ブログ記事9,157件
年末の第一希望は不合格だったが第二希望に受かりました。今日発表のはずなのに担任の先生も「寮にいないから会えてなくて結果を知りたい」とメールをくれました。みんな心配してるのにやっとつながったらなんと「いま、子供に滑り教えてるからまだ帰ってないからわかんないけど、午前中は手紙きてなかったよ」と、のんびりしたもんだ。なにはともあれ、「社長になりたいから経済学部に行く」とか言っちゃってた思考が看護の道へ方向転換し、それだけでほっとする。うちの師長は赤ちゃんのときから息子を見てるのであ
こんにちは。塾なし金なしで子供を学年3位以内を目指しているシンママのKiraです。今日は自分の話です。私は小学校はもちろん、中学でも家ではノー勉、受験生になってからやっと重い腰を上げて、、何とも普通の偏差値の高校の普通科を卒業しています。ずっとやりたい職業など思いつきもせず、考えもせず、気付けば高校3年。家が貧しかったので学費が月5千円でいいという、県立の看護学校へ進学しました。とにかく家を出たかったので寮があり、奨学金も月5万(だったかな?)支給されて、卒業後は県内の
看護学校の採血アラサー看護学生です。自己紹介はこちら『自己紹介と新年のご挨拶』あけましておめでとうございます2025年もよろしくお願いいたします。改めまして自己紹介私は、20代後半身長→170センチ体重→50キログラム前半足サイズ→2…ameblo.jpいよいよ来月に資格試験がせまり、大詰めです。学校での講義も終わり、自己学習と卒業後のために技術演習が組まれてます。採血練習💉では、モデルの腕に刺し練習します。今のモデルって
さて、私が看護学校一年生からやっていた勉強方法。とにかくレビューブックフル活用です看護師・看護学生のためのレビューブック2025[岡庭豊]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る授業中、講義内容とリンクしたレビューブックのページを開きます。ページが飛び飛びになるので、最初はどこに何が書いてあるのか探すのも大変それでも1ヶ月ほど続けると慣れます。授
私は現役の看護師ですが、普通の看護師さんとちょっと働き方が違います。パート1件、夜勤専従の仕事1件、その他単発バイトで月に4~5件、と月に数か所の職場を行き来し、毎日違う職場で働いている点です。いろんなところで、いろんな働き方をしてきて気づいたは、テンションを上げたり、気合を入れないといけない職場は、疲れが後からくる、ということ。働いているときはいいのですが、仕事が終わって帰ってから、その反動が来るのです。疲れて家事ができなかったり、甘いものやジャンキーなもの
こんにちわ😊毎日、勉強漬けのAyayaです💦💦今日でTOEIC(英語の試験)の1000問を解き終えました。正解には1019問ですね(笑)💦💦いや~長かった。。この本、TOEICの問題を解く鍵になる事が沢山書いてあるのでオススメですそして今日、看護学校の試験を受験するために買った国語の問題集が届きました。といっても大学の共通テストの問題集(笑)💦💦看護学校の社会人入試の試験科目は国語です。国語といえど、ちょっと難しい国語ですなので、とりあえず大学入試の国語から解いてみよっかなぁ
千葉県編2021年度最新情報(受験倍率)■千葉県立野田看護専門学校第一看護学科志願者:約88名合格者数:24名倍率:約3.7倍※過去5年間で最も倍率が高くなり、千葉県で最も人気校となりました。うちの受講生はほとんど合格!なお、野田看護は東京アカデミーの看護師国家試験全国模試、学校別ランキングで千葉県1位となっている学校です。在校生の実力は千葉大学や順天堂大学の学生をも超えています。■船橋市立看護専門学校志願者:約68名合格者:29名約2.3倍※現役
言い忘れてましたが、アメリカで看護師資格は州ごとに規定があり、ライセンスを発行しているのも州です。日本だと国家資格ですよね。アメリカで看護師を目指すなら、自分の住む州でライセンスを発行してもらう必要があります。ちなみに私はカリフォルニア州のRNなので、コロラドやニューヨークでは働けません!看護師(RN)になる道も、各州で微妙に変わってくるので、私の例はカリフォルニアで看護師を目指す人にのみ参考にして下さい💊💉先日の続き-prerequisitsを取った後-
今日は看護師仕事はお休みだけれど、2月の単発バイトの勤務希望を出した。気に入ってリピートして勤務しているデイサービスの2月の募集が派遣会社を通じてメールで配信されていたからだ。このデイサービスの募集は、だいたいこの時期、つまり前月の半ばくらいに出るので、今月はまだかな?募集あるかな?とメール配信を見逃さないようにこまめにチェックしていた。このデイサービスは同じ系列で都内にいくつも店舗があって、一斉に看護師の募集が入る。なので、店舗を限定しなければ、自分が入りたい
実習で、どうすべきか迷ったとき、ホウレンソウ!ホウレンソウ!とばかりに教員に聞きに行く私ですが、学生に聞きなさい、と言われることが多くあります。例えば、今日訪問する施設は血圧計いりますか?質問したら、先に行った子たちに聞きなさいと言われる。私はただでさえミスが多い人間です。ミスを防ぐため、学生同士だと正しい情報である確証が何もないので、教員に確認するようにしているのですが「何でそんなこと聞いてくるの?学生に聞きなさい」と言われるので、戸惑っています。学生に聞いたら、偶然血圧計を使わなか
更新日*2023年3月ルーシー○16歳で卵巣癌になり左卵巣を切除しました。子宮奇形、子宮筋腫など、子宮の病気が多いものの何事もなく三人出産。○子育てしながら看護学校に入学し、26歳で看護師になりました。○現在32歳。子育てのため専業主婦をしています。○結婚15年目😂長〜い!!長男🍡おぬり今年14歳。2022年中学受験終了組。転校先の学校がヤンキーの巣窟で、殴られたり悪口を言われる日々。小6で不登校になったものの、自宅学習と塾通いで私立中学に合格。今は楽しく通っています。塾は小3
人手不足で夜勤が多かったとはいえ、身内から心配の声が挙がったので(笑)久しぶりに書きます。精神論学で、人はつらいことがあると、その出来事を無意識にする脳の仕組みがあります。自分に起きたことではないように、または忘れやすくして、あいまいな思い出にできる能力があるんですよね。看護学校3年生は10クールの実習と4〜5歳の育児の忙しさで記憶があいまいになってることと、辛かった出来事を無意識から有意識に持ってくる、記憶を紐解く作業のしんどいこと。。そこで、つい最近買って本当によかったと思えた物をご案内
控え室で同級生がこう話していました「〇〇先生、どう?」「好かれたら余裕。先生私全然わかんなくて〜先生マジで助けてください〜〜って下から甘える感じで行ったらいけるよ。嫌われたら地獄だけど」何を隠そう、これを話していたのは以前私と同じチームだった子で、教員から嫌われていたのは私でした以前の実習で、私は自分の意見を持ち、しっかりと教員に主張していました。それまでの私の価値観では、間違っていてもいいからとにかく自分の意見を持ち、主張する事が重要でした。そうして意見を交換し合うことで成長が生まれ
(救急車ではありません赤い洗濯カゴです。僕は、毎年秋頃、動物病院で、予防接種をしています)国立の看護の指定校推薦!?ご訪問ありがとうございます先日、ある人から、「国立の看護の指定校推薦が取れた」と聞き、「えっ国立の指定校推薦」となりましただって、国立大学で看護の指定校推薦とかあるとか聞いた事ないですから!「はっ国立大学」となり、よくよく聞いてみる(調べてみる)と、大学ではなく、国立病院付属の看護学校(専門学校)でした!大学に行くをしていた中で、看護学校(専門学校)では
なんで今更過去のことを投稿しようかと思ったのか?それは記録のためです。世の中には話が通じない人がいて、そういう人とのトラブルに悩まされて来たこの数年。自分や家族の身を守るためには、時系列の記録とLINE履歴、やり取りなどの証拠が大切だと学びました。何かあった時のため、「時系列でSNSに投稿しておきなさい」と教えてくれたのは、准看時代の先生です。パワハラが酷く、自殺した学生までいた看護学校(准看を持っていて進学する学校)に入学した頃、今後のことを危惧して教えてくれました。在学中にも
こんにちは1階病棟です先日、母校である看護学校のホームカミングデーに参加してきました4年間苦楽をともにした友人との再会は非常に喜ばしく、同時に懐かしい感覚に陥りましたホームカミングデーでは、在学生から卒業生に対する質問コーナーが設けられ、多くの在学生が手を挙げ積極的に質問しており非常に感心しました私は1期生だったため、頼れる先輩方がいなかった分心細かった思いがありますけれど、それ以上に先生方が手厚くご指導してくださったことを忘れませんこの湯本病院でも看護実習生
今日の受診で自分が橋本病(甲状腺機能低下症)かもしれない、とわかって強く思ったこと。看護師なんて、所詮、ただの人。ちょっと医療の知識があってちょっと病気を知っているだけでいざ、自分の身に何か起きたとしても気づくことも出来なければ対処することも出来ない。看護学校時代よく教員から「国家試験落ちたら、ただの人!!あなたたちは、看護学校に通って、ただの人になりたいの?」と言われていたけれど(今思えば、立派な脅迫だよね〜。笑今更なんとも思わないけれど。)国家試験に受かって
今年に入って、早速二人も同級生が退学して。一人は、元から全然出席してないような人で。理由は何だか知らないけど、週に一回とかしか来ないっていうのはザラで。単位が取れるギリギリの出席しかしてなくて。頭は良さそうだし、一部の人が先輩と仲良くしてて、先輩から過去問もらって、グループに共有してくれてるから、その過去問やってるんだろうけど。それでどうにかテストはクリアしてきたんだろうけど。なんせ欠席が多いね。出席してきたと思っても、早退したり、遅刻した
某国公立大学医学部医学科の得点が開示されました。こちらは大学HPで開示されている最高点と最低点。最低点1075点ナナ1073点❗あと2点でした高くても150点くらいしか取れないと言われていた面接は180点でした✨話が弾んで楽しかったし、手応えは良かったと面接当日も話していたので、その感覚は間違いではなかったようです。「惜しかったね」とナナに伝えると、「あと2点で合格するところだった💦やっぱり第一志望だった大学に行きたいから、縁がなかったってことだよ。次は絶対◯◯大学に合格するね
◀️BEFORE🐣早稲田速記医療福祉やら博慈会を考えていた方。学力も自信がなく、英語が苦手すぎて英語のない学校を選んでいたという方▶️AFTER🐓対策後⇨優良校に合格㊗️済生会川口看護専門学校といったら、うちらの頃は社会人だけで80人くらい受験生いて合格者ほんの数人という記憶があります☺️
昨日は突然、私宛に電話がかかって来ました☎️相手は…部長一瞬で、いろんな考えが巡ります移動かな…怒られる…何か大きなミスしたのかな…病棟内のトラブルの事情聴取もしかして、主任に昇格んな訳ないとりあえず、色んな事を想像しながら冷や汗かいて、部長室へ…🏃♂️部長「体調どぉ」私「元気です」内心、なんだぁ〜病状の経過報告かぁ〜ホッそんな事で、わざわざ電話して来たのかなんて思いましたが、そのまま、先日のCT結果等を報告しました部長「来年度の、看護学校の講師
病院実習が始まりますが、そのグループがハズレでしたグループの半数がやる気のない学生。主体性ゼロ、協調性ゼロ、やる気ゼロ。こんな人たち私が積極的に発言をすると、顔を見合わせて何か言いた気な変な表情。よくある女子の陰湿な感じのアレ。心の中がダダ漏れです。これがノンバーバルコミュニケーション。言いたいことあるならハッキリ言えっつの!いつもヘラヘラして、ふざけて、技術練習もちゃんと取り組まない。一緒にいても全く学習にならない。そのくせ「実習が不安」と言う。「だったら、ちゃん
先日、看護学校時代の社会人経験組の同級生2人と旅行に行ってまいりました看護学校3年間を一緒に過ごした友人です看護学校を一緒に卒業し、それぞれ総合病院に就職していますが、苦労しているのは私だけではないようでした2人とも私と似たような悩みを持っていて、なんだか正直少し安心してしまいました現役の子に比べ進捗が遅い現役の子よりも指摘されることが多い気がする夜勤に身体が慣れない職場の悪口大会が辛いおそらく、かなりの確率で私たちの悪口も言われているだろう他人を簡単に否定する、平気で悪口を言
2025年になりました今年は准看護学生2年生になります目標は夏に推薦をいただき正看学校に内定をもらう事その前に年明け早々病棟実習が3週間あるけどね〜😅スタートから決めていた4年計画准看護学校2年正看護学校2年必ず続けて進む事理由は3つ1️⃣高等職業の支給を受けれるのが子供18才までだからジャスト4年2️⃣一旦止まると進級しにくいから3️⃣私も母も歳だから今も頭フル回転で勉強してます年明け早々はテストだった💦💦💦これがいいよね学生って感じ緊張感
こんにちは☺︎プレシンママ、みかんです!現在、離婚調停中これまでの経緯は、、、、モラハラ夫に別れを告げる↓『離婚したいと夫に伝えた反応②』こんにちは☺︎プレシンママ、みかんです!現在、離婚調停中これまでの経緯は、、、モラハラ夫に別れを告げる↓『離婚したいと夫に伝えた反応①』こんにちは☺︎プレシン…ameblo.jp母子寮に入れないのか聞いてみる↓『母子寮ってどんなところ?』こんにちは☺︎プレシンママ、みかんです!現在、離婚調停中これまでの経緯は、、、、夫に別れを告げ↓『離婚したいと
前回の続きです。『産まれたての我が子を見て寝込んだ理由』5年の不妊治療の末、やっとこの日が来た。予定通りの帝王切開で、私のお腹から出てきた我が子と対面の瞬間。看護師さんが長男の身体を、手術台の私に近づける。看護師…ameblo.jp長男を産んでから、私の頭はずっと「どうして可愛いと思えないんだろう…」「なぜうちの子は頭が長いんだろう?」こればかりだった。母子同室になった2日目、授乳の練習が始まった。そして、大学病院の個室にいることもあり、看護学校の研修生2人がずっと私の部
看護師の仕事のデメリットってなんだと思います?私は365日休みがシフト管理される。(正社員の場合)ってことだと思うんですよね私は、以前働いてた正社員の仕事は、土日の仕事が多くて、家族から苦情が入り辞めること決意しました次に働くなら、必ず日曜日は休めるところ!そう思って、デイサービスのパートに転職した、という経緯があります。今では、✅️デイサービスのパート仕事は週1〜2回✅️施設の夜勤専従仕事週1回✅️その他の日は働きたい日だけ単発バイト入れるそんな働き方で、休み
真面目で、誠実で、忠実で立派な理由やきっかけがあって。それは素晴らしいことだと思うけれどそういう人ほど何かをきっかけに離れていく。看護師も福祉業界も手話もそう。立派な理由やきっかけを語っていた人ほど現実を見て、知って、離れていくの。だから私は立派な理由やきっかけは必要ないと思う。その職業、その業界に興味を持った理由やきっかけなんてなんだって良い。なりたい理由だってなんだって良い。実際に目標とし、目指すこと。そのための努力は惜しまないこと。そのことの方が何十
私はフリーランスの看護師仕事をしています。いくつも派遣会社や職場を行き来しているので、自分でも月にいくら稼いだのか実はきちんと把握してなくて今日は2024年12月の仕事内容と収入を振り返ってみたいと思います私の看護師仕事は全てが時給あるいは日給となります。2024年12月は、パートや契約しているところを含め、合計7カ所の職場で働きました派遣会社は2つ、パート職員の会社2つ、合計4つの会社から振り込みがありました。◎派遣会社A高齢者施設の日勤看護19000円高齢者施設の夜勤
🔸就職試験対策コース杏林大学医学部付属病院次々に内定報告がありました!※この後も報告があり、受験生3人全員内定しました!