ブログ記事13,443件
次男のお嫁さん。明日が第二子の出産予定日。今朝、「破水して入院した。生まれるのは明日の朝くらいかなあ~」って息子からラインがあった。さっきも連絡してみたけど、「やっぱり明日かな?」って。気が気じゃないわ。でも、私は何もしてないんだけどね。そういえば、お嫁さんは上の子の育休中だったから未だ保育園には預けてなかったんだけど、出産のための保育園に4月から入園したんですって。そんな制度があったのね。6月まで預けられるんですって。しかも、息子は4月から
そうそう。半分忘れていましたが、今回の健診で産院の先生に書いてもらわなければならない書類。😆思い出してちゃんと出していただきました❤️職場に提出する出産予定日証明書。受付で言った後、あ、そーいえば証明書代のお金持ってきてたっけ⁉️と焦る💦💦💦確か、証明書系ってお金必要やったよなーと記憶を辿るが思い出せず😭結局、診断書代が1100円だったので財布にあったので安堵、、、笑笑さっそく着たアメリカンホリックのスカート【SALE/61%OFF】AMERICANHOLIC切り替えフレア
今からフライングで検査薬をしようか迷っている方や妊娠を考えている方のご参考までにあくまで、こんなパターンがあったよという私の経験談ですが…毎回、生理予定日前に妊娠に気づく私。5人目の妊娠が分かったのも、本当に早すぎるくらいの週数でした10月3日〜生理開始。10月8.9.10日沖縄に旅行✈️(9日には完全に生理が終わっていたので海に入った)10月14日仲良しday10月22日生の鶏肉の匂いで吐き気(主人には、鶏肉の匂いはおかしくないと
久しぶりの更新になってしまいました今日で9w0dです(*^^*)8w後半からつわりがちょっと重くなってきました世間一般に言うと全然軽い方だと思うんですが、2キロ痩せましたまあもともとちょいデブなのでこれぐらいでも大丈夫か先生は「水分取れてたら大丈夫!」と言っていましたし★9wの症状★・お昼過ぎか夕方から体調が悪くなる・胃の残留感・常に微熱(37.0〜37.5の間)・胃が気持ち悪い・たまに胃液?が上がってくる・食欲があまりない・甘いものが食べたくない(しょっぱいもの、酸っ
妊娠性痒疹?PUPPP?🌸32週目ついに妊娠9ヶ月突入!【体調】股関節の痛みは日によりけり。歩くこと自体は問題なし。ただ、1日中外出したり、観劇できるくらい元気な日もあれば、ほぼベッドから出られない日もこれ以上は周りの迷惑にもなりかねないので、観劇は32wを最後にしばらく見納め寝返りはお腹が大きすぎてしんどい。寝返りができないので、もれなく腰が痛いズシーン痒みは段々悪化中。頭皮はシャンプーを変えたりしてみたけど、結局どうしようもない感じ。かゆいよ~~【通院】体重は2
出産レポ②今までの記事はこちら『出産レポ①前駆陣痛から入院まで』出産レポです備忘録として、出産までのことを書いておこうと思います予定日2日前この日の昼間はまだ余裕があったため、家族みんなでスーパーに行ったり、公園に行った…ameblo.jp出産当日17:30頃から陣痛のような痛みがあり、21:00頃に順天堂病院の病棟に到着。この時まだ入院かどうか確定していないので、夫は病棟内には入れず私だけ分娩室に入りNST。この時4分から2分で張っていました。内診したら4センチ遂に、入院
39週。約60%の人が予定日前に出産しているという統計を読んでいて、周りも予定日前に産まれている友達が多かったので私もそうなるのかなと思っていたけれど、もう少しかかりそうです。お腹は張ってきて、2〜3週間前に何度か生理痛様の強い痛みのある日が続きました。妊娠してから感じることのなかった、久しぶりの生理痛の痛み。家の中では横になり、外では歩みを止めるくらいの結構強い痛みでした。ちょうど37週のNSTをしている最中にもその痛みが何度かあって、助産師さんに伝えました。NSTの結果からも確かに何
R5.3長男出産👦🏻R6.92人目妊活開始→妊娠発覚現在一卵性の双子の男の子を妊娠中の31歳です🤰帝王切開予定日決定私がかかっている総合病院ではMD双胎の場合母子共に何の問題がなくても・早ければ28週、遅くても32週から管理入院・36週に帝王切開で出産すると決められています。それにともなって、6月上旬が出産予定日でしたが、36w4dにあたる5月半ばに帝王切開により出産することが決まりました。1人目は普通分娩だったので初めての帝王切開。今からすでにドキドキです。病院によ
こんにちはまむものかおりですご訪問ありがとうございます夫・10歳長女・7歳長男・0歳次女と5人暮らしです子どもたちの成長観察主婦業・母業・妻業・嫁業・その他・井戸端会議など綴っていますはじめましては、こちらにぜひ♪ハウスキーピング協会から出版されている機関誌整理収納アドバイザーアクティブメンバーズ届きました!実は、今年の整理収納コンペティションの特集ページのファイナリスト一覧に載っていますこういうの初めてなので恥ずかしいけど、とっても嬉しいですね改めて整理収納コ
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️10w0d産院受診昨日は産院の受診日でした『8w5d心拍確認③』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️Angelsoundsお腹の赤ちゃんの心音が聴ける胎児超音波心音計エンジェルサウンズ超音波ジェル付きJPD-10…ameblo.jp前回の妊娠、流産後もしばらく通っていた総合病院なので7ヶ月ぶりの受診でしたエコー貼ります不安な気持ちが吹き飛ぶくらい元気に成長してくれていました!そしてなんとなく上下にいた双子が横並びに!!!
おはようございます昨日の薄いフライング検査反応。。やっぱり検査失敗した?そう思って思い切ってやりましたまずはダミー画像苦手な方はお戻り下さいねでますちゃんと濃くでたー!!!!!私いつも、直接かけてたけどちゃんと紙コップとか使わなくちゃダメなのか!!!一安心旦那へ妊娠報告さて、妊娠かも旦那君にどうやって報告しようかなーおチビから【ぼくお兄ちゃんになる予定】って書いた紙を渡してもらうとかいいかもと思っていたのにね私、浮かれて、勝手にアプリで出産
こんばんは今日は、4月に自然妊娠がわかり、その後稽留流産となってしまった子の出産予定日でした『【2人目妊活】8w?d赤ちゃんダメでした…』こんにちはタイトルの通りですが、先週ギリギリ心拍が確認できた赤ちゃん、やっぱりダメでした…先週の記事はこちら↓『【2人目妊活】7w?dなんとか胎芽らしきもの…ameblo.jpあれからもうそんなに月日が経ったのかぁ…その後稽留流産の手術をして、夏に凍結胚の移植→陰性、10月に採卵、11月に不育症検査と、あっという間に時間が経ち、もう今年も終わりとな
今日は、3月21日。Nくんの出産予定日から1ヶ月です。予定通り生まれていたら、もう1ヶ月か〜後2週間で生まれるね〜ってときに急に亡くなってしまったので、今でも悔しさが止まらない。私は里帰りしてたので、今頃はまだ実家にいて、いっぱい母に甘えながらゆるりと育児してたのかな〜おっぱいあげて、寝かせて、沐浴して、洗濯して、かわいいかわいい言いながらいっぱい抱っこしてたんだろうな夜中寝れないとよく聞くけど、私もNくんのお世話して寝不足になってみた
2025年の予言でみんないろいろ言ってるけど2025年なんてまだ先だーーーと思ってたけどもう今年やんしかもみんな言う2025年の7月1人が言い始めてそれにみんな乗っかってるだけなんだよね???と思いたいけどなんだか怖くもあるよね有名なのがこの漫画家のたつき諒さんと言う人1990年代???かな???それより前???に出た私がみた未来という漫画の表紙に大災害は2011年3月と書いてあったのが最近になってぶわっと広まったみたいです私が見た未来完全版[たつ
自己紹介38歳で進行流産1年間本気で身体作りをして40歳で自然妊娠しましたうつ病歴ありの豆腐メンタルな旦那さんと楽しくもギリギリな日々を送ってますわりとハードな自己紹介はこちら☆アメトピ掲載されました不本意に消えるわが家の給付金全く喜べなかった友達の妊娠報告産婦人科から来た衝撃の電話なるべく遅らせたかった職場への妊娠報告「ひどすぎる・・」あ然とした夫のホンネ卵管造影検査をした結果こんにちはそこそこよく寝たととみです出産予定日まで1週間を切り、陣痛バッグ・入院バッ
名古屋在住すり減らない共働き実践中!仕事・結婚・子育て・自己実現…思い通りのライフスタイルを実現するための試行錯誤を発信しています。私が住んでいる名古屋市は東京23区には及びませんが、保育園激戦区です。特に、東区、千種区、昭和区、瑞穂区、緑区、天白区あたりが特に厳しいみたい。ほとんどやん!という突っ込みはなしで(笑)追記①みよし市、日進市、刈谷市、長久手市など周辺都市も最近はかなり厳しいとのこと。(202001追記)待機児童0と言
こんにちは昨日は天神のクリスマスマーケットに行って、友達の踊りも見ることが出来ました楽しかったー!上着を忘れて心配でしたが、むしろちょっと暖かくて、ダンナさんは半袖にシャツやったけど、半袖で良いくらいって言ってました。笑踊る子たちは薄着だから、昨日の気候は良かったかもね!?(逆に踊って暑かったかな!?)相変わらずスマホの容量オーバーであまり写真も撮れず…💦今日こそなんとかせねばと思っています💦ところで、昨日「悪阻かも?」みたいな話をしてましたが、おそらく…悪阻始まった気が…します
※妊娠検査薬陽性後の話です他の人のブログやネットの質問など見ていて心配になってきました。胎嚢15ミリもあるのに胎芽どころか卵黄嚢すら見えないって、実は…厳しい?病院の先生はネガティブなことは言わず、2週間後に心拍確認、その2週間後には出産予定日〜って言ってたけど、あんまり脅かすようなことは言わないタイプとお見受けしているので、心配させないように言わなかっただけ?つわりが始まってしまって、職場の同じチームの人には妊娠のこと言うしかないなーって思って一部の人には話してしまったのだけど、も
★★38歳不妊治療経過を記録していきます★★〈これまでの治療〉●2018年4月夫婦ともに検査→結果悪く優先初診枠getAMH0.60●2018年6月優先初診、検査→ポリープ見つかる●2018年7月子宮内膜ポリープ掻爬手術●2018年8月人工授精→結果×●2018年9月採卵手術4個→3個受精→結果胚盤胞グレード悪く凍結0ゴナピュールが合わない?●2018年10月採卵手術7個→6個受精→3個凍結(全部4AA)フェリングが合ってた模様●2018年11月初移植→HCG
ぽんだと申します。2023年4月5日に第二子である可愛い娘を死産した、千葉県在住の29歳女性です。上に3歳の女の子(第一子)がいます。今回、妊娠40週3日と出産予定日を超過して死産となってしまった経緯をお話しできればと考えています。母親として守り抜くことができなかった私への批判もあるのかもしれませんが、死産の確率は1/50と言われています。決して高い確率でなくても、誰にでも起こりうることなんです。私も恐れてはいましたが、まさか自分とその赤ちゃんがそうなるとは思っていませんでした。毎
振り返り記録、前回の記事①妊娠が分かったときのこと死産までの振り返りまとめはこちら◆◇死産までの振り返り◇◆【4月10日(月)】【妊娠5週0日】(※この週数は最終的に修正された出産予定日を元にしたものです。下記の記事の中に「5週と4日のはず」とありますが、これは排卵日から計算した場合のものです。)産婦人科は家から一番近い徒歩20分くらいのクリニックに行った。待合室で診察を待っていると、赤ちゃんを連れたお母さんが入ってきた。
今日は37w2d最後の妊婦健診でした。赤ちゃんは元気で腫瘍のサイズも変わってなかったです。推定体重は2636g2500g前後で産まれてくるかなって言われました娘は3672gとおっきかったからちっちゃい赤ちゃん嬉しいエコーはもうよく分からない前々回の健診から胃が見えたから消化管閉鎖は大丈夫やったんやと勝手な解釈してたけど、聞いてみたら大丈夫とは言えないそう腫瘍も病名がはっきり分かる腫瘍もあるけど、この子の場合は全く分かりません。産まれてからの検査次第です。と言
こんにちは9週と0日検診に行って来ました。夫の休みが合い一緒に診察に行けました。内診ドキドキDrおぉ大きくなってるねー出産予定日が出るかな?私あっ頭と身体2頭身ですね。Drそうだねー。この頃8頭身あったら怖いでしょうww私そ、そうですね(頭と身体がハッキリと区別できてる。って事を言いたかったのですが)その写真がこちら左が頭で向こうを向いて横になってます。大きさも25㎜程に
母子手帳を受け取りに行きました(*´ω`*)♡わたしの住んでいる地域ではアプリで情報入力をして🤳妊娠届出書を産婦人科🏥から役所へ届出をしていただいて、出産予定日と個人情報を確認できれば発行となるようでした👏その後妊娠給付金の手続きと今後の妊婦期間の流れの説明(..)"それから出生前診断について説明をしていただきました年齢が高齢なので受ける予約をしているので…-̗̀💡𓂃𓈒𓏸やっと出産予定日が決まって母子手帳をいただけたので、ほっと一息ですわたしの場合、素
昨日の夜は夫と焼肉牛心臓刺身が一番美味しかった注文したものはすぐに運んできてくれたので、あっという間に食べて、滞在時間たったの25分写真以外にも色々食べて、2人で9,100円おいしかったーーー本日2回目の心拍確認に行ってきました。⚠️エコーでます⚠️(ダミーなしです)CRL:24.7〜27.4mm心拍:+👩⚕️「いろいろな角度で見てるけど、CRL測るたびに週数が違うねー。生理周期が長めみたいだし、9w4dが2回出たから、出産予定日は、12月22日にするね。」
義実家トラブルに巻き込まれている主婦です現在、妊娠10か月です。義実家記事ばかりでなくスミマセン💦こんにちは。予定日より約1週間早く息子がうまれました!もっと感動するのかな?と思ったけど、意外とそこまでだったなぁ。自分的には苦しかったのですが、病院の人からは「安産です」と言い切られました😂笑また、忘れそうなので詳しく記事にして残しておこうと思います😊とりあえず、夫ムカつく!助産師さん神!お医者さん、えっ?って感じでした。実は、身バレ防止のためにずらし
おはようございます!いつもご覧くださっている方々、「いいね!」やフォローしてくださった方々•••本当にありがとうございます!最近は日の出の時間が早くなり、日没時間が遅くなってきました。もう春はすぐそこまで来てるようですねとは言え、朝晩は冷えるので油断は出来ません•••とある日の朝日。そしてその5分後•••⬇️なんとも神秘的な美しさだったので、思わずバルコニーから激写してみました(笑)さて、本日妊娠37週1日を迎えまして•••いわゆる「いつ産まれても大丈夫だYO★」と言われる
5月6日出産予定日+1日14時うすーいピンク色のゼリー状の物体がでる。おしるし??夜に15~10分感覚の陣痛が来るも強くならず終了5月7日またお昼頃に軽~く出血。夜中0時~3時まで10分間隔の陣痛来るも強くならず終了。5月8日出産予定日+3日昼間から少し痛めのお腹の張り不規則にくる。パパと家で「カメラを止めるな」を観てまったり過ごす。18時頃から頻度が多くなる。19時~は10分間隔でお腹が張る。座ってる方がなんか痛いし、子供が乗ってくるのもツラいので、キッチンを掃除し始
ゼクシィBabyは私も購読しています妊娠中に役立つ情報がたくさん載っています。切迫早産で32週から入院→★36週6日で退院→★38週2日で陣痛、しかしお産に至らず退院→★おしるしから2週間後、出産予定日を過ぎてやっと陣痛到来。40週3日、第1子を出産しました痛みに関する話が多いです出産を控えている方は特にご注意ください40週2日。おしるしから2週間経過。Google先生によると、おしるしがあってから陣痛がくるまでに2週間かかる人もいますって。まあ、おし
『出産当日①促進剤』前回の記事へのいいねやコメントを沢山いただき、本当にありがとうございましたたくさんの方々にあたたかく見守っていただけて、不安や心配は沢山ありましたが、振り返る…ameblo.jp続きです。13:30内診。子宮口が全開になったらしい。想像以上に早く開いたことに、スンッと冷静になる。頭が1、2センチ先まで降りて来てると言われる。さらに「ちょっと早いけど分娩室に移動しよう」と言われ、ナースコールで分娩室の準備をお願いしてる姿を見て嬉しさMAXになる。歩いて分娩室に向か