ブログ記事3,811件
こんにちは!おちゃ子と申します!放課後児童支援員ワーママ3歳と2歳に振り回されながら日々を送っています。こんにちは!今日でブログを始めて1週間になりました。日々アクセス、いいね、フォローして下さりありがとうございます今年度のチャレンジは『アメブロ1年継続』です!!初めての取り組みで右も左も分からない状態ですが日々ブログの研究をしながら自分なりの発信が出来ればと思っております!結婚、出産を経て自分はこのま
2025年4月14日「講座企画・運営ボランティアスタッフ養成講座」受講者募集中🌟生涯学習講座の企画立案から広報、実践までができるボランティアスタッフ養成講座の受講生を募集しています❕「養成編」と「実践編」を通して、講座企画や運営について楽しく学んでみませんか❔詳細はこちらからご確認ください👉講座企画・運営ボランティアスタッフ(Vスタッフ)養成講座宇都宮市公式Webサイトwww.city.utsunomiya.lg.jp📍問い合わせ人材かがやきセンター📞028-632-6332
夕暮れ時ですが、水戸市三の丸で満開の桜の写真を撮りました🌸ここは『水戸学』のメッカです。『水戸学』はよしりんの話でも出たことがありましたが、祖母も生前よく『水戸学』をちゃんと勉強したい、と言っていました。私も生涯学習講座でちょっとかじったことありますが、なかなかちゃんと勉強できません。兵法?なんかもあるんですよね、多分。『日本回帰』を真面目に考えるならその辺も知らないとなーと思います。と、話は桜に戻りますが桜は2階からも撮影しました🌸水戸で開催される茨城の書展で藤田東湖先生の書
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。本日は6名様参加でした。六つ目華編みのかごがお二人、あと一回で完成かどうか。。お二人とも次は上級作品にチャレンジが決まっています。私がそれはちょっと大変よと言ってみてもやります。とのことでした。応援しますねPPバンドバッグを作りたい方、まずは小物から作って頂きました。次回から大きなバッグに入ります。合間にちょこっと巻きバラを作りました。お家でユーチューブを見て作ったそうです。
ピラティスインストラクターの河原ルミです。北海道苫小牧市在住。胆振地区・空知地区にてレッスンを展開中。苫小牧市生涯学習講座募集中です!苫小牧市内にお住まいの方又は苫小牧市内に勤務されている方良ければ最後までご覧ください。生涯学習の令和7年度前期講座で講座を担当させていただきます。私の担当講座は水曜夜のピラティス講座です!住吉コミュニティセンターにて開講予定です講座名:夜にリラックス体が楽になるピ
生涯学習講座に、あとひと月となりました。そろそろ資料をと、寝転がったり、起きたりして、やっていたら、桜耳のぶちと縞が、来ました。キャットフードを持って出たら、桜耳の縞は、外に出て行きました。ぶちにキャットフード。縞のは、そのまま置いておきました。家内から下ろしたお茶と、うまい堅焼きで、一休みでした。小松菜を茹でました。かなり柔らかくしました。胡麻和えを作りました。ては、また。
おはようございます。東海クラフトバンド教室REIKOです。今月は、まだ一週間目なのに、教室はあと2回で終わりです。なので自由な製作時間が多く取れる。らせん模様の小物かごを作ってみた。書籍「クラフトバンド&つやつやバンドで作るかご・バッグ・こもの」模様の所が折り返しになっているのがポイントのモダンなかごです。色違いで3個作って重ねることもできます。作りたいものは沢山あるが、PPバンド物にしてみよう飽きない私はクラフト
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。早くも4月、今月の教室は前半に集中しています。昨日のソブエルは9名様でした。たて編バッグとてもきれいに完成しました。リボンとふち紐があと一息で完成。体験に2名様がお越しくださいました。来月から通って下さることになりました。ありがとうございます。よろしくお願い致します。5月にも新人さんがいらっしゃいます。11名になったところで、30分ずらして3組に分けて進める様にしまし
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。今日は四月一日。肌寒く桜は三部咲き位?。昨日、犬山城見学してきました。入城30分待ちでしたが、晴れて景色よく見えました。次回は明治村に行きます。子供と行ったことを思うと、どこも20年以上前なので、大人の遠足気分で楽しい9時半出発3時半帰宅。帰宅後に、PPバンドバスケットを作ってみました。PPバンドでつくる大人のかご・バッグより仕事の小物入れに重宝しそうです。今週の教室に持っていきま
こんにちはアトリエHappySpaceの山本智世です「作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室ビーズの循環活動をやってます**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログ週末はアップ少なめですレッスン、展示のお知らせは下記にて昨日、期間限定ハウスから、ホームに戻りました出る時は、気温一桁戻ったホームの気温は、倍体調崩さないよう、気をつけねば。。。東名の高速バスが便利なので、一人で戻る時は使います
おはようございます!フルールです三重郡川越町生涯学習ソープカービング講座早いもので今回で10回目最後の講座となりました今回の課題は「桜」桜の周りに花びらも彫って内側の輪郭をカットここ少し難しかったですね皆さん可愛く彫ってくださいました♡普段2時間で5名様までのレッスンをしてますがこちらの講座は90分で10名様おひとりずつゆっくり…ができなかったですが皆さん楽しかったですと仰ってくださって嬉しかったです1年間ありがとうございました来年度も開催させていた
令和7年度の椎葉村生涯学習講座の教室案内のチラシができています。とても素敵に案内くださっていて嬉しいです。生涯学習講座は、椎葉村民なら誰でも無料です。5人以上集まれば、希望の講座が受けられます。受講場所を決めれば、そこに講師が出向くので、わざわざ遠出する必要もありません。講師への交通費も受講料も、椎葉村教育委員会から支払われます。とてもお得です。現在開講中の教室への参加も可能です。各講師への新しい講座の依頼もできます。教育委員会もしくは各講師に、お気軽にお問合せください
こんにちはアトリエHappySpaceの山本智世です「作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室ビーズの循環活動をやってます**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログ週末はアップ少なめですレッスン、展示のお知らせは下記にて実物を。。。と、先週末、お話があり、令和7年度の生涯学習講座のレッスンサンプルを、今日、届けて来ます2月の活動発表会で、皆さんに見て頂いた6点こちらで、詳しく書いていま
しえんねっと講座開催しましたわたしは午前のアロマテラピー講座を担当しました。たくさんのご応募がありお断りした方もいたそうです生涯学習講座は高齢の方が多いイメージでしたが、アロマテラピー講座は老若男女の方達が参加してくださいました。お席が一緒の方同士でも交流が生まれ、素敵な時間でしたお子さんたちがいたのでクイズをしたり、色付けなんかも楽しんでもらいました。子どもの感性って素敵ですよねこの芳香剤作りは定番で10年以上やっていますが、子育てを通して楽しいアロマクラフトのヒントも得られたよう
おはようございます。東海クラフトバンド教室REIKOです。先週、平和町教室がありました。8名様ご参加でした。今日は小学生と保護者様の写真を載せようと思います。ビーズやリボンは持ち込みです。クッキーとロールケーキはモンブランのお腹に納まります^^このお二人は常連様です。小学校低学年で工作や料理などの習い事させてもらっていれば将来の夢や目標が築きやすいかも知れませんね・・もうさ、比較してはいけませんが、歳とると「オリジナル
こんにちはアトリエHappySpaceの山本智世です「作りたい」をサポート!基礎から学べるビーズ教室ビーズの循環活動をやってます**朝のアウトプット**ほぼ毎日、日記のように書いてるブログ週末はアップ少なめですレッスン、展示のお知らせは下記にて今朝の、期間限定セカンドハウスより*滞在記録*左朝の6時台右いま※写真奥の山は、箱根です雪はなくなりましたが、今日は夕方まで曇り空日中は、4℃~8℃お
おはようございます。東海クラフトバンド教室REIKOです。本日は3月の2回目、平和町教室が有ります。本物のケーキと同じ位の大きさです。小物入れになっています。「初めてのかごとバッグ」松田裕美著よりちまちま、こまごま作りました。時間を気にしなければ延々と作っていられるかも?色違いで作ったり、ロールケーキも作ってみよう。本日もお読み頂きありがとうございました。東海クラフトバンド教室REIKO
さくら~さくら~はな吹雪燃えて燃やした肌より白い花~浴びてわたしは夜桜お七~夜桜お七は物語の「八百屋お七」をイメージして作られた曲。今からおよそ340年前江戸時代初期、文京区本郷にある大きな八百屋の美人で評判の娘が16歳のお七。店舗が火災で燃えたため建物を新築するまでの間、お寺に家族従業員ともども仮住まいをすることとなりその寺でお七は若い小姓と出会い、恋に落ちたものの新しい店が完成すると2人は離れ離れに。お七は小姓に会いたい一心から「また火事になれば
おはようございます。東海クラフトバンド教室reikoです。3月平和町教室月2回の前期が終りましたので一部写真を載せます。ここから花模様にしていきます。隣の市から来て頂くことになりました。初めての四つだたみ編み手に力を入れすぎて疲れたようでした。大物バッグを見て、買った方が早いかもと弱音が出ていました。自分で作った!と喜んでいただける日が来ることを願っていますよ。本日もお読み頂きありがとうございました。東海クラフトバン
おはようございます。東海クラフトバンド教室reikoです。最近、ソブエルPC教室に通い始めた。今更だが、行って良かったと思っている。ward基礎から入ったが、今まで自己流で打っていたことが、愚かしいと思うほど、早く変換できるようになった。今更OLになるわけでもないが、最新ウインドウズ11を使いこなせるようになることは楽しいことだ。3月ソブエル教室の写真を撮ってきたので載せます。8名のご参加でしたが、写真は一部となりました。
こんにちは東海クラフトバンド教室reikoです。先週弥富教室がありました。写真でご案内致します。それぞれの四つだたみ編みと六つ目をやっています。軌道に乗ってきている弥富教室、この調子だとあっという間に年末まで行きそうな勢いです。ある生徒さんのクラフトバンド展示販売を見に行く予定もあるし、私も今月末にハンドメイドバザーに参加します。クラフトバンド仲間の良い流れが出来てきました。本日もお読み頂
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。今年も弥富市生涯学習講座・「クラフトバンドでかごを作ろう」が5.6.7月の3回で実施されることになりました。広報にて15名の募集をします。ミニバラのバスケット弥富市さんは過去3年満席でしたが、今年はどうでしょうか?皆様のご予約をお待ちしています。本日もお読み頂きありがとうございました。東海クラフトバンド教室REIKO
非常勤講師を務めさせて頂いている大阪学院大学にて生涯学習講座も担当させて頂くこととなりました現代日本社会のキーワードSDGsピンとくるようなこないような…と言う方にも古典芸能に興味のある方にも楽しく受講頂きたく企画しました6/21(土)・7/19(土)・8/2(土)1回完結の3回シリーズ各回毎に作品を1つ取り上げて深掘りします扱う順は考え中ですが次の作品をテーマにする予定です摂州合邦辻←自己犠牲義経千本桜("すし屋"のお話)←子の犠牲曾根崎心中←自由恋愛不
調布市の生涯学習講座の一つとして、私は文章術という講座を持って13年になります。調布はマンガ家の水木しげるさんで知られている所で、市のイメージキャラになっています。文章術講座を始めてから13年続いて、当初から受講されている方もいます。毎月1回.10時から12時まで。作品をコピーして配って、ひとりずつ自分の作品を声を出して読みます。どなたも最初は自作を読むのは、恥ずかしいのですがしっかり読んでくださいます。この音読はとても大事なのです。自分で読みにくいところに気づいたりします。聞
おはようございます。東海クラフトバンド教室REIKOです。今後、六つ目バッグの方が続くと思われるので途中経過が分かる見本を作りました。写真では差しひもの順番が違うのでやり直しました。差しひもの流れが良く分かるようになりました。差し当たり10人位の方が作ってくれるかな?これ迄の経験で『Hit作』って有るんですよねこいのぼり額お雛様ミニバラのバッグおかしの家豆しばわんこカタツムリなどが記憶に残っています。今年度も充実した教室が
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。風邪ひいたかもと思って早2週間、一昨日痰切り、咳止め飲んで2日目だけど完治しない。7日分貰ったので様子見。何年も風邪ひいたことない免疫力高めの私だけど、もしコロナウイルスだったら、流石に負けました。今更ながら検査すれば良かった。(分かったところで対処は同じだったかも?)もう3月爽快な気分で六つ目華編みの方、バッグ希望一番乗り横幅30cmの大物はこの次に作ります。なでしこバッグや鉄線編みも徐々に作り
筋肉と骨格の関係をご存知ですか!?ところで、テンセグリティというのをご存じでしょうか?テンセグリティ(Tensegrity)とは、tensionalとintegrityの造語で、引っ張る力と圧縮する力によって均衡を保たれる柔軟なバランス構造(体)のことです。弾力性やゆがみを自在に作り出すことか出来ますので、たとえば建築や造形での構造のバランスを考える時や、変わったところでは整体分野で人体の筋肉と関節の動きを説明する際に利用されているようです。簡単な材料で
こんにちは東海クラフトバンド教室REIKOです。2月13日風邪っぽかった。。4日目に病院に行ったらその症状はコロナかも知れない。と言われた。熱は無く喉がひりひりする。トラネキサム酸錠3日分処方されて良くなった。その頃豊橋に住む息子もコロナにかかっていたそう。。私はコロナの検査しますか?と聞かれたけど、5日目で熱もないしのどの薬だけ下さいと言った。こんな軽いコロナ有るんですか?と聞いたら症状は似ているとの事。今になって思えばコロナだったかも知れない、とは思う。。普通の風邪や
Colorterier一色で笑顔と魅力を引き出す一何歳からでも資格が取れるカラースクール✏️色(カラー)とアトリエを組み合わせた造語Colorterier(カラトリエ)ホームページや各種リンク先はこちらからColorterierカラトリエlit.link(リットリンク)-Colorbrandingstudio-色でなりたいを叶える、認定NPO法人色彩生涯教育協会(CLE)認定講師文部科学省後援AFT(色彩検定)1級色彩コーディネイター、SNS、You
愛知県蒲郡市手ごねパン教室-Bonheur-竹内ゆきです先月、生涯学習講座【バレンタイン親子レッスン】でお世話になった三谷公民館様の公民館祭りに参加してきました♪正確に言えば、焼き菓子セットの販売と協賛している義実家の八百屋さんのお手伝いでした焼き菓子セットは、フロランタンかフィナンシェとクッキー2種をお付けしました。コーヒーとセットで300円200個納品させていただきました初めて試作も何度もして(痩せたはずの1.5キロをリバウンドさせるほど試食もしました)