ブログ記事69,182件
アラフォーワーママykgと申します自己紹介→その1,その2物欲と闘う日々を送ってます愛しているのはもうすぐ1年生の娘と、CHANEL,HERMES,VCA,Cartierですどうぞよろしくお願いしますこんにちは週初にも関わらず寝不足のため、頭がぼんやりしているykgです最近立て続けにイライラすることが起こり…愛用中のリカバリーウェアを着ていても寝れませんと言うか、私あまり効果を実感していないのですが、皆さんどうなんですかね…ケチって安いやつにしたから【ベネクス公式】VENE
サワッディーカー🇹🇭うさこですプロテイン以外に毎日飲んでいる物があります。こちらです。ベロッカです。中身は、デカイ錠剤です。これをコップ1杯の水に溶かして飲みます。炭酸のオレンジジュースのような感じで美味しいです。ベロッカの効能は、私はアラサーではないですが…とっくに過ぎた!要するにビタミン剤です。無添加です。美容にもよく疲労回復ができるらしいです。これ、年末に風邪を引いてヘロヘロになっていた時にオススメされ飲み始めました
いつも見に来てくださりありがとうございます!「食事でカラダを調える」をテーマにInstagramで発信をしているマーヤです🍯昨日、昼過ぎからディズニーランドに行ってきたのですがびっくりするくらい空いてました!!!美女と野獣20分ベイマックス15分ビックサンダー15分スプラッシュ20分ハニーハント8分ミッキー10分すごくないですか!?15時前にパークインしたので滞在時間6時間でしたが12個もアトラクションやショ
いよいよ共通テストですね。無事に会場に着けて頑張っていてくれたらそれでオッケー!なんて昨年は思っていました。さて、親にできることは食事の用意くらい。共通テストや二次試験など、入試は一日中頭脳を使って真剣勝負をします。終わるともうヘトヘト。食事や睡眠による回復はめちゃくちゃ大事です。1日目の晩ごはんは、試合の前後のアスリートと同じような考え方で良いと思います。基本的には、消化の良いものを食べさせてあげたいところ。煮物とか焼き物とかですね。オススメは煮物。糖分:頭脳労働に
昨日は雪道を80分も歩いてしまったので、帰宅後に両足の薬指が攣りました。そこで、足を洗って、マグネシウムミルクを塗り込む事にしました。すると、3分も経たずに、指の攣りは治りました。🎉🎉日本人の90%は、塩化マグネシウム不足だそうです。不足すると、凝り、頭痛、こむら返り等が起きやすくなります。そして、塩化マグネシウムのカプセルも有りますが、日本人は欧米人よりも胃酸が少ないそうで、カプセルで摂取するよりも、皮膚吸収が一番効くそうです。マグネシウムミルクの作り方塩
おはようございます。夜勤の皆さん!!お疲れさまでした。通勤&通学の皆さん!!行ってらっしゃい!!雪国の皆さん!!雪掻きお疲れさまです。今日は、いつも以上に、寒く感じますね。東京で今日1度ですって!!そりゃー、寒いよね。ジム行って来ました。連勤だったもので、久しぶり感ありましたけど...何だか??肩が痛くて、あんまり出来ませんでしたけど...走るのはちゃんと走って来ました。昨日は、美容院行って来て、スッキリしました。待ってる間に、ちょっと、ネットショッピン
試合後の疲労回復メニューの例しらす丼豚しゃぶポテサラガーリックシュリンプチョレギサラダモッツァレラチーズニラもやしたっぷり、お味噌汁キウイフルーツオレンジジュース牛乳この日はこんな感じ。タンパク質を色々な素材からとり、緑黄色野菜や、生野菜ビタミンミネラルしっかり補給します。ご飯はどんぶりで食べやすいもの。しっかりご飯🍚で糖質の補給をして体重を減らさない。しらす苦手なら他を考えるで良いですよ、例えば納豆、たらこ、鮭、そぼろ…ご飯がススムアイテムでご飯をしっかり
有り難いことに口コミ評価を頂きました。信用するか否かの判断材料にして頂ければ幸いです。遠隔気功は距離や時間に関係なく、即座に行えるので遠方在住の方や時間がない方には特にお勧めしています。営業行為を行っていると思われるのは心外なので、サロンをご利用された方に対してお礼のメール以外は連絡することは控えております。ですがこの方のように必要だと判断したら例外的にご連絡しております。必要だと判断したら即座に対応するのは当たり前のことだと考えております。
10月2日のホンマでっかTVで紹介された疲労回復のTENTIALBAKUNEリカバリーウェア!TENTIALBAKUNEリカバリーウェア【TENTIAL公式】BAKUNEリカバリーウェア疲労回復パジャマテンシャルバクネユニセックスメンズレディース上下セット疲労軽減快眠パジャマストレス軽減着心地快適ルームウェア部屋着おうち時間休養快眠健康プレゼントギフト一般医療機器楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【行列の
4月のソウル旅行記ですこの日は早めのディナーということで行ってきたのは・・・毎度お馴染みのこのお店南海牡蠣クッパです南海牡蠣クッパ(東大門)|東大門(ソウル)のグルメ・レストラン朝食から夕食までOK!東大門駅すぐの人気牡蠣料理店-「南海牡蠣クッパ(東大門)」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。www.konest.com前回、メセンイ食べたかったんだけど時期が悪かったのか食べれず。。旬が11月からで5月には無くなってしまうそうです。
こんにちは!スタッフの大泉です。私の最近の趣味は散歩なのですが、まさかの村上トレーナーも散歩ブーム詳しくは↓『食物繊維はちゃんと摂れていますか?』最近、早朝に散歩することにハマっています。早朝と言っても7時なんですけどね。今週の火曜日にいつも通り散歩をしました。この日は梅雨前線の影響で関東地方もあいにく…ameblo.jpこれは散歩の時代が来ている予感そんな散歩ブームの私は、先日の休みに当てもなく近所をブラブラと。気づけば10キロほど歩いてしまいました
PR小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみ昨日の記事
この道を往けば如何なるものか?危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一足が道となりその一足が道となる迷わず往けよ行けば分かるさありがとう!4戦目、関大北陽2日で4校受験は親子とも疲労が溜まってきた。しかしこれで投了となる。明日にはすべての結果が判明するはず。3日目の東大寺・洛南受験組はどうぞ十分に休養を取ってください。
家族同様に大切な人が癌になり、その人の希望で始めた点滴療法。昨年夏に点滴療法を始めるために点滴療法研究会が開催しているセミナーを受講し、導入方法、点滴のメニューを勉強しました。人のために始めた点滴療法ですが、今となっては自分たちの健康に欠かせないものになっています。本当に始めて良かった命拾いした・・・と心の底から思いました。癌治療のための高濃度ビタミンC点滴なのですが、癌治療以外にもあらゆる用途に使えることも分かり、様々な疾患に対して用いられていま
⇡⇡確かに薄付きで自然なのにキレイ!⇡⇡コストコナビゲーターaoです!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間250万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!え?あったかいかも最新コストコ記事はこちらです。『コストコ【新商品】「おいしいと思ったのに」ちょっぴりがっ
今朝の仙台はどこを走ってもスケートリンクでした。少しでも凍ってない道を探しつつ走りましたが皆無で、滑らないよう変な走り方になったためか左膝に違和感。早めに切り上げました。今日走らなくてもよかったです。勝田前に一度疲労抜きしておきたいのもあり、明日は休むかもしれません。ーーーーーーーーーーーーーー以前からうすうす気づいていたのですが、たくさん食べても太らない食材があります。鶏のむね肉すごく普通ですが、間違いないです。むね肉って、味気な
私の疲労回復方法第二弾週末限定ですがお風呂に入浴剤入れてゆっくり湯船に浸かる事ですね色んな入浴剤試します笑今夜はまだ使った事がない右下の重炭素ナイトスパカモミール&ヒアシンスの香りを使うつもりセラミドも入ってます♪平日は時間がないのでお風呂タイムは短時間💦とっとと出てきます😅その代わり週末は30分くらいに湯船に浸かります♪
こんばんはぁ。今日は涼しかったのにやっぱり日中は暑くて💦お店はまだまだエアコンは欠かせません。帰宅したらついつい冷たいものを飲んでしまいます。さて。今日はちょっと私が春から飲み始めていた飲み物について書きたいと思います。みなさん、ご存じかも???重曹とクエン酸水の効果をご存じですか???私はこの2つを混ぜてグラスに一杯毎日飲んでいます。画像お借りしています重曹って掃除に使うんじゃないの???と
ワッツにこちらを買いに行きましたあしつぼモダン昔からある青竹踏みなんですが、日本製が110円で買えるって驚きです真っ白もあるみたいで、真っ白が欲しくて買いに行ったんですが、行った店舗には白の取り扱いがなかったので、ベージュにしましたこれはこれでおしゃれな色だったので、満足です他にも青や緑もありました子どもの頃に親が踏んでいるのをマネしてみても、全然痛くも気持ちよくもなかったのに、今踏むと痛気持ち良くてクセになります夫も踏んでうなっていま
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます12月13日はビタミンの日にちなんだ本日の投稿はビタミン豊富なヘルシーレシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧くださいビタミン不足を感じた時に食べるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう本日が「ビタミンの日」というのも1910年(明治43年)鈴木梅太郎博士が、発見した米ぬかから抽出し
少し前に、夫が頂いてきたかりんですが・・・色付いた、かりんがありましたので昨夜、カリン風呂にしました。黄色く色づいたかりんを1個使いました。かりんの実は、かなり固いです。気を付けて切りましたが・・・後で、ネットを見たら、1分ほどレンジでチンしてから切ると切りやすいそうです。次から、そうします。輪切りにしてからネットに入れ浴槽に浮かべます。お風呂に入れると、甘い香りが漂ってお肌がすべすべなるような・・・気持ち良い
☆1月中旬のお知らせ☆朝晩の冷え込みが強くて、身体がカチカチになっていませんか?寝違えやぎっくり腰などの急性の炎症が増えています😔怪我になる前に、身体のケアして予防していきましょう😊【予約状況】17日13:00~空き18日12:00~空き19日12:00~空き20日定休日21日13:30~空き22日定休日23日10:00~12:3017:30~空き24日14:30~空き25日11:30~17:00空き26日13:30~空き☆免疫アップ・温活におすすめ✨️ホットマ
おはようございます昨日もご来店いただきましてありがとうございます今月もどうぞよろしくお願い致します本日は最短で13時半からご案内できます1月の季節のアロマは…『ゆず』です🍊・気持ちが落ち込んだときに元気を与えてくれ、精神的に疲れを感じたときに適しています。・血行促進や新陳代謝を高める効果があるといわれているため、冬になると冷え性に悩まされるという方にもおすすめ。疲労回復や免疫力の活性化に役立つので、冬の感染対策にもぴったりです。その他、常時『ラベンダー』と『グレープフルーツ』
昨夜、サラダを作ってあげた。マッシュルームも切ってあげた。🍆が喜んだ。その後、お風呂に入ってたら、🍆が入っていい?ってやってきた。サラダで勘違いしたのかな?義理チョコもらって勘違いする男みたいな。いいよって言うと🍆が本当に入ってきたから、私は入れ違いで出ようとしたんだけど、喋ろうよって言うので同じお風呂に入った。体から泡がすごい出て気持ちいいよ🍆が入ったら🍆から泡めっちゃ出た。毛穴の多さ?笑ほんとww入浴剤水素入浴剤【120回分】H&アッシュアンド750g4個
バナナ1本、ピュアココア大さじ1、豆乳200ml、甘酒100mlを長男が毎朝ブレンダーでよく混ぜてくれる✨すぐに完成「はあー美味しい🤤これが1番だいしゅきなんだよ」って言ってたこの顔が見られると元気出る💕毎日飲むようになって身体、調子良いです甘酒って、飲む点滴って呼ばれてるんですよね?調べてみると、疲労回復や便秘の解消、ダイエットや美白、白髪予防など、美容効果が高いそうです朝このスムージー1杯を、1ヶ月飲み続けて、体重2キロ減りましたこれが原因か分
今回は、まぐろのオクラ和えのレシピを紹介します。材料(2人分)まぐろ(赤身)……………………150gオクラ…………………………………1袋しょう油…………………………小さじ1酒…………………………………小さじ1わさび…………………………………少々白ごま…………………………………適量焼のり…………………………………適量作り方1まぐろは1.5㎝角に切る。2オクラは塩を振って軽く揉み、熱湯でさっと茹でて冷水に取り、ヘタをとって水を切ってから荒くみじん切
長浜駅から徒歩5分町家de整う体おはなですご覧いただきありがとうございます♪素敵に年を重ねる為に体を整えませんか?いつでも動ける当たり前を応援しています!血行不良は万病の元!寒暖差やストレスなどから自律神経が乱れ血流が滞りやすくなり血行不良に繋がると考えられています。また、加齢により筋肉量が減って正しい姿勢の維持が難しくなることも影響するそうです。年を重ねても筋肉や骨の柔軟さに気をつけ退化させない体づくりが大切ですね。健康で美しく、いつまでも元気に笑って、毎日当た
こんにちは!お片づけ習慣化コンサルタントの西﨑彩智です。こう暑いとついつい冷たいモノ飲んじゃってお腹がビミョーって、話をしていたらスタッフの隊長からの差し入れいただきました《古式梅肉エキス》このレトロな瓶ドロッとした真っ黒のペースト見覚えある!!確か…昔、毎日、実家の両親が飲んでいました。子どもの頃、真似して舐めてあまりの酸っぱさに涙が出た覚えがありました効果が気になり、検索してみたら……梅肉エキス効果疲労回復梅肉エキス効果カル
ソルト家がハワイ旅に必ず持参するもの食品編・サトウのご飯・サトウのご飯(赤飯バーション)・米を2、3号ずつジップロックに入れて数袋・素麺や蕎麦・小ボトル麺つゆ・小ボトルオリーブオイル・小さなお弁当用の塩・のり・ふりかけ・鰹節・お味噌汁の素・割箸沢山位のものでしたが…今回、初めてハワイに持参して大成功だった物をご紹介しますっ!!!まずは、揚げ玉これはポケのトッピング、持ち込んだ麺類にかけてもこれは絶対に毎回持ってこようっ!!!と家族全員の意見が一致しました
1月らしい寒さあったかお鍋やおでんが美味しいですね家の近所の居酒屋でおでんのテイクアウトをやってましてハマりまくってます家では中々出せないお出汁がたまらないしおでんって家では中々作らないのでありがたいです回復のボディケアはまずガチガチになってしまった筋肉を緩めてからオイルトリートメントをするのでより体の軽さを実感できる人気のメニューです●鈴木オリジナルジャップカサイコース回復のボディケア+ジャップカサイ90分/22,000円120分/26,000円150分/30