ブログ記事3,806件
生涯学習講座・教室・サークルのご紹介!こども教室「学力ステップアップ教室」を紹介します!小・中学生を対象に教科書に合わせた学習方法で自主学習の進め方をわかりやすく指導します。〇小学生クラス【開講日時】毎週水・木・土曜日【教科】英語・国語&算数※英語は4~6年生、国語・算数は合わせて1教科水曜日/15:15~16:15(国語&算数)木曜日/16:30~
先日、8年乗った愛車が走行距離15万kmを突破大きな故障もなく遠乗り【鹿児島→福岡など】何度、往復してきたことか・・・そんな車が昨日、悲しいことに・・・まだ、色々なことを悩みつつ大好きな愛車とのこと考えなきゃいけなくなりました。事故とかではありませんのでご心配なく
こんにちはアトリエHappySpaceの山本智世です「作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室ビーズの循環活動をやってます**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログ週末はアップ少なめですレッスン、展示のお知らせは下記にて昨日、期間限定ハウスから、ホームに戻りました出る時は、気温一桁戻ったホームの気温は、倍体調崩さないよう、気をつけねば。。。東名の高速バスが便利なので、一人で戻る時は使います
今日は、仕事終わりに仲良くしてもらっているMさんのお誘いでこちらへ大衆酒場はなまる鹿児島県薩摩郡さつま町求名2743-50996-57-1870お通しのポテトサラダがとてもおいしかったです。イタリアで修行したマスターのピザは人気商品軟骨を梅で和えた梅水晶は初めての感覚でさわやかなおつまみビールが進みました。酒盗とクリームチーズをクラッカーに乗せるこの抜群の相性おもてなしの時に家でもしてみよう初めま
先日、お友達にお誕生祝いをしていただきました。場所は鹿児島市城山ホテル鹿児島の最上階のLeCiel毎年、3人でお祝いをしている友人たちそれぞれのお誕生日を素敵な場所でお祝い出来る時間は最高に幸せな時間です。リビングランチのコースはホテル特製のパンもふわふわ眺めの良い素敵な空間で仕事終わりに贅沢な時間でした。53歳になりましたが最近は体について考えることも多くなりました。美味しくこういう時間を
先日、早朝より整理現場でした。最近は1日2食で体重コントロールと健康、肌や髪が健康であるように意識しています。この日は、仕事の整理現場が終わり鹿児島市上荒田にあるビストロモンドールさんへ昨年の9月にオープンしたばかりですがかなりの人気店みたいです。いつも美味しいお店は後輩が教えてくれるのです。前菜から、お野菜やお肉迄彩り豊か自家製パンも優しい甘さゴボウのスープは、ゴボウ大好きな私は提供して運
CHUOTENNISACADEMY(ジュニアテニス教室)の第10期が開講しました👌今期は8名でスタートです😁気づけば当教室も10期目、多くの受講生とテニスを楽しんできました🎾この教室をきっかけにテニスを始めた方、この教室をきっかけに試合に挑戦を始めた方、様々な受講生がいました。今後も受講生の皆さんのテニスライフにおいて、何かのきっかけになるよう我々もテニスの楽しさを伝えていきたいと思います今期は6名が継続者ということで、更にテニスが「楽しい」と感じてもらえると嬉しいです✌️
いつもピラティススペースのブログを見ていただき、ありがとうございますピラティスのレッスンスケジュールに追加と変更がありましたのでお知らせしますどうぞよろしくお願いいたします香櫨園市民センター西宮市川西町4-5月曜日9:30〜10:20/10:30〜11:20varioカルチャースクール吹田市千里山竹園1-21-4火曜日14:15〜15:15(隔週)15:30〜16:3019:00〜20:00(隔週)YeePa!甲子園西宮市甲子園洲鳥町3-29水曜日10:00〜
先日のお休み25年来の友人と日置市で待ち合わせ行ってみたかった穂庵(すいあん)鹿児島県日置市伊集院町飯牟礼1581099-295-3381古民家を改装しておしゃれな枕木が入り口のシンボルランチは11時30分から14時滞在は2時間でお願いいたします。・・・と予約の時に言われました。ランチはメインを1つ選ぶ形わたしはシーフードグラタンを選び友人からかなりボリューム感あると聞いてい
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。早くも4月、今月の教室は前半に集中しています。昨日のソブエルは9名様でした。たて編バッグとてもきれいに完成しました。リボンとふち紐があと一息で完成。体験に2名様がお越しくださいました。来月から通って下さることになりました。ありがとうございます。よろしくお願い致します。5月にも新人さんがいらっしゃいます。11名になったところで、30分ずらして3組に分けて進める様にしまし
フラワーアレンジメント出張体験教室ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。神奈川県を中心に(平塚・茅ヶ崎・本厚木等)デイサービス様のアクティビティ等で、フラワーアレンジメント出張体験教室の講師をしています、中藪加奈子(なかやぶかなこ)です。昨年、尊敬する中村信仁さんから本を🎁していただきました。『少女パレアナ』です。『少女パレアナ』は100年以上、大人から子どもまで世界中で読み継がれてきたそうです。『赤毛のアン』の村岡花子さん訳を読みましたが、何回読んでも日本語が美しくてうっと
ピラティスインストラクターの河原ルミです。北海道苫小牧市在住。胆振地区・空知地区にてレッスンを展開中。苫小牧市生涯学習講座募集中です!苫小牧市内にお住まいの方又は苫小牧市内に勤務されている方良ければ最後までご覧ください。生涯学習の令和7年度前期講座で講座を担当させていただきます。私の担当講座は水曜夜のピラティス講座です!住吉コミュニティセンターにて開講予定です講座名:夜にリラックス体が楽になるピ
ピラティスインストラクターの河原ルミです。北海道苫小牧市在住。胆振地区・空知地区にてレッスンを展開中。苫小牧でピラティス講座、明日から開講です!生涯学習講座夜にリラックス!体が楽になるピラティスいよいよ明日から苫小牧市住吉コミュニティセンターにて開講になります!おかげ様で定員の倍以上のご応募いただきまして当初の予定から広いお部屋に変更して抽選することなく皆さまにご参加いただけることとなりま
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。今日は四月一日。肌寒く桜は三部咲き位?。昨日、犬山城見学してきました。入城30分待ちでしたが、晴れて景色よく見えました。次回は明治村に行きます。子供と行ったことを思うと、どこも20年以上前なので、大人の遠足気分で楽しい9時半出発3時半帰宅。帰宅後に、PPバンドバスケットを作ってみました。PPバンドでつくる大人のかご・バッグより仕事の小物入れに重宝しそうです。今週の教室に持っていきま
今日は第四公民館で生涯学習講座。いつも来てくださる方も、初めての方も。満員御礼のにぎやかな講座になりました。30~70代の女子のみなさん。初めての方からそうでない方までピラティスは誰にでもできる安全なエクササイズなので、年齢も運動歴も関係なく幅広く参加してもらえるのがいいところです。今日は初めての方も多かったのでわかりやすく「肩凝り解消」をテーマに動く感じ。まずはペアワークをしながらほぐしました。肩を感じてもらって…「思ったより硬い!」「右と左でなんか違う!」ってところから