ブログ記事71,208件
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)ご訪問ありがとうございます精肉コーナーで「安い!!」と思ってテン
こんにちは、タマタマヨです。せっかちな旦那氏と3人の子どもたちに囲まれて、今日もなんとか生きてます昨日の記事にコメントありがとうございます!『【春休みディズニー②】ミニーのパジャマパーティー』昨日のブログに沢山のコメントありがとうございました!!『クラス替えは大ハズレ?娘も荒れたが、母もまあまあ荒れてます。』おはようございます、タマタマヨです。せ…ameblo.jpお返事しました!続きをお楽しみに!!突然ですが、私は昨日の朝、大寝坊しました。しかも、気持ちいいぐらい完全に。
の散歩。うちの、朝になるとドア付近でお散歩に行こうと物凄いアピールをして来ます。最初は「クィーン、クィーン」と可愛らしい声で鳴き、次に「ワンワン」と高い声で鳴きますが・・・・私がモタモタしていると、機嫌が悪くなって、めちゃくちゃ低い声で鳴き始めるんだけどさ、その鳴き声が「早ーく、早ーく」と言ってる様に聞こるの~私がいつも、娘や旦那に「早くしなさい」と怒っているのを聞いて覚えたのかも💦今朝も「早ーく、早ーく」と急かされお散歩へ行って来ました。で、お散歩から帰宅するとヘトヘトなので
私?食べてます~~😊食べてます🙂pic.twitter.com/heUycFLu6a—裕子(@kkkfff1234k)April26,2025梅干しってやっぱりスゴイですよねこんな感じ👇「老化防止」「血液浄化」「脂肪燃焼」「胃がん予防」「むくみ改善」「抗菌作用」「ウィルス増殖抑制」「疲労回復」「カルシウムの吸収促進」「虫歯予防」「血糖値の低下」「糖尿病予防」「熱中症予防」毎日1個は食べましょもちろん
こんにちは!らんですいつもブログ訪問&いいねありがとうございますディズニー熱がすごくてインスタグラムでディズニーアカウントを作りましたインスタ:♡♡♡ディズニー好きさん!良かったらフォローお願いしますもうすぐ?もう?GWですね我が家は息子さんが全日バスケなので、どこにもお出かけする予定はございません笑買い出しとか、少し近場をブラブラするかもですが。まぁ、今月ディズニーでお金使いすぎってくらい使っちゃってるので、ちょうどいいかなってマジで使いすぎました笑
朝は曇りがちな天気だったので、涼しい1日になると思っていたら、お昼頃から「もしかしたら、この夏いちばん?」と思うほどの暑さに😰室温が30℃になったのは今シーズン初めて。こんな日は家にいるに限る・・・ということで図書館で借りてきた本、ご近所さんからお借りした本を読み漁っています。最近、小説類は図書館員さんのおすすめ図書の棚から借りることにしています。いままで読んだことがなかった作家さんとの出会いが楽しみだからです。ご近所さんからお借りした本。私は普段、本だけでなく、テレビも含めて一般的
うずらの卵。。。疲労回復にもよく効くスーパーフードとのことそう言えば、小学生が喉に詰まらせ亡くなって学校給食から消えたのは昨年のことでしたねだからか・・・卵の値段が上がって相対的にうずらの卵が安くなってるから最近よく食べる。鶏卵より小さいけど栄養が凝縮されてて同じ重さで比べたらコスパが良い。東洋医学では「五臓を補う」といわれ、古代中国では皇帝が出産前の皇后や側室に食べさせたという疲労回復にもよく効くスーパーフード。pic.twitter.com/h1gqdJaE6
あっという間に出来るおうちごはん。今日は時短メニューで簡単美味しく食べましょう。材料◯2~3人分・豚肉切り落とし──200g下味:醤油、酒──各大さじ1/2・にんにく──1片・醤油──大さじ2~・みりん──大さじ1・酒──大さじ1・サラダ油・水菜──1/2袋・卵1個詳しい作り方01にんにくは細切り。水菜は4センチ長さに。豚肉は、1センチ~1.5センチ幅くらいの細切り。ボールに入れて、醤油、酒を大
大阪のベッドタウンに住む40代パート主婦のるなっちです✨こんばんは〜旦那40代額面年収430万、私年収84万円娘【高校生】年収控えめですが、贅沢が好きです✨いいねやフォローありがとうございます。強炭酸水を試させて頂きました✨普段から、炭酸水は、便秘や肩こりの解消に効果があると言われてるし、疲労回復にも良いので、普段からジュースの代わりに飲んでいます✨ラベル無しを選びました。冷たい飲み物をガブガブ飲むとお腹が緩くなるので、こちらを常温で飲んでますが、美味し
皆さん、こんにちは。高田馬場でパーソナルトレーナーをしております糸井克徳です。私は普段から肉体作りに面白そうな商品を探しています。先日、必要なスーパーで買い物をしていると、何だか興味深い商品を発見!それが「ビタバァレー」です!このビタバァレーとは、調べたところ食物繊維やビタミンB群などを強化した麦のようです。つまり食物繊維でダイエットにも有効ですし、ビタミンB群で疲労回復にも期待できる素晴らしい商品なのです♪栄養成分表(100g当たり)・エネルギー:334kcal
先週日曜7/2は彩湖8時間耐久を走りましたが、僕は翌日から普通に、スロージョギングで走っています。疲れてないの?スゴい体力があるの?など、疑問を抱く方もいらっしゃることと思います。今日は何故走れるのか?疲れてないのか?について、書いていきたいと思います。一言で言うと、ダメージが大きくならない工夫をしています。暑い時間を休んだこともありますね。■一番気をつけるべきは水分補給です夏の炎天下を走る時、一番注意が必要なのは水分補給です。僕は走り終えた時、3kg以上減っている時もありま
二人とも大きくわけると同世代疲れが溜まるお年頃…とはいえ、まだまだ頑張りたい!そんな事を考えてる時にちょうどリゲイントリプルフォースをいただきましたルルやロキソニン®Sで有名な製薬会社の第一三共ヘルスケアが疲労の一因である「糖化」に着目し開発されたサプリメントです(指定医薬部外品)糖化とは糖とタンパク質が結びつき【AGEs】が生成される反応【AGEs】は糖化最終生成物と呼ばれ加齢による衰えを促進する原因物質の一
前日、皆がトゥクサムのDAISOで探して無かったサプリメント。昨日東大門のDUNDUNに探しに行った。このDAISOのサプリメントは、ニュースでも出るほど色んな意味で話題になってる。https://news.yahoo.co.jp/articles/519da59aa63888bf8d4c5edc128ff4fc31165b45韓国・ダイソーの低価格サプリ販売…薬剤師が反発、不買運動も(KOREAWAVE)-Yahoo!ニュース【02月28日KOREAWA
一日ひとポチしてみてください。あなたの今日に必要なメッセージが表示されます。※見られない場合は「ブラウザで開く」と見ることができますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーランキングよければポチッとお願いしますにほんブログ村ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー心身ともに疲れている時。もう、クタクタ…という時がありますよね。そんな時には、何かを決めるとか、選ぶとか。大切なことはしない方がいいです。そもそも決断には、とても多くのエネルギーが必要なのです。
昨夕辺りから少し食欲が戻ったにく丸ちゃん今回は咳も酷くならずひと安心。今年からアレルギーの薬を先発に変えたのでそれがにく丸には合っていて原因不明の咳が治まっているんだと思う。風邪を引くとアレルギーが強く出ちゃうんだろうな。病み上がりなのでお昼ににく丸のお迎えへ🚗ランチはサイゼリヤの小海老のサラダが食べたいと言われたので小海老を買って来て作りました🦐我が家のカレー🍛長女が野菜嫌いなのでここぞとばかりにトマト大3個、新玉ねぎ大3玉、大豆450g入れてます(笑)今週
暑いときは、ピリッと辛い。お肉料理。豚の生姜焼き用のお肉を、七味唐辛子たっぷりのつけ汁につけて、焼いてみました〜!いい感じで、辛くて、さっぱりとした、焼肉って、感じの、ご飯がススムおつまみおかずです。ピリッと辛くて、ご飯にビールに合う合う〜!豚の七味唐辛子焼き。これでレシピの全量、4枚。お肉をたっぷり食べるなら、ひとりぶんかな。後から七味唐辛子をふって、もっと、ピリ辛〜!にしても、オススメです。1〜2人分豚ロース肉薄切り(生姜焼き用)4枚(150g
こんにちは!庭仕事の休憩お三時!紅茶とジュースミルクチョコビスケット!俺はいつもいつも…いつも…お母さんがお菓子の籠から取ったのは…甘いものは疲労回復によいそうだ!特にチョコは!俺には絶対…おやつは何もなしかいって?ジャーキーをもらって食べた!晩ご飯もお代わりをして食べた!満腹だけど甘いものは別腹って言うだろ?目まぐるしく状況が変わるね!トランプ大統領の政策じゃない!俺んちの庭のことよ!せっかく花をつけたローリエ!切り倒されたぜ!葉っぱの油分が多
パーソナルトレーナー&武術家の亀梨です。術後、2回ほど劉老師と稽古をいたしました。私的な手首のリハビリを続けてきたのですが、「気もきちんと通した方が良い」と站樁功の基本をチェック☯️手術の術痕から「気」が〝漏れて〟しまうとのことで、気をつけねばならないとアドバイスいただきました👀過去記事站樁功①『「站樁功」と「足腰の運動」で下肢を鍛える』みなさん、こんにちははーろんです。今日は『站樁功』について久々に検証したと思います。「站樁功」は中国武術の基本的な鍛錬法のひとつとで、武術家が
こんにちは。川崎市高津区(溝の口)で深くほぐれてすっきり感が長持ちするアロママッサージ&筋膜リリースをしているセラピスト:守屋です。初めての方は、どんなサロンか特徴がわかる、こちらをご覧ください^_^➡︎初めての方へ直近の空き状況をお知らせします。記載時刻はご来店時刻です。終了時刻はご予約コースにより異なります。12月18日(水)受付終了いたしました12月19日(木)受付終了いたしました12月25日(水)受付終了いたしました12月26日(木)受付終了
お疲れ様です「四国のランナー」ですもうすぐ1月も終わりですね市民ランナーであれば、切っても切り離せない仕事「定年後に走ってます」とか「不労収入がたくさんあって、仕事してないです」って人もいるかもしれませんが、多くの人は仕事しながら走っていると思います私は職業柄(何かは内緒です)2月、3月が忙しくなります勤務時間が3時間ほどこの時期は延びるのですが、これが2ヶ月ぐらい続くので疲労困憊。家に帰ってもなんもしたくなくなりますいや、世の中にはもっと毎日仕事してさらに
最近、「肩こり改善ヨガ」「カラダほぐしヨガ」「リンパリフレッシュヨガ」を立て続けに受けました!何度も書いているように、私はダウンドッグが嫌いなんです。「肩こり改善ヨガ」「カラダほぐしヨガ」にはダウンドッグがないんですね!これはめちゃくちゃ嬉しい🤣「ダウンドッグで少しお休みしましょう」とか「気持ちよく伸びを感じて」とか意味わからん。余計にしんどいんですけど!ただの地獄や。ダウンドッグの効果としては、全身の筋肉を使うことでストレッチ効果や疲労回復、足のむくみの解消、肩こりや腰痛の緩和、と
【お得情報、お店情報満載】【villa公LINEアカウント登録はこちら】☆HPはこちら☆こんにちは呉店の高橋です先日、サッカー観戦してきましたやっぱり生で観るのは臨場感もあってより楽しいですねサンフレッチェのチームカラーは紫なので今回は紫にまつわる健康情報をご紹介しようと思いますアントシアニン紫色の食べ物にはアントシアニンというポリフェノールが含まれており、健康に良いとされています。アントシアニンには抗酸化作用があり、血管の保護や血液をサラサラにする
●肉体労働は筋トレとは違うのです。こんにちは東洋整体磐田院院長の鈴木です。今日も朝から気温が高く外でお仕事の方には身体に堪える暑さになっている磐田市です。さて、昨日は建設現場で働く男性のお客さまに「仕事で身体、使ってるのに何で腰が痛くなるのですか?」という質問を受けました。確かに重たい物を持ったり、運んだりしていますが仕事と筋トレの違いは・仕事は少しでも身体の負担を軽くしようと工夫します。・筋トレは鍛えたい筋肉に負荷をかけようとします。つまり仕事で使われる筋
更年期の冷えについて更年期の冷えが私の悩みとなってきたところです。もともと冷えはあるのですが、最近さらに拍車がかかってきましたそもそもなぜ、冷えが?ということですが。女性ホルモンのエストロゲンの分泌量が減少することで、自律神経の乱れから体温調整機能が低下。以前は感じなかった温度でも冷えと感じるようになるそうです。私の場合は顔のほてりや微熱などはあるんですよね。だから上半身には暑さを感じる一方で、手足や下半身に冷えを感じています。厄介ですね部屋の中でも着たり
やってしまった…福袋2セットも買ったのに、またもやリカバリーウェア購入。ブランドはもちろんVENEX。9点目です。(福袋はまだカウントに入れてません笑)完全にトリコ…ですねこのまま行くと破産するリカバリー破産冷え性の私の救世主すぎた、マジです。なので、VENEX購入が止まらない(笑)⬇︎VENEX推しの理由や効果について『【VENEX】リカバリーウェアどれ買う?着心地優先の高級品ならこっち!』「リカバリーウェアって効果ある?」「科学的に根拠ある?」って疑っている方に。あり
PR小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみ昨日の記事
プロフィールはこちらから♡前回のブログ『5月の講座一覧とご予約はこちらから♡』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『そのシャワーは嫌なの!!泣』プロフィールはこちらから♡前回のブログ『3学年合同【保護者会】に参加し…ameblo.jp今必要な"絵本と色のリラクゼーション"を♡いつも頑張る自分へのプレゼントを♥︎♥︎♥︎かがゆみこさん♡『どうせ私なんて』から卒業できる、50代からでも自分の人生をあきらめない/函館カ
こんにちはヨガ講師&ヒーリングセラピストYokoですいかがお過ごしでしたか☆朝や夜はちょっと冷えますけれど日中はぽかぽかとして外を出歩くのも氣持ちいいですね。先日、賀茂川沿いの桜を眺めながら上賀茂神社付近から北大路までゆったり歩きながらお花見をして帰ってきました。毎年のことながら賀茂川の桜を見る欠かせない場所です桜トンネルゆっくりと歩いて春を堪能♫今年も綺麗な桜を見ることができて満足♫そして、次は新緑ですねー。こちらもまたまた楽しみの一つです四季の楽しみにしているこ
今なら70%オフ!買っちゃいました先着1000本だからついついポチッとしちゃってH&のオーガニックヘアオイル♫まだ間に合うかな?\先着1000本→70%OFFクーポン有★4月22日10:00〜/ヘアオイル洗い流さないオーガニック成分配合アウトバストリートメントスタイリング80ml金木犀キンモクセイ香りダメージケア美容成分ビタミンC誘導体楽天市場2,900円${EVENT_LABEL_01_TEXT}アッシュアンドの入浴剤は知っていたけど
本日2つ目の記事です1つ目も読んで下さった方、ありがとうございます『アイマスクもやばい』昨日の記事も読んで下さった方、ありがとうございます『こんな格好のママはいない(と思う)』昨日の記事も読んで下さった方、ありがとうございます『マルゴー購入まと…ameblo.jp先日購入したaokiのリカバリーウェア【新色登場!!】疲労回復ウェアリカバリーウェアリカバリーケアプラススヌーピーコラボデザイン血行促進疲労回復家庭用遠赤外線血行促進用衣オールシーズンナイトウェアルームウ