ブログ記事35,353件
3月18日(土)先週、18日土曜日は小学校の卒業式でした。長男と末っ子が6つ離れているので小学校は入れ替わりで入学となり12年間お世話になりました。長男の卒園式→帝王切開→退院2日後入学式と、長男が入学したときは赤ちゃんだった末っ子を抱えて行事に参加し大変だったはずなのですが…どこに行っても可愛がられる末っ子。周りのひとにもいつも助けられました。PTAは最初の年に広報、学級委員と続き監査として役員になってから9年のあいだに副会長を3年、会長として3年。
「あ・そ・ぼ」親子サークルのあおきです。今年度終わりましたー‼️岡崎大門学区「ぴぃちゃん」岡崎連尺学区「あいあい」今年はコロナ禍ではあるものの全ての活動を行う事が出来ました。金魚すくい遊びや川遊びなど夏の遊びも公園への遠足やハロウィンも出来ました。鬼のお面つくりもねっ😊12サークル合同行事のみんなで運動会みんなでクリスマスも行いました。そしてななななんとイオンのセントラルコートでのイベントも2回行いました‼️6月15日2月28日と
今日も朝からブライダル〜幸せのお手伝い〜でした!朝はくもってましたが、私が担当する挙式の時には晴れて太陽も柔らかな感じで出て、新郎新婦さまも御家族の皆様もキレイな景色に喜ばれていました✨リングガールちゃん、ページガールちゃん&ボーイ君が可愛らしくて…💞照れながらも笑顔で頑張ってくれましたよ💖フラワーシャワーも風に舞ってる感じで素敵な自然からの祝福演出となりました!穏やかな雰囲気の新郎新婦さまと笑顔いっぱいの御家族、ご列席の皆様から沢山の笑顔と幸せを分けていただきました!💞✨感謝✨
楽しかったらぐんぐん伸びる‼️笑顔あふれる音楽教室ピアノdeクボタメソッド認定講師京都市西京区【ひだまり音楽教室】湯浅悦子です*音楽のちからで笑顔いっぱいに*スケールの本がとてもレベルアップしました最近はスケールを弾くのが大好き今は2オクターブのスケールやアルペジオ・カデンツを弾いています小4Nちゃん新しいテキストペラペラ〜と終わりまで見て後半に見つけました「早くスケールの4オクターブ弾きたいわぁ!」って…なんとすごいカッコいいこと言う〜すぐ
こんにちは今朝の福岡は、雨☔が降ってます。雨の日は、浄化の雨だなぁって思います。古い自分の固定観念、この雨☔とともに流して、新たな自分と向き合います!今日は、春分の日だし。新たな自分でスタート!そんな日に、正法眼蔵講座に参加できる幸せ正法眼蔵の死生観―道元の世界Amazon(アマゾン)298〜672円${SHOP_LINKS}魂さん、自我さん、宇宙さん、全てに、ありがとう自分投資にお金を使える事が幸せぴちぴち、ちゃぷちゃぷらんらんらんこんな気分で
このブログでもご紹介させていただいております垂水での子育て支援のリトミック『子育て支援リトミックからのお知らせ』このブログでも時々書かせていただいています神戸市垂水区の神戸市立援助ホーム子供の家での子育て支援リトミック最近では、昨年7月のこのブログにも登場しています始ま…ameblo.jp3月最後のレッスンで修了式を行いました。いつものレッスンですが少しおしゃれをして来てくださったお子さんもいて華やかな雰囲気通常レッスンのあと・・・一人一人に修了証書を授与上手に証書
体調改善・睡眠障害軽減!母子ともに穏やかに発達サポータータッチセラピスト元井ですプロフィールはこちら3月21日国連が定まれた「世界ダウン症の日」ダウン症のある人たちとその家族のより良いくらしを応援する。ダウン症のことをあまりよく知らない方や接したことがない方もきっといらっしると思います。是非この機会に少しでも知り思
お立ち寄りありがとうございます朝までぐっすり寝てくれた娘ちゃん笑顔いっぱい文房具並べて作品作りしてます昨日、STの先生に命令口調はしないように言われて気をつけてみてますが結構、あったかもしれない○○やって〜って私、結構言っちゃってた『発達クリニックST気をつけること』皆様月曜日お疲れ様です長女とグレープフルーツ食べちゃいました。めちゃくちゃみずみずしいのよ期間限定で999円安なってるやん【期間限定★1050円⇒999円】…ameblo.jp今日は今から雨ですよね。。
おはようございます今日もおはよう言えましたありがとうの朝今朝の太陽(6:07)今日は春分の日ただいま伊藤道場へ向かい中の電車の中電車の中でポーンと入ってきたメッセージ『知らないともったいない』『経験値が最大の説得力』そうだよねー結構ありがちかもなぁ自分の勝手なイメージで自分の殻から出れなくて成長、発展出来るのにもったいないって事行動する事で失敗もあるかもしれないが成功もある確実に言えるのは経験値と言う経験した人しか得られないパワーは確実に
おはようございます😃光療術院のみぃこです😸きょうの八尾市のお天気はくもり☁️のち雨☂️、最高気温17℃・最低9℃の予報です😸日々寒暖差が大きいので、寒暖差疲労で体調を崩さないように気をつけてくださいね😃きょうも光線療法でハッピーな笑顔いっぱい頑張りまーす🤗光線療法をはじめ療術についてメルマガ配信やってます。光線療法や療術について「もっと知りたい!」と言う方は、是非メルマガ登録を!★登録はこちらから☛https://kuratsushiki.com/mailmag/#厚生労働大
こんにちは晴美教室「音楽の宝石箱」のブログにいらしていただきありがとうございますどうぞ、楽しんでいってくださいねもし、よろしければ、ホームページも訪問していただけると嬉しく思います晴美教室「音楽の宝石箱」晴美教室「音楽の宝石箱」笑顔いっぱいの、楽しいレッスンをしている音楽教室です。ピアノ、ボーカル、などを中心とした個人レッスンの教室です。リモートレッスンも行っています。harumi-music-school-1.amebaownd.com3月の誕生石ア
散歩に家から出て裏の道路に差し掛かった光の光線が眩しくて目がしょぼしょぼするよぉく見ると踏ん張る梅ちゃんマンホール蓋の絵柄の紅葉と桜と雲雀が太陽光に反射する昨日の突然の雪混じり雨とうって変わって穏やかなぬくい空気夕方のこんな時間梅ちゃんの見つめる先は梅ちゃんのママ現人の生きられる寿命の5分の1にも満たない寿命の彼女らは種を超えていつの間にか娘から見守る親になっている一足を前に出すのもやっと震える足で地を踏ん張って見守ってんの「梅ちん、こ
こんばんはたきの憩です先日歯科口腔ケア講習🦷🪥を歯科主治医の大瀬歯科院長に行って頂きました皆様の口腔ケアに関してや食事摂取に伴う注意点、留意点等の講習を毎月行ってくださるのですが優しくわかりやすく説明してくださり日々の心配点等の軽減につながっていますこれからも美味しく元気に召し上がっていただけるように皆様からの些細な発信にも敏感に対応できるよう努めて行きたいと思います(株)フロンティアの介護🏡グループホームたきの憩🏡三重県多気郡大台町上真手405番地TEL059
昨晩お姉様方の集まりにjoinさせてもらいました🤩🥳🤩🥳joinじゃなくて、友達と集まったっていうのが正しい表現の方なんだけど😂けど、嬉しくて年上の人と仲良くなれてたくさん話せる環境が今までなかったからかな本当にみんないい人達で優しくて愛嬌あって、自分で決めた道を歩んでる人達!その中にカナダでの生活ていうチョイスがあり私たちは巡り会いました!🇨🇦🤣🤣みんな色々考えてた〜4時間ひたすら話し続けてたよあっという間にお店のcloseタイムになって解散😂😭笑めちゃくちゃ嬉しいhappin
笑顔は、心の太陽HopStepSmile笑顔クリエイターレインボームーン.仁美です〜こんにちは〜皆さま。相変わらず元気なレインボームーン.仁美です〜皆さまは、NHK番組”ドキュメント72hours”ご存知ですか?金曜夜10:45〜30分間お店や食堂を訪れるお客様を72hours3日間録画日常の何気ない場面にお客様とお店、お店の商品とお
こんにちは❣❣kimikopuregardenへようこそ昨日のまーきみ祭り最高のお天気に恵まれての開催となりました。お越しくださった皆様流水バンド様&はるちん様ぞうろく様動画配信配信してくださったくもっち様しまもん率いるウクレレのさくら組の皆様出店してくださった皆様イベントを盛り上げてくださり楽しい時間を過ごせたこと本当にありがとうございました。笑顔いっぱい❣❣次回はいつですか?と質問されましたがどこかでいつ
にほんブログ村リボッジオへおいでよILOVE平塚どうもぉ~町床屋カネやんです2023年現在57歳にしてまだまだ進化中!(^^)!カッチカチの頑固おやじですリボッジオの使用上の注意です*時間に対して無責任な方はご遠慮ください**個々のお客様によって料金が違いますので安いのが好きな方はご遠慮ください*カネやんアラート発動中1時間におひとりさまを目標にやってますが土日は30分ずらしでやっております本日もお断りしたお客様申し訳ありませんお客様にはご
すっかり雪が消え、日々春めいているコナ地方ですが昨日は今シーズン最後の雪遊びへ真っ赤なスノーシェッドを抜けて行くとまだまだそこは雪景色高く積もった雪壁に、思わずテンションが上がるおとうさん\(^o^)/お山の公園に到着です公園内の東屋はまだまだ雪の中毎年シーズン初めに訪れているお山の公園ですが12月にいきなりドカ雪が降って、昨日が
私の住んでいる、四日市は今日は卒業式💐うちに来てくれている6年生もそして、嬉しい報告もRちゃんが書いた卒業文集『一年生から続けたピアノ』中身を載せることは本人が恥ずかしいと言っているのでできませんが…『だんだん難しい曲になってもピアノが好きなので続けられました。何回も同じところで間違えることがあっても、ピアノの先生ができるようになる方法を分かりやすく丁寧に教えてくれました。これからも続けて、もっと上手に弾けるようにがんばります』抜粋ですが…こんな嬉しいことを書いて
昨日は次女の誕生日でした。このぐらいの歳になると、誕生日だからといって何をする訳でもなく。当の本人は友達と朝から晩まで出かけてたしね。なので私は長女とお出かけして帰りにケーキを買って帰りましたあっあと、誕生日プレゼントってわけではないけど。4月から電車通学になるのでAirPodsを買ってあげました。今までは私のを貸してあげてたんだけど、私も使えなくなるのはちょっと辛いなと思って。お友達からもたくさんプレゼントをもらって、楽しそうに帰ってきました。🎉お誕生日おめでとう🎉
*.*こんにちは*.*❤︎初めましての方❤︎❤︎いつも遊びに来てくださる皆様❤︎ご訪問♡イイネ♡フォロー♡ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾とっても嬉しいです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)私の手違いで笑切れちゃった生姜届いた!今度はこちらに注文した後お値下げなのかクーポンでなのかわからないけどお安くなった通知が来てショックだったけどお味噌汁とかにも入れてるのでないと不安届いてよかった!次は切らす前に注文します笑顔いっぱい楽しくHappyな一日になります
今日はヒョンジンのお誕生日ヒョンジンおめでとう小麦粉ボーイと呼ばれるほどの小麦粉好きのヒョンジン。まさかの3月20日は小麦粉の日だってさすがすぎるwしかしまだ23歳だってうらやましいね←そこっ笑若くして苦労して・・でも成功して立派です今、ヒョンジンは幸せかな?自分たちの人生に比べたらブルダックの辛さなんて平気ってリノと話してたけどアイドルの人生を選んだことで、いろいろ犠牲にしなきゃ行けないことも多いよね。でも、どうか楽しく人生を送って欲しい辛いこ
晴れの札幌です昨日の夕方、カラフルなぼた餅20%OFF!即かごに入った日曜日の昨日はお散歩4月から親分(孫1)は幼稚園生活2年目少しお姉さんのクラスがんばれー子分ちゃん(孫2)はおっとり3歩歩いて休憩がんばれーラインで笑顔いっぱい両手でバイバイじいじメロメロお父さんお母さん子育てがんばれー孫の年齢の割には年寄の私達がんばるー年末、黒豆と一緒に買っていた金時豆小豆も買ってあるんです・・・ぼた餅、作れるん
癒しと覚醒の旅曼荼羅アーティストMIKIですご訪問ありがとうございますリトリート曼荼羅のご報告月に一度のリトリート曼荼羅今回もどんなお話や曼荼羅が現れるのか…お楽しみ日々ハードなお仕事で忙しい中にもお話をしていくとすごい気づきに目からうろこ体は食べたもので作られているから日々口に入れるものは大切だね~今日もたっぷりお話をした後は、手放しのワークでリフレッシュ心もすっきりお顔もすっきりいい笑顔のよっちゃんに
おはようございます!今日は、半隠れの一號をブログします半隠れの一號ペロリ…隠れ無しの笑顔
✴︎CrystalOracleは、毎日導き出されるクリスタルからメッセージを頂いて一日のサポートにお役立て頂ければ幸いです。(すべての方に対応しておりクリスタルからの霊的なサポートを受取ることができます)今日導き出されたクリスタルは、マダガスカル産ディープローズになります。*マダガスカル産ディープローズキーワード*運命・宿命・女神調和・信頼・絆理想・美しさ無条件の愛・自己愛*マダガスカル産ディープローズから今日のメッセージ*・マダガスカル
今日は、銀座博品館劇場で行われました、川中美幸先輩主演の舞台、『オルガンズ〜おんな赤ひげ奮闘記〜』を観劇させていただきました。日頃からお世話になり、可愛がっていただいております、川中美幸先輩。お芝居に歌…、笑顔と涙をいっぱい届けてくださり、美幸先輩はじめ、役者の皆さまの表情や台詞まわしに最後まで釘付け状態でした。アドリブも満載で、最後の最後まで、笑顔いっぱい!!!たくさん勉強させていただきました。美幸先輩、ありがとうございました再会の日を楽しみに…、日々精進してまいります。また、水
リトミックの体験会まで残りあと1週間になりましたたくさん体を動かし、音楽を聴き『楽しいな〜〜』という体験からたくさんの力をつけていきます例えば集中力、判断力、想像力グループで行うので協調性も育ちますね今の子は思いを言葉にするのが苦手な子が多いように感じます。『どうした?』と聞くと『わからん』『忘れた』と言うお友達と何かをする事が苦手な子もいますねそんな子は、リトミックがおススメ音楽教育ではあるけど堅苦しくないリトミックは自然とさまざまな力がついていきます保
(Instagramの記事をこちらにも💖)Aloha🌈🌈屋久島最終日。素敵な時間を紡ぎました✨🌈こちらの花の環を何気に腕に掛けながら歩いていた時、車が横を通り過ぎる時、車内から『花冠、可愛い~😍😍😍』という声が聞こえて(*゚Д゚*)ちょうど私が逢いに行こうと向かっていた@cafesmileyyakushimaさんの娘ちゃんの声だった❣️娘ちゃん、凄く花冠に反応されてね☺️凄く気に入って下さって💖そして、そうだ、花冠、付けてもらいたい✨が溢れてきたので、彼女の頭に乗
徳島県阿南市手ごねパン教室𝒜𝓉𝑒𝓁𝒾𝑒𝓇𝒦𝒾𝓉𝒸𝒽𝑒𝓃𝑅𝑒𝑔𝒶𝓁𝑜~パンを贈りたい~上原りょうこです。『やりがい』どんな時に感じますか?お仕事、育児に家事忙しいと時間に追われる日々少し前までそんなことはほとんど感じられなかった考える余裕さえなかった時も…でも、パン教室を開く!!と誓ったあの日から変わった日々の学び試作の時間など毎日が充実していました!!その時、私が強く感じたことは母(父)の