会のたびに乗り越えてきたね普段のレッスンではいっぱいお話ししてくれた学校のこと楽しいこと悲しいこと最近では絵を描くことも好き❤️みたいです中学になったら運動部なのかな?勉強も塾が増えるのかな?やりたいことをtryしながら楽しく過ごしてねーー♡こんな風にみえるんですね💦うひゃービックリ‼️です💦私と生徒が一体になれた時のレッスンはとてもとても楽しいです♪
元旦那の家は、某大学の留学生を受け入れるホストファミリーでした元旦那の幼少期から活動していて、世界各国から入れ代わり立ち代わり、常に海外の留学生が家にいたそうです私も子供達を連れて遊びに行くと、誰かしらどこかの国の子が家にいましたそしてそれは、義母の病気が見つかるまで続きました義母が亡くなってから、義母のスマホに入ってる子供達の写真や動画の整理をするために一時期スマホを預かっていたのですがFacebookの未読通知がかなりの量だったので義姉ちゃんに確認してから開いたんですよね
お知らせ特定非営利活動法人発達サポートNAGOYAラポール発達教室ラポール発達教室Advanceラポール発達教室Coralに続き名古屋市名東区本郷に下記の事業所を開所しましたただいま急ピッチでホームページとリーフレットを作成中乞うご期待2024年12月児童発達支援・放課後等デイサービスラポール発達教室Briller(ブリエ)2025年1月行動援護・移動支援ラポール発達教室Effort(エフォート)
昨日は娘の卒業式でした。遠方なのと、休みの都合がつかず、出席は出来なかったけど、沢山の友達とニコニコで並ぶ娘の写真送られてきた。不登校になり、転校したいと、他県の元旦那の元に行った娘、4日で学校行かなくなり、そこから2年引きこもり。去年の夏の地震で、南海トラフ来て死ぬかもと思ったら、学校嫌だなとか、くだらなさすぎる!『不登校の娘。』昨日の地震、、、巨大地震注意に、コワイコワイ、、、とテレビやネットニュースから目が離せなく。しかし、それ以上に、横で怯える娘、👱♀️え、、、
おはようございます🌞2月って短いから〜もう終わっちゃったのね今日からなんと3月早っっ日曜日の午後は、光が丘リトモスバレンタイン💘終わったからバレンタイン💘っぽくないカラー💙💙でゆんゆん♪リトモスをとーっっっても楽しみに集まってくださる熱〜いみなさんなので一体感がハンパないです笑顔いっぱい汗だく超仲良く盛り上がりました現行ナンバー#82卒業🎓ですありがとうございましたお外写真Yeah女子〜私、今回のナンバーでコレが1番好き❤️かな〜もう1個撮るこれも
こんにちは。今日は、午前中にアクアリーナ豊橋でチームステップ主催のスケート教室に参加しました。今回、スケート靴を履かなくても参加できるとのことだったので、少しの不安と緊張を持ちつつ、参加しました。最初、転ぶかもとおそるおそるスケートリンクの上を歩いていましたが、教えていただいている方達から上手ですねと褒めてもらえて嬉しかったです。その後、イスの形をしたソリに乗り後ろから押してもらいながらその速度と風を体験する事ができました。初めてのスケートで、不安もありましたが楽しく参加することがで
皆さんこんにちは🔆岡澤唯です₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎4月3日に「放課後無料ライブvol.3」にお越しくださった皆さん、本当にありがとうございました!!高校1年生としてのラストライブ現衣装を着てのラストライブそして1期生6人でのラストパフォーマンス私たちにとって凄く大切なことが詰まったライブでした✨️そんな大切なライブに沢山の方が足を運んで下さって凄く嬉しかったです!!6人でのラストパフォーマンスだった、私たちのデビュー曲「青に咲くシンフォニー」では声が枯
こんにちは今回は、前回のブログでご紹介したラポール発達教室Briller大公開さっそくわくわくドキドキルームツアースタートです駐車場からスロープを上ってくるとおしゃれな表札で子どもたちを出迎えます写真で見ると👀門とフェンスの間ここ通れるのと思ってしまいますが大丈夫ベビーカーも自転車も通れて開放的な空間が広がります1Fがラポール発達教室Briller2Fにラポール発達教室Effortまた新しい名前がこちらは
ご覧いただきありがとうございますつたない文章ですが…ADHD、ASDグレーの息子の問題児脱却のために奮闘する毎日を見守っていただければ嬉しいですそして同じ悩みをもつ親子の参考になれば『難航したディズニーへの道のり』ご覧いただきありがとうございますつたない文章ですが…ADHD、ASDグレーの息子の問題児脱却のために奮闘する毎日を見守っていただければ嬉しいですそして同じ悩…ameblo.jpということでなんとかかんとかディズニーランドへ出発✨朝は5時20分に自宅を出ました🏠それ
こんばんは😊すみよしの憩ヨッシーです🎶本日は3月生まれの方のお誕生日🎂会を行いましたお誕生日おめでとうございます🎊いつも、お掃除などありがとうございます😊
100%ヘナ専門店のハナヘナの匠中部地区ハナヘナ認定店ハナヘナの匠|天然ヘナで白髪染めはハナヘナhana-henna87.com名古屋市昭和区の美容室hairmakepoo.へあめいくぽー塚本芳也つかもとよしなりです。気軽になりさんて呼んでね!ヘナは毎月塗って帰ります^^5年以上は続けてるので^^頭皮の状態は良く^^髪もハリコシあって更に艶々です^^髪も強化されてるので^^かなりお気に入りです^
※病気の話です。読んでいて気分を悪くされることがあるかもしれません。そういう話が嫌な方は読まないでください。始まりはここ。『小児白血病と診断を受けた日-11月5日』今日から娘のことを日記に残そうと思う。同じような状況に直面した方の助けになるかもしれないから。※病気の話です。読んでいて気分を悪くされることがあるかもしれ…ameblo.jp※20時に更新中※ーーーー今日の娘の様子•体温:36.5度•治療や検査:リハビリ
ブログをご覧の全ての皆様♡沢山の応援・祈り・元気玉本当に本当にありがとうございます遅くの投稿すみません応援して下さる皆さんに術前りーたんをお伝えしたかったのにバタバタしててこんな時間になっちゃいました人生を左右するであろう今日を迎えました沢山ある奇形の中で幾度となく【命】を脅かし続けた難病自分の唾液や分泌物で窒息し泣く事も出来ない…絶えず誤嚥し続け、肺炎を繰り返し無気肺・呼吸不全を起こし真っ黒(チアノーゼ)になる息子を何度も目にした気切で声も出せなくなりそれで