ブログ記事137,595件
このブログには一部プロモーションが含まれていますさて、息子氏のスクールのサマースクールがもう来週で終わりあっという間の一ヶ月でした今年は区の夏休みの一時預かり事業というのを申し込んでいて、区内で空きがある保育園に夏休みの期間だけ入れてもらうというものです。うちはサマースクールと新学期の始まりの兼ね合いでおおよそ3週間だけ日本の保育園に行きます役員で一緒だった上のクラスのママさんが毎年この制度を使ってると聞いて今回は私も申し込んでみることに。昨年躊躇し
桐子のシンママ日記いつもありがとうございます先日の小学校の個人面談を受けて小学2年生の息子、桐男の学校での態度に急に不安になったワタシは『ボロクソ言われた個人面談』桐子のシンママ日記いつもてんやわんや小児がんを克服し、経過観察中の息子の桐男、集団行動が苦手でいつも先生に怒られている精神科に通院中、私立中退学→公立に…ameblo.jp先生が、カウンセリングするとか病院にかかるとか、というので、カウンセリングはもう上の子の経験でコリゴリ
先日受けたK式発達検査の結果が出ましたゆーたん高いところにもヒョイヒョイと登るし鉄棒にもぶら下がるし運動面は問題ないだろう運動面で点数を稼ぐんだ!!そう思い期待して行きましたが1歳9ヶ月の時の検査で100だったのが今回2歳5ヶ月で(受けた時は2歳4ヶ月後半)73下がっとるやないかーい!!!前回と運動年齢一緒だよ心理士さんが言うにはジャンプができないというのは今の年齢から見ると発達が追いついてない事になるらしい認知、適応71言語、社会62トータルすると全領域70
私には夢がある子どもの将来の可能性を広げる手伝いがしたいこれはずっと以前からの私の夢それが、私と夫の子どもならいうことはないだけど今は、支援が必要な子どもに対して、その子が自分らしく生きる手伝いができればそれでいい親なんて偉いもんなんかじゃ無い大人になればそれが分かるだけど子どもにとっては親がすべて里親だからって人間できている訳ではないそれはこの研修を通じてなんとなく感じたこと親は、子どもを思うように動かそうとする支配
パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(深夜パート主婦歴10年目)昼間のパートとダブルワーク中♡長女13歳(中2)次女12歳(小6)ムスコくん10歳(小5)三女ちゃん👧5歳(幼稚園年中)次男くん👦4歳軽度知的障害・自閉傾向(幼稚園年少・児発)4女ちゃん2歳4ヶ月(保育園)8人大家族です♡毎日抽選できます♡『アサヒスーパードライ生ジョッキ缶』が200,000名様に当たる!コンビニ無料引換えクーポンプレゼントキャンペーン|アサヒビールコンビニで『アサヒス
パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(深夜パート主婦歴10年目)昼間のパートとダブルワーク中♡長女13歳(中2)次女12歳(小6)ムスコくん10歳(小5)三女ちゃん👧5歳(幼稚園年中)次男くん👦4歳軽度知的障害・自閉傾向(幼稚園年少・児発)4女ちゃん2歳4ヶ月(保育園)8人大家族です♡2人分も貯まってないわ😂💦笑『学資保険+つみたてNISA=6人分の教育費には程遠い』パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(深夜パート主婦歴10年目)昼間のパートとダブル
娘令和2年生まれの5歳自閉症こども園の年長療育週3息子令和3年生まれの3歳、年少2歳直前まで発語なしのゆっくりさんでしたが、最近は滑舌が悪いながらもよく喋ります0歳からこども園に入園よろしくおねがいしますうちの近所に娘と同い年の同級生が3人住んでいますうちの真向かいのお宅と数軒隣のお宅みんな近所の幼稚園に通っています夕方こども園のお迎えから帰ってきた時、うちの前でその子たちがたまに遊んでいますうちの帰りは17時半で、私は夜ご飯の準備もあるし、娘も遊んでいるその子
これまず言わせてーーーわたしの好きなフォーシーのサマー福袋8点8800円あっという間に無くなりそう福袋20258点セットお任せHAPPYBAGハッピーバッグ春夏SSラッキーバッグトップスパンツジレスカートお楽しみ福袋OUTLETアウトレットSMLLLfor/cフォーシー楽天市場ブロガーさんの子供の容姿のこと言っちゃいけないってそんな記事を書きました子供は関係ないしその子が将来傷つくのは違うなって思うから言わないであげてほしい
日本自閉症協会、「そもそも発達障害など存在しない」公言の参政党を批判「まったく間違っています」一般社団法人日本自閉症協会の公式Xが2025年7月16日、「発達障害など存在しない」と主張する「ある政党」を批判した。■「根拠のない主張で私たち当事者や家族を苦しめないで」協会は16日の投稿で、「ある政党が『そもそも発達障害など存在しない』と公言していますが、これはまったく間違っています」と指摘した。投稿では「WHOや米国精神医学会には診断基準があり、日本には超党派の議員立法により成
我が家の登場人物紹介トット君小6情緒級在籍ニア3歳♀スコティッシュ(三毛)モコ2歳♀マンチカン(茶トラ)パパ陽気な会社員ママライトノベル底辺作家先週末、また旦那氏はゴルフだったので、トット君と市民プールに行ってきたよ🏊ふたりでプールは初めて!!私ひとりでトット君を監視するなんて絶対無理!って去年までは思っていたけれど、今年のトット君は余裕ですプール自体は足がつくので、さほど問題ではないのだけど、山場は更衣室ですよ。更衣室のロッカーの開け閉めが
こんにちは、きのとんですご訪問頂きありがとうございます【通常級+通級】利用中の小2の息子あっくんと夫の3人暮らしです。3歳時➡軽度ASD6歳時➡ASD傾向+DCDの診断ありです。最初の診断のきっかけとなった幼稚園年少の頃の話を漫画で描いていますはじめましての方登場人物について3才3ヶ月で幼稚園に入園した時、発達の遅れが見られ療育にも通ってはいたものの、私自身、あっくんが『発達障害』であ
おはようございます!タマです毎朝7時に投稿してます◎予約投稿です日記代わりにつけてます!!!何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げますこのブログについて夫ポチ、妻タマ、子供チビ準富裕層&年間配当100万円&空き家相続で2025年3月からセミリタイアに挑戦中セミリタイア後のリアルな日々を書いてます。日々の節約と投資に取り組むブログですギリギリFIRE界隈です目指せファットFIRE#節約#投資#セミリタイア#夫婦↓自己紹介はこちらhttps://ameblo.jp
この話は3日後くらいにアメンバー記事にするかも知れません!ちょっと他の療育ママさんとのランチ会でそのママさんのお子さんが通ってるという児発菅の話にムカっ腹他害行動が出るからという理由で日数を減らして欲しい的なことを言ってきたと聞いて職務怠慢かよって思いパートとはいえ、発達支援の仕事してる方からしてみたら「は?」って思ってしまいます発達支援の現場で働いていると色々な特性のあるお子さん達と関わります子どもが気持ちの切り替えが出来なくて上手く活動に出られなかったりする事もあるし子どもか
こんばんは-就労準備型放課後等デイサービス-ウィズ・ユー溝の口plusです!!当施設は田園都市線溝の口駅やJR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩にて約3分の場所にあります!送迎につきましては川崎市高津区宮前区中原区多摩区の車での送迎を行っております!保育士や理学療法士が在籍しているため専門的な療育も受けることができます!本日はプログラム前に週末に迫る「選挙」についてお話をしました!!子どもたちからは「どうして?」という声が多くあがりましたが、高校3年生にな
息子は2019年10月生まれ(現在5歳)自閉スペクトラム症です。【特性】集団生活苦手。癇癪。言語遅滞。閲覧いただきありがとうございます『【放課後等デイサービス】見学①と問い合わせ状況』息子は2019年10月生まれ(現在5歳)自閉スペクトラム症です。【特性】集団生活苦手。癇癪。言語遅滞。閲覧いただきありがとうございます『放課後等デイサービス…ameblo.jp第一希望の放デイAに息子を連れて見学に行ってきました。見学前日「明日○○(いつも行くスーパー)の近くにお部屋で遊べる○○
お久しぶりです〜家壊れるんじゃ?レベルの大雨がようやく止んで今日は久しぶりの晴れ間が…!!大量の洗濯が待っているのですがうーちゃんは保育園の預かり、あおくんは終業式で11時で帰ってくるので今のうちに久々に更新だい毎度何から書くやらという感じですがあおくんの様子ですこども園で始まった水遊び。場合によってはお断りさせていただきます。と言われていましたが…問題なくめちゃくちゃ楽しんできたみたいですおむつが外れていないのでビニールプールで中には浸からずおもちゃでチャプチャプ…程度の
こんにちはアプリ川崎桜本です正月が終わって学校が始まりすっかり日常生活へ戻りましたが、皆さんは良いお正月を迎えられましたかアプリ川崎桜本では1月6日から始まりましたが、初日もみんな元気に来所してくれました今回は"お正月イベント3連チャン"の様子をお送りしますまずは今年最初のイベントから新年一発目は何をしたかというと.....バスケです去年の年末頃にも体育館を貸し切ってプレイしましたが、今回も再び体育館を貸し切ってプレイする事にしましたという訳でみんなで存分に楽しもうまず
私は社交不安障害と診断されているので、常に不安が強く、やってもいない事、起きてもいない事に対して想像を膨らませてモヤモヤと過ごしている事が多い。特に、長男が一年生になってからは、1人の時間が増え、仕事もしていないので、不安になる時間が増えて勝手に凹んでる。でも、時間が経って振り返ってみると、どうって事ない事なんだよな。こんな事で?そんなにモヤモヤしてたのか?と。アホかと。私は元々園ママライフに憧れが強い方だった。長男の問題行動や自閉症と診断がついた事により、描いていた園ママライフが送
長男2歳1ヶ月。住んでいた自治体のプレ幼稚園は全てお断り。興奮すると独特のイントネーションで、ビビビビエ!ウウウウウウィ!と騒ぐ。2語文も出る気配ナシ。唯一の救いは、単語30個程度と、応答の指さしが出ていた事だけ。隣の自治体のプレ幼稚園に、公共バスを乗り継いで通っていた。所要時間は70分。長男に障害がなければ、家の近くの幼稚園に通えるのに。本当にクソ!!バスを待っていると、近くのフルーツジュース店からスイカジュースをもったお婆さんがやってきた。そして長男に「ほい!こ
育てにくいと思った兄弟は高IQ(小4)と境界知能(年長)でした。ただでさえ柔軟に動けないのに子供毎によって全然違う対応を迫られる面倒くさーーい育児をしています。私自身、高IQ&ADHD(脳内多動)です。脳内多動の子育ての1例として生暖かくご覧ください。当然ですが私の主観が入っています。内容と事実に解離がある可能性はあります。指摘すると喜びます。家族紹介は時々加筆修正しています。『家族のこと』いまいち意思疎通できない。やたら反抗的。イヤイヤ期だから、魔の3歳だか
我が家の登場人物紹介トット君小6情緒級在籍ニア3歳♀スコティッシュ(三毛)モコ2歳♀マンチカン(茶トラ)パパ陽気な会社員ママライトノベル底辺作家1学期がぁぁぁ・・・無事に・・・終わりましたぁぁ大きなトラブルもなく終わって、心底ほっとしてる。仕事のスケジュール調整をしまして、夏休みはお休みをいただいております!!だから、ブログも頻繁に更新したい!!いきなりこの期間だけブログ記事増えるけど、ついてきてくれよ!?(その前に、いつも週一更新だから気
シシオ2018年夏生まれR7年度小学1年生(情緒級)2歳で自閉症スペクトラムと診断(診断書「自閉症は非常に重い」)IQ約100精神福祉手帳2級内服薬(ロゼレム、リスパダール他)年少冬からピアノいいね、コメントありがとうございます療育で知り合ったシシオの1つ下、現在年長さんの子どもを持つ知人女性に相談されました。お子さんがシシオと同じ知的障害ないけど扱いにくいタイプなので私に話をしてきたらしい。(今までほとんど話したことない)内容は、ご主人が支援
こんにちは~児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル平窪です本日の活動をお伝えしますついに待ちに待った夏休みが明日に迫ってきましたね子どもたちからも「夏休み、楽しみだ~」とワクワクする声が聞かれます夏休み直前、ケガをしないように気を引き締めて今日も一日楽しく活動していきましょうさて、午後になり子どもたちが来所されました夏休み前ということで持ち帰りの荷物が多くありますね子ども達が揃うまでの間、自由時間ですお友だちが揃ったのではじまりの会
100パーセント善意〜でもうざかったのが本音〜わかり合えぬ定形児ママ〜これからが不安いっぱい〜本日は勇気100%替歌です〜はじめに〜とても素敵な定形児ママ様達ももちろん沢山いらっしゃいます!!今回の話はあくまでも私の経験です不快になられるかもしれませんが何卒ご了承下さい2〜3歳の魔の多動期とにかく走り回り奇声をあげたり癇癪を起こし手がつけられなかった息子なるべく定形児の皆様にご迷惑かけぬよう避けて生活していたがそうもいかない時もあるそんなときうちの子の様子を
イオは現在、保育園のみで療育的なところには一切通っていません。このブログでは発達グレーの息子の成長を主に4人家族の日常をゆるやかに書いています長男イオ(年少)自閉症スペクトラム疑い2歳で療育手帳取得→3歳で返納年少から発達支援枠で保育園へ長女チャー子(小2)優しいお姉ちゃん少しHSP気味(担任から指摘)ママカフェイン大好き専業主婦パパ子煩悩なサラリーマン自閉症を疑いだしてすぐに療育に通い始めたイオ。2歳ちょうどから今年の3月まで一年間、病院の作業療法を含めて複数
こんにちは!ほうかごルーミーです🐣6月25日(水)は、『ハンドベル』の演奏を行いました🎶今回もしゃぼんだまの演奏で、みんなで心をひとつにして、音を奏でています😌素敵なメロディーにうっとり🥹🩷回数を重ねるごとに上達していくハンドベルに、次回も期待しています🙇♀️_🏠放課後等デイサービスほうかごルーミー〒649-2332和歌山県西牟婁郡白浜町栄411-5TEL:0739-34-2123FAX:0739-34-2028MAIL:houkago_roomy@outlook.
7月の投稿についてはこちら↓↓アクセス数は、順調に減っておりますランキングは、順調に下がっておりますフォロワーさんは、順調に減っております先日「チャッピーに聞いてみた」企画をやってみたのですが『ChatGPTにアラフォー主婦ハイルについて聞いてみた』こんにちは!ハイルです本日2回目の投稿ですよければ広めたいChatGPTにアメブロハイルについて聞いてみた良ければ流行らせたい投稿ネタ企画\(^…ameblo.jp沢山の方が参加してくださりそれがとて
パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(深夜パート主婦歴10年目)昼間のパートとダブルワーク中♡長女13歳(中2)次女12歳(小6)ムスコくん10歳(小5)三女ちゃん👧5歳(幼稚園年中)次男くん👦4歳軽度知的障害・自閉傾向(幼稚園年少・児発)4女ちゃん2歳3ヶ月(保育園)8人大家族です♡毎日抽選できます♡25年7月キリン一番搾りホワイトビールコンビニ無料引き換えクーポンが当たる!キャンペーンcp.kirin.jp珍しく一発で当たりました引き換