ブログ記事9,900件
おはようございます。4月14日月曜日曇りのち雨気温10℃(午前6時40分時点)朝6時40分に出社お隣さんが解体されてスッキリしてます。まだ、お隣に何ができるか分からない状況です。定食屋さんだったらいいけど、土地が狭いので一軒家かな?風が強いので寒いです。冬に逆戻りしてる?会社に着くと先ずお掃除です。玄関、神棚、トイレ、拭き掃除が終わって事務所全体の掃除機がけです。事務所掃除が終わると近隣道路掃除です。2025年令和7年4月14日タバコのポイ捨て41
こんにちは笑う門には福来るハッピーマンです(^^)我々の体は食べたものと吸う空気で出来ています。なので、健康で楽しく生きて行くためには食べ物と家の空気に気をつけなければいけません。小麦のグルテンが腸に良くないと知り、ラーメンとうどん食べるの月に2回程度に控えてます(笑このお店の先にあるタイ料理のオシャに行くときにこのお店気になっていたんですよね。でも、なかなか入る勇気なくて先日、意を決して入店しました(笑ハンアリ住所:福岡市南区大橋1-23-14電話:092-5
弊社で18年前に建てた外断熱二重通気工法ソーラーサーキットの家の24時間換気の機械です。当時は、このアルデ第3種換気システムが時代の最先端でした。まだまだ換気の重要性が一般には広まらず国産の良い換気システムがあまりない時代でした。このアルデ第3種換気システムは、フランス製です。欧州ではナイチンゲールにより健康にとって重要なのは新鮮な空気を吸うこと。特に寝ている時にこそ新鮮な空気が必要ということは、多くの人が知っています。だから、家づくりに於ける換気の重要性も広く知られています。だ
福岡市南区横手外断熱の家2階リビングダイニングのお家です。大きな家電品搬入の為、階段の手すりを取り外しました。階段手摺取り外しました。これで電気屋さんが家電品搬入できました。また、手すり取り付けいたします。家づくりの前に家づくりをご検討している方へおススメの本があります。家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。そのことがこの本には書いてあります。この本分かりやすく書いて
70までに70を目指して最近100切るのに苦労している中年末期ゴルファーが最後の悪あがきをしています(笑便利な世の中になりました。TikTokやインスタで綺麗なゴルフスイングを見て、この方はという方のレッスンを参考に練習しています。先ずは、ゴルフコースでは1割、ゴルフ練習場では2割のナイスショット率を5割ぐらいにしたい。そこでスイングを見直ししています。下半身始動、右腰から、そして下半身が少し沈み込みながら、左足が伸びてそれりつられて腰が左へ。その下半身の動きを上半身につなげる
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)先日のランチのご紹介です。店舗建て替えに伴いしばらくお休みをされていた小笹飯店さん。やっと新しいお店に行くことができました(^^)中華料理小笹飯店住所:福岡市中央区小笹3-10-25営業:11:00~19:00定休:火曜日※残念ながら昔あったテイクアウトはなくなっていました。メニュー表撮り忘れました。しばらくの間次の4つのメニューのみです。とりみそ定食800円焼肉定食800円ニラレバ定食800円
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)昨日のランチのご紹介です。昨日は気づかなかったけどベランダにお布団干してある(^^)会社から車で5分ほど近くにある定食屋さんです。困った時に助かります(^^)味処いづみ住所:春日市泉3-1電話:092-591-0927営業:11:30~14:30、18:00~22:00定休:日曜日のれんをくぐって店内に入ります。ここに来ると日替り定食一択です(笑メニュー気にせず行くのでほぼほぼ鶏肉の梅肉はさみあげ定食はか
宗像市理想の平屋地鎮祭前に現場監督と大工さんで地縄張りをしました。地縄張りとは、建築する土地にロープを使い(昔は縄を使い)家の大きさ、位置、配置を印すことです。図面で確認しながら2人で地縄を張っていきます。中庭のある理想の平屋、地縄張り完了です。多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2025サービス賞に選ばれました。2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。
4月12日土曜日大安吉日春日神社さんにより建築工事前の地鎮祭をいたしました。地鎮祭とは、新築工事を始める前に土地の神様に「これから家を建てます、どうぞ工事の安全無事をお願いします。そして、工事が完成した暁にはお住まいになるご家族の安全もお守りください。」と祈願する神事です。地鎮祭では、お客様はもちろん私たちも身が引き締まる思いです。天気予報で雨の心配をしていましたが、地鎮祭終了後テントの片づけまで雨は降らす、帰り道の車の運転中に降り出しました。来週から隣地境界ブロックのや
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)前回、美味しかったので再訪です。私たちの体は食べたものと吸った空気で出来ています。だから少しでも体に良いものを食べ少しでも綺麗な空気を吸いましょう!!ということで体、特に腸に悪い小麦控えてます。大好きなうどんやラーメンは月2回まで。すると結構ランチする店限られてくるんです。そんな時見つけたお店がここなんです。大好きな辛子明太子も食べれるお店です。小郡のお客様へお伺いする用事がありましたのでまた食べに来ました。さ
昨日ゴルフ練習用のネットが届きました。さあ、これで思いっきり練習できるぞ!!70までに70という途方もない目標を建てていますが、明るい老後のために少しでもゴルフが上手くなりたいです(^^)多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2025サービス賞に選ばれました。2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。※下のHouzzのマークをクリックしていた
多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2025サービス賞に選ばれました。2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれたお客様の声が読めます。弊社の家づくりと同じことが分かりやすく書かれている本です。家づくりをご検討するみなさん、先ずこの本を読んでみませんか。「室温を2度上
篠栗町建築家と建てる家設備配管工事です。生活に必要な水道と排水。水道は、道路の水道管から家の中に配管し、排水は、家から汚水を道路本管の排水管に流すように配管します。また、敷地に降った雨が溜まらないように雨水管を使って道路側溝に流れるように雨水管を配管します。家から生活排水が流れるように流れる勾配を考えて排水管は施工します。多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2025サービス賞に選ばれました。2021、2022、202
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)先日の休日久しぶりに都会に行きました。というのも友人に誘われて博多座で開催される宝塚の公演を見に行ったからです。公演の前にランチを食べようということで、友人が事前に予約してくれていたお店に行ってきました。小野の離れ博多本店住所:福岡市博多区中洲5-5-1三井ガーデンホテル博多中洲1F電話:050-5457-6564営業:11:00~15:30(ランチ)定休:不定休※ランチでも予約をされて行かれた方がいいかと思います。
先日のランチのご紹介です。書くの忘れていました(汗幸せ足りてますか?私は、幸せ足りていない時いつもここに行きます。※不幸なことばかりではないですが、仕事しているとストレスたまることありますよね(汗少し心がストレスで疲れた時に、福建さんの美味しいパリパリ焼きそばを食べてると、ストレスが緩和されて笑顔になり、幸せになるのです(^^)中華料理福建住所:福岡市南区若久3丁目1-16営業:水曜~土曜ランチタイム11:30~14:30お持ち帰り16:00~18
宗像市理想の平屋建築工事前の準備工事です。隣地境界ブロックが古くなっていましたので新築工事前に新しいブロックにつき替える先行外構工事です。ブロックを取り壊す前にブロックの横を床掘りします。古いブロックの取り壊しです。古いブロックでしたので家の工事が始まる前に綺麗にします。家の工事前だと重機を使って仕事できます。初日は、古いブロックの取り壊しです。多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2025サービス賞に選
太宰府市カネカのお家ソーラーサーキットのお家弊社で20年ほど前に建てさせていただいたお客様の家です。リフォーム工事のご依頼です。階段前の廊下に新しく引き戸を取り付けたいとのご要望でリフォーム工事開始です。工事開始前に廊下の養生をします。壁、棚も工事で汚れないように養生します。新しく取り付けるドアは、アウトセット引き戸です。大工さんによる、ドア和取り付けるための下地処理です。初日は、アウトセット引き戸を取り付けるための下地までの大工工事です。リフォーム工事
篠栗町建築家と建てる家基礎工事です。基礎のコンクリート養生期間を取り基礎の型枠を取り外しました。鉄筋コンクリートの基礎が良く見えるようになりました。隣地との高低差を考え、隣地が地震などで万が一土砂崩れを起こしてもそれに対応すべくつくった高基礎です。基礎の型枠取り外し後玄関内部土間のコンクリート増し打ちです。基礎工事、型枠取り外し玄関土間コンクリート増し打ち完了です。多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2
こんにちは4月15日火曜日雨のち晴れ6時40分出勤現在、健康のためダイエット中です。徒歩通勤ダイエットをしています。家を出る時、雨が上がったと思い歩いて会社に向かっていると途中から雨が降り出しました。幸いマフラーをしていたのでマフラーを帽子がわりにして会社まで歩きました。会社に着くと先ずはお掃除です。玄関、神棚、トイレとお掃除します。日の出時間が早くなりトイレ洗面所を掃除する時電気を点けなくてもお掃除できる明るさになりました。ちょっとしたことではありますが、点けなくて