ブログ記事525件
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)8/14から創己ゼミ夏期集中授業後期のトレーニング学習が、始まりました。後期初日は受験生が主で、中学3年生と中学受験の小6の生徒らは午後の2限目からは月例テスト(模試)を実施、また前期に出した宿題の確認をしたり、学習習慣のペース作りの再スタートを切りました。今日からまた一緒に頑張っていきましょう(^_^)◎やる気が出ない、やり方が分か
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)8/6で夏期講習前期の日程がおわり、後期は8/14から始まります。今年の異常な猛暑の中、受験生たちは、朝から夜まで様々なトレーニングメニューをこなし頑張っていました。受験生以外の子達も部活や遊びの予定と両立しながら自分の弱点、過去学年の復習、2学期の予習範囲のトレーニングを頑張ってました。夏期講習の日程が過ぎていくほどに、みんな学習する
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)夏期集中授業が始まり1週間が経ちました。部活、文化祭の準備、学校の補講、学校説明会、友達との約束など、夏休みだからこその予定と両立して忙しく頑張ってくれてます。今年の夏や今までに無く酷暑、なので水分、塩分とって、疲れたら寝るなど体調気にしながら受験生も受験生以外の生徒も一緒に頑張っていきましょう(^_^)◎やる気が出ない、やり方が分か
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)7/23から夏期集中授業(夏期講習)のトレーニング学習が始まります。一人ひとりの性格、今の学力、能力を考え、個々の生徒に合わせて作成した目標達成進行表(学習予定表)に沿って、トレーニング学習を進めていきます。部活や遊び等と両立できるよう日程や内容を決め、生活に中に「学ぶ、勉強する」という行為を当たり前に感じられるように仕向けていきます。
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)前期7/23から8/6、後期8/14から28の期間で創己ゼミ夏期集中授業(夏期講習)を実施します。受験生は、受験対策(苦手科目、単元の克服、入試必要科目を毎日学習し入試問題に慣れる等)受験生、他学年においては基本(英語の単語、基本構文、文法、漢字、基本計算問題等)を繰り返し定着させる。各自の過去学年での弱点の復習、2学期範囲の予習に触れて2学
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)突然30年前に創己ゼミに通ってくれていた上利くんが訪ねてきてくれ久しぶりの再会に驚きでした。あの頃の思い出や現況を伺い頑張ってる様子で何よりで、同時に創己ゼミがやってきたことの意味を感じさせてくれてとてもありがたかったです。あの頃、やんちゃで勉強できない自分が頑張った経験ができて、結果成績が上がり進学を達成でき、とっても自信が持てるようになったこと
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)仮想空間と現実空間の融合において企業、教育、医療、ゲームなど全ての分野で活用されつつありながら、専門家の方達と話していてもまだ手探りな感じでした。技術のすごさには驚くばかりですが、私はリアルな人との関わりを追求していきたいと強く感じています。フォトグラファー、イラストレライター、コピーライターで匠の方達が多く出店されていて、いろいろな話を聞か
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)6/30から高校生たちの期末テスト期間が始まります。部活で忙しい中みんな試験勉強頑張ってます。高校生になって初めての定期テストで、中学時代に比べて内容は難しくなってはいますが、提出物等が減っている分試験対策の勉強に専念できるので勉強という行為においては高校生の方がやりやすいと思います。ただ試験勉強をやったかどうか点数ではっきり出るのでシビアで
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)今週定期テストの学校が多く、まさにこの数日間が山です。前日もう一度基本問題を確認すること、最後なので塾教材のワークに書き込んでテストとしてやったり、実技4教科を暗記し確認したり、やることは盛りだくさん。やるだけやって、テストが返ってきた時に検証して、次につなげればいいと思います。ただ1回1回のテストで自分なりでいいので、「今回これ頑張った」があると
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)先週から始まってる中学生達の定期テスト期間、今までやってきた主要3科目の再チェックをし、提出物を仕上げたり、理科社会の暗記を頑張ったり、実技教科の重要語句をまとめて暗記したり…、9科目の勉強に取り組んでいました。みんな頑張ってました。◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)今週も引き続き創己ゼミの2者面談実施中です。勉強、進路、友達関係、学校生活、家庭での様子、親子関係など子供達を取り巻くいろいろな状況を相談し打ち合わせできればと思います。◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。八王
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)入学、新学年と新しい環境で2ヶ月が過ぎ、新生活も慣れ楽しく過ごしてる子もいればそうでない子もいます。学習する上で成果に現れるには、日常の環境が充実しているかどうかが大きく関わってくると思います。学習状況、理解度、進路等はもちろん、子供達の日々の様子や変化、ご家庭で子供との関わり方で悩まれていること等を打ち合わせできればと思います。よろしくお願
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)高校生たちの定期テスト期間の次は中学生達の試験期間です。授業日以外の自立トレーニング学習に参加して先ずは提出物を早めに仕上げちゃいましょうね。◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。八王子・相模原の個別指導学
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)日本大学明誠高等学校の塾対象の説明会に行ってきました。日大の附属校で系列校の中でも最も日大の進学率が高くなっているとのことです。大学受験をせずに大学進学が可能というメリットで部活も盛んで80%の生徒さんが部活に参加、文武両道がしやすいシステムになっていると思います。人とつながることのできる「人間力」を育む事に力を入れ生徒主体で学校運営が行われ
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)今週から来週にかけ各高校の定期テストが始まりました。部活が休みになってる子は早くから塾に来て頑張っています。大会時期に重なってる子は大変だけど部活後に塾によって頑張っています。隙間時間を上手く使ってやれる範囲で頑張っていきましょうね(^_^)◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)来週から高校生達の定期テストが始まります。新学期最初の定期テストなので、皆意識は高めかなと思います。受験生は学校推薦型選抜の為の内申と受験勉強を並行してねらっているのでトレーニング内容も並行して行っていて大変です。明日の土曜日も早めに自立トレーニング学習の自習に参加して頑張っていきましょう(^_^)◎やる気が出ない、やり方が分からない
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)GWが明けて、学校生活が始まり、創己のトレーニング学習も始まりました。慣れない新学期が1ヶ月経ってクラスでも話せる友達がぼちぼち出来てきて楽しめてる子もいれば、まだ不安な子も。固定した仲良しを作ろうとしないで自分のペースを保ちましょう。今月は中学、高校生の定期テストがあります。自立トレーニング学習(自習)に参加して早めに準備していきましょうね
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)GW中日の期間もみんな通常授業、自立トレーニング学習自習にきてトレーニング学習頑張ってました。休み期間中に出された学校の宿題をやりにきたり、休み明けの定期テストの準備をしたり。休み中は友達や家族と出かけたり普段では出来ない経験をたくさんしてきて下さいね。部活動、試合が詰まってるーって子もいますが、頑張っておいで(^o^)休み期間中のご
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)創己ゼミのゴールデンウィーク期間の4/29,5/3.5.6の休日は、通常授業及び自立トレーニング学習は、お休みになります。4/29は28,30で振り替え授業を各生徒に伝えています。5/3,5,6は週1回の授業の生徒は振り替え授業で対応し、週2回の生徒はお休みになります。創己ゼミがお休みの期間の連絡は、山口携帯にて電話、メール、ラインで対応い
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)勉強する場所、職場、病院、老人ホーム等に動物がいることで癒やしになるということで、飼い犬のむぎちゃんを教室に連れてきました。数週間前にも一度連れてきたときは、すこぶる好評で良い感想と影響で、普段も穏やかな雰囲気の創己ゼミですが、より教室が穏やかな雰囲気になるのが感じられました。触れたり気配があると言うだけで、皆が優しい気持ちになれる感じです。勉強も
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)新学期が始まり、一日一日と緊張とワクワクの連続だと思います。楽しそうに過ごしてる人を見ると焦ってしまう気持ちになるもんです。「気にするな」とか「そのうち何とかなる」とか言われても、分かっちゃいるんだけど…という感じのようです。これって子どもに限らず私達大人の世界でもみんな感じてる悩みで、解決策なんてあるようでないかもしれません。人なら知らない人同士
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)新学期が始まりましたが、来塾時の話題は、先ずはクラスの話題です。仲が良い子と一緒になれたとか、だめだったとか、担任の先生の話など…、皆の最大の関心事。私の場合、小学校5.6年生から高校生までの記憶がありますが、仲の良い友達と一緒になったことが一度も無く、ある意味いつも新鮮な環境からの始まりなのを覚えています。途中からクラス替えに期待しなくなりこんな
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)2025年度34期創己ゼミの授業が始まりました。来週から入学式、新学年と新しい生活が始まります。新クラスが不安な子、楽しみな子とそれぞれですが、先ずは一歩一歩、生活に慣れていけると良いですね。今年度も学習面、生活面、メンタル面など多方面からサポートしていきますよ。一緒に頑張っていきましょう(^▽^)◎やる気が出ない、やり方が分からない
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)春期講習のトレーニング学習、前半終了。部活や遊びなどと両立しみんな頑張ってました。3/31から後半が始まります。よい新学期を迎えられると良いですね(^▽^)◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。八王子・相模原の
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)2025年度創己ゼミ春期集中授業が始まりました。3/26から4/3の期間で実施中(^▽^)各生徒別に作られた個人学習メニューの「目標達成進行表」にそって自立トレーニング学習が行われていきます。過去学年の内容の復習、新学年の最初の項目の予習、毎日トレーニング学習をすることで学習することになれ学習習慣が身につく事などが大枠のテーマです。部活
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)2025年度創己ゼミのチラシが出来ました。今年度も皆さんの自立のお手伝いをしていきますよ(^0^)スポーツのトレーニングジムのように個々の性格、状態、何を目指すかによって個人メニューが組まれます。そのトレーニング学習メニューに沿って自分で勉強できるようにサポートしていきます。創己ゼミというトレーニング場でトレーニングの方法、習慣が身についてい
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)受験や定期テストのときは、やる気にはなりやすいですが、その時だけ頑張ってもなかなか力がついてくるまでには届きません。それをきっかけに自分ごとになり次に気持ちが行くことが大事。出た結果は検証して,次どうしようかを考えた方が建設的です。「家で怒られる」とかナンセンス、結果に何か言われるとやる気なくすのは子供も大人も同じです。成果がほしいなら、
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)3/3は都立高校合格発表があります。目標の点数をとれているので大丈夫ですよ、落ち着いて確認して連絡下さいね、待ってます。3/3から高校生達の学年末定期試験が始まります。皆頑張っていきましょう(^_^)◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全て
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)高校入試が終了し、次は中学生達の学年末テスト期間にはいります。提出物と同時にテスト勉強をするのがなかなか難しい子がいます。提出物をやることが試験勉強になってしまうとなかなか思うように得点できません。でも今の時代、提出物を出さないと成績がつかないので、先ずは提出物を仕上げましょう。塾に持ってくればモチベーションが上がるしやり方を教えてあげられる
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)2/21は都立高校入試です。最後に去年の過去問、模試の過去問を解いて塾でのトレーニングは終わりました。みんあ体調は良いようで良かった。いつも通りの感じでやってくれば良いですよ,頑張っておいで(ノ^^)ノ◎やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気