ブログ記事220,845件
野村萬斎×羽生結弦「nottestellata「SEIMEI」&「ボレロ」~表現者が響き合ったアイスショーの裏側。ジャンルを越境する2人の表現者のアイスショーから浮かび上がるのは…◼FaOI・アダムは欠場でジュンファンが出場!まあ、ロシアの件は相変わらずだんまり。◼メンシプにも出てきたバーチャル「GIFT」鑑賞会(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))福島県、おすすめの桜の名所🌸🌸🌸今朝の日中線しだれ桜、満開でございます。桜のボリュームがすごいです。この桜のカーテンの中を、すり抜けて歩きます。桜が、
旅行から帰ってきたらバラが咲いていました。今年の1番花はグラハムトーマス奥にあったもう1輪と蕾をカットして4わんこのお供えに。これから晩秋までバラの花を供えます。=========旅行の続き========お宿の晩御飯は…ストーリーがあって味だけじゃなく視覚的にも楽しめるものでした。この日のストーリーは「おむすびころりん」おむすびをモチーフとしたお料理が続き中でもお品書きには「ポトフ」と書いてあったのがこちら。
今日は昨日オープンされましたラーメン店「ララゴッツォ」さんに訪麺しました。本来なら月曜日が定休日なのですが今日は臨時オープンされるとの事を11時頃インスタ内で知りまして、今週は仕事がヒ〇なのでこの発信は嬉しかったですね!(笑)場所は元「香福」さんがあったところなので駐車場もこの奥で一緒です。ご店主のプロフィールをさらっとご紹介しますとホテル、レストランなどを経てフランス料理他、多ジャンルの料理を学ばれた経験を活かし共通点を見つけながら、これから幼少期に食べた昔ながらの喜多方ラーメンを
おはようございます4月24日(木)・・・今日もご訪問ありがとうございます。喜多方は毎日多くの観光客。日中線のしだれ桜は満開状態です。今週末なんか大変だろうね。ラーメン難民になるぅ~。今日もご安全に・・・。この日も朝ラーは大混雑。ただ、去年末に二毛作を始めたココなら何とか入れた。『麺侍』駐車場の向こうに見える『焼処サムライ』の朝からは『麺侍』なっているのだよ。焼肉屋の二毛作状態。おしながきまだ未食のこれにした。喜多方で。
羽生結弦YouTubeチャンネル「メンシプらじお」パワーワード炸裂中!(੭˙ᗜ˙)੭✨・泣ける!癒しの動画「ピュティフィ」さんYouTube・ラーメン「幸楽苑のねぎらーめん」◼#羽生結弦のファンならありえる◼今回のメンシプらじお、パワーワード!◼カナダCBCインタビュー自分の人生をフィギュアに捧げたいですし、それが自分にとっての使命。(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))『ゆづメンシプ・大神&ファイアーエムブレム「守るべき者のため、ただ戦う」』羽生結弦YouTubeチャンネル「メンシプ」で出て
おはようございます3月30日(日)・・・今日もご訪問ありがとうございます。三寒四温ですが今週は暖かくなりそうな喜多方でございます。今日もご安全に・・・。FMきたかた隣の居酒屋。昼は不定期でラーメン店になる。HEAVYUSERなんですが・・・待ちこがれていた限定ラーメンが。早速行くのだ。『舟場α』福島県内のTVでも紹介され、人気になっちゃうよ。ヤバいよ。やばいよ。メニューおぉ。メニューも増えている。狙いはコッチ。昼から
ここはwouresさんに教えて頂いたお店です。折角なので朝ラーを頂くことにしました。一か月近く入院していて・・・退院後一か月以上経つのに体調は良いとは言えず、いつも朝はゴロゴロ。ここ早起きなんぞしたことが無いでも今回は早起きしないといけないというプレッシャーで夜中に何度も何度も目が覚め。小学生の運動会じゃあるまいしー名前を書こうと車から外に出たらちょうど暖簾が出たんすこのブログは、食う坊が福島県白河市でラーメンを食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。詳しいお
春からの組織改正で、おおもりの所属が変わった。新しい部署は"脇役課たんぽぽ係"名前が変わっただけで、やる仕事は変わらない。この脇役課は、有限会社おおもりの中でも、屈指のツワモノが集まることで有名だ。まず"つま係"ここはとにかく喧嘩腰だ。メインの商品はみんな大好き、大根の千切りでできた「つま」だ。お刺身から出る水分を吸い取り、鮮度を保つ作用があるのは皆さま御存知のとおり。大根の持つ独特の辛味成分が、抗菌作用や消化を助ける働きを持っていて、お刺身と一緒に醤油につけて食べる人もいる。
郡山市東原の安積街道沿いに「しまむらグループ」のシューズ専門店「ディバロ」の建設工事が行われています。この場所は、イタリアンレストランだったと記憶していますが、居抜きで入居する店舗も無く長らく放置後、解体更地化されました。「ディバロ」は新規業態で福島県内初進出となります。【撮影日:4月12日】
おはようございます4月22日(火)・・・今日もご訪問ありがとうございます。春らしい日が続いている喜多方です。日中線のしだれ桜も満開状態。多くの観光客で賑わっています。今日もご安全に・・・。この日も暖かかった。ちらほら咲いていた桜が一斉に開花。こたなりんも満開になろう。『香福』平日だったのでちょい待ち。でで・・・メニュー他にご飯類もあるけど・・・やっぱり・・・「お肉ラーメン」どーん。流石横綱の系譜の盛り。常連に付けてくれ
本日は「久しぶりに温泉に行きたい。」というカミさんのリクエストに答えまして猪苗代町方面にGo!(汗)こちら会津若松市内はもう桜吹雪が舞っているのであちらに向かったわけですが、1番のお目当ての「磐梯山牧場」の桜並木と「土津神社」はまだやっとつぼみが膨らんだ状態で残念!その次に訪れた亀ヶ城跡は7分咲といったところでした。そしてランチの後中ノ沢温泉の白城屋旅館さんで温泉に浸かり(貸し切り状態でした)お土産はお約束の宝来堂製菓さんの笹団子を購入して帰路となりました。ランチは今月4
今日のヒントは「凡人が天才に勝つ方法は寝ること」ひろゆき65点くらいの自分が100点の人に勝つには100点の人が体調悪い時、60点くらいになったら65点の僕が勝てるわけで・・だから平凡な人ができることはその65点をせめて下げないようにいかに体調を整えるかが大事。だから僕は睡眠は削らない。という、ひろゆきさん。深く同意する。あたしも睡眠だけは削りたくない。ちょうど今は本当に本当に踏ん張り時で少し、寝る時間を減らせば・・・と思ってしま
晴れ☀️の木曜日。西洋シャクナゲ満開です👍穏やかな湯本町♨️です。昨日の夜は夫婦でお祝い㊗️しました。入籍した日を祝いました🍺私たちは入籍と結婚式に7ケ月開きがあります。祝う日は多い程良いでしょ?☺️👩🦱👍立体橋を越えて源太さん。家から近いけど、雨☂️だったので嫁ちゃんの運転で🚙チラシに付いてた2割引きチケットをしっかり持参です⭕️となれば、物価高感じながらも気持ち楽に食事できますね😋嫁ちゃんチョイスはレディースセット。私は何のセットだったかな?2人で税込4,000円
ご覧いただきましてありがとうございます5月5日(月)9:00~15:00『第47回歩行者天国』in植田町本町通り今年も出店させていただきます委託販売でお世話になっている伊勢屋商店さんの駐車場で出店させていただきます伊勢屋商店手作りの森コーナーに委託されているハンドメイド作家さんが勢揃いです私もとっても楽しみなイベントですので足をお運びいただけたら嬉しいです九州旅行記ブログをUPしていた時に長男お弁当の日が続いていたので今回は中学2年生長男のお弁当1
おはようございます4月17日(木)・・・今日もご訪問ありがとうございます。天気予報によりますと・・・今日からぐんと気温が上がる様で。花も団子もイイ感じになりそうです。今日もご安全に・・・。去年の暮れに焼肉屋がラーメン屋を。焼肉屋は・・・『焼処サムライ』でで・・・二毛作のラーメン屋は・・・その名も・・・『麺侍』朝7時からやってます。実は初訪麺。出遅れっちゃったんだよね。この日は7時過ぎに・・・それなりにお客様はいる。入口にも・・・
羽生結弦「四大陸選手権2020」スーパースラム達成~道程二宮清純さんのコラムより◼国別対抗戦りくりゅう!また自己ベスト更新!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💓🟥羽生結弦公式YouTubeチャンネルメンシプおしらせ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))これが、春の会津若松の夜です。pic.twitter.com/wGkgSpcdbW—鶴ヶ城会館【公式】(@aizu_tsurukan)April18,2025楽天花火大会🎇めっちゃ綺麗です✨#わしほーpic.twitter.com/jho5Lr0Ei4
今回も大満足。お宿を出発して、『福島県湯野上温泉沼袋美味しい納豆の食べ方朝食編と満足宿泊代金』あさんぽの後は、『茅葺屋根の駅舎沿いの桜はまだまだでした。』美味しい夕飯を食べて満足して寝落ち。『福島県湯野上温泉沼袋丁寧に作られてる夕食編…ameblo.jp立ち寄ったのは下郷町物産館です。夏と冬の年2回注文してる「おまかせ宅配便」を発送してくれる直売所でもあります。『福島県下郷町魅力的な冬のおまかせ宅配便。』夏と冬の年2回の下郷町の
本日のランチは「いちばん」さんにて「かた焼きそば」いただきました。先代のご店主時代は若松市内でも大変珍しいメニューでしたので結構ハマって食べていたんですよね。ちなみにこちらからほど近い「まいどさん」の旧店舗「ごくろうさん食堂」にも裏メニューで「揚げ焼きそば」がありましてこちらも大好物でした。現在は表メニューになりまして、海鮮揚げ焼き(1100円)として提供されてます。それでは解説です。麺は「多加水平打ち中太ちぢれ麺」揚げるとかなりのボリュームがありますね。餡はそれに負けないボ
“さくら前線”は、本州を越えて北海道へ🌸でもね周りを見渡してみて標高が高い処や、遅咲きの濃色の品種やヤマザクラなどは今が満開よ!いろんなサクラがまだまだ沢山咲いてる♪日に日に芽吹いていくフレッシュ新緑✨️11時には鳴子をたち、帰ろうきょうはここでコレを食べる♪極上厚切りとんかつ✨️ずーっとコレが食べたいと...ようやくまた来店できたかつ丸仙台中山店今回で3度目の来店2度目に来た時はちょうどコレが入ってなくて断念うわぁきれいではでは悩むことな
おはようございます4月21日(月)・・・今日もご訪問ありがとうございます。この土日、喜多方は多くの観光客で賑わいました。桜を愛で・・・。喜多方ラーメン。こちとら仕事でしたけどね。平日も観光客でいっぱいだろうな。今日もご安全に・・・。桜もチラホラの昼。『ぽんぽこ』暖かかったですね。この日桜がパッと咲いた感じ。こちとら団子なもんで・・・。入口にある本日の日替わりランチをCheck。いいんでない。麺とセットで-100円もう決まった。
こんにちは、ひよこです約40年ぶりに群馬県沢渡温泉まるほん旅館にお世話になることにします共同浴場は2〜3年前に訪れていますよ♪提灯🏮が秘湯を守る会のものではなくなっていた脱退する宿も多いのが現状…この宿は沢渡温泉の中で、一番の老舗まだ15時前だったせいか、ベルを押しても誰も出てこないすみません!カメムシが大量発生してみんなでカメムシ取りなんです大のカメムシ嫌いな旦那はビビるビビるビビる…ちなみに、旦那がペットボトルで作ったカメムシ取り器です滞在中に
福島県西郷村にございます「麺処天」さんにて2度目の訪麺をいたしました。瀬戸内出身のご店主が挑むラーメンという事でこの日を密かに楽しみにしてたんですよね。「えびまさ」さんが閉店していたのにはびっくりしましたが…(涙)いただきましたは「中華ワンタン麺」それでは解説です。麺は「多加水平打ち中太ちぢれ麺」よく見ると幅がランダムなんですよね!塩ラーメンの麺とは違う様相のこの麺の食感が独特で、やや角が立つ舌触りは白河麺寄りで風味は会津麺寄りなんですよ。思わず心の中で「へぇ~この麺は
これは数年前に体験した話です。この日も友人のmatsuと一緒に、福島県の心霊スポットへ向かっていました。目的の場所は、三森峠にある旧三森隧道という廃トンネルです。新潟市からおよそ3時間ほどして猪苗代湖付近に着くと、地図などで確認しながら何とか三森峠に到着しました。(matsu)『えーと、どこから行けばいい?』(yuki☆)『確かこの旧道から入ればあると思うけど。』問題の廃トンネルがあるといわれる旧道に車を走らせて行きました。(当時はまだスマホやカーナビではなく、普通の地図の本を見て
皆さま、こんにちは。澤野大樹氏青森講演会主催小野裕美子です。今回も澤野大樹氏のインタビューをお送りいたします。前回のインタビューは6月12日でしたからなんと2か月以上ぶりのインタビューとなります。この数か月の間に世の中は天地がひっくり返るほどの大激動となりました。個人的にも千言万語を費やしても表現し得ないくらい怒涛の日々を送ってましたので、2か月という時間は一瞬でした。有難くも命あってこそ、こうしてブログも更新できるわけです。それにいたしましても、多くの方が
2025年4月15日(火)、喜多方ラーメン「坂内食堂」で美味しい「ネギラーメン」を頂いた後は「日中線のしだれ桜並木」へ。その並木近くに臨時駐車場があり、今流行りの「協力金」が1000円。駐車場の案内人が恐縮気味に「桜はつぼみ状態なんですが、駐車するなら協力金1000円を出口でお支払いください」だって・・・雨降ってるし、桜がつぼみなら観る価値なしじゃね?で、「このまま出たら無料ですか?」に「はい、このままあちらの出口から出てください」って、事だったが姉が「せっかく来たんだから見てみよ
カブトムシ君が心配!「皇室まとめ回顧録」引用失礼します。🍂「カブトムシ博士」「あんぽ柿」「倒産した毛皮」の共通点は?:☆ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録☆45227.匿名2025/04/14(月)15:55:37没の進学って、キーコのトンデモ作戦を周囲の偉いさんとか職員が「おもろいから実験としてやってみるか」みたいな感じで遂行してるんだろうか?成功とか不成功とか言うより、いたずらを弄って楽しんでる感さえある。45560.匿名2kositumatome-1.
5月6日(火・振替休日)10時~15時シトロン駐車場にてフリーマーケットを初開催です!不用品だったり手作り品だったりゆるりと開催予定です!GW最終日、ぜひ気負わずいらしていただけば嬉しいです。ゴールデンウィークお休みのお知らせ5月3(土)、4(日)、5日(月)お休みさせていただきます。6日(火)は店の外でフリーマーケット開催15時まで営業ですStmさん小鳥とバスケットいちごうさぎキーホルダーリボンヘアゴムを納品です。ysy
放射能の被曝世界一(元々放射能漏れが)日本人は殆ど知らされていないが放射能の被曝はダントツで世界一と言うことやはり原子力発電所の安全性を疑われるとごく一部の人たちが困るからであろう?現実には原子力発電所(原発)の放射能漏れはかなり難しいことなのであった我々、歯科医師は患者の首や喉元をかなり近くで目視できるのであるもちろん、日常的に患者の既往歴(過去に患った病気)を問診は必ずしていたすると、私のクリニックの近くあるいは埼玉県内からの患者には甲状腺機能障害はいな
おはようございます4月23日(水)・・・今日もご訪問ありがとうございます。春爛漫の喜多方。雨とか降らないで欲しいな。長く桜を楽しみたいですもんね。今日もご安全に・・・。朝ラーで『大みなと味平』シーズンで混んでましたね。本日の麺ニューまだ麺ニューは省かれていない。繁忙期には野菜系はやらなかったりしますからね。はらば・・・大好きな・・・「塩野菜ラーメン」てんこもりの野菜がいいね。頂点にナルトの「の」。笑完璧な「の」。手直
福島県いわき市で空手道場をお探しの方は、お問い合わせください。こちらからどうぞ⇒福島地区いわき道場へ問合せいわき道場では、見学、体験を随時受付中です。お気軽にお越しください。**********【お知らせ】本日水曜日(4/23)渡辺公民館で稽古あります。一部目18:00~19:15幼年、少年部二部目19:30~21:00強化稽古**********今日の稽古で今月最後そして、国際親善大会前の稽古になります次回