ブログ記事34,992件
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中1・小4の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。宣言した禁酒、『禁酒宣言した熊。』ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中1・小4の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時も…ameblo.jp無事に金曜まで我慢することができた!5日間、胃腸や肝臓を労った。わたし、
皆さん、こんにちは~(*´∀`)突然ですが今日は私のオススメの痔のお薬を御紹介します!(・`ω´・)キリッ何を突然にと思いますよね(笑)いや、さっきですね仲良しのブロ友さんが痔になったという記事を読みましてー!さらに禁酒してるなんて・・かわいそすぎるその記事読んでコメント欄に「いいお薬あるよ」ってコメントしようかとも思ったんですけど多分ひそかに痔で苦しんでいる方って女性ならほか
最近下ネタに興奮気味の小4ギャオ私のスマホをいじりようけん、返して!ととりかえしてみたら、おえかきアプリでなんやら落書き…❓❗️❓❗️おかあさん、ビックリ。なんとも言えない…気持ちになりました蓄膿症になって平日禁酒になり、続けようごはん日記火曜夜百貨店で購入した卵いりの鰈の煮付け身が厚くてとても美味しかったです。生姜もきらしとったけん、適当に煮たけど。主人が大分方面へ日帰り出張やったけん↓の有名なアップルパイここのアップルパイがいっちばん!美味しい実は
この週末は、今年も良磨のためにフォロワーさんが集まってくれました💕この話を聞いたときに、いつもいろいろしていただいているフォロワーさんの誕生日が近いことを思い出した。良磨の命日は、平日だから日曜日の19日に集合。何をプレゼントとしようかな、、、ほかのメンバーに聞くと良磨とのツーショット写真がいいんじゃない?と言うので、これはあやにお任せ😁問題は良磨とのツーショット写真。あやもずっとスマホとにらめっこしながらつくりあげたが、、、なぜだかバナナと合成(笑)どうやって開始するか?そこで、
今日は今のパルパルと摂食障害(過食嘔吐)についての考え方(向き合い方?)について書き記したいと思いますあくまでもパルパルの考え方だからね違う考え方の方々を否定する気は全く無いからねパルパルは今現在過食嘔吐を止めようとは思ってませんなぜなら現実的に無理だからパルパルにとって今は食べることが最大の楽しみで有り幸せだからパルパルは幼少期、なんなら産まれた時からぽっちゃり(出生時4000g超え)であり子供の時に一度増えたら減らず太りやすさが決まると言う脂肪細胞の数も多く思春期の幾度も繰り返し
今日はなんと飲み会に行ってみます。まだ産んで50日ちょい。哺乳瓶拒否が無いおかげで。搾乳器買ったおかげで。実現。上の子の時は哺乳瓶拒否だったので妊娠発覚から断乳した生後11ヶ月まで20ヶ月間、1年8ヶ月もの間禁酒。。私、大のお酒好きで。お酒好きが物語っているエピソードが姉の夫と初めて会う時(姉が結婚前)日本酒2合をチェイサーのように注文していたそう。義理兄(お酒好き)が喜んでくれていい思い出に。※結果、3人で14合飲んだ。※義理兄、余裕の酩酊。ビールも平日毎日50
本日禁酒32日目。なんで禁酒しているかというと、、、お酒を飲んだ日の夜の動悸が死にそうなぐらい辛いから。お酒を飲んだ翌日の体の痛みが辛いから。でもお酒は好きだから、やめるつもりはないただ、どうせ辛くなるなら、楽しいお酒がいい。だから、禁酒は楽しいお酒が飲めるまでのお休み期間。でも、ただ我慢するのってすごく辛い。昨日も危うく飲みそうになったけど、まったく飲まない我慢ではなく、ノンアルコールで我慢することにした。人生でノンアルコールを飲んだのは2度目じゃな
3回目の凍結胚盤胞移植後です。本日でBT7過去2回の胚移植は陰性。着床すらできていません今回は6日目胚盤胞でグレードは4ABです。BT0〜6日目まで温活(よもぎパッド、腹巻き)、サプリ摂取(葉酸、ラクトフェリン)、禁酒・カフェインレス生活を心掛けていますが①まず基礎体温が高温期にならないこと。kt36.50〜36.60℃あたりを推移。一日だけ36.90℃になりましたが翌日には36.60℃に戻りました。②下腹部の違和感、胸の張り、チクチクとかピキピキとか身体症状が全くないこと。
ダイエットスタート2023年1月1日(日)86/36579.1㎏24日79.2㎏25日78.7㎏↓26日78.2㎏↓27日78.3㎏↑体脂肪率39%台今年の目標69.1㎏こんばんわー今日はお休みだったので飲んだよ昼に。朝昼画像とってなかった。急ぎの用事あったんでね~で、こちらは昼ごはんの延長で。ワインのみました。紙パック。これ、捨てやすいしおいしかったのでいいね!駄菓子だがしかし←一気に読もううま
ダイエットスタート2023年1月1日(日)83/36579.1㎏数字に振り回される性格なので3月31日までは測定しません。↓やはりこわくなり2Wぶりに測定79.2㎏スタートから+100g体脂肪率37%今年の目標69.1㎏ちょっと!!2Wぶりに体重はかったら今年一番ふとっとるがね!!79.2㎏!!どーーーーん泣けるというか、膝ががくがくなった。やっぱり測らないとまずいね自分を知るってのはとても重要なこ
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中1・小4の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。冬眠はしないけど、禁酒をするぞう!宣言しといたほうが意思を強く持てるので😁今日から5日間、呑みません!!ついでにプチファスティングもしようかな。最後の晩餐は、大好きなもんじゃ焼きで。野菜が大量に摂れるし、簡単だし、我が家ではしょちゅうもんじゃ焼きが晩御飯に出てくる😁はー、ビールが
こんにちは原宿URCASTLE野澤です先週は増量の野澤でしたが行ったり来たりの攻防が続いています中々本気になれませんね😅今週はいかにドスコイ君野澤−5.35kg❗️ドスコイ−1.10kg❗️おー、若干の減少😅WBCと同じく一進一退の攻防は続きます…マジでお酒やめなきゃ痩せないや戦いは続くドスコイ君YouTubeもやっているので、そちらもご覧下さい〜WBC世界一の次は俺たちが侍だ‼️https://youtu.be/p4SJ9HpHbXoURのHPはこちらhttps:
早いもので、退院してから1週間が過ぎました。何事もなく過ぎましたというわけにはいきませんでした・・・。8日・水曜日、朝から胸が押されるような違和感があり会社へ行って9時~10時位の間にちょっと『ウっ』と胸の違和感が強くなり貧血の様な状態で眩暈が!。まぁ、一過性のものかなとそのまま仕事をつつけていたら11時頃、視野の左下がギラギラとしたモザイクの様なものがかかり視野の中央付近で見えている物がズレた状態になり文字が読めなくなりました。『ヤバ!、脳に異変?!』と怖くなり直ぐに早
甥っ子は田舎に帰ってきても、母の手料理を一切食べない。コンビニから買ってきたカップ麺、エナジードリンク、お菓子で腹一杯にしてる。もうごはん作らなくていいよ。構わないでほっとけばいいんだ。母は甥っ子のために慣れない洋食を作ったりしたけど口をつけることはなかった。母がかわいそう。コンビニ飯が好きなんだから構わないでほっとけばいいんだ。明日もコンビニ行くだろう。姉は自分だけが飲むお酒を買ってきてた。イモ天でワイン飲んできたけど、それ以外は飲んでないことになってる。父が「たまにアルコ
ためこみ体質いろいろあってストレスが溜まった日にお酒を飲みすぎまして。顔はもちろんパンパンにむくんでたんですがそれはともかく仕事中のこの足首よ。裏起毛のふわふわの靴下だったのにこの跡がつくところがすごい。脚の太さも元々太いのにさらに1.5倍になっていて驚いてつい写真とってしまったよ。笑今のところお酒は週に2回くらいにはしてるもののやっぱり嫌なことがあった日は飲まずにやってられるか!的な気持ちになって飲んでしまう…禁酒したい気持ちはあるのにーこれがお酒の中毒性ってやつな
血圧124/82。脈拍72。内科に行ってきました血圧も調子が良いので、1つ薬が減りました禁酒も2ヶ月たちました〜自分でも凄いなぁ〜と思いますただ、夫が横で飲んでいると、時々、すっごい飲みたくなります一番は、焼酎です禁酒1日前に、封を切り、さあこれから飲むぞーと思って楽しみにしていたのに、それから飲めず……結局、夫が全て飲んでしまいました……。香りがプワ〜〜ッンとしてきて、どうにもこうにも辛かったです。「少しくらいは飲んでもいいですよね?」と先生にお聞きしたところ、「まあ、ここまで
去年はなんだか忙しくて肉体的にも精神的にも疲労が続いた。それがストレスになったのだろうか。食生活も適当となり、特に飲物については例年以上に、炭酸飲料やジュースを沢山飲んだ気がする。こなす仕事が増えたこともあり、生活リズムもどんどん朝型となり今や、6時くらいの出勤。それに伴い朝食も近所のなか卯で「目玉焼き定食+唐揚げ」かコンビニサンドイッチのほぼ2択。で、昼食はファミレスや蕎麦屋。中華屋の定食などなど。夜は、途轍もなくアルコールを体が要求しているので、居酒屋に行く
「①.今年四回目の断食11時間経過。~千春の初日と、いちご大福パイ~断食1日目。【マック2023-9】(外食2023-46)」A0705・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2023.3.27初稿◼️①.今年四回目の断食11時間経過。~千春の初日と、いちご大福パイ~断食1日目。【マック2023-9】(外食2023-46)こんばんわ。夢野旅人です。
禁酒144日目・禁ギャンブル86日目こんばんは♪ちみーです。本日はAmebaより「#休みの日の些細な楽しみ」というお題を頂きましたので書きたいと思います。お付き合い下さい。以前の私の休日の楽しみは「ギャンブル」と「お酒」でした。前の日から打つ予定のパチンコ台の動画を観たり、競馬の予想をしながらお酒を飲んで、翌日は朝からパチンコ屋さんや競馬場に行ってました。終わった後は、勝っても負けたてもまたお酒を飲みます🥃。それがデフォルトでした( ̄^ ̄)。現在の私の休日の楽しみは「読書」です。特に朝、静
子供が成長するのは早いねぇ……って一番左の落書きしてるのがいつぞやのオカメ娘。で、コイツが16で産んだのが右から2番目の「るいと」なぜひらがなかというとオカメ娘がまりもだから。自分が平仮名で良かったと思ってるみたいで息子にも平仮名でつけたんだと。なぜるいと?って尋ねると元のダンナの名前が秋留って名前でぜひとも自分の留って漢字を使いたくてこの名前を推したらしくてでも、仕事もろくにしないヤツの名前からとりたくない気持ちと後々必ず離婚するだろなという予感から
酒は奴隷育成剤。映画にもなった劇画「カイジ」の中で、肉体労働でわずかに手にしたペリカを無駄遣いしないと決め、350ml1本が5000ペリカ(500円)のビールなんて高いから絶対に買わないと決めたカイジがプレゼントされたビールを「キンキンに冷えてやがる。悪魔的な美味さだ!」と言って飲み干した後、自ら売店に出向きビールを買い求めるシーンがあった。酒好きは映画を見終えた後に冷たいビールを飲みたくなっただろう。私もそうだったのでよくわかる。今は「酒は庶民を奴隷に育成するため
今日はSt.Patrick'sDay(セントパトリックスデー)アイリッシュの祭日ですね夫の会社では何かグリーンの物を身につける&ピザパーティがあるみたいです♡彼はグリーンのネクタイをして行きました♬こんなグリーンのベーグルが置いてあったらしい今日、ホールフーズに行ったらいつもの飲料水ケースでデコレーションがイースターバージョンになっていました♡セントパトリックの次はイースターですもんねウサギのイースターバージョン♬かわいい♡
こんばんは。本日2度目です。今日は早出残業の当番ですが、昨夜のセブンミールがあるんで弁当はご飯持ってくだけ。後はルイボス茶とお湯を用意したら朝飯です。今朝は鍋焼きうどんです。やっぱり朝は温かいもの食べないとね。サンドイッチと豆乳じゃエンジンかかりませんわ。今日は操作室にいるだけだから楽なのですが、風が強くて隙間風が凄く足元が寒くて🥶温かいルイボス茶飲みながらの仕事です。昨日も修理しましたから今日も何の問題もなく昼です。禁酒してると甘い物を食べたくて仕方ないのと
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいです母がNY滞在中にちゃんとした手料理でおもてなしをしたのは3回。ランチはほぼ毎日家で食べていたけど私の"いつもごはん"なので割愛。(大体サラダや納豆ご飯、SousVideの焼豚や鶏ハム、野菜炒め等の地味飯でした)まず1回目は母が到着した日のディナー『100時間牛タンシチューに挑戦』↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいです金曜の夜から降り始めた雪は強風と共に土曜の夕方
おはようございますいつも見て頂きありがとうございますイイね!コメントとっても嬉しいです昨日は久しぶりにもつ鍋をしましたお酒はスパークリングワイン買ってきました使ったもつ鍋スープの素はこちらニラやモヤシキャベツ豆腐ホルモンが入ってます久しぶりだからか分からないけどめちゃめちゃ美味しかったです食べすぎました・・・そしてその結果朝の体重は600g増でした・・・鍋食べた後もハイボール追加して柿の種とかめっちゃ食べてたからなぁ・・・この4連休で8
先日、主人が「最近よく鼻血出るんやけど・・・」と言い出しました。体調は悪くないみたいなので(血圧も正常)しばらく様子を見ていましたが、毎日鼻血が出るようになったので早く病院へ行くように説得しました。(主人、なかなか病院に行かない)耳鼻科に行って診察してもらったらちくのう(副鼻腔炎)が原因の出血だったみたいです。薬(5日間)を飲んだら鼻血は出なくなりました。薬を飲んでる間は禁酒なのでちょっと辛そうでしたがしっかり治しておかないとお出かけ出来んで!って脅して
ラマダン始まったけど、『今、何時?』って言われ、『ジカンナイ、キスシテ』と言われながら、3時にセックスした。禁欲の時間が3時半かららしい。もう、それだけで、だいぶ意味不明なんだけど。この男は、スケベなので、ラマダン終わったらラブホテルに泊まりたいと言っている。私が彼にセックスを教えたのが悪かった。本当に罪な女だと思います。ラブホテルも教えなきゃ良かった。『ちんちん』連呼するし。教育向いていないかも。全てのイスラム教徒がこうなのではなく、私のhusbandがcrazy。ハグもキスも日中はできない
☆禁酒昨日も飲まずに終われた。改めて、お酒をやめる目的は?息子たちの成長を、できるだけ長く見届けたい。恩人でもある夫を、最期までお世話したい。猫さんたちも、わたしの腕の中で看取りたい。お酒で壊れて、嫌われたくない。どれも、わたしがいなくても良い案件だ。息子たちは、育つ。夫の介護は、お金で解決する。猫さんの考えなんて、わからない。嫌われる頃には、もう先が短い。自分の欲のために、やめるのだ。運動はプランク、ストレッチ。食欲低下。☆育児雨続きで、外遊びができなかった息子
私は、お酒が大好きだ大学生でお酒を飲むことを覚えて妊娠中と授乳中を除いてほぼ毎日と言っていいほど飲んで生きて来た(飲兵衛だけどアル中ではない)仕事が忙しくても反抗期の子供に手を焼いても晩酌を楽しみに頑張れた。けれども、長男の病気がわかってからキッパリとお酒をやめている。それは、いつ病院から連絡があってもいつ長男に体調不良があっても運転して病院に行けるようにまともな「判断」ができるようにそして何より大好きなお酒を断つことで「願掛け」的な意味合いを込めて「神様
禁酒145日目・禁ギャンブル87日目こんばんは!ちみーです。本日はAmebaより「#大人になってから学び始めた事」というお題を頂きましたので書きたいと思います。お付き合い下さい。私が大人になってから学び始めた事は、「IT」です。大人になってからというより「禁酒」してからですね。この先の人生を考える機会を与えて貰った際に「この先、何十年と仕事にありつく為には何が必要だろうか?」と考えた時に思い付くのがITでした。どんな仕事であれ、IT技術は欠かせず、その流れは指数関数的に加速してます。そんな事