ブログ記事2,281件
こんにちは。ちょびです。5月に亡くなった87歳の母は85歳1ヶ月から86歳9ヶ月まで地方にある実家近くの特養にいました。こちらの記事の続きです。『【老衰から看取りへ】母86歳、また元気になろうと頑張る』こんにちは。ちょびです。5月に亡くなった87歳の母は85歳1ヶ月から86歳9ヶ月まで地方にある実家近くの特養にいました。こちらの記事の続きです。『【老衰か…ameblo.jp特養入所すぐ、85歳と3ヶ月でコロナに感染。1ヶ月半の隔離の後すっかり身体機能の衰えた母でし
結婚すると、ちょっと昔の昭和の時代は、旦那さんの実家でお嫁さんが嫁入りして、子供ができて、祖父母、父母、子供の三世帯で住んでたりしました。二世帯で住めないなら家の広さなら仕方ありません。しかし、二世帯、三世帯で住めるのにたくさんの部屋が空いている…というのはよく聞きます。お父さん、お母さん、子供が1人や2人。やがて、子供2人とも就職なんかで実家から離れて、子供2人とも家庭を築いて、実家に戻る気配はない…。お父さんとお母さんが、子供たちのための二階建ての一軒家の2階部分は使わなくなる…と
空き家というのものは、田んぼや畑と違って、空き家にすればするほど廃墟化してきます。だけど、お父さんは一生懸命に住宅ローンを払って、妻は家計を支えて、家族との思いでもあり、いざ手放そうと思っても手放せない…これが戸建て住宅への思いです。よく、分譲マンションの販売会社や戸建て住宅の販売会社のセールストークは『いざとなったら貸せば良いですよ。貸して、家賃収入で老後の年金の足しにしましょう。』なんて言いますけどね(笑)。人口減少していく日本で、いくら都心部に家があるといっても、築30年や築
2015年に空き家に関する法律が施行されてから、問題が提起されてきました。2016年現在で、約820万戸が空き家と言われています。この空き家には、賃貸マンションや賃貸アパートの空室も含まれていると、聞いております。これだけ、部屋が空いている、家が空いているのに、いまだに新築戸建て住宅がどんどん建築されている。しかも、分譲マンションもどんどん建設されてます。かつて、車は一家に一台と言われていた時代は過ぎ去り、今度は家が一家に一軒ではなく、家が一家に二軒もしくは3軒・・・も十分
オットと高校3年の息子との3人家族R3.4月遠方独居の父の認知症発覚で遠距離支援・介護がスタートモラハラ・パワハラ親父が認知症により更に自分本位の身勝手なじいさんへとパワーアップR5.2月から3ヶ月の医療保護入院R5.4月の終わりから我が家の近くの介護付き有料老人ホームに入所私に財産を奪われたという思い込みと強い帰宅願望があり中々安心できません男尊女卑の父・長男信仰の母に贔屓され甘やかされて育った兄は借金を繰り返した挙句出ていき20年音信不通の所在不明
人が住んでいても、人が住んでいなくても、家は老朽化していきます。本当ですよ!!!木造だろうが、鉄筋コンクリートで造られていようが、古くなります。特に人が住んでいなければ・・・。もし、ブログを読んでいる貴方が地方都市の出身だとしましょうか。今は都会で就職して、素敵な人とのご縁で結婚して、子供が生まれた。そして、親が年老いていって、故郷の実家を相続することになった・・・。さて、都会で結婚して、子供がすくすくと育ってほしいと願って念願のマイホームを持っていたら、故郷の実家
戸建て住宅でも、分譲マンションでも、同じことですが住んでいても住んでいなくても、資産価値は年々下がっていきます。それが現実です。日本国内全体で、人口が減って、住宅が増えていて、供給過剰にもかかわらず、住宅需要が高まるというのはあり得ません。『マイホームが資産になる!!!』なん言っている不動産会社があるなら、笑ってしまいますね(笑)。確かに、戸建て住宅を買って、住宅ローンを払い終えたら、建物価格がゼロでも土地の部分は資産となります。これは、間違いありません。しかし、
今日もやはり無症状な日今日実家(現在空き家)に行ってきました都内にありまして、車で1時間半(高速使えば1時間弱)。1カ月に一回は通って管理しています。全窓を開けて換気、通水、ポストのチェック、玄関外の掃き掃除、ちょっと遺品整理といった感じです。ちょっとずつ、ちょっとずつ進めています父は綺麗好きで、物を溜めない人で家の中は無駄な物が少ないかと思います。とは言え、人1人生活していた分の最低限の物はあるので、簡単には済ませんが。。ゆっくりゆっくり、思い出に浸りながら片付けています。(調
こんばんは今朝いつものようにお掃除してて…ふと、昨日買ったゴールドのトレーを玄関に飾ろうとして…以前に日光で購入した最強破魔矢も掃除したんですねこの破魔矢は毎年交換しなくても良い破魔矢なんです龍神破魔矢(りゅうじんはまや)|輪王寺悪いものを祓(はら)い、願い事を叶える力があると言われております。www.rinnoji.or.jp本当に御利益があってこの破魔矢を購入した年は過去最高額の年収でしたそして…掃除してしばらくしてたらピンポーンと来客があり、出たら裏の空き地の所有者の
お客様各位日頃は格別のご愛顧を賜り、まことにありがとうございます。誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をゴールデンウィーク(GW)休業とさせていただきます。何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。GW休業日:2025年4月29日(火)~5月7日(水)※通常弊社は、水曜・日曜・祝日が定休日です。休業中は、メールやお電話等でのお問い合わせに対するご返答が休止となります。休業中にいただいたメール・FAXでのお問い合わせにつきましては、5月8日(木)以降、順次ご連絡させていただきます
こんにちはファイナンシャル・プランナーの西川和美です。当事務所では、空き家管理業務も行っています。様々な理由から空き家をお持ちの方がいらっしゃり、現在3件の空き家管理をさせて頂いています。昨年、お一人暮らしのご高齢者の方が長期入院をされて、当事務所で空き家管理をさせていただくことになりました。そこで気になったのが、NHKの受信料です。おひとりさまが入院等で長期間不在になる場合NHKを解約できる?短期の入院でしたら、NHK受信料を払い続けていても退院後すぐにTVが見れるの