ブログ記事57,958件
ご覧いただきありがとうございますふふふ🌸娘出雲から帰宅しました今回の投稿は、無事に帰宅した報告と少しだけ…と思ってた私ですが…娘!アレもコレもソレもブログに載せていいよと…あぁぁ〜はいはいで〜すってな事で「娘・出雲で色んな事あったよ嬉し楽しかった&ビックリ&怖かった編」になります長くなりそう飽きたらスルーして下さいね最後は…大失敗行かなければよかった場所最悪になってます読むだけでリンクしたり、察知したり、敏感な方、影響を受けそうな方はパスしてねけっそんなの目
どんよりした日に…島ちゃん予想では雲が切れる期待しながら集合場所へここは旧勤労福祉会館跡地現在はテニスコート場と駐車場子供一人と大人が7人手ごろな仲間だ旧神着小学校の名残が草むらの中にある忘れ去られた神社の跡地今は小さな社も朽ち果ててトタンの下に面影が残る周辺の石垣は昔の儘の玉石積みが残っている第一の鳥居に飾りつけをしていたここの屋敷に観音堂が建っている地主の好意で室内を開
常陸太田市です見事に広い緑があるのみそんな一角にわかるかな?わかるかな?そうなのここは古墳です星神社古墳または諏訪山古墳古墳時代前期ですと古墳にある神社は星宮神社でした石段をのぼると登場しました古墳の上だわなんとなく円形なんとなく古
おはようございます⛩母の米寿祝いが無事に終わり(*´ω`*)ホッとしています💫備忘録としてちゃんと書きたいので読んでくださるとワタシがチョー喜びます(爆)スタートは雨☔指宿スカイラインは霧が深く真っ白な世界をひた走る最初の目的地は池田湖ここのカフェで軽食タイム私以外は歓声をあげて風景写真の撮影会(。˃ᴗ˂。)♪天気は悪いけど回れる処は回りましょか枚聞(ひらきき)神社妹は可愛いദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸)姉は熱心な祈り٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)母は
あのSnowManの激混み参拝以来の諏訪神社へ参拝。『SnowManカラーの諏訪神社』休日諏訪神社さんへ参拝。花手水に激並び。お正月並みの並びじゃない?と話している方もいました。ゆきだるまみくじが、特別SnowManカラーになり並べられていまし…ameblo.jp風車は25日で冬期間は撤去される様です。一気に冬景色の神社⛩花手水。ゆっくりと参拝することが出来ました。いつも有難うございます。
ホツマツタヱとは、日本の神話・歴史書である『古事記(こじき)』『日本書紀(にほんしょき)』のもとになったといわれる古代文献であり、漢字伝来以前より日本国内で使われていたという神代文字(しんだいもじ)のひとつ『ヲシテ文字』で書かれた文献です。印璽(をして・いんじ)という言葉がいまでも残るように、○や△や□などの図と|やYや+などの線からなる印形によってできており、それらの文字は仮名に対応しています。ホツマツタヱの全文は、そんなヲシテ文字による五七調の長歌が、
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ晴明神社清明神社は、1007年に安倍晴明公の偉業を讃えた一条天皇の命により清明公の屋敷跡に創建されましたご祭神様は安倍晴
今回は愛知県蒲郡市西浦に鎮座します天神社です。龍田天神社とも呼ばれています。手水舎神社前まで車でいけます。筆塚撫で牛拝殿自分が参拝時は無人で御朱印を頂けませんでしたが、いつもお世話になっているフォロワーさんにお願いして頂いてきてもらいました。
金曜日から昨日まで長野県を楽しんできました🍁昨日の帰りは渋滞は覚悟してたけど、後半ずっーと渋滞座りっぱなしは疲れる昨晩は久しぶりに爆睡更年期なお年頃でなかなか熟睡できないのです今日はレギュラーレッスンの後に代行レッスン引き受けるつもりでいたけど、他の方に決まったのでなくなりました。片付けとかあるしちょうど良かったさて、今日はZUMBA@所沢クラス旅行中もたくさん歩いたけど、ZUMBAの汗は気持ちいいです私のZUMBAには初めてなメンバーさまがお二人もレッスン中も笑顔で楽しんでくだ
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ【岡山・神戸・西宮えびすの旅】⒈最上稲荷と岡山の神社・神戸三社めぐり・西宮えびす・住吉大社に行ってきました⒉荒熊稲荷さんと1年ぶりのお礼参り「
奈良の石上神宮、大神神社→狭井神社→談山神社に参拝石上と書いて、いそのかみと読むようです御神鶏さんが、「コケコッコー」と鳴いて、出迎えてくださいました御神剣まもり…「ピンチを救う」起死回生のお守りだそうです石上神宮から、車で20分くらいの場所に、大神神社があります。こちらも、大神と書いて「おおみわ」と読むようです。三輪山が御神体で、日本最古の神社の一つの神社です。大神神社から、歩いて5分くらいのところに、狭井神社があります狭井神社の拝殿の奥には、薬井戸があり、万病に効くというご
鎌倉へやってきました本日は3ヶ所の寺社を巡りますまずはじめに訪れたのは、岡八幡宮約20年振りになります鎌倉幕府を築いた源頼朝公の祖先源頼義が、京都の石清水八幡宮を勧請したことです頼義は石清水八幡宮を篤く信仰しており、源氏の氏神として八幡神を鎌倉の由比ヶ浜辺に祀りましたその後、源頼朝公が現在の地にお還しし、鶴岡八幡宮の基礎を造りました三ノ鳥居観光者・参拝者が大変多く、鳥居の前は人だかりになっていました境内を進んでいきます手水舎ずらりと並ぶ薦樽
縁切りと縁結び・産土神社鑑定×託宣で神さまと人のご縁の橋渡し『結人-むすびと-』凜花~Reincarnation~メニュー/お問い合わせ※メールについて連休や業務状況により、メールの返信に1週間から10日程度お時間を頂くことがございます。業務状況により可能なタイミングもございますが、基本的には即日の返信が出来かねます。予めご理解ご了承頂けますようお願い申し上げます。どうぞ宜しくお願い致します。★「産土神社って何?」凜花〜Reincarnation〜の日本の神さまのお話は●こち
『出張の合間の神社巡り茨城編『三光巡り③』~消えた星の宮~』『出張の合間の神社巡り茨城編『三光巡り①』~日天宮~』『出張の合間の神社巡り茨城編『飛龍神社』~長寿の泉~』『出張の合間の神社巡り茨城編『常陸国三ノ宮吉…ameblo.jp↑のつづき。さて、今回は『天香香背男(アメノカガセオ)』中心のお話。昨年の年末に、常陸国の神社を参拝して気づいたことをまとめる回なのであります✨衝撃の神回🤣始まりは『大甕神社』。『出張の合間の神社巡り茨城編『☆大甕神社☆』~星を織りこんだ神~』さ
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞリキューで有料記事を販売中です青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」えびすさんが教える「お金の話」稲毛神社川崎方面に住んでい
第744話神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳です〔プロフィールはこちら←〕✤今回は疑問、質問にお答えしたいと思います。読者の方数名から、以下のような質問がありました。質問『知り合いから神社に参拝する時は黒い服を着て行ってはいけないと聞いたのですが…聞いてからは黒い服を着て行かないように気をつけています。どうなのですか?』これについて、ツクヨミ(月読命)さんから回答をいただきました。その質問に対し、ツクヨミさんはちょっと驚いていました。ツクヨミさ
みなさん、こんにちは^^makikoです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪最近、何かと話題に上がるので。。。神社においての神様からの歓迎のサインについてまとめてみたいと思います^^全部で10個ありました♪大山:本宮神社神様は神社にお詣りしたみなさんに歓迎のサインを出しています。特にそこの神様とご縁のある方には本当にわかりやすく歓迎のサインを出していらっしゃるんですよ^^
【祇園神社(ぎおんじんじゃ)】(宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町)@art.mochida.daisuke宮崎県と熊本県の県境、九州の真ん中に位置する山々に囲まれた五ヶ瀬町に鎮座する祇園神社。ここの御神体は4億3千万年前の地層が確認されている九州島で最初に海上に隆起した祇園山(1,307m)で、古くからの信仰が根付いていた地です。29代欽明天皇(きんめいてんのう)の御代16年(547年)頃、知穂郷(高千穂)に厄病が流行し、疫病及び厄難除けの祈願守護神として祇園神(スサノオ)をお祀りするようにな
【イチキシマヒメ/宗像大社辺津宮に鎮座する女神】@art.mochida.daisukeこの女神はタギツヒメとタキリビメ(タゴリヒメ)と三姉妹で、宗像大社にお祀りされ「宗像三女神」と呼ばれています。『古事記』によると、天眞名井(あめのまない)でアマテラスとスサノオが交わした「誓約(うけい)」という儀式の中で生まれた女神達です。「誓約」の際に、アマテラスがスサノオの剣を噛んで吹き出した霧から生まれた三女神の次女がイチキシマヒメ。この誓約によって五男三女神が生まれ、「ひな人
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞリキューで有料記事を販売中です青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」えびすさんが教える「お金の話」【岡山・神戸・西宮えびすの旅】⒈
夏のような空。今日ではないのですが気持ち良い〜パワフル小網神社。最近、お昼休みにも行って帰ってこれることが分かったのでちょこちょこ行ってる小網神社。今年の金運はこれでバッチリしかも、お昼まで食べて帰れるので(1人で行くので)、周辺をウロウロ。人形町は老舗のお店がたくさんあるのですが、この界隈の一番お勧めは魚久。小網神社から数分で着きます。「魚久」ご飯おかわり自由。流石におかわりしている女子あまりいませんし我慢してますが、我慢するのが大変です10年
『参加者募集2025年1月厳島神社と牡蠣を食べる』『参加者募集2024年10月大神神社金峯山寺』参加者募集2024年10月大神神社金峯山寺行かなくてはならないね~という話しが出ていた、大…ameblo.jp参加者募集中←クリックご感想大神神社巡りS様からいただきましたありがごうございますm(__)m木蓮様の神社巡りは凄いにつきます。日帰り弾丸神社巡りもそう。今回も盛り盛りで、ありがとうございます。Rさん木蓮様と
こんにちは♪開運サポーターの葵優佳里です♪以前にもブログでご紹介していますが、またまた参拝してきました♪田無駅から徒歩10分位の田無神社。お手水舎では、真っ白な龍が迎えてくださいます。浄化パワー感じますね~。華やかな彩りの紫陽花も迎えてくれます。嬉しくなります今にも動き出しそうな狛犬さんエネルギッシュで躍動感あふれてます。眼光鋭いけれど、可愛らしい雰囲氣もあります拝殿。参拝されている方が結構いらしたので、上の方だけ写真撮りました。主祭神は、級津彦命(しなつひこ
熊野三山(くまのさんざん)のひとつ、熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)です。熊野川(くまのがわ)の河口から3キロほどの河辺にありました。背後の千穂ヶ峰(ちほがみね)には2つの頂上があり熊野速玉大社に近い北を権現山(ごんげんやま)南を神倉山(かんのくらやま)というようですが、熊野速玉大社はもともとこの神倉山に鎮座していたといいます。縁起によると熊野権現は、インドや唐をへて日本にやってくると、九州の英彦山(えひこさん)、四国の石鎚山(
昨年10月に九州南部を訪れ、【日向三代】を祀る神社をシリーズで記事にしましたが、まだご紹介していなかった神社があります2019年10月8日(火)、旅の最終日に訪れました。月讀神社です桜島港ターミナルより徒歩2分。桜島最大の神社です創建は、和銅年間(708~715年)。大正3年の桜島大爆発🌋により、社殿が熔岩の下に埋没。その後昭和15年、現在地に遷座しました。石段を上ったところに一の鳥居。鳥居の左手に社号碑。その先に、上り坂の参道が続きます。参道の左右に、門守神社。【御祭
【クシナダヒメ/稲の神霊を現す女神】@art.mochida.daisukeクシナダヒメ(櫛名田姫、奇稲田姫)は、ヤマタノオロチの犠牲になる寸前でスサノオに助けられた女神で、山の神様オオヤマヅミの孫娘(テナヅチ、アシナヅチの娘)にあたります。山神オオヤマヅミは子沢山で、クシナダヒメはコノハナサクヤヒメとイワナガヒメの姪っ子になり、他にオオヤマヅミの娘カムオオイチヒメもまたスサノオの妻で、系図を見ても山神オオヤマヅミとスサノオはかなり深い関係といえます。『古事記』に
ゆきこです私は個人セッションを通して、今のあなたに必要なメッセージを心体魂をリーディングしてお伝えしております今までの思考・行動・感情を変化させ、望んだ未来を現実に引き寄せ、好きなことを心のままにやる人生を手に入れていただきます♡【個人セッション】心と体と魂をつなぐカウンセリング無料メルマガの登録、受付中です【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】登録はこちらをクリック【募集中】11月17日(木)プチリーディング付き高尾山神社ツアー詳細・お申し込みはこち
数年前から御朱印集めが流行ってますよね。僕も一度は御朱印集め始めましたけど、ある御朱印に出会ってから集めるのをやめました…(笑い)そのワケ(御朱印)とは…………。初めての方は、フランクのプロフィール読んでくださいね。プロフィール(僕の御朱印手帳になりますけど、今回の記事と手帳とは関係ありませんよ)以前からいつかお伝えできたらと思ってましたけど、タイミングがなく…。やっと、お伝えできるタイミングが來たのかなと思います。数年前から御朱印集めが流行り始めましたけど、その当時も僕は、あまり
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞリキューで有料記事を販売中です青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」えびすさんが教える「お金の話」蛇窪神社蛇窪神社が好き!なお
奈良県生駒市にある宝山寺(ほうざんじ)です。生駒(いこま)山の東側中腹にあり、ただしくは寳山寺と書くようです。生駒山といえば初代・神武(じんむ)天皇の東征のさいに、長脛彦(ながすねひこ)と一戦を交えた地でありその旧蹟である孔舎衛坂(くさえのさか)は西側にあるといいます。西側にはかつて神武天皇の船が着いた日下(くさか)村があったといいますから、古代の河内湖(かわちこ)は生駒山の西の麓までひろがっていたようです。さらに、河内湖が縮小すると