ブログ記事4,805件
毎日神様思うことと動くこと☆今日の神様宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)☆今日一日今日は物事が形になりやすい日です。形にするには動くことです。種を持っていても蒔かなかければ収穫の時が来ないのと同じで思いがあるだけでは形になりません。今日はこれから何を成したいかをしっかりと意識して動きましょう。いい一日をお過ごしください。■ことほぎからのお知らせ■ことほぎHP・鑑定・イベント予約メルマガ登録などまとめてあります。こちらから↓↓ことほぎ
毎日神様当たり前のありがたさを感じる☆今日の神様弥都波能売神(みずはのめのかみ)☆今日一日弥都波能売神は火の神を産んだことで苦しむイザナミが流した尿から生まれた神様です。不思議な現象は全て神様とされた古事記の世界ですがいくら仕組みが解明されても自分の体から排泄されることはありがたく不思議なことです。出せなくなったら生きてはいけないものが日々出ることで循環している。今日はそんな一つ一つをありがたいと思う気持ちを持ちましょう。当た
毎日神様自分をいたわる日☆今日の神様石長比売(イワナガヒメ)☆今日一日今日は自分をいたわる日。無理は禁物です。気づいていない我慢は心も体も壊してしまいます。限界ギリギリなら大丈夫と思っていませんか?敢えて挑戦するときは限界突破が必要ですが日々の生活に限界が見えていてはいけません。緩む時間を作りましょう。今日もいい一日を。■ことほぎからのお知らせ■ことほぎHP・鑑定・イベント予約メルマガ登録などまとめてあります。こちらから↓↓ことほぎ-
毎日神様勢いに乗る☆今日の神様天手力男神(あめのたじからおのかみ)☆今日一日今日は勢いをつけて。勢いよく動くために必要なのは準備です。何をするかが決まっていること必要なチカラを蓄えていることそしてタイミングを見計らうこと今!と言う時の一瞬の迷いが勢いを落とします。世の中のながれ、誰かの助けそういう後押しに上手く乗りましょう。■ことほぎからのお知らせ■ことほぎHP・鑑定・イベント予約メルマガ登録などまとめてあります。こちらから↓↓ことほぎ-
見えない世界から現実社会での問題まで滞っていると感じるあなたの道をひらきます。ことほぎHPや各種お申込・メルマガ登録一覧↓ことほぎ-Instabio日本の神様に親しむ。instabio.ccことほぎです。4月になりましたね。春分が過ぎ、季節はまもなく晴明(4月4日)を迎えます。沢山の季節を繰り返し、ことほぎは5月で9周年を迎え、10年目を歩み始める大きな節目に差し掛かっています。これまでありがたいことに、たくさ
見えない世界から現実社会での問題まで滞っていると感じるあなたの道をひらきます。お申込み↓↓道ひらき鑑定7月鑑定日⇒https://resast.jp/events/279914ことほぎです。一昨日は大失敗でブログにあげる順番を間違えてしまいました。はじめてのことほぎ参加の続き。初めてことほぎと神社へ行くとよく言われることなのですが先日の元出雲・元出雲へ行った翌日もそうだったのですが、神社などへ行ってしっかり感
毎日神様深いところで感じる☆今日の神様大山祇神(オオヤマツミ)☆今日一日今日は自分を信じてましょう。上っ面の自分ではなく深い深いところの自分をです。上っ面というのは一般的、社会的、模範的など常識的な部分。自分基準でないところ。なぜだかわからないけどもやもやするというときは奥の奥で自分が感じていることが浮き上がっているときです。頭ではそれがいいと思ってもそうするべきだと思っても何かが引っかかるそんなとき
見えない世界から現実社会での問題まで滞っていると感じるあなたの道をひらきます。ことほぎHPや各種お申込・メルマガ登録一覧↓ことほぎ-Instabio日本の神様に親しむ。instabio.ccことほぎです。当日を迎えないとお天気がわからないそんな気温の変化が激しかった3月。奈良の天河大辨財天へ行ってきました。夕方には雪になると言われ下り坂だったお天気も参拝の時にはあおぞらが見えて今回も大歓迎
見えない世界から現実社会での問題まで滞っていると感じるあなたの道をひらきます。お申込み↓↓名古屋道ひらき鑑定⇨こちらことほぎです。さて、今日はお塩の包み方について。紙を裏向きに置き三角形に折上げます。この時少しずらすのですが目安は裏側を見たらわかります。白龍の下のラインに狛犬さんたちも並んでいるこの線から折上げるようになっています。そして左
ランダムに・氣まぐれに。本日も、私の心に降ってきた言葉やエネルギーを、お届けいたします。当ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。天眞音・クルール(アマネ・クルール)・眞樹子です。メニュー・料金│アクセス│ご予約・お問合せ日付が変わってすぐに、ランダムにメッセージを受け取りまして。期限というか、日付というか、タイミングが必要…?うん、なんだか大事なことなりそうなので、取り急ぎブログで記録しておきます。※大事なことと言っておきつつナンですが、結果、取り留めの
ことほぎです。ことほぎのブログで最近一番読まれている記事が第一位がお塩の包み方検索で見つけて見てくださっているのかことほぎでは清め塩を販売しています。お塩の使い方はもり塩やお風呂に入れるお掃除に使うほかに身に着けて持つことをお勧めしています。お塩を持っている方は多いのですが毎日お塩を変えている方はほとんどいません。負を吸ってくれたことを1日の終わりに感謝して捨てて翌日は新しいお塩を持つこと