ブログ記事6,168件
ブログ閲覧ありがとうございますコメント返信し忘れなどあれば、ごめんなさい💦人生の身に起きた沢山の出来事・・・結婚・離婚・不倫・コネ入社・失業・転職・・・小児がん娘の自傷が増す8月税務調査の電話9月税務調査のような狂った人生を送っていた。私が、小学生から高校生くらいの時、親が「渡る世間は鬼ばかり」を観ていた時、こんなに、毎日事件が起こるかよ。と心で思っていたんだけど自分の人生は、渡る世間並だった。調査でもなんでも来いの精神にな
閲覧ありがとうございます!心臓をバクバクさせて読んで下さい💦なんとなく、人生が順調かな、介護職も勉強中!と過ごしていた夏。事件は起きた(またかよ・・・💦)夏休みの、関東のお盆の時期、8月の15日あたりだったろうか。幼稚園の夏休み中、桐男(息子)と、エアコンの効いた部屋で、14時ごろに、テレビを見ながらゴロゴロしていた。長女の桐美は、元夫と面会中だった。そんな猛暑・酷暑の夏に1本の電話がなった。固定電話からの番号だ。まあ
GT-Rなどの旧車や数量が限定されているフェラーリやランボルギーニなどは、購入価格よりも将来において価値が上昇する傾向にあり骨董品的な要素を含んでいます。したがって、経費にできないのでは?という考え方もありますが今回は、審判所でフェラーリが法人の減価償却資産として経費が認められた事例を紹介します。裁決高級外車(フェラーリ)X社は、本件車両を代表者の通勤及び支店を巡回指導する際の交通手段として使用するなどX社の事業の用に供している旨
所沢の相続税理士まつざきですたまにあるのですが遺言書に記載のある財産故人が亡くなったときに遺言書があったので開封をしますそうずると遺言書に記載のあるはずの定期預金がないのですえええええっ定期預金がないの相続人一同声が漏れます遺言
年中無休のスーパーで働いているので関係ないのですが世間はゴールデンウィークに入りました。28日(月)に有休を入れたら前半四連休だし、5月3日から後半部分でまた四連休になるようです。ごく普通の日本人なら、お盆休みと正月休みとGWは特に行楽の予定がなければ、まずは実家に帰るでしょうか。自分が生まれ育った家で家族とともにいる時間が一番気を遣わないし、自分が帰ってきたことを喜ばれるし大抵の親はご馳走してくれますから、まあ当たり前です。連休前の最後
こんにちは、元気ですか(・・?政治家から徴収しろよ!…税務調査を受けた50歳サラリーマン〈追徴課税1,000万円〉に悲鳴。納税者の“隠ぺい”を暴いた税務調査官の「ひと言」【税理士の警告】政治家から徴収しろよ!…税務調査を受けた50歳サラリーマン〈追徴課税1,000万円〉に悲鳴。納税者の“隠ぺい”を暴いた税務調査官の「ひと言」【税理士の警告】(THEGOLDONLINE(ゴールドオンライン))-Yahoo!ニュース2018年に国が「働き方改革」の一環として「副業・兼業の促進に関する
所沢の相続税理士まつざきです松﨑正一税理士事務所(kaikei-home.com)贈与はふだんされてもなかなか税務署には把握されませんではどういうときに贈与したことがバレるのでしょうか。経験的には・・・・・相続税の税務調査のときにバレますというのは税務調査の対
[単独]国税庁、オンライン教育会社の「GOLD&S」に特別税務調査2025.04.23オンライン基盤の教育会社であるコスダック上場会社「GOLD&S」が特別税務調査を受けています。ソウル地方国税庁調査4局は、GOLD&Sの教育事業と各種投資活動で脱税情況を把握し、全方位的に調査しています。「GOLD&S」は、2020年12月に芸能プロダクションの「GOLDMEDALIST」が出資した投資組合に買収され、その後、株価が急騰・急落するなど、異常な動きを見せ、物議を醸しました。
提案したいのは服やメイクだけじゃない“より良い人生です✨”外見内面を楽しく整え自分らしく幸せに生きるための情報を発信♡魅力や才能を引出し、自分軸で生きる女性を増やしますパーソナルプロデューサー衣笠たまきです。初めましての方は》》こちらTAMAKIの公式HPは》》こちら▶︎▶︎ビューティリア大阪サロンHP💻【お仕事実績】ビューティリア養成講座♡募集中!スタイリスト、カラーアナリスト、メイクアップアドバイザー各講座4.5.6月からスタート!▶︎
こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございます今週は2日間、税務調査がありました〜初めての税務調査だったのですが、本当に疲れました税務署の方が朝から来られて、ずっと書類をチェックしているのですずーっとずっと夕方まで「この領収書を見せてください」「この資料を見せてください」とか言われると「はい、これです!」と出したり「この飲食はどこの誰と行かれましたか?」「どんな目的で?」とか聞かれると「○○社の△△さんです」「××企画の件での打ち合わせです」そしてひた
今日は、個人事業主・中小企業が知っておくべき飲食代のポイントを書いてみようと思います。事業をしていると、取引先との打ち合わせや、スタッフとの懇親会など「飲食の機会」が増えますよね。このとき、「どこまで飲食費を経費にできるのか?」は、個人事業主や中小企業にとって重要なポイントです。さらに、税務調査では必ずといっていいほど、交際費をチェックされます。誤った基準で交際費を計上していると指摘されて、否認されるリスクもあります。今回は、
インスタお役立ち情報&日々の小さな幸せ公式LINEお友達限定で、節税に役立つ情報などのお役立ち情報を配信しています!節税リストもお友達限定でお渡しします税理士法人ごとう会計新支店HPこちらからも問い合わせ可能です(新支店です。ご注意ください)募集終了致しました!↓~確定申告の疑問を確実に解決!確定申告相談会開催~日時:2025年1月27日(月)20時~21時半(最大22時)zoom開催参加費:5,500円(税込み)グループ相談会となり
今晩は本日は息子が購入したミニチュアダックスを紹介します名前は、ベロ👅ちゃん女の子です。生後6ヶ月、寝ている時ベロが出るのでベロ👅ちゃん!笑とにかく可愛い😍先ずは小さい事でも発信したり周りに伝えていく事が大切だと思います。今までDSの事を知らなかった人は家族や周りに伝えてください!きっと何をこの人は言ってるの?という顔と態度に表すでしょう!その顔、その態度を貴方はしてきたのですから、、傍観者、無知が罪となります。トランプ大統領「世界は悪を行う者によって滅ぼされるのではなく、
「北さん、今日はどうしてますか?」一緒にやっていた番組収録の合間に坂東秀三さん(仮名)からお声がかかる。そんな雰囲気を感じていたので、「大丈夫ですよ!」と答えると、「お肉で良いですか?」ということで北新地のステーキ屋さんに出かけることに。坂東さんは、元野球選手でその後キー局のゴールデンタイムの番組でも一世を風靡したタレントさんだ。なぜか私を気に入っていただいて、この番組をやっている最中に何度も食事に誘っていただいた。彼の行きつけのステーキハウスで「若いんだからどんどん食べて飲ん
タンス預金・・・つまり現金を自宅に保管しておく行為自体に違法性はない。政府としては、それが把握しにくいために課税がしにくいというのが問題なだけだ。ネット上では、ファイナンシャルプランナーなどの記事で「タンス預金をどうするべきか?」というような題名の記事が散見されるが、読んでみると基本的にじわじわとタンス預金を徐々に日本の銀行に入れさせようと誘導する内容のものが多い。試しに「タンス預金」で検索をかけてみるといい。新紙幣を手に考える「タンス預金」の動かし方知っ得・お金のトリセツ(145
こんばんは〜【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代に戸建て投資、区分投資を重ねながら6年前に脱サラして不動産会社を起業~現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております♪このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)サラリーマン
これ、何気にテレビしか見ていない高齢者には衝撃のニュースだっただろうな。だって、消費税が“社会保障費”ではなく、大企業優遇ための“輸出還付金”目的の税金だったことが明らかになったわけだよ??#財務省解体デモ#消費税廃止【朗報】テレ朝がテレビで初めてトランプ関税の関税障壁が「消費税」だと報じ、消費税の減税はほぼ確実かと話題に。また、国難ともなるとさすがの財務省もテレ朝に対して“税務調査”名目での脅しは通用しないことが浮き彫りに。pic.twitter.com/8uENqR3Ii0—
さてさて、夏休みの税務署からの宿題は、きちんと沖縄にダイビングをしに行く前に提出したで、旅行から帰ってきて、ダイビングのブログ記事をコーヒーを飲みながら書いていた優雅な休日の朝のこと、突然、ピーンポーンとチャイムが鳴った。インターホン越しに、郵便局でーす!ソカソカ、、、ふるさと納税でも届いたかな?って思って、玄関を開けると、「税務署からの簡易書留をお届けに参りましたー。。。。」次はナンダ???しかも、封書ではなくて、でっかい封
所沢の相続税理士まつざきです先日戦時中の不発弾、回収!のニュースを見ましたそういえば相続でも不発弾に近いモノって、ありますそれは・・・・・連帯保証債務です。相続は故人の地位の承継ですから相続が
「人(社員)を大切にする経営」のお手伝いをする、未来会計・経営計画コンサルタント&税理士の米森です最初に、当事務所では、「無料の税務相談」は行っていません。個別の相談は料金がかかる可能性があります。無料相談は、公共のサービスをご利用ください。☟税についての相談窓口|国税庁(nta.go.jp)GWも終わって2週間バタバタ忙がしく、今月はじめての投稿です標題にも記載しました「税
こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございますやりました確定申告、無事終わらせることができました毎年確定申告が終わるまではずっと何かをやらなきゃ間に追われているので、やっとほっとしていますさっさと終わらせればいいだけの話なんですけどね昨年は、通常の確定申告に加えて不動産の申告(マンション関係の色々)と個人事業を立ち上げたのでその分の申告がありました昔からお付き合いのある青色申告会の方にお世話になりました青色申告会のポータルサイト-
所沢の相続税理士まつざきですさいきんはずっと残高証明書関係について書いてますね少しとまどうような残高証明書もありますたとえばゆうちょう銀行の残高証明書がそれです・・・・・どういうところかというと通常貯金の備考欄に「振替口座分✖✖円(再掲)」なんて書かれているのをみたこと
所沢の相続税理士まつざきですきのうは一生懸命に介護してくれた長男ヨメに報いるお話しましたその1一生懸命、介護してくれてる長男ヨメに報いたい・・・・・?|所沢の相続税理士しょーちゃんのひとりごとこういうのを専門用語では「寄与分」といいますしかし法律では「寄与分:は少なくまた遺産分割協議で主張しても
おはようございます!今朝は、5時半事務所にイン。相続税の税務調査、令和7年7月よりAIによる調査を開始。全ての相続税申告書をAI判定の対象とし、税務リスクに応じたスコア付けをして、税務調査の要否等を判断。福島正伸さんの夢を実現する今日の一言は、「全ての困難にはチャンスに変わるスイッチが付いている」さあ、今日も楽しんでいきましょう!https://yamaguchi-accoun
昨年12月中旬、夜帰宅すると固定電話の着信履歴が赤色点滅していたので、電話番号をスマホで検索すると、税務署の番号であった、えっ検索間違いかと思って再度検索する、やはり税務署であった。留守録にはメッセージは何も入っていない。最近は詐欺の電話は多いし、発信元の電話番号も自由に変更できる時代だし、特に我が家は私と孫の氏名、生年月日、自宅電話番号、住所がベネッセによって漏洩し、孫が18歳前頃から年に100件程度振袖のDMが届く、固定電話が鳴っても、詐欺かな?、セールスかな?。税務署の間違い電話かな?と思
銀座で吉野敏明さんの応援演説の時。吉野さんが如何に医療利権を良しとしないで活動してきた話。私は、元公明党代表・矢野さんが創価学会に頼まれて、池田大作の個人資産、所得、第一庶務(美女軍団)の金の動きを、国税局の税務調査を公権力を使って妨害したという裏金問題を話しました。pic.twitter.com/kDcsbZCNL2—長井秀和(@pchip3)March30,2024銀座で吉野敏明さんの応援演説の時。吉野さんが如何に医療利権を良しとしないで活動してきた話。私は、元公明
ポストに入っていた、税務署からの一通の封書はこちら。昨年の8月のお話です。エイっ!と、封を開けてみると、、、なになに??「保管されている書類の提出のお願い」って書いてるけど、、、きちんと領収書とか保管しているかな(エッ)まぁ、、、当然、、、領収書の束はあるけどね。あるけどね。。。ではでは、そのままどうぞwえーっと、チェックマーク☑がついて提出しないといけない書類は、医療費の領収書と、、、ふるさと納
確定申告の締切(2024年・令和6年分は2025年3月17日まで)が迫る中、仮想通貨取引の損益計算に追われている方も多いのではないでしょうか?特に、仮想通貨取引の確定申告に慣れていない人にとって、正しい計算方法を理解しないまま申告してしまうと、思わぬペナルティを受ける可能性があります。また、「問題にならない程度の利益しかないはずだから」と損益計算をそもそもしていない場合、予期せぬペナルティを受ける可能性もあります。本記事では、仮想通貨(暗号資産)の確定申告における損益計算のよくある勘違いと
●インスタ広告の領収書と経費計上、Instagramads領収書(アカウントID:●●)まいどです。田渕です。毎月、インスタ広告を、数万円使っています。今回は、インスタ広告の領収書と経費計上についてです。税務上の詳しいことは、税理士の先生に聞いて下さいね。この記事で、お伝えしたいのは、メールで届くInstagramads領収書(アカウントID:●●)というメールの管理についてです。まず、インスタ広告は、カード決済で支払っています。ですから、金額などは、そこで、わかるのです。
おはようございます!今朝は、5時起床。参院選前に議論されている消費税減税。実現なるか・・・。福島正伸さんの夢を実現する今日の一言は、「信念で動く」さあ、今日も楽しんでいきましょう!https://yamaguchi-accounting.net