ブログ記事58,425件
やっほー!毛玉だよ今日は書くって言ってた生クリームの話〜毛玉はケーキをよく作りますロサンゼルスにきて、まず1番最初にしたこともケーキ作り(笑)たしかサンクスギビングの2日前に飛行機で着いてポットラックにケーキ作って持ってって感動してもらった記憶着いたその日から、ケーキ作りに最適な食材探しがはじまったのだ!で、愛用している生クリームさん達はこちら第一位これ、Smartandfinalのオリジナルブランド何がか決めてかっていうと。。。脂肪分このクリームは、脂肪分40%なの
エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴ります!お祝いしてもらえて良かったねジュニアの通う保育園では、毎月最終金曜日がその月のお誕生日会ですなので、4月生まれのジュニアがお祝される側のお誕生日会は、先週の25日金曜日お誕生日会では、おやつにケーキが出ます私🦐は、入園前に頂いた行事表を見たときから”絶対4月のお誕生
今日のひと品今日のひと品は、杏ちゃんが大好きなデザート”いちごサンド”いちごをスーパーで見かけると、必ずねだってくるいちごサンド🍓贅沢&ハイカロリーなので、いつもいつもはムリだけど昨日1月15日は、いちごの日だったので、作ることに😁作ると言っても、いちごを切って洗って、出来合いホイップをぬりながらパンで挟むだけ😄動画にするほどでもないけど、動画撮ってみました😊ポイントは、・イチゴの間にも生クリームをたっぷり入れ込む・ラップで包んだら2~3時
📱公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。←昨日オープン🎉の🍰Patisserie&CAFEBonsAchatsで、🍰ショートケーキ500円→450円と☕ブレンドコーヒー450円をいただきました😋(🍰ケーキとセットでドリンク350円に☕)<🍰ジョルジュの味見舌感>ココ逸品あり↓🍰ショートケーキ生クリーム甘さ控えめ、ほのかに華やかな風味も😋苺、フレッシュな酸味🍓☕ブレンドコーヒー場所は、🚙トアロードの高架下北すぐの↑🚥交
伝統的なレシピで作るスコーンは、焼いた時は柔らかくても時間が経つと硬くなる。うちの旦那がスコーンの賞味期限は焼きたてのみと言い、翌日なると見向きもしないのはそれが理由だと思う。しかし、イギリスのスーパーで袋入りの何の変哲もないスコーンを買うと、温め直さなくてもしっとり柔らかい。もちろん添加物を加えているからでしょうが、スコーンは冷めると硬くなることが分かっていても、市販のと同様時間が経っても柔らかいのを焼きたくなるのが私の性分。なもんで、一時期ケーキタッチなスコーン考察に熱中
今日もご訪問ありがとうございます♫兵庫県伊丹市お菓子教室nagomiya西岡詩織です。ナッペが上手くなりたい方は、ぜひ覚えて頂きたい!「生クリームの35%と、45%の違い」をご紹介します。スーパーには、35%前後の生クリームと45%前後の生クリームの2種類置いてある所が多いかと思います。この%の違いは何でしょう?答えは、乳脂肪分の量です。生クリームは牛乳を遠心分離して水分を減らし、乳脂肪分を高めて作られていますでは、乳脂肪の量で何が変わるのでしょう?35%と45%で、ケー
ラカントSと生クリームでおやつを作りました!ただのホイップクリーム。なんですけど…これが美味しいっレシピはこちらを参考にさせていただきましたラカント使用!ヘルシー生クリーム♪レシピ・作り方byちゃーりーママ|楽天レシピ楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「ラカント使用!ヘルシー生クリーム♪」のレシピ・作り方ページです。砂糖不使用でも美味しい♪詳細な材料や調理時間、みんなのつくレポも!recipe.rakuten.co.jp生クリームは200mlのものを買ったので、
先日、何気なくグーグルマップを見ていたら、ローマに1880年創業のジェラテリアがあるというので……行ってみました入り口に1880と記されていまして思っていたより店舗が大きいGelateriaFassi-GelateriaFassi|Dal1880lagelateriadiRoma,PalazzodelFreddoProgrammiperilweekend?Tuttiisabatieledomenichetiaspettail
いままでこまめに手帳に書いていたのに何故か書き忘れていた息子の授業参観日慌てて朝一に小学校見に行ってそのあと夕食の買い物と準備して午後からは娘の保護者会。ゆっくりできると思い込んでたのでビックリ。前日に焼いたガトーショコラ保護者会に出かける前に食べる。夫にも。生クリームのかけ方が雑生クリッチ、ほんとに便利。もし今のが壊れたりしたら、絶対また同じ物を買う。貝印自動生クリームホイッパー生クリッチDK5150楽天市場貝印KAI自動生クリームホイッパー生クリッチ
こういう話(👆)をしたからでしょうか、この後少しして某スーパーの「本日の見切り品」…コーナーで、こんなもの(👇)に出会いまして。まさに「引き寄せ」ですかね?(元値£1.60が£0.90でありました)日付を見るとイツだったのか、丸判りですよね🤣そうです、まさに「イースター明け」の火曜日!同じものが大量にあったので店側の「仕入れミス」と言うか「予想ハズレ」ってところでしょうかね?
おはようございます☀この前、自分の年齢がいよいよわからなくなる老化現象がおこったよ若い時は今の年齢をパッと言えるのは“当たり前”と思っていたけどとっさに、アレ?3️⃣?4️⃣?とアタフタしてしまったこうしてどんどん言葉が出なくなってアレソレコレと言い始めるんだな会話をしないと余計に酷くなると思うからなるべく外出して言葉を交わす状況を作っていかなきゃと思って、重い腰を上げておひとり様モーニング←結局一人かよ・・・交わした言葉は「一人です」「本日の珈琲で
お取り寄せした、牛肉がありまして🐂これを使って、ビーフストロガノフを作ってみよう‼️‥‥公式レシピに従って、準備します。牛肉400gに小麦粉を塗す。玉ねぎは2個輪切り🧅🧅マッシュルーム‥はないのでエリンギで代用。トマトピューレ、はないので、トマトジュースとケチャップで代用🍅いつもよりは、準備に時間かかりました。15分程度だけど。【ビーフストロガノフ】ボタンで45分です。ホットクックが頑張って煮込んでくれている間に‥近所のスーパーへ、サワークリームを買いに行く🏃♀️ところ
今日娘たちも一緒に、南条の道の駅となりのフルーツフルガーデンひのの実に行ってきました。イチゴ狩りです。もう沢山の苺がぶら下がっていましたよ。😄テンション上がるわあ😆このカップにいっぱい入るだけ入れて、食べれるスペースの所に持っていって食べます。その場で取りながら食べるのは禁止だそうです🙅色んな種類のイチゴがあって、甘くて美味しかった😋一カップ1400円だけど、一カップにつきトッピングが選べて、生クリームとかアイスクリームとか練乳とか他にも色々あります。決して高くないと思いました
ホットケーキ。一昨日書いた指切りげんまんの通り昨日はホットケーキを作りました。『【ごはん】冷やし中華はじめました。』春と感じた日もあっという間に過ぎ去りすっかり初夏の気温。我が子は早くもあせもができていてまたあせもやクーラーの乾燥と戦う日々がくるなと身構えています。早速冷や…ameblo.jpどうせやるなら楽しもうと生クリームも買ってみました。買ってみましたと言っても買ったのは3月。←ひなまつりのケーキを持ち帰る時にケーキが崩れてクリームがぐちゃぐちゃになったら足して使おう
今日はカービィのお誕生日♡カービィは娘の推しです(*^^*)ささやかですが、お誕生日のお祝いをしました😊お菓子作りは苦手なので、フルーチェを使用してパフェを作りました☆下にバウムクーヘンを敷いて、フルーチェと生クリームをのせました味は期待していなかったのですが、思っていたよりも美味しくて驚きました😆カービィ、娘を癒してくれてありがとう♡カービィ、お誕生日おめでとう☆
本日4回目のシフォンケーキ。ちゃんと作れる、と言ってもいいのではないだろうか。乳脂肪分36%の生クリームそえてましたが、もって2日。3回目のシフォンからは別クリームを。美味しさ試すには大きすぎる業スー冷凍ホイップ、勇気を出して購入。アマンディホイップ1キロ旦那さんに非常に好評。すでにこんなに消費。ほんとうホイップ。ぽわぽわ。パンに挟んであったりスイーツにそえてあったり懐かしい感じ。甘さでもたれる、ってことはない。解凍すると再び冷凍できません。絞ったかわいいホイップを添え
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。火曜日の夜にこんばんは。時々、生クリームを立てるレシピを投稿しますが、お家に電動ハンドミキサーがなく、泡立て器で立ててます。と、コメントをチラホラっと頂き、泡立て器でもラクに泡立てる方法ないですか?っと質問も頂くので今回はハンドミキサーなくても生クリームを立てる方法を投稿しようかと思いまして(〃艸〃)てか…昔は
韓国旅行の人気エリア聖水洞、注目のホットスポットの三角地、それぞれ距離は離れていますが、行きたいお店をピックアップしていたら自然とこの2エリアに絞れました。まず三角地、少し足を伸ばしてヨンサン駅にも!三角地(삼각지)地下鉄4号線・6号線teddy.beurre.house三角地駅2番、3番出口➡️平日11:00-22:00土日10:00-22:00ピスタチオのソフトクリーム美味しそう소보로빵집(そぼろパン屋)➡️8:00-22:00/土
こんばんは(*'ω'*)今日は暑い1日でしたね〜(;´Д`)まぁ〜真夏を思えばまだまだ序の口だとは思うけど…さて、昨日の17時半ごろA野さんを笠松駅へ迎えに行った時にちょい早かったので実は…久しぶりにパティスリー小菊さんへ行ったら17時過ぎてたけどまだやってたので中に入ると…おぉ〜〜〜〜まだ残ってたぁ〜〜サバリン(*☻-☻*)せっかく来たからには他にも買います‼︎結局8個も買ってしまったけど、最近のケーキ屋さんは1個の値段もちょい高いから8個も買ったら3000円超えそうですよね…
ちょい前のお話ですが、知り合いから「ホワイトデーのお返し」にと「ローリエ」さんのお菓子をいただきました「ローリエ」さん・・・・長年ずーっと気になってるのにまだ一度も行けてなかったお店。ありがとうございます「シュークリーム」と「生シュークリーム」をいただきましたが、生の方は写真撮る前に食べちゃいました写真なしの「生シュークリーム」は形がエクレア状で、中に生クリームがこぼれそうなほどたくさん挟んでありました。まさに生クリームを堪能するためのお菓子?なのかな?こちらが「シューク
明日友達の家にお邪魔するのでレバームースを作るよ。フォアグラのテリーヌに寄せた作り方だって。できあがりの画像から。表面は茶色くなってるけど中はピンク。このピンクの部分も空気に触れる状態にしておくと茶色くなるから酸化する模様。お肉屋さんのちょっといい鶏レバー。鳥レバーは筋を取って牛乳に浸して臭みを抜く。これでレバー300g。レバー、卵、塩、胡椒、生クリーム。今日は冷蔵庫で未開封のまま賞味期限の過ぎた動物性の生クリームが分離してバターになっていた物を投入。変な味しなかったから大丈夫
『ミセス・ダウト』(1993年・アメリカ)〈ジャンル〉コメディ~オススメ値~★★★★☆・名優ロビン・ウィリアムズの演技力が発揮された代表作。・ベタだから面白いドタバタ喜劇。・様々な家族の形を肯定する最後のメッセージが素敵。(オススメ値の基準)★1つ…一度は見たい★2つ…良作だと思う★3つ…ぜひ人にオススメしたい★4つ…かなりオススメ!★5つ…人生の一本、殿堂入り〜オススメ対象外は月毎の「ざっと書き」にて紹介〈〈以下、ネタバレ注意!!〉〉《あらすじ》『売れな
北千住マルイ1階にFUJIYACONFECTIONERY北千住マルイ店が1/23NEWOPENしていました以前、新宿高野が有った場所です。ペコちゃんがエコバッグ肩からかけてる調べたら2/28は不二家の日2,280円(税込)お買い上げで先着ペコちゃんエコバッグ(ペコ75thデザイン)をプレゼントバターサンド北千住マルイ店限定「生どら焼き」全4種類色々な種類有りますひなまつり商品も有ります。
こんにちは、イギリス・マンチェスター在住のきえです今日はイギリスのクリームについて日本のスーパーで手に入りやすいクリームといえば生クリームで、牛乳の角に置かれているのが通常だと思います。ですがイギリスのスーパーには牛乳コーナーとは別にクリームコーナーがあり、こんなにたくさんの種類があります嬉しい悲鳴SingleCreamお料理のコク出しなどに使うクリームで、泡立てても固まらないので注意です。脂肪分は低めの約18%。「シングル」「ダブル」は量の違いではなくて、脂肪分の違いのようです。
大抵の物事には「ちゃんとした理由がある」話…なのか?皆さん、クレープ食べますか?マリオンクレープとかディッパーダンのようなクレープ専門店からお祭りの屋台とかキッチンカーで販売してるクレープ店まで店だけでもかなりのバリエーションがありますが、ネット上では「生クリーム原理主義者」たちが「なんで、クレープ屋のクリームはどこもかしこも(植物性の)ホイップクリームばっかりなんだ!?」とプンスカしがちなんですが…これにはちゃんとした理由がありまして。色々と理由はあると思いますが、最大
こんにちは、いくらデスクレープ大好きなワタクシが、よく見ているYouTube「神クレープを探し続ける男きっちょむさん」ので紹介されていたキッチンカーの『喫茶フラノン』さんをいただくべく、行ってきました。今回は深北緑地〜ドッグランのイベントかな?、わんこがいっぱいでしたあったあった!わたしよく考えたら、キッチンカーってほとんど行ったことないや。なんかドキドキ遅め時間だったのでしょっぱい系や季節限定のは売り切れてたけど、食べたかったのはあったから良かった〜。キッチンカーって、注文から
記事にしようと思いながら、遅くなってしまいましたこの間、お友達が来てくれた時にアセロラのムース食べてもらいました前日に作っておくつもりが当日からバタバタ作った上に、アセロラパウダーが足りずでしたが、綺麗にできました時間が短かったので、冷凍庫で冷やしました材料牛乳200cc生クリーム100cc砂糖50g🅰️ゼラチン20g(浄水100ccに溶かしておく)🅱️ファイトパウダーアセロラ100g(浄水500ccに溶かしておく)作り方1、牛乳を中ソースパンで温め、沸騰する手前で
読みにきてくださってありがとうございます!さくさくミルキー♪生クリームビスケットこないだこいのぼりケーキを作ったときにあまった生クリーム50g。生クリームって一度開封したら早めに使い切りたいところ…!このくらいの量、何に使おうかな…と迷った末にクッキーになりました。バターと油の代わりに、生クリームを油脂&水分として使います。バニラオイルは入れても入れなくてもお好みで大丈夫ですし、実質材料4つでできてしまいます。少し厚めに焼き上げたサックリ仕上げ♪ミルキーで優しい味のクッキーです。
前回の投稿ꔛ♡『□【献立】手作り春巻き/こども麦茶✩︎⡱』前回の投稿ꔛ♡『□月曜日〜✩︎⡱』前回の投稿ですꔛ♡『□【朝ごはん】ブラフベーカリーのミルクスティックでモーニング✩︎⡱』昨日の投稿ですꔛ♡『□【…ameblo.jpいちごサンド🍓いちごがラストスパート!!今日は朝イチスーパー行ったらあまおうが300円台だったのでフルーツサンド作るしかない!となって2パック即購入♡即帰宅♡あまおうでもだいぶ酸味が強くなったけど生クリームと合わせればちょうど良い🍓💓たく
100均(ダイソー)で購入した13㎝の紙型でシフォンケーキを焼いて、中に生クリームを詰めてプレゼント用にラッピングをしてみました。・シフォンケーキを焼くのが初めての方♪・シフォンに生クリームを詰めてみたい方♪は是非ご覧ください。※シフォンケーキは本来なら焼き面を下にしますが、今回は分かりやすくするためにあえてクリーム注入面を上にしています。シフォンケーキに生クリームを詰めるのは意外と簡単なのでぜひ挑戦してみてくださいね。その作り方の動画はこちらです。※この分量で13㎝