ブログ記事41,060件
毎晩、寝る30分以上前(2時間以内)に、純ココアをお湯で溶かしたものを、このコップに1/3ほど飲んでいます。↓↓↓>ココアを飲む時は、いつも、このル・クルーゼのタンブラー🎶寝る前にココアを飲むことによって睡眠の質が高まる効果期待できるんです。ココアにはテオブロミンという自律神経を整える作用のある成分が含まれてて、自律神経が整うことで、寝つきが良くなったり眠りが深くなる効果があるので睡眠の質が良くなるんです。あと、これを飲んだ翌朝と、飲まなかった翌朝の体重を計ったら、飲んだ翌朝の
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は思いっ切り寝起きの良くない朝でした💦ちなみに昨日は疲れスッキリ気分爽快寝起き良好✨️昨日→頭の中が空っぽで軽い今朝→頭の中が重いこの違いは何?寝起きの良い前日休日で好きなことをして過ごしリフレッシュ寝起きの良くない前日ハプニングがあり心身疲労何もしたくない状態で動かず寝る前までスマホを見る…そして寝起き良くない朝に思うこと今日は寝る前にスマホは見ない!宣言して意識しないと中々行動できないので朝からアウトプットです今
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。中学生・小学生の子供2人を育てながら、正社員として製造業の経理事務をして働く母のブログです。最近は、なるべく毎週土曜更新を目標にしつつ、不定期に、緩く更新しています。……が、今日も書きたいことがありますので更新させて頂きます!昨日のブログ。『今私にできることは?』お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。中学生・小学生の子供2人を育てながら、正社員として製造業の経理事務をして働く母のブログです。最近は、なるべく毎…ameblo
先月だったかな?一時期、やたら寝付けなくて不眠症状が出ました。たまに起こるかとなんですが、先月の不眠の時は『あーもうウンザリだ!』ってなって、寝れないその夜、前から気になっていたサプリメント『L-トリプトファン』を勢いで注文してしまった。いつも、サプリを飲む時は常用薬との飲み合わせとか、しっかり医者や薬剤師に確認してから始めるんだけれど、この時はなんだか『あーもう!!』って気持ちだったんですよ。とりあえず届いたものの、次の受診日に医師に確認してから飲むことにして、医師からは『飲み合わせは問
こんにちは10年後も活動的で若々しさを保つ食事の仕方をアドバイス鳥居千代恵です。活動的な元氣生活を手に入れるために、まず、今の体調レベルを確認してみましょう!たった1分で体調レベルをチェック回答はこちらから体調レベルチェック若玄米ってご存知ですか?聞いたことのない方いらっしゃるかもしれません。最近、TVや雑誌でも取り上げられるようになってきた若玄米について、特に今日は若玄米の炊き方についてお伝えします。若玄米について若玄米は早めに
ゲームは夏の1日目から開始。今回はHard(孤児若者3人と赤ちゃん3人。赤ちゃんは外して若者3人のみでプレイ)で、いかにして最初の冬を超すかに挑戦する。夏1日目開始時の状況まず、最初の目標は・屋根のある作業設備と寝室の確保一部の作業施設は雨が降ると使用不可になるので、早急に屋根だけでも確保する必要がある。また、寝室も早めに準備する必要がある。夏は地面にゴロンでも何とか耐えられるが、睡眠の質が良くないので次の日の作業効率に悪影響を与えてしまう。やはり、グッスリ眠ら
昨日から院内の外来場所が1部変更になり、脳神経内科もその1部に入って、これまでの1階→2階へ変更になりました私的には、内分泌内科(糖尿病)でお世話になってる受付場所と同じなので、間違うことはありませんでしたが、診察室の場所が糖尿で入っている場所と違ったので、慣れるまで変な感じですね診察室入って私「おはようございます」椅子に座りながら私「な➰んか、変な感じ」思わず口にしてたそしたら主治医「間違って下(1階)行っちゃったよ」って途中で気づいてUターンしてる主治医想像したら笑
至高の眠りに投資しよう『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは!生チョコぽん酢です。かなり久しぶりにオススメ商品記事を書いてみようかと思います。今日は寝具のお話。昨年投稿したこちらの記事を覚えていますでしょうか。『先生それはちょっと・・・』先生それはちょっと・・・『ブログ
欲の中では飛び抜けて睡眠欲が強い愛子でございます物欲も食欲もかなりのもんやけどねでも、睡眠だけは削りたくない話は変わって最近観て号泣した韓国ドラマ「おつかれさま」観始めたきっかけは大好きなボゴム君(一応IUも)が出演してるから私が生まれた歳くらいからの済州島が舞台で辛気臭いなぁと思いながら観てたものの回を追うごとに夫婦愛、家族愛に心を打たれました私が一番共感したのは親が子を想う気持ち子は親の気持ちなんてわからんやろうけどどれだけ愛してるか知ってほしい姫にも絶
皆さまこんにちはA子です。我が家の上の子さま、ついに体調を崩してしまいました昨夜から左耳が痛いそうで、熱はないけれど多分中耳炎でしょう我が家のお子さまたちは中耳炎になることは少ないのですが、何かと体調を崩しやすいのです特に上の子が1年生のときは体調不良で休みすぎて担任の先生から心配のお電話が良く来てました学校は大好きですし本人のやる気もあるけれど、体がついていかないのよ……慢性鼻炎と喘息の影響で睡眠の質が良くなくて……薬などで対処していますし体力も前よりついてきたのかお休みは
二人の子持ちの定収入サラリーマン!私が実践している節約術やお得情報を発信してますたまに趣味のことも…フォロー、いいねお待ちしてますこんにちは!たつやんですいやぁ、最近買ったモノで衝撃的に良かったモノがあるんです😲それが「とろ~りケット」っていうケット。普通のケットとはマジで次元が違うとろけるような肌触りで、我が家では家族みんなが奪い合うほどの人気者になっちゃいました😅使ってみて良かったポイントはこんな感じ!・とろ~りとした
モアオーガニックなスキンケア通販の「ぷろろ健美堂」を運営する白樺じっちゃんこと八幡です。睡眠不足がお肌に響く朝起きたときに「あれ、私しっかり眠れたっけ?」とボンヤリ考えることはありませんか。実は睡眠時間が長くても、肝心の休養感が得られないと、肌荒れや疲労感が抜けないまま1日をスタートするはめになります。とくに40歳前後は、ホルモンバランスの変化や日々のストレスなどで敏感肌や乾燥肌がゆらぎやすい時期です。だからこそ、「ぐっすり眠った感覚」がますます大切になります。睡眠不足が続くと心身の不調
朝から雲ひとつない快晴 🌞窓を開けると爽やかな風がスーッと通り抜けて、とても気持ち良かったです✨さてさて、お掃除の木曜日🧹ヤクルトさんはお休みの週です先週しっかりやったし、昨日少し済ませておいたので、今日はささっとやりました✨途中で義姉と姪が来て、ちょっとバタバタ💦終わるころには、もう10時目前ここからが本日のメインイベントです🎪今日はトド様(夫)と仲良く銀行へ🏦トド様はやはり膝が痛いようで、脚を引きずってました私はエブリボディでウォーキングをしてるから、スタスタ歩けます銀
ご訪問ありがとうございます~LifeExtension,マグネシウム(クエン酸)、100mg、ベジカプセル100粒1447円★クエン酸マグネシウムのサプリメントこの商品のレビューは、疲労回復、睡眠サポート系の効果があったというのが多いです。私は健康効果もありつつ一番は便秘解消効果のために購入しました。。。クエン酸マグネシウムは吸収率がいいはずなんだけど便秘解消効果については微妙?成分見るとマグネシウム含有量が100mgだった(よく見ずに購入)1、2回摂って
50代からのダイエット40代はMCTオイルダイエットをしてみたりしました。脂質代謝にするケトジェニックだったかも。糖質制限ダイエットとパーソナル筋トレの組み合わせで、夕食は白ご飯を抜いたりするのも3か月で確かに体重は減りましたが・・・・・それは、今から思えば身体の水分が抜けて、足りないタンパク質は筋肉から抜き取って補っていただけかもしれません。50代になり、エストロゲンは減り、元々の運動嫌いに加えて今までの方法では体重維持が難しくなって
チャオーーーーーー!!!「久しぶり!」「元気?」の後に続くちょっとした会話のことを「スモールトーク」と呼ぶらしいbyおたぬ。そしてスモールトーク得意派と、スモールトーク苦手派がこの世には存在するのだが私とおたぬはまぎれもなく後者。このブログを読んだドキマルから「めっちゃ面白いねんけど」ってLINE来ました(笑ってくれてうれしまる~)『【スモールトークが苦手同士】頭から離れない女。』チャオーーーーーー!!!!昨日は出張で力尽きて夜の更新が出来ませんでしたほんで、月
近年、睡眠に対する価値観が高まってきて、睡眠を大切にしようと考える人が増えてきたと思います。それと付随して睡眠と関わりの深い寝具への価値観も高まり、寝具を重要なモノだと考えてくれる人も増えてきたと感じています。そんな情勢に反応して色々な会社がテレビ、ネット、新聞などの主要メディアを通じて通販を行ったり、大々的に広告を出しています。特に需要の多い枕や敷ふとん(マットレス)の通販や広告は目にする機会が多いですよね。□体を計測して作るオーダーメイド枕(オーダー枕)に2万円~4万円□特殊なカ
去年買ったニトリの掛け布団カバー1年使ってみたら神でしたポイントは「麻」&「Nグリップ」【ニトリ】ひもなしラクラク掛け布団カバーシングル(NグリップリネンSZS)ひもなしラクラク掛け布団カバーシングル(NグリップリネンSZS)ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場初「Nグリップ」、すごっ全ての布団カバーがこれになりますように簡単装着「Nグリップ」を使ったら、そうでない
スキー旅行も含めてここ数週間ほど、夫とうちは別々に寝てる。すべては、安眠のため。しっかり寝たはずやのに、な〜んか眠い、ってことは珍しく無かった。結論から言うと、多分夫婦でお互いに睡眠の邪魔をし合ってたと思うねん。隣でいびきかいてるのに起こされたら、そっと体を揺すったり手や肩に触れたり。うちは夫の枕を持ち上げるけどな。夫のいびきや毒ガス(寝っ屁)に起こされて眠れず困ったことは数え切れん程ある。半年以上、寝しなや真夜中に夫のいびきがうるさいからソファベッドに移動するようになって
女子の体は寝ないと良くなれない。中国医学でも、女子に何より大事な『血(血液と女性ホルモンを合わせた概念)』は、寝てる間に作られ夜更かしすると消耗する。つまり寝てないと女子が枯れる。また子宮と卵巣のお母さんは腎臓であり、その腎臓は冬の臓器なので冬眠(睡眠)が十分でないと弱ってしまう。お母さんが弱ればその子供である子宮卵巣が弱る。西洋医学でも、卵巣の働き(卵子を作る、排卵、女性ホルモン分泌)は深い睡眠と深く関わるので、やっぱり睡眠は大事。とにかく女子は寝な
おー、今週は忙しすぎてもう木曜日なんだなぁ忙しすぎて頭がバグります日曜日は、仲良しの男子と二人で念願の京都へ行った子前日の夕方に髪の毛染めてあ、古いか…初カラーリングしたんだよねぇ似合ってるかと、30秒おきに聞かれたよはい、漆黒からのこの色には正直違和感しかなかったけど日に日に見慣れてきました♡月曜日火曜日水曜日なんか二人とも疲れてきてるwwwそして今日大学生は写すの忘れちゃったから、火曜日に仕事帰りの私と梅田で待ち合わせた写真載せとこはあ。やっとお家のことで
こんばんは!またまたご無沙汰してます。Junkoです。Viivaが、次から次へと素晴らしい製品を発表するので、わくわくしまくっています。😍✨ビバマットレス(と言っも薄くて持ち歩きができる)で、毎日寝るようになってから睡眠の質が変わり、朝の目覚めがよくなり気がついたら、腰痛がどこかにいっていたり首が柔らかさを取り戻していて日々感動しています。😍✨(個人の感想です)でね、Nano技術により世界初で、若返り遺伝子とも呼ばれているNAD+が、nanoスプレーになって発売になりま
10年以上、婆ちゃんと一緒に楽しく住んだ。そこに後悔はないが…やはり介護生活はなかなか大変なこともあった。1番の大変なこと…自分の腰を痛めてしまった本当、人間腰やっちゃうとダメよ〜ギックリ腰て癖になっちゃうみたいで…なんか電気走るみたいなあ〜コレまた無理すると立てんくなるやつみたいな感覚になる。そして、本当痛いのよね。寝てるのも腰痛くてダメだこりゃって感じなので余計にショートスリーパーなってたかも。寝たいけど…腰痛いし無理って感じ。カビ撲滅計画、なかなか順調とうとう寝
以前にも紹介したマグネシウムオイル✨前にYouTubeでさとう式リンパケア考案者の佐藤先生が話されていて、即購入した!ビビッときたから😊筋肉に力を入れるのにカルシウムを使うらしく、次に緩めるのにマグネシウムを使うらしい。日本人の多くはマグネシウム不足らしくだから力を抜けない人が多いとか。リンパケアだけではなかなか難しい私の体。元々が緊張型の人で、触れられるだけで筋肉がギュッとなる気がする。「力抜いて〜」なんて抜けません(笑)抜いてるつもりwwwなので、毎晩これを旦那に背中に塗
主な登場人物!?生真面目なオット➤➤➤同県内に単身赴任中うっかり息子➤➤➤県内の国立大生毒風味な実父➤➤➤老人ホームに入居中毒風味な母➤➤➤鬼籍ポンコツ兄➤➤➤サイマー・20年以上所在不明依存気質の義母➤➤➤遠方独居詳しくはコチラ『◆まさかの検査結果…◆~私のアレルゲンは…~』主な登場人物!?生真面目なオット➤➤➤同県内に単身赴任中うっかり息子➤➤➤県内の国立大生毒風味な実父➤➤➤老人ホームに入居中毒風味な母➤➤➤鬼籍ポンコツ兄…ameblo.jp『◆疲れる理由◆~
こんばんは金曜日が終了して嬉しいな今月はなかなか残業が多くて、毎日くたくたでしたでも睡眠の質が高いのか、パッと起きられて、ちゃんと朝ごはんも食べて、昼間も眠くなることも無く、良いコンディションで働けましたしつこいけど、口にするものをを変えたことが大きいと思うんです朝と昼は米を食べ、小麦は食べず、カフェインはとらず、お菓子も量を減らし原材料も気をつけて、夜はゆで卵と切り干し大根と野菜スープを必ず食べています来週の野菜スープの味は何にしようかな?こちらは今日の晩ごはん野菜スープの上にチ
これは今週掲載していた、女性自身から、、、私は、20代から白髪がポツポツでてきまして30代から前髪に密集した白髪がでてきましたあとは、両こめかみから、てっぺん、後ろ鏡で確認したところ、まんべんなく後頭部にも白髪が😱後ろはまだないやろ〜っと普段見えにくい部分でもあるので、勝手にいいように思っていたら、見事に打ち砕かれました😭全体に白髪が生えてます〜😭3人兄弟で、一番上の兄が50歳になりますが、真ん中の兄もみんな白髪が若い頃からすごいです!遺伝、、なんですかねところで、雑誌によると
4月も残り一週間となりました!大忙しの4月でして、ブログ投稿遅くなりました~!!(*-ω人)潰瘍性大腸炎ですが、長期的な安定維持により服薬が無くなり、その後定期通院も不要になり、通院終了後2年0ヶ月(病歴13年、寛解7年9ヶ月)経過の食事です(*´・ω・`)b服薬と通院がなくなり遂に2年!寛解7年半が過ぎました(*^^*)料理嫌いなので手抜き料理が多くてお恥ずかしいのですが、適当手抜き料理でもコツさえ掴めば元気に生活できます(*ノω・*)テヘ(笑)担当医の診断により、2019年の9月か
【何歳になっても元氣生活!】人事・教育に携わってきた33年の経験×食生活で変えた活躍できる身体作りのノウハウで50代からの元氣を応援!鳥居千代恵です。活動的な元氣生活を手に入れるために、まず、今の体調レベルを確認してみましょう!たった1分で体調レベルをチェック⇩回答はこちらから⇩体調レベルチェックこんにちは今日は、デトックス効果抜群の若玄米を使った10日間の集中プログラム『若玄米リセットプログラム』を紹介します。こんな方におす
おはようございます☀yukaです🐱体調はいかがですか?久々の投稿となりました☺️物件の更新が迫っていて先月末頃から引っ越すか?契約更新するか?ギリギリまで新しい物件を探して土壇場で引越✨が決まりました😅今の物件はJRの沿線で徒歩10分少し家賃が高いんですよね。新しい物件は私鉄沿いで徒歩5分💡今より間取りが広くなるのに家賃20000円安くなります💡これから1ヶ月はバタバタになると思います。そんな引越が決まった日。前日まで仕事で忙しくて疲れが取れな