ブログ記事59,095件
今日は、福岡発で前田隊員、久美隊員が釜山入り。オソオセヨ😀ホテルは街中でツアーを作りました。私の会社では、韓国ツアーの手配、ガイドでみえをプラス、行きたい地区への日帰りプランなども出来ます。ちなみに、明日は新幹線で大邱に一日満喫の旅にお連れします。さ、まずは韓定食を頂きます。人気の『クンジプ』です。1人1,400円で、おかずもおかわり無料です。かなりお腹いっぱいになります。この後、ショッピング三昧して、2人がしたかった3Dアート眉をしました。ちょい休憩。人気の『パ
ある日の夕食。まずはポタージュ・パルマンティエ(potageParmentier)です。じゃがいもとねぎをチキンコンソメで煮込み、ミキサーで撹拌して生クリームを加えて再度煮たスープです。ねぎは、ポワローが手に入らなかったので、玉ねぎと九条ねぎを使いました。濃厚で美味しいです。次にメインディッシュは、アッシ・パルマンティエ(hachisPaementier)です。牛豚合いびき肉と玉ねぎのみじん切りと一緒に炒め、ざく切りトマトを加えて煮込み、マッシュポテトを乗せて焼き
いつもご覧頂きましてありがとうございます。今日は、ピンク、バラ、造花希望でオーダー頂いているお客様の資材が届きましたので、庭の水やりと手入れの後に作りました。毎回おまかせなので、資材が届いてから、デザイン考えてます。可愛すぎたかなぁー。壁掛けも可能。箱に詰めました。✨そして、話しは変わって、次は、花ではなくて、息子に買う、小さいショートケーキが、スーパーに無かったんで、誕生日近いし、作っちゃおうと思って、材料買って、塗って、切って並べただけ。普通に美味しかったよ。フ
今日はとっても暑かったので、積極的に“ゴロゴロ”して体力温存中🫶のぼせ体質になってから、今年で3年目の夏。もう無理はしないと決めていて、体力を「使わない選択」も自分を整えるうちのひとつだなと思うことにしています🌿そんな中、さっき紹介したけどお昼ごはんはいつもの定番✨砂肝の牛脂焼き!砂肝って、腹持ちがいいんですよね😆牛脂と一緒に食べることで、お腹いっぱいの感覚がずーっと続くので間食欲が湧かない!ただ、砂肝はしっかり噛まないと消化に時間がかかる食材でもあるので、「よく噛んで、
今日もお仕事頑張りました帰ってから、バナナ🍌キャメルリゼを作りました生クリームでデコって美味しいかったですよーお弁当も美味しいかったですよー😋明日もお仕事頑張ります
口にした瞬間、春爛漫。桜餡がとろける、香り豊かなバスクチーズケーキ。味わうほどに広がる、贅沢な桜の余韻をお楽しみください。材料マスカルポーネ250g桜餡250g全卵M3個Wサクラ・プラス15g生クリーム36%400ml材料1:[下準備]卵・生クリームは室温に戻す。オーブンは220℃に予熱する2:オーブンシートは型よりひと回り大きくカットしてから、くしゃと丸めて水で濡らします。水気を絞り、型に沿うように敷き込んだら黒皿に載せます3:マスカ
食後のコーヒーゼリーまだ固まってないかなと恐る恐る冷蔵庫をみたらもう固まってました私にしては珍しくおしゃれにしてみました上にはプリン、舟和の芋羊羹、生クリーム、クッキーを砕いたものすっごくおいしかったー
ご訪問ありがとうございます♪我が家週に1回はカレー登場します!好きなのはバーモンドカレーだけど毎週同じ飽きるよねーって私が飽きているのよでこちら牛乳ではなくて、残ってた生クリーム使いました!バターチキンなので辛さはなく次男も喜んで食べてましたお読み頂きありがとうございました♪
こんにちは♪😊夏も近い、アイスクリームが美味しい季節ですが、ふと思いました。「手作りアイスって実際、節約になるの?」スーパーで売ってるアイスって、1個100円で気軽に買えるけど…自分で作ったらもっと安いのかな?それとも意外と高くつく?気になったので、材料費をもとに、1ヶ月分(30個食べる想定)で比較してみました!『1個48円のアイス!!』牧場しぼりのキャンペーン参加してきました。まとめて5個!1個128と割高だったのですが、いつも売り切れのミルクカカオ味があったのでこっちにしました。『
チーズを入れてないのにチーズ風味翌日になるとらさらにしっとりして美味しい酒粕(板)・・・40g卵・・・4個溶かしバター・・・20gバイオレット薄力粉・・・65gグラニュー糖・・・80g酒粕をちぎり、ひたるくらいのお湯でとく。(溶けない時は、電子レンジに少し入れてやわらかくする。(どろっとしたペースト状にして冷ましておく)冷めたら、卵黄を入れて、混ぜておく。20cm×20cmの型に、クッキングペーパーをひいておく。薄力粉をふるっておく。オーブンを200度に温めておく。ボウ
いつかのおみや③⑤母の日にPatisserieSHiiiiiさんのケーキを母に持って帰りました。以前、職場の人が教えてくれたお店で、ホールケーキがムチャクチャ可愛くて、生クリームが美味しいってことだったので、Instagramで見てみたらなんて可愛いケーキなのー😍💕ってことで早速ホールケーキを予約。母の日の特注ホールケーキを作ってもらいました✨予約当日、ケーキを取りに行って大感動✨可愛いぃ💨でも気になって聞いてみました。これって全部食べれるんですか??メッセージが書いてある葉
午前中のみ限定販売の熱海プリン🍮トロトロで生クリームタップリのってます😊
材料3つで簡単ふわふわいちごアイスクリーム♡「父の日に僕もパパになんか作りたい!」そんな気持ちを応援したくて、小学生でも作れる簡単レシピ✨🍨材料(2~3人分)•生クリーム…200ml•砂糖…80g(お好みで調整OK)•冷凍いちご…100g⸻作り方1.冷凍いちごはジップ袋に入れて、袋の上から叩いて小さく砕く。2.ボウルに生クリームと砂糖を入れ、ふんわりするまで泡立てる(7〜8分立てくらい)。3.砕いたいちごを加えて、さっくり混ぜる。4.保存容器に入れて冷凍庫
我が家の父さんである夫正確には私の父ではないけれどそんなことはどうでもいいよね毎年家族としてイベント「父の日」を楽しむ普段着プルオーバーを1枚購入食卓には肉があれば大満足デザートは果物が一番喜ぶのは知ってるけれどここはあえて「ティラミス」を作ってみることにした以前ブロ友さんがティラミスのようなもののレシピを教えてくださっていた買い物中スマホを探すも保存したはずのメモが見つからず焦ってるからかなその方のその日のブログも見つけられないで。簡単レシピをググり一応材料
いつも行くショッピングセンターに八天堂くりーむパンが売りに出ていたので買いました。有名な八天堂くりーむパンだったので即買ったんですけど冷やして食べると美味しさ倍増ですね〜。生クリームとカスタードクリームが入って最高のパンです。人気のパンだけあってお値段もちょっと高いですけどそれを超える美味しさなのでOKです。(^^また八天堂くりーむパンが来ていたら買いたいですよ。(^^
やほー\(//∇//)\パパ【ジージ】が高校1年生の学生証を拡大して持ってきてくれたいらないんだけどしかもさ家に飾ってたら子供達も旦那さんも【こわっ!】ってどないしたらえーやんそしておやつに大事にとっておいた生クリームたっぷりのシュークリームがない。。え?なんで?え?絶対犯人やん?とぼけてるけど。。。へけけ健康第一チェケラッチョ
おはようございます先週、暑すぎた日にコメダ珈琲へ育休中に次男を一時預かりで預けた時以来のコメダ珈琲です注文したのはジェリコ。コーヒーゼリーの上にたっぷりのホイップが乗っているのですが、個人的にはホイップをソフトクリームに変更してもらった方が好きです(変更できるかどうかは店舗によるそうです)この時は変更しなかったのですが、もし次があれば次からは必ず変更しようと思うほど、生クリームにちょっと胸焼けしてしまいましたそして、飲み終わる頃には身体がキンキンに冷えてしまい店内も冷房が効いていた
2歳の誕生日もちろん食べせてはない父の日なのでケーキですプレート立てるのに生クリームあって、それをちょっとだけめっちゃ変な顔して舐めてました彼女は間違って買ったほんのり甘いヨーグルトでも変な顔するのいつもは無糖無脂肪やからあとはドライフードとちくわと水分補給人間のおかずはペンって叩き落とすけど食べない賢い子です爪研ぎもプレゼントもう1個買いましたが、息子の名前入ってるので
アベンヌシカルファットプラスリペアミルクアベンヌ独自のCICA成分「セープラスリストア™」を配合し!肌のバリア機能をサポートしてくれるよ。さらに、ナイアシンアミドやヒアルロン酸Naも含まれており、うるおいを与えます。(すべて整肌成分)生クリームのようになめらかなテクスチャー。肌にのせるとスーッと伸びてしっとりと馴染みます。ベタつかないから、朝のメイク前にも使いやすいよ。無香料なのも使いやすい。敏感肌の方はもちろん、優しい処方で、幅広い年齢層の方に使いやすい製品です。これから
生クリームの概念かわる
今話題の『もっちゅりん』が🍩食べたいとの事で雨の中☂️ミスドへお出かけしかし…残念なことにお目当てのドーナツ🍩が買えず他のドーナツを買って帰ってきました私のお気に入りはこちら⭐️チョコファッションコーヒーとの相性バッチリ👌⭐️エンゼルフレンチふわふわ生地に大好きな生クリーム⭐️ドーナツポップ読書📖のお供に『もっちゅりん』人気凄いですね店員さんから「ネットオーダーで予約しておくと確実ですよ」と教えていただいたので再度チャレンジしてみ
ミルクレープクレープ生地で口当たりの滑らかな「堂島ロール」のクリームとカスタードクリーム、洋梨、オレンジ、キウイ、苺をサンドしました。(モンシェール)クレープ生地が何層にも重ねられていて、その間に生クリームが塗られてます。底にはスポンジが敷かれてますね。クレープ生地もフルーツとクリームを邪魔しないバランスの良いクレープ生地ですね。クレープ生地もしっとりしてて、間に挟んであるフルーツも瑞々しくて美味しい😋挟んでるスライスしたフルーツ甘酸っぱくて美味しい。中のクリームも、堂島ロールの
先週の土曜日かな?朝起きるとテーブルの上にこちらが置いてありましたコストコのホットドッグやピザチキンなど前日の金曜日に旦那が会社の人たちと野球を見に行ったんだけどコストコのフードコートで差し入れ用で旦那がたんまり購入した残りらしい旦那のお小遣いで買ったものなんで私がとやかくいうことはないんだけどでも正直この残り私も食べんといけんの?って朝からゲンナリでこちらの残りがあるにも関わらずケンタッキーが今安いからこっちも食べたいって!今だけのお得なんよーってその日にこち
熱くなるとアイスが食べたくなるよね無添加いちごアイス作ってみました材料いちご(冷凍)200gきび砂糖50g生クリーム200ml牛乳100mlレモン汁小さじ1作り方①いちご150gをミキサーにかけます②砂糖、レモン汁をいれてミキサーを回す10分ほどおいて味をなじませます③生クリームを8分立てまで泡だてます④いちご、砂糖、レモン汁混合物に牛乳、生クリーム残りのいちごを優しく混ぜ合わせます⑤保存容器に入れて冷凍庫へ⑥1〜2時間毎にスプーンでかき混ぜ
こんばんは☆夕方には帰宅出来ました!午後から天気が良くなり少し暑かったです――――――――――――――〜君とNightDriveしたけれど〜今日もライブは大盛況ゆっくり下がるステージ一言も発せず「アニサ疲れたのかな?」「なんか黙ってるね」拓真と奨也の声を聞きながら息も立てず静かに振り向き私は···「お疲れさん♪甘い物でも食いに行くか??」急に変顔して笑ったからふたりも圧倒される「コナズ珈琲」いつもの生クリーム増々パンケーキに食らいつく幸せが口いっ
和室で趣味を途中経過神宮寺君の髪が広がってしまうこれをねチョキチョキカットしてたら障子の向こうに何か動いてる手を休めて見てたら親猫が洗濯干し場の下で丸くなっていてこねこが周りを走り回って遊んでいたではないですか裏にいるだけじゃなくここでも遊んでるのかいな可愛い顔して保護猫として扱うのも子猫が親離れをしてからじゃないとだめだとか?親が子供を守って警戒してる間はダメなんですってわたしの趣味は今日は午前中で終わらせて娘が父の日のケーキを買ってきて私も頂いちゃいました
2023秋から海を渡って新しい土地へ。あめりか西海岸の日常です。★多肉、ピレア、レモン育ててます。★海外ドラマでゆるーく英語勉強しています。★健やかな心身でいることが日々の幸せです。このブログの内容のコピーや転載は禁止しています。コピーや転載をしないようお願い致します。つとアメリカのビスケットがどんなものかはコチラ↓『【夜のおやつ前編】アメリカのビスケットはビスケットではない』2023秋から海を渡って新しい土地へ。あめりか西海岸の日常です。★多肉
みなさま、こんにちは。昨日6月14日(土)の日記です。父の日にと先日子どもたちから届きました。良かったね🩷おうちごはん鶏の照焼、ピーマンと舞茸添え重しを乗せて皮をしっかり焼くのがコツです。いただきもののとうもろこし🌽甘くて美味しいデザートはスコーンに生クリームと梅ジャム乗せてみなさまのご無事をお祈りします。元気でいましょう。最近忘れ物をして困ったものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
父の日で、チョコレートケーキを作りました私がパーツを作って、息子がデコレーションしました生クリーム200とチョコ200の甘々チョコクリームたっぷり🍫明日のおやつのマフィン黒糖レーズン食パン新鮮な野菜がたくさん届いて、早速オカメインコもいただきましたキャベツ美味しい父の日、祝う父はもう他界話したいこともたくさんあるけどきっと、見ててくれてるよねお父さんまた、いつか会おうねお父さんへ父の日に愛を込めていつも掃除をありがとうこれからも掃除よろしくねオカメインコより
✲✲✲最近作っているもの✲✲✲豆乳パン*粉の分量は、750グラムにして(キッチンエイドの限界で)毎回、大量に作っています♪ふわふわにしたくて豆乳と水を半々にしてみたり次の日やっぱり豆乳100%で作りたくて膨らみを良くするために米油を増やしてみたり(バターのほうが膨らむのですが米油に、こだわりたいです)焼き加減、発酵の時間、材料いろいろ変えてみて両親の介護の合間に毎日、試行錯誤していましたいっぱい作るたびに私のまわりの人たちに豆乳パンのおすそ分け♪豆乳パ