ブログ記事23,101件
ブログにご訪問ありがとうございます。「心がつながる♪まどか音楽教室」講師の大野まどかです。さて、今日は私がワンレッスン制のお教室にした理由を書いてみたいと思います。ピアノやエレクトーンのお教室は年間40回〜44回でレッスンをされている先生が多いと思います。実際に楽器店では、私は年間36〜40回でレッスンをしています。また、月謝制とワンレッスン制を両方取り入れているお教室もあります。でも、私はあえてワンレッスン制のみにしました。理由は生徒さんによって、理想のレッスン回数は違うと思っ
以前のヨガの生徒さんからご連絡があり浦和で会うことに!去年の4月に産まれた赤ちゃんを連れて来てくれるとのことわくわくの初対面です✨PARCO6FのWIREDKITCHENWIREDKITCHEN|CAFECOMPANYご近所の食卓としてお子様連れでも安心してご利用いただける郊外立地型WIREDブランド。www.cafecompany.co.jp初めて入りましたがごはんもオシャレで美味しくて…更に赤ちゃん連れに優しいお店でした!⭕️ベビーカーOK⭕️子供用の椅子
ライフウィズフラワーズ志村美妻(みつま)ですお知らせ毎週金曜日のインスタライブですが、都合により昨日開催いたしました。30分の拡大でお届けしています。Instagramに残しましたので、ぜひご覧ください。➡︎有料級の拡大版を見るLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sh
こんにちは♪西宮のアパレルブランド『ONEWASH』が、プロデュースするハンドメイドソーイング教室です先週のレッスンで、たまたま同時に質問が重なったお二人の生徒さんの内容をご紹介したいと思います。ご一緒になった生徒さんがお二人とも、サイズは違えど、ノースリーブのワンピースをお作りになられていました。お一人はトライバル柄で大人サイズ。もうお一方は、130センチサイズのパープル、イエロー、ターコイズのミックス柄、どちらもアフリカンプリントで、元気がでますね。裁断が終わ
こんにちは☀️けーさんです。「ピアノが楽しくてしょうがなくなる♪自発的ピアノレッスン1000のヒント」No.569教室に、新しいボールがきましたこれで生徒さんとキャッチボール、野球、サッカー、なんでもできますさて今日は、弾かない子をピアノに「誘導」しちゃいけないよ♪「けーさんのところ、ピアノをなかなか弾かない生徒さんって、いませんか?」昨日、M先生とzoomコンサルのと
五月とは思えない暑い毎日ほとんどの学校で運動会が終了したようで、お疲れ様でしたまた通常の生活で、ピアノの練習にも励んでくださいね~先日ひょっこりできた空き枠に、ご紹介でご入会いただいた生徒さん体験レッスンで、前の先生で使用していたテキスト教材にとても愛着をもっていらっしゃるのが印象的だったのですが、今日のレッスンで前の先生からの「引き継ぎ書」をいただきました。これまで使用したテキストから、読譜の練習、勉強したリズムから、○○が好きというような性格にいたるまで記載したも
頑張っている生徒さんの嬉しいご報告続編です。前後してしまってますが…、。日本バッハコンクール地区大会にて最優秀賞(1位🥇)のトロフィーとサン=オートム賞なるものをいただいた小学5.6年生B部門前田杏樹ちゃんinvention10番を演奏。サン=オートム賞は、その日1日の全学年参加者の中であきちゃん含む2名の方のみに贈られた賞のようです。10月の終わりには、小俣ももちゃんに続いて一般女子の部森章彩子さんが全国大会へ選ばれました!(曲目はラフマニノフ前奏曲op23-5.6番&シ
癒しタロット占いchocoです💕名前→黒猫ヤマト(一歳)今日はオフ久しぶりにブログ書こうかなと2月からタロット講座を受講して下さっている生徒さん✨Instagramはやった方が良いよ✨個人鑑定やメッセージが来るようになるからねとアドバイスすると早速アカウント作成していたとにかく行動が早い😊年内に、手相講座も上級コースまで取ります宣言✨かなり日にち詰めて受講されてます😊個人的に占い関係は勉強されてたので私より出来るんじゃないか💦しかし、YouTube見てもカードは読め
《これから起きるほんたうのこと⑤》6月21日郷右近丸彦(ごううこんまるひこ)先生のフェイスブックよりシェアさせて頂きました❗(前略)ここまで究極の情報を話てしまっても大丈夫なんですか?と何人かからの善意のある方から心配されました。でも、今だからこそ私(郷右近さん)は全身全霊で命がけで「ほんたうのこと」をお伝えしたいと思います。私だってこれから起きる大転換の濁流のエネルギーの中では生きていないかもしれません。ですからもったいをつけている場合じゃなくて私が生きている間に
こんにちはびゅうですGWはいかがお過ごしですか?なんだか忙しくしており皆さまへヒーリングをお届けして無かったなー最近の私はななんとついに生徒さんを教えるそして早2ヶ月経ちました生徒さんの募集はしていなかったのですがご連絡が有り私で良いのですか?他にも沢山のヒーラーの方々が‥とやりとりをしてましたがはいびゅうさんに❗️とビックリしたのと嬉しかったのと自分自身何処まで伝えられるかちゃんと伝授出来るか?と不安も有りながらこちらこそ宜しくお願い致
4歳から63歳まで60名の生徒さんが舞台に立ちました。年齢に関係なく、1人1人にドラマがありその一瞬一瞬を目に焼き付けました。微動だにせず舞台を見つめるこの子の心にはどんな夢か芽生えたかな♥️発表会の事は、またゆっくり書きます。
広島市西区古江ピアノ教室♪マナー&ピアノレッスンのつたきみかピアノ教室です♪お問い合わせ♪体験レッスン♪ホームページはこちらです皆様こんばんは🍀いつもご覧頂きましてありがとうございます皆様、GW楽しまれましたか?GW明けレッスン生き生きとした笑顔の生徒さんが多くGWを満喫された様子が伝わりましたよ三歳さん👧のレッスンもゆっくりながら、見る力も付き始めていますよ👏GWのお土産や、お野菜もありがとうございますGW明け、生徒さん達にも癒されています🥰私達は、神戸&尾道
たまたまなんでしょうけど……3人続けてダンスの先生が「生徒のさんの言葉に傷つくこともあります」と書かれていたのを見ました。(ご迷惑になるといけないので、引用はしませんが)社交ダンスって、本格的に習い始めると高額のお金がかかることから、モンスタークレイマーも多い業界かもしれません。レッスン時間中に電話がかかってきて長いこと先生が通話していると、やきもきするなんていうことはよくありますね。だって個人レッスンは1分いくらと考えたらバカにならないですもんね。それはまあ納得できる範
私のセミナーに来てくださる方や若い指導者さんから、「どうしたら表現力のある生徒さんが育ちますか?」「どうやったら綺麗な音を出せるようになりますか?」などなど、指導に関する質問をいただくことが多いので、これから普段のレッスンの様子や指導する上で大切にしていることなどを少しずつブログに書いていこうと思います‼️文章で全てをお伝えすることは難しいので、簡単に書いたものですが、、少しでも参考になれば嬉しいです😊blog更新しました!↓↓↓レッスンで大切にしていること✨
こんにちは!講師の野月です最近彼が珍しく体調崩しがちなので、野菜を食卓に並べるよう心がけています!!私は野菜が苦手ですが、栄養を摂ってもらうためにも、頑張って料理しています!!今週はアスパラと小松菜!本日は「5月のはなまる通信」についてご紹介しますまずはスタッフ紹介!!今回のお題は「無人島に1つだけ持っていくとしたら何を持っていく?」。私はゴールデンウィークに映画を見てきました皆さんは、無人島に持っていくなら、何を持っていきますかちなみに、AIに聞いたところ、「ナイフ」
これをくれた生徒さんは~いつも車であちこち連れて行ってくれるだけじゃなくてパンダ好きな私に「パンダの見たら買ってしまう!」と今日はまた随分と大きなパンダで~びっくり!・・・一緒に帰ろうね・・・(笑)そして~もう1人の生徒さんに~この前お母さんが亡くなったので心ばかりのロウソクと~お線香を差し上げたら~お返しにこんなにたくさん頂き恐縮で申し訳ない💦
金曜日…ピアノを教えに行ってる学校の文化祭🥰🥰🥰雨の中の開催コンサートも予定通り中3女子引き終わって…思わずハグ昨日まで出るか出ないか二人で相談案の定ミスはかなりあるけど綺麗なショパンを表現してたから頑張ったよ〜ってハグした途端に号泣💧💧💧💧💧悔しい〜先生〜💧💧💧よく最後まで弾いた!!次は中々堂々と奏でてた女子先生〜なんか、私弾けた??もっちろん🥰🥰🥰イェーイ🎉🎉次は音楽を底の底まで追求する生徒かなりまとまって素敵に弾いたオッケー👌👌高2女子
頂いたパンダクッション!食卓の椅子に座らせたら可愛い❤️この笑顔を見たら明るい気持ちになる🎵
これはわたしが大学生のころの出来事。アレックスというヤバい男に振り回された日々の記録。*****これまでのあらすじ:トトリの先輩・ルカさんに一目惚れしたアレックス(トトリの塾講仲間)。トトリに合コン開催を頼むが断られる。*****そもそもわたしはアレックスが苦手だった。理由は色々あったが、一番の理由は塾の生徒からこう言われたことがあるからだ。「トトリ先生の字は丸文字で綺麗じゃないってアレックス先生が言ってたよ!」はぁぁ!?ちょっ、アレックス、生徒に何を言ってくれちゃ
今日は、フルートレッスン♪大人の生徒さん、曲の歌い方がとても上手になっています!ご自身の苦手を克服しながらも、出来ないところを分析しているご様子。更に、生演奏もよく聴きにいかれているのですが、YouTubeもよくご覧になられるそうです。自分の好みの奏者を見つけたそうで、その方の吹き方や奏法を研究されています。他にも、プロのレッスンの動画も沢山観ていらっしゃるそうで、「結局は、先生が普段から仰られる事と一緒なんですよね、ここまで来られたのは先生のおかげです」と有難いお言葉まで
こんにちは元喫茶店マスターで昭和レトロ好きな不動産と喫茶店開業コンサルタントの大谷です。喫茶学校の生徒さん何気なく年賀状をチェックしてたら、僕が昔に指導してた生徒さんの年賀状が目につきました。僕があるコーヒー豆の卸の会社に勤めてまして、その会社の一部門で新規に喫茶店を開業する方のサポートとして、社内に喫茶学校が有りました。1ヶ月ほどの授業で毎日講義をします。コーヒー理論や店舗設計などの学科と、実際にサイフォンやペーパードリップなどのコーヒー抽出実技やサンドイッチやゼリ
本日は横浜と川崎でのカルチャー講座です🌈横浜タロット10時半〜12時[横浜]楽しいタロット講座明日の仕事、週末のデート、来週の天気からお子さんの成長まで、日々の生活の中で気になることってたくさんありますよね。タロットカードは、そんなあなたの“ちょっと先の未来”を占うことができます。明日雨が降るとわかっていれば傘を持って出...www.ync.ne.jp本日はヘキサグラムスプレッドで実践鑑定して頂きました🍀🍀皆さんセンスが良すぎてびっくりです😂😂私も毎回気付きがあるお教室です🙇🏼🙇🏼🍀
このところ「お免状を取れるように頑張りたい!」と目標を求める生徒さんからの声が聞かれるようになりました。そこで昨年のブログを引っ張りだしてみました。「教師試験」お箏の教師になるための試験について書いていました。参考まで。私はこのお箏の世界で宮城会という大きな組織に所属しています。宮城社におけるお箏のお免状の段階としては初傳(しょでん)中傳(ちゅうでん)奥傳(おくでん)皆傳(かいでん)正式には皆ににんべんがつきます^^;助教師教師
【一般社団法人日本朗読協会】の〈事務局〉に作成を御願いしておりました【発表会】の[プログラム]こんなに素敵に作って頂きました。♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬♡♬━━━━━━━━今回の【発表会】に、御参加の皆様は━━━━━━━━【朗読初心者】の生徒さんそして子供達に【読み聞かせ】をしたり、【老人福祉施設】で朗読活
今日、生徒さんが発表会のお礼に来てくださいました♪お仕事もあるのに、わざわざ寄ってくださるなんて、何て素敵なお心遣いなんでしょう♡感謝を伝えてくださいましたが、彼女が日頃から頑張った結果、素晴らしい演奏を納められたのです♪私の方が素敵な演奏聴けて嬉しかったです♡お心遣いありがとうございました♪さて、今日は久しぶりの休日♪主人とキャナルへ行ってリフレッシュしてきました。岩盤浴久々だったせいか、結構しんどい…。しかも、今日、どのエリアも温度が高めでいつもの様に長居出来ず…。そ
今日は、フルートのレッスンでした。楽器の当たるポイントが良くなくて、美しい音が出せず、お困りの生徒さん。どこに当てて、どの様に息を出すかを、私で実験しながら見せて、ご本人にも体感して貰いました。なかなかポイントが見つけられないのですが、ポイントに当たると良い音&息を無駄遣いしないので楽に吹ける事に気付いて貰えました。家で練習する際に活かしてくださいね⭐︎中学生の生徒さん、アルテ二巻、今日も一発合格でした!彼女はよく出来るので、前回に引き続き、先生側の目線でのレッスンをしまし
東京Lanatre(ラナトレ)楽しもうニット!手作りニットでおしゃれするニットウェアデザイナー&編み物師範Lanatre(ラナトレ)竹内聡子<ホームページブログ>はこちらから今日は、編み物講師、お教室運営を、お仕事として、特に事業として考えている方へ。現実からのお話で、ちょっと辛口です。また、あくまでも私自身の経験からなので、そうではない講師さんも当然たくさん、いらっしゃいます。なので、興味のある方だけに、オススメします(^_^)私竹内が
こんにちは!YouTube「もえトレちゃんねる」運営者、そしてSPROWERスイミング代表の榛澤萌香です☺️今回の内容は、いつも私のレッスンを受けてくださっている一生懸命で素敵な生徒さんのお話です🌸🌱※ご本人から掲載許可を頂いています♪2年5ヶ月前に、72歳の男性Mさんが定期的に飛び込みのグループレッスンに参加してくださるようになりました。Mさんは非常に細身の方で、筋肉も脂肪も少ないので、少しプールに