ブログ記事114件
インスタを見ていたらこんな投稿があった。お金持ちになる人と貧乏になる人の違いお金持ちになる人は『自己実現』のために稼ぐ貧乏になる人は『生活費』のために稼ぐお金持ちになる人は『アイデア』を売る貧乏になる人は『時間と労力』を売るお金持ちになる人は『学習』にお金を使う貧乏になる人は『娯楽』にお金を使うお金持ちになる人は『お金持ちになる』と信じている貧乏になる人は『お金持ちになれない』と信じているお金持ちになる人は『努力』に積極的
自分自身の経験もそうだし乗らせていただいた相談でもよくあったことだが大抵の人がこころが折れそうになることがある。それは神さまからまるで試されているとしか思えないような出来事。つい先日もこんなことがあった。なぜかいつもお金のトラブルを抱えていてビジネスもうまくいかないある女性経営者。自分は人にもお金を使うし後輩と行った食事は全部出すし割と気前のいいお金の使い方をすると自負していた。だけどある日可愛がってもらっている
スタッフからのお知らせ毎週月曜日に配信中の有料メールマガジン「井内由佳のしあわせスパイラル」メルマガ版今週のまぐまぐメルマガの一部抜粋をご紹介します2022.8月1日号vol.234*…*…*…目次…*…*…*◇コラム[神さまコラム]◇お悩み相談◇NEWS*…*…*…*…*…*…*…*◇コラム[神さまコラム]先週ある人から「これって告げ口になるんでしょうか?それとも報告なんでしょうか」と聞かれることがあった。…続きは本編で◇
神さまは人は『願いどおりではなく思いどおりになる』とおっしゃる。『素敵なパートナーと出会って充実した時間を過ごしたい』と願っても何かをするのが面倒くさいと思ったり休みの日は思うがままに過ごしたい人にペースを乱されたくないと思えばパートナーとの充実した時間よりも1人の気ままな時間を過ごすことが現実となる。『お金持ちになってあの人にあれをプレゼントしたいこれをしてあげたい』と願っても「いまはお金がないからできたときにしよう」
どんな職場に行ったとしても、癖のある人はどこにでもいて、人のことを癖のある人だなと思っている自分も癖があると人に思われているもの。なくて七癖ではないけど、欠点のない人なんていない。ただ、その中でも、派閥を作りたがる人、マウンティングする人、告げ口をする人がうんざりするもの。とは言え、上手に付き合っていかないと仕方ないので、しなやかに、付き合っていくことだ。派閥を作りたがる人は、自分を誇示したい人。自分のことを認めたり、
神さまは『不幸にならないために人と和合しなさいしあわせになるために感謝のこころを厚く持ちなさい』とおっしゃる。しかしただ人と揉めないようにと考えるだけで人の気持ちに寄り添っていないと何気ない言葉や態度が人を嫌な気持ちにさせる。本人は至って穏やかでご機嫌なのだが。ある日わたしを含め数人が食事に招待された。そのとき1人のゲストがこのレストランよりあるレストランの方がもっと美味しいと話し始めた。そのゲストに悪気はなく一つの情報
あくまでも予定で直前で変わるかもしれないが今の時点でわたしが最も良い選択と思って計画を立てている。しかしそれ以上の良いことがあるなら何かが起こると思っている。それは一時的にがっかりすることであったとしてもより良いことにつながるために起こることだと思っているからだ。わたしはいつも神さまに自分の思いをお伝えしたあと一番いいようになりますようにとお願いしている。「こうなりますように」という願いよりも最強最高最幸最善最愛
『こころと身体は繋がっている』と神さまはいつもおっしゃる。こころの不調が身体の不調だと。そう聞くと何か悪いことを考えると病気になるのかと思うかもしれないがそうではない。いやその場合もあるがそうとも限らないと言う方が適切だろう。身体はこころつまり感情に反応する。どんな生活習慣よりもこころの動きに大きく反応する。森を歩いていてヘビがとぐろを巻いていたとしよう。きっと鳥肌が立って身体が硬くなるはずだ。ひどく悲しいこ
先日とても素敵な人に出会ってこんな人と仕事ができたらいいなと思いその人が発信しているSNSを見ていた。そしてわたしもこの仲間に入りたいなと思っていたら神さまがこうおっしゃった。『人間関係だけでなく仕事でも自分自身でもお金でもいま自分に与えられたものに感謝をして与えられたものを最大限に活かしなさい。それができたら次の出会いや機会やチャンスが巡ってくるのだから』そのお言葉を聞いてはっとした。新しい繋がりなんて求
神さまは宇宙を作られたときにいろんな決めごとをされた。この世にも決めごとがたくさんある。それは法則とか真理とかいろんな言葉で言われる。太陽は東から昇り西に沈む。気温が低くなれば雪が降る。太陽が沈めば、夜が来る。夜の次に朝が来る。それが宇宙の法則だ。だからそれに則って生きている。だけど宇宙の法則は知っていても人の法則を知らない人は多い。なぜならそれに則って生きてないように思える人が多いからだ。お金は使うことでなく
先日テレビを見ていたら不思議な力を持つ人の番組があっていた。相手の中に入っていって相手の感覚や味覚触覚などがわかるというパフォーマンスだった。それを見て訝しげに思ったり疑ったりする人もいれば興味を持つ人もいるだろう。わたしは断然後者。そしてただ驚くだけでなくどうしてそうなのだろうと考える。相手の中に入って相手の感覚がわかるパフォーマーはこう言った。『わたしの目を見て。そしてわたしになったつもりになって』と。そして『わた
自分の姿は自分の目で確かめることができない。誰かに教えてもらうか水面や鏡のような媒介に映ったものを見ることによってはじめて確かめることができる。神さまは人間が自分の姿を自分の目で見ることができないように作られたのは自分のことは自分が一番わからないものだということを示唆するため。神さまがよくおっしゃるところの「事実と自覚は違う」ということだ。しかし自分を知らないというのは不幸の始まりでもある。自分を知らないからお陰が
神さまはわたしたち一人一人の人生が一番いいようになるように取り計らってくださる。と言うとそんなことはないこんな悲しいことがあったこんな悔しい思いをしたという声が聞こえてきそうだがそんなことはない。もし悲しいこと悔しいことがあったならあなたがしたことはこんな思いを人にさせたことなんだよだからこれからはよしなさいねとこれ以上人生が悪くならないようにと教えてくださっているのだ。神さまは水のある場所を教えてくださ
2年前の1月に神言学アカデミーを開講した。この神言学は5つのカテゴリーで構成されており1.神の理(ことわり)2.真の理3.人の理4.仕の理5.財の理となっている。神の理とは目にも見えない触れることもできない神についての掟について真の理とは神が定めたこの世の掟について人の理とは人とはどういうものでありどのように成り立っているかの妙について仕の理とは仕事で大きな成果を残し社会に大きな影響を与えるための妙について