ブログ記事34,039件
結論から先に言いますと「禁酒」いたしましたきっかけは「願掛け」なのですが。娘、併願の私立高校に合格しましたそれも奨学金がもらえる特待生で、私立高校の前納金も免除(公立受かったら捨てることになる、あのお金ねこれで心おきなく公立が受けられるねっしかし。娘のモチベーション下がる。。。わかりますよ、ここでやめたくなる気持ち…友達みんな推薦決まったし。私立高校、設備整ってて綺麗だしお金かかるって気にしてたけど奨学金もらえるなら、そり
今、無職(^_^;)昨年10月から今年の1月まで、派遣社員として介護施設で働いていたんだけど、態度のデカすぎる利用者のジジイにムカついて退職しちまった(^_^;)そして辞めた後は痛風発作が起きてしまい、痛みで七転八倒の2週間を過ごした。今は痛みも消えて、就職活動中。ただし、正社員ではなく日払い制度のある派遣の仕事を探している。月1回の給料日だと、毎月の借金返済と家賃支払いが追いつかないので(^_^;)幾つかの仕事の応募してあり、2月6日(月)に○介護老人保健施設D
12時間寝た(^_^;)冬はたくさん寝れるね。明日は介護施設の面接(派遣)行ってくるわ。業務スーパーで購入したポテトサラダ、期限切れになっていたけど、もったいないので消費することにした。まだたくさんある。メンチカツは冷凍もの。12時間も寝たせいか、頭がぽけ~となっとる(^_^;)
昨日は久々にA店に出勤。声の調子が心配でしたが、声がかすれたりすることなく無事に終える事が出来ました。しばらく仕事を休んで安静にしていたから、声に艶が戻ってきた感じ。声の調子がいいと自信を持って接客出来るし、これからはもっとしっかり体調管理していこうと思いました。今日は久々にお酒飲みたいなと思ったけど、明日はまた出勤なのでグッと我慢。。もう少し禁酒します。昨日、出勤時に休憩室で、「この前はお休みしてすみません」と店長に言ったら、「あ〜、暇だったから大丈夫だよ
子宮鏡検査終わりました。結果はポリープ2個切除してもらいました。それから静脈麻酔は全く効いてなく目ぱっちーんで子宮内膜ポリープ切除しました。笑痛かった?と言われると全然我慢できる痛さでした。そういえば私採卵のときも1回目のポリープ切除のときも麻酔効いてませんでした主人からは1週間禁酒しなあかんと言われましたが後の祭り手術中の先生と看護師さんの会話もばっちり聞こえていました。ポリープ取れたよね。オッケー!あれ、筋腫かな?筋腫やなー。と言う会話ポリープ2個
3月17日の血液検査の為、今日から禁酒。イモ天にも行かない。イモ天行くとサイゼリヤで🍷飲みたくなるから。朝早く起きたから、朝ごはんをしっかり食べる。納豆と卵、白米。昼ごはんいらないけど、少し食べなくちゃ。夜は恵方巻き。向きは無視して、黙々と食べる。ハーフを2本。恵方巻きを食べたら、洗髪。バサバサ抜ける髪の毛。笑ってしまう。新しい排水口のカバー、どんな感じに髪の毛集まるんだろう。やっぱりリンスインシャンプーで洗う。ヘタに違うシャンプー使ってフケ出たりするの、嫌だから。
パパ帰り遅くて…結局恵方巻きはわたしは食べれず…太るからハーフを3本買ってきてくれました。パパ2本食べてましたわたしは今日いただきまあす♡むすめにも買ってあげてうちまで届けたみたいよかったね♡今日は再び岐阜タカシマヤへ。パパのリクエストを聞いたので買いに行ってきまあす♡一応有名パティシエのチョコ🍫売ってるので♡今日も動いて明日は引きこもりんかな。土日誰とも話さないと月曜日声がでなくなるんだよね土曜日パパは夜勤ですやっぱりお酒飲むとだるいなぁ🥱禁酒はど
はやくやっておけば、ということがしばしばある。基本的に面倒くさがり屋で、グズで、まあいいや、で済ますことが多いのでこうなる。ダメになるまで使ったパソコンを新調したら、新製品のスペックの高さを実感して驚く、とか。もっと身近な例なら、空気圧が減ってるなとわかったまま乗り続けた自転車のタイヤにある日思い立って空気を入れたら走りが全然軽くなった、とか。はやくやっとけばよかった、、、。何年前に買ったのか忘れるくらい古いエアウィーブという敷布団のようなものを使っている。クッション性がいい上に、スノコ
金曜日には好きなお菓子を買って帰る。晩酌していた頃の名残りで、週に一度の楽しみだ。普段は菓子など買わないよう家内に指導・教育されている。一週間がんばったねぎらいで、金曜日くらいいいだろうと勝手に決めた。娘と二人でテレビを見ながらその菓子をつまんで、娘は牛乳を、自分は缶チューハイを飲みながら夕食ができるのを待つというのが金曜日の習慣となった。飲み物は、禁酒中の今は暫定的に缶チューハイの代わりにレモン炭酸水である。選ぶ菓子の変遷はいろいろあったが、ここしばらくはディスカントショップ
今日、びっくりするくらい昼寝をしてしまう。14時くらいから17時まで…きっと相当疲れていたのだろう。テニスの後のビールも効いていたとは思うのだが、長くても1時間くらいで、その後は制作活動に入るのが常。朝が早いのと、夜中にも起きてしまうので、睡眠の質が良くないのは自分でも理解しているのだが、中々、改善できない。愛猫に明け方起こされるのを避けるためには、タイマー設定でキャットフードを与えることのできるグッズを買えば良いのだろうが、誰も起きていないのが寂しいということもあって、騒ぎ立て
おつかれさまです。本日でダイエット生活開始から1年と145日です。今日は息子殿がテニススクールで進級することになりました。嬉しい。しかも今日は英語しか話せない子たちの通訳も勤めて大活躍。誇らしい。そして、今週末はQ2の成績も送られてきまして、素晴らしい結果。本当に毎日よく頑張っていて、言うことなし。負けないように頑張ろう。ということで、今晩は焼肉でお祝いパーティー!幸せ。今日もワークアウトをやりきりました。
朝から旦那から電話。『何で帰ってないん?』『寝てたからまた出た。怒』去年の夏に節酒を始めるまでは旦那とよく喧嘩した。ほとんど酒が原因だった。喧嘩したら家にいたくないから飛び出してバイパスのパーキングや24時間スーパーの駐車場で飲んだ。キレるからわざとやった。ありとあらゆる手法で旦那を困らせた。酒を取り上げたり本数の制限をしたり罵声を浴びせられることはアルコール依存悪化の原因にしかならなかった。ただ捕まるのや事故はコワイので飲酒運転はしなかった。パーキングで飲んでいると探されて連れて帰られ
鹿児島県霧島市隼人町風もなく穏やかな日曜日明るいくもり空遠くの山々は春霞で白くぼんやりと見通しが悪い春やなぁ~~~(^^♪今日は早朝から3時間ウォーキング(最近)ほぼ毎日早朝暗いうちから1時間半ほど歩いてるので(禁酒してるので目覚めが良い)体が慣れてきてもう少しイケる!とも思ったけどあまり調子に乗ると関節が痛くなったり筋肉痛がでたりいろいろあるから、今日はこれくらいにしといたるわ(山登りに行けば7時間ぐらい歩くからそれくらいの体力が欲
ブログにお越しいただきありがとうございます。ここ数年少々悩んでいた高血圧ですが、現在14日連続正常値(夜間のみ)です。朝は残念ながら少々高く上は130近くあったり、下は100に近い時もありますが以前のように上155下110などという数値は出ておりません。家庭用の血圧計なので少し高めに出ることを考えれば全く問題ない数値と思われます。血圧が下がった原因(?)としては①病気がわかってから飲酒を控えるようになった②ウォーキングを始めた③夫のストレスが減った?と思わ
今日は、生検の結果発表です結果は以下の通り乳がんは確定・乳管がんの種類のうち浸潤性がんの特殊型(粘液がん)珍しいがんらしい・悪性度1・ステージ1又は2・リンパ節転移は今のところなし・全摘予定範囲が広いので、部分切除だと胸の形が悪くなるから・サブタイプは検査中抗がん剤を使うとその間は動くのがきついので通院は誰かいたほうが良い今後、検査をいくつかしてサブタイプが判れば治療方針をきめる親族に乳がんや子宮がんの経験者がいないので遺伝子検査
2021年のブログに寄稿していた内容⤵この時代は、成田空港発着だったので、2月に日本に帰国すると車を運転するため飛行機内で、禁酒してくれていたドライバーに頑張って運転してもらって成田からユーミンのLIVEを観るために宿泊する苗場プリンスホテルまで車で向かうのが、2月の(冬の)風物詩だったのだ。若かったからそのハードスケジュールを楽しんでいた気がしている。2005年には、メルセデスのSLKに乗っていたのだが、オープンカーでガムダム😅みたく
おはようございますまだ眠いです医師の診断書が出たものの、仕事に行くかどうかはまだ未定です。ちなみに病院は10:30からです。昨日の話し合いでは、今すぐにでも4人で暮らして欲しいが、元旦那もまた職探しだし、私も不安定な収入で(そんなことはありません)収支も付けられない障害者1級に子育ては出来ないと言われ、監護権を父がとるという話になりました。そうしたら私も自由だし、子供たちは3年向こうで見るという話になりました。職場までの交通費の話は父が2回分は出してあげようかという話になりましたが私の
へんぽらいの私←変わり者ってことあっ、へんぽらいって方言なのかな?恵方巻きなんて興味ないぜ!巻物はトロ鉄火があればいいキンパを作りまーす具材は牛肉、人参、緑の野菜、カニカマたくあん忘れたわね久しぶりだったけど、まぁまぁキレイに巻けたこんな感じ選ばれし者に配りまーすワクワクして待ってろよ(笑)お昼にも食べるわ昨日のお夕飯キンパの試食ご飯にもう少し塩入れてもよかったかなと思ったけど、牛肉が味濃いめだからジワジワといい感じもちろんこの日も禁酒昨日のお昼こんなの流れてき
おはようございます。昨日は沢山のお祝いのお言葉を、どうもありがとうございましたもうもう、とーっても嬉しかったです皆様お優しい…うふうふしながらコメントの返信を書いている途中でふと、アザレアの花言葉って何だろう?と思いまして。調べたら…ふんふん、「恋の喜び」ねも〜いやぁだ、主人ったらそれから「節制」あ、はい、気を付けますで「禁酒」禁酒!?今年はアルコールを節制イタシマスお買い物はお見逃しクダサイマセ
土曜日からの不調を引きずり、土日と食欲が無くて、殆ど食べていませんでした。その状態で、昨夜ビール1Lとチューハイ350mlを飲みました。つらさから逃げたわけです。苦痛に鈍感になれるから。そして今朝は、気持ち悪さと後悔。昨日飲もうと決めた時、徒歩3分のドラッグストアに買いに行きました。「お酒売場拡大フェア」やってました。他の方が言われていたように、身体を良くしたいのか悪くしたいのか。"ドラッグ"ストアで正解な気もします。また、今日から飲まない日々を1日1日、積み重ねてい
本日断酒2年半を迎えました(*^^*)!!!断酒というよりも禁酒。苦しかったおかしかった狂っていた私の過去。私は奇跡的に一命を取り留めたと言っても過言ではないと思っている。一人では抜け出し方も分からず、抜け出す気にもなれなかった。感謝するべき相手は沢山いるけど今日はその中の一人として夫、アルコール依存症者の家族について。私の夫は狂った私を絶対見放さなかった。もちろん見放すような言動もあり、そんな言葉と共に私は陥った。旦那との日々の喧嘩や旦那への『怒り』を引き金に私はアルコール依存症に
昨日、月曜日に採血した検査結果を聞きに行ってきた。特に気になるのが肝機能に関する数値だ。昨年末の検査でものすごい値をたたき出して、1月20日から禁酒に入った。その成果が問われる。5年前に同じタイトルで記事を書いたことがある。いまだに読みに来てくださる方がいるロングセラーの記事だ。このブログを書き始めるきっかけとなる5年前の禁酒の記録である。その内容を簡単に振り返るとこうだ。【健康診断でγGTPが586を記録。禁酒に入る。約3週間の禁酒の後再検査の結果γGTPは232へ半減。さらにそ
2023年、年始から始めた禁酒生活28日経過すごい🎶やればできる子やん❕いい子いい子ヾ(・ω・`)よーしよしよしヾ(・ω・*)🐶ヾ(・ω・*)おかげで高かった総コレステロール値もぐんと下がって基準値内しかもお酒飲まないだけで食事制限全然してへんから。。。。。酒の影響って、怖いのねもうこのままお酒無しをずっと続けられそうやけど飲み会とかで一回飲んだら、ダラダラ飲む習慣が復活しそうで怖い。。。。。それも一回実験してみよかなww[備忘録とし
断酒で砂糖中毒になるの理由を考えるしばらく無職してて今回バイトを始めてからの砂糖中毒が半端ないアルコール欲求と同レベル😱💦仕事=束縛もっと自由になりたいと叫んでるかも……仕事=仕事を楽しむ自由な自分がいいなぁ……断酒後、バイト前は砂糖求めなかった。ひたすら米米クラブだったお酒で満たされたつもりになっていた何かがお酒の代わりを求めること母が断酒を決めた断酒数週間前から身体的な離脱症状と合わせてすごく心配してくれ
お疲れ様です。僕です。人の集まりはなんだか疲れますね。危なく友人との約束を破りお酒を飲んでしまいそうでした。(´ー`)フゥー...アブネェ自分は集団の中ではわりと表面上いつもヘラヘラしてるので周りからの言葉は容赦がないと感じることもあります。ですが空気を壊したくないですから言われたことに咄嗟にツッコミを入れたりヘラヘラしていじられキャラになることでなんとかその場をやり過ごします。敵を作るよりは楽だろうなと。とりあえずイジられているぶんには敵は作らないですしね。
こんにちは原宿URCASTLE野澤です最近は、たるみまくって、若干の増加傾向ですが、今週も飲酒しまくりの野澤です😅それでは今週の計測ドスコイ君野澤−4.35kg❗️ドスコイ−1.70kg❗️あぶねー😮💨野澤何とか減少なるべく朝ご飯を食べないで腸を休めたのと、快調お通じがこうをそうしたって感じですドスコイ君は、禁酒頻度が高くなって来たみたいで、若干の減少です😘このまま来週も減少やっ!戦いは続くドスコイ君YouTubeもやっているので、そちらもご覧下さい〜のざっち爆誕‼️歓
大学受験、前半が一昨日、無事終了。とてつもなく、難しかったそうです。数学はマークシートと思いきや記述式と今時珍しいですね。すんごい疲れたそうです。数学に特化した大学なのだそうです。今、人気がでているらしい。息子を迎えに行った際、受験生がゾロゾロと出てくる様子を見ていたのですが皆さん、魂半分抜かれたような、疲れ切った顏をしてました。「きっと、これはかなり難しかったろうな。」と私でも予想がつきました。次男は「受かる気がしない。」との事。私もそう思います。😢9日から後半戦、こち
今のオルトレキシア的摂食障害と、飲酒時の過食嘔吐。3年近く続いています。長年拒食・過食症を患う方達からしたら程度は軽いのかもしれませんが、ずっと苦しいです。元々根っからのビール好き。毎日2本のビールを楽しみにし、仕事の後は、風邪をひこうが熱があろうが飲んでいました(滝汗)。30代半ばで遅い結婚をして仕事をやめて、今の住まいに移ってから、段々徐々に飲む時間が昼間からになっていきました。午前中、買い物や犬の散歩に行って、午後から泳いで、
がんだとわかってから、食生活を大きく見直すことにしました。わたしはお料理が大好きで、仕事で料理関係の記事を担当したり、レシピを考えたりすることもあります。ただもともと、お酒と美味しいお店巡りも大好き。特に3年前に離婚して以来、自炊がめっきり減って外食中心の生活になり、ストレスでお酒が増え、週4,5、最近なんてさらに悪化して家でも飲むようになり、ほぼ毎日飲んでいました。しかも毎回、浴びるほど飲む...なのでがんをきっかけに、外食とお酒を大きく減らすことに。お酒はゼロにしたいところだけど、
おはようございます冷え込みゆるんだ朝にほっとします今日のお弁当えのき豚巻きピーマンとしめじのダシ炒め切り干し大根煮出汁巻玉子朝ごはん平日は毎朝この献立ダイエット意識する時は甘酒ヨーグルト足します朝しっかり夜控えめにすると効果出やすい気がしますそれと禁酒先週は金曜だけ飲みました今週も月〜木曜は禁酒でいきます今朝の体重51.8kg(身長160cm)昨日のタコパ12時半から初めて食べ終わったの16時半でした楽しかった!