ブログ記事492件
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)大学受験生は、共通テストでスタートし2月中旬までは毎日受験日が続きます。高校受験生は、2/10.11.12が私立高校、2/14県立高校、2/21都立高校入試です。悔いの無いように最後走りきって下さいね、一緒に頑張っていきましょう(^o^)ノ◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへ
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)私立高校の推薦入試の合否が出て皆一安心。推薦なので合格の可能性は高い入試ですが,生まれて初めての入試なので日にちが近づくにつれて皆緊張して臨んでいました。面接の練習を何度もして緊張が高まっている方が、合格したときに喜びも大きく、高校生活に向けちゃんと準備をしようという気持ちにもなるので良いと思います。合格がゴールではないので、ここから少なくと
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)JR淵野辺駅から徒歩で数分の所にある相模原市立図書館。ここは、私も受験生の時にお世話になってたいわばホームのような勉強スペースです。受験生や社会人の方々の本気モードのオーラがあり、来るとやる気にならざるを得ない感じになれます。2階フロアーの半分が自習室として解放されていて,来られてる方々がみんな真剣、とっても勉強しやすい環境です。大学受験生