ブログ記事279件
こんにちは今日は風もなく本当に穏やか昨日の強風がウソのようさてさて昨年12月の神保町『神保町・ティーハウスタカノ~ビルの地下にある隠れ家的紅茶専門カフェ』おはようございます昨日の強風はすごかった我が家では洗濯物を外干しにしているのですが、夕方洗濯物を取り込んでソファーに置いて、そこでたたんでいます一通りたたみ…ameblo.jp美味しいティータイムを過してスコーンをテイクアウトすることにプレーンスコーン早速おうちカフェちょっとだけレンチン&ト
おはようございます昨日の強風はすごかった我が家では洗濯物を外干しにしているのですが、夕方洗濯物を取り込んでソファーに置いて、そこでたたんでいます一通りたたみ終わってソファーが茶色っぽくなってて触ってみたら“砂”恐らく、強風で洗濯物に付着してしまい、それが落ちたっぽいなんか、洗濯した意味今日は風もなく降水確率0%の冬晴れTOKYOさてさて昨年12月の神保町散策『神保町・学士会館~昨年末に閉館、5年後に生まれ変わる予定の有形文化財』こんにちは昨年末の神保町次
スーパーでの早朝アルバイトから帰宅してからスポーツセンターのプールでひと泳ぎしてから昼食です女房が留守なので♦孤独のグルメ♦を楽しみました😊先週土曜よる6時のBS-TBS「夕焼け酒場」の前の番組で「ラーメンを食べる」を何気なく見てから無性にラーメンが食べたい気分が続いていたので…犬の卒倒(ワンパターン)の日高屋をパスして本日はチャリオ君に乗って神保町の『本家第一旭』です券売機でラーメン並950円とレモンサワー450円を購入し店内に入ると13時を少し回っているのでカウンター
おはようございます今日は、秋晴れTOKYOさてさて9月に訪れた御徒町からの末広町からの淡路町からの神保町この日のトータル歩数は9,102歩あれ意外にも、一万歩超えずでした最後のSPOTだそうの神保町で大好きなお店スタイルズケイクス&カンパニーでスイーツを購入して『神保町・スタイルズケイクス&カンパニー~絶品、キッシュとタルトのお店★』こんばんは日が暮れるとだいぶ気温が下がってきているTOKYOさてさて9月に訪れた御徒町からの末広町からの淡
「神保町炒麺YOSHI」をあとにして向かったのはクロスバイクで1分の「がっつりちゃーはんなりたけ」。今年(2024年)10月1日オープン。千葉県を中心に背脂たっぷりのラーメンを展開する「なりたけ」のチャーハン専門店みたいです。開店時間からあまり経ってないので店内はまばらな客。大盛りや角煮や唐揚げトッピングで映えを狙っていたのですが、前食の炒麺が意外とお腹に応えて券売機のボタンを押す力を与えてくれません。日和って「にんにく背脂ちゃーはん750円」のボタンをポチ。並盛でも350gあ
こんばんは日が暮れるとだいぶ気温が下がってきているTOKYOさてさて9月に訪れた御徒町からの末広町からの淡路町からの神保町まできました神保町へ来たら必ず寄りたいお店STYLE'SCAKES&CO.スタイルズケイクス&カンパニー前回訪問時『神保町・スタイルズケイクス&カンパニー~甘過ぎないから、毎日食べられるタルト♪』こんばんは神保町のスタイルズケイクスのつづき前回訪問時店内のガラスショーケース今回、買ってきたものはチキンとマッシ
こんにちは今日も冬晴れTOKYOお出掛け日和の週末さてさて昨年12月の神保町散策次に向かった先はSTYLE'SCAKES&CO.スタイルズケイクス&カンパニー前回訪問時『神保町・スタイルズケイクス&カンパニー~絶品、キッシュとタルトのお店★』こんばんは日が暮れるとだいぶ気温が下がってきているTOKYOさてさて9月に訪れた御徒町からの末広町からの淡路町からの神保町まできました神保町へ来たら必ず寄…ameblo.jpパンチェッタと
こんにちは今日も蒸し暑いTOKYOでしたさてさて神保町ランチのつづき神田神保町と言えばやっぱり外せないのがカレー向かった先はエチオピア1階と2階に席がありますメニューと食券販売機店内は狭いです卓上メニュー辛さも選べます卓上スパイスまず、運ばれてきたのが皮付きのじゃがいもサイズはこのくらいカットしてみた食べログによると、バターがついてると書いてあるのを見たようなでも、今回はなかったです。そして
4/19(土)朝イチで洗車。その後在宅で業務。お昼に電車で神保町へ。書籍探しと昼食を兼ねて。。先日行列で断念した沖縄そばの清井商店。今日も店内満席で6、7人の列が出来ていたが、ここは回転が速いと聞いたので並んでみる。すると本当に回転が速く、5分程度で入店出来た。券売機でソーキそばとじゅーしーの食券を買い、案内されたカウンター席に座った。店内、カウンターとテーブル席合わせて20人くらいのキャパ。厨房が見えないのでスタッフ数は不明だったがフロア担当の女性は気働きの出来
4/26(土)午前中は在宅勤務。お昼になり電車で神保町へ。新しくオープンした立ち食いそば屋か先週行って結構良かった沖縄そばのお店のどちらかに行こうと思って。。先ずは先週行った清井商店へ。行列していたら立ち食いそばに行こうと店頭へ行くと今日は珍しく外待ち0。ならばと入店、今日はあおさソーキそばの食券を購入。案内されたカウンター席に座った。今日はサービスのミニじゅーしーもお願いし出来上がりを待った。すんなり入店出来たが店内はほぼ満席。入れ替わりでどんどんお客が入ってくる。すっか