ブログ記事58,408件
エッグスンシングスへパンケーキすごく美味しかったケーキも生クリームもフワフワ生クリーム甘すぎないから良い🙆アサイーボウルアサイー食べて見たかった娘が大喜びしてた!息子はイチゴ🍓が大好きで、イチゴイチゴって喜んでたくさん食べたねだるまのラーメン🍜
ご褒美デイ!(栗氷室とカロリー)ダイエットを1ヶ月しました。ダイエットは脂質制限を中心に取り組んでました。美味しいものは脂質が多く入ってることが多く、なかなか食べられないものもありました。しかしとりあえずダイエット終了です。お菓子ある程度我慢してたので、少し解放してきました。ご褒美:川上屋の栗氷室旅行先で岐阜県にある川上屋という栗が有名なお店のカフェに行きました。栗氷室という、モンブラン+生クリーム+かき氷のスイーツをいただきました。いただきますまじで久しぶり過ぎて飛
平和堂の抹茶シュークリームをご紹介どうも、だぬきちです。本日のもぐもぐ便りは、平和堂で購入したシュークリームをレポートしていきますね😄昨日からゴールデンウィークが始まってる方も多いようですね!仕事で高速を利用したらしっかり渋滞にはまりました。昨日はお出掛け日和でしたもんね☺️わが家は大型連休に遠出の予定は入れていないのですが、何かもぐもぐ便りのネタ探しには行きたいですね♪それでは、そろそろレポートのお時間です😉平和堂期間限定濃い抹茶の2層シュークリーム。平和堂のプライベー
カロリーは気にせずにお弁当のない休日は、作りたいものを作れる〜と、思い立って作ったヴィクトリアケーキ。こうして見ると、ジャムの位置が低すぎたもう少し高さが出て欲しかった。とは言え味は満足。はじめてにしては満足の出来。おまけでもらったいちじくジャムをたっぷりと、生クリーム、イチゴスライスをはさんで。娘さんズもおかわりしてました
本日もご来店ありがとうございます。カスタードプリン奥久慈卵と生クリーム北海道産牛乳で作ったこだわりのプリンです。ねっとり、クリーミーな食感です。シュークリームが売り切れていたらぜひこちらのプリンをおすすめします!手ぶらで帰らずプリンを手に取ってみてくださいね。では明日のご来店をお待ちしております。モルトボーノ〒317-0074日立市旭町2-5-10℡0294252355
こんにちは、あるいははじめまして。日々の献立を綴っています。よろしければ立ち寄っていってください。さして関心のある話題でも無かったので適当に会話していました。でも「悪く無さげ」という表現が耳に残りました。それは悪くは無いだろうという予測、と想像するものの、普通、標準を…下回らないという意味なら「良さげ」でよかったのではないかと悶々としたと同時に日本語の曖昧な表現の豊富さに感心した瞬間でもありました。「良く無さげ」が標準以下なのとは対照的です。献立フェンネ
何より甘い物が大好きでポテチとかおかきじゃなくってチョコとかケーキ、クッキーが大好き。生クリームはボールでたっぷり泡立ててスプーンにすくって食べる。なぁんて事が大好きだった私が…ガンのエサは砂糖と知って甘いものを止めた。けど…たまには良いね。姉が買って来てくれた美味しいチョコ☺️
こういう話(👆)をしたからでしょうか、この後少しして某スーパーの「本日の見切り品」…コーナーで、こんなもの(👇)に出会いまして。まさに「引き寄せ」ですかね?(元値£1.60が£0.90でありました)日付を見るとイツだったのか、丸判りですよね🤣そうです、まさに「イースター明け」の火曜日!同じものが大量にあったので店側の「仕入れミス」と言うか「予想ハズレ」ってところでしょうかね?
ベーカリーマドレーヌプレーン20個入り1398円(価格変更あり)↑📸の商品です♪チョコレートソースや生クリームをかけても良いですよ😀👍前まで「アップルケーキ」と10個ずつ出したがまた20個入りに戻りました
[icoOWLstudio](富山県)@icoowl_studioやさしい焼菓子とペットフードを販売するアイコールスタジオです☆上市町で平飼いのオーガニックたまご・富山県産米100%の米粉を使用したグルテンフリーの【米粉シフォンケーキ】☆旬の美味しいフルーツとあっさり生クリームをシフォンケーキにトッピングした【シフォンサンド】☆クッキー生地から一つ一つ手作りでクオリティが高く可愛く美味しいアイコールスタジオの【アイシングクッキー】☆富山県産牛乳と厳選生クリームのオリジナルレシピ
トマトソースを何で作るか・・・・・・。私は実家でパスタを作る際にトマト缶を使っていたのですが、いつも味が決まらずに──3、4回作って、そのまま諦めていました。いつも不思議に思っていました。なぜ、こうも間の抜けた味になってしまうのかと。最近、再び挑戦して──インターネットで検索するようになって、初めて気がつきました。『鶏がらスープの素』これです!!いつもトマトソースを作る際、オリーブオイルでニンニクを炒めた後、ベーコンなどの具材を炒め、トマト缶の半分くらいを投入。それ
今日の午後、スーパーのヤオコーへ買い物に行った。店内を進んでいると、スイーツのコーナーで、世界一焙煎士監修の究極のコーヒーゼリーを見つけた。このゼリーは、後藤直紀氏が、監修したという。後藤氏は2013年、フランスのニースで開催された焙煎士の世界大会で優勝している。話のタネになりそうなので、一個買ってみた。そして、帰宅後食べた。ゼリーの上にある生クリームは、ふわっとして、ほんのり甘い。肝心のゼリーは、コーヒーらしい香ばしさが、出ている。苦みは弱い。
今日はいちごのヨーグルトババロアとルバーブ&ストロベリーという紅茶です。ではまずはいちごのヨーグルトババロアからいきたいとおもいます。このヨーグルトババロアは、それはそれは美味しいです。これ、食べていると苺🍓の風味、ふわっとしたたべこごちもなんどもおいしい。生クリームを使わずにヨーグルトで作ったのでヘルシー。これらを作りました。甘いいちごの香りに包まれて幸せな気分になる。ちなみにいちごは佐賀ほのかです。食後のデザートとしては本当にバッチリだった。そしてルバーブ&
ポチッと押したら恋愛運upのパワーが来るよ皆さんはイチゴの旬を知っていますかイチゴの品種にも寄りますが、10月中旬から5月中旬ぐらいまでのようです。イチゴ狩りは、だいたい1月~5月連休あたりまでの所が多いようです。今、太陽の光を浴びて一番美味しくなっていると思います。イチゴ好きの私は毎年一度だけ奮発してイチゴ狩りを堪能しています。何と言っても食べ放題ですから。おなかがイチゴで満たされるまで、心ゆくまで堪能できます。やはり美味しい時期に、美味しく食べたいですよね農園によっては
今日はお買い物!風強くて…外は寒いでも冷蔵庫がさみしいからなー💦なんだかお刺身も食べたいなー…なんてロピア行ってみようかーと!到着しましたけど…すごい人、人、人いつも賑わい散らかしてるよねまー…テレビの力がすごいなー…とは常々思っております一番すごいのはやはり肉、肉、肉!🍖🥩🍗🥓そして…魚、魚、魚!🐟️🦈𓆡🐠すごいっス!みんなのエネルギービンビン感じるわー!人よりも良い品物にあたるように…目が👁️光ってる!ふと…長男見たらさー長男
スポンジケーキ、ときどき修行しますが。修行したら、食べることになります。ということで、生クリームと冷凍ブルーベリー、それとブルーベリージャムで、ケーキに仕上げました。▲やっぱりスポンジケーキは、まだまだ修行が足りない。どうも口当たりも良くない気がするし。ふわっと膨らまないというか。いろいろ見ながら、色々試しているんですけどもねぇ。ムズカシイ。果たして、納得できる仕上がりになる日は、来るのでしょうか。味は良かったです。ま、プロ
港北区大倉山で米粉パン教室を主宰しているサチです。本日も訪問ありがとうございます。皆様サマの👍ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。以前紹介した米粉スコーン、しっとりして本当においしかった!でも今回はさらに進化版。きな粉をたっぷり使って香ばしさをアップさせました。しっとり感はそのまま、味わい深さがプラスされて大満足です!『悪用厳禁!ザクほろ米粉スコーンの秘密レシピ』おはようございます横浜市大倉山で米粉パン教室と料理教室をしている紗千
昨日レアチーズケーキを仕込みました。途中まで作業して生クリームを泡立てようとおもったら、氷を作り忘れていて、遠いスーパーまで買いに行った・・・・🥲ゼラチンを使わないで固めるレシピなので、生クリームをバッキバキに泡立てますが、無事に仕込みが終わりました。ゼラチンなしなので、崩れやすいです。なんなら冷凍庫でいったんカチカチにかためてから切り分ける方がいいかもしれません。そのかわり、口の中で、ふわあっと溶けます🩷一晩寝かせたケーキ、いただきます!これだけでもいいけど、ジャムやフル
久宝寺でフラワーケーキ教室をさせていただいている𝒔-𝒅𝒐𝒓(エスドール)の𝒎𝒂𝒌𝒊です🎂他のお教室では教えていない必ず段違いの技術をマスター出来るフラワーケーキ教室✨初心者でも確実な技術を学べ趣味から販売・プロのお教室の先生へ✨⚜️RepublicOfKoreaFlowercakeAssociation(韓国フラワーケーキ協会)フラワーケーキマスター1級✨⚜️KoreaFlowerCakeAssociation(韓国フラワーケーキ協会)フラワーデコレーションマスター1級✨
滅多に行かない地に行く時はその場所のカフェを調べていくのが恒例ネイル行く前に気になるカフェへ美味しそうなマフィンにスコーン優柔不断なので迷うなぁ〜〜最初スコーンにしようかなとも思ったんやけど。オープンと同時に入ってしばしお客は私1人。コーヒーもこだわってるようで何種類かあり説明書きも。ベリーベリークランブルマフィンとアイスカフェラテ生クリーム付き嬉しいな。カフェラテも美味しかった氷多すぎたけどクランブル大好きやからアップルクランブルケーキを持ち帰り次の日夜ご飯後にデ
前から食べてみたいものがあった。その名も「生クリームサンド」。生クリーム...゚゚+。:.゚ヽ(*´〇`)ノ゚.:。+゚ラブゥ~-!な私。相当以前からその存在には気づいていたのだけれど、場所がちょっといきにくいところにあって、中々実行できなかった。でもついに、そのお店方面への用事ができたので、抱き合わせで行くことにしたのだ。天満橋の我がサロンから歩く事、約15分。「ブーランジェリーカワ」・・パン屋
芝桜がきれいなとある場所普通のお宅なんですが、けっこう知られている場所です。広いのでお手入れも大変だと思うけど、毎年解放してくれて楽しませていただいてますうまく撮れていないけど、かなり広いですお花の甘い香りもふわふわのコッペパンが美味しくてこの頃よく買うようになりました。買いすぎ注意⚠️生クリームにいちご、最高きれいなものを見て、美味しいものをいただいて、気分よく日々過ごしていきたいですね
おはよ〜ございます♪安売り牡蠣を堪能しまくっていました〜休みの日はスパゲッティで食べました🦪片栗粉で掃除します1度沸騰してから火を止めてその間にマッシュルームとほうれん草切ってパルミジャーノすりおろしますニンニク油作って〜細かくしていた方のマッシュルームほうれん草大きめマッシュルーム鍋から出して水気拭いた牡蠣〜麺と絡めて完成で〜す別日に作ったもの材料一緒じゃん笑今回は生クリーム冷凍してあるミックスチーズ麺と絡めて〜完成で〜す見た目一緒すぎる笑牡蠣は縮まず、
おはようございます。ヨッシーです。昨日のランチです。あまり菓子パンは食べないのですが、たまに無性に生クリームが食べたくなるのです。たまには良しということでいつもありがとうございます。良い週末をお過ごしください。#アラフィフ#ダイエット#ランチ#ダブルホイップクロワッサン
おはようございます!かずみです(^^)いつも、いいね!コメントありがとうございます♪のんびりまったり過ごした昨日はお菓子作りをしていましたビスキュイロール中には缶詰のみかん🍊と生クリームくるくる巻いてできあがりたまご1個で作りましたたまご1個で作るシリーズわたしのお菓子作りにはちょうどいいスタイルカットロールケーキは苦手だけどビスキュイだと割れないのがいい昨日のおやつになりましたよい週末をお過ごしくださいね
📱公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。←昨日オープン🎉の🍰Patisserie&CAFEBonsAchatsで、🍰ショートケーキ500円→450円と☕ブレンドコーヒー450円をいただきました😋(🍰ケーキとセットでドリンク350円に☕)<🍰ジョルジュの味見舌感>ココ逸品あり↓🍰ショートケーキ生クリーム甘さ控えめ、ほのかに華やかな風味も😋苺、フレッシュな酸味🍓☕ブレンドコーヒー場所は、🚙トアロードの高架下北すぐの↑🚥交
今日は何だか外の空気が黄色っぽい感じがしたし、本当はお買い物をしなきゃだったけど何となく気分がどんよりしちゃって、お買い物は明日に延期な今宵のなゆくんは、ベビスターラーメンの『ちいかわ巨・うどん味』に、ふるさと納税でゲットした2本目の『初孫純米大吟醸美咲』を合わせて、美味しいマリアージュでほっこりしていたら、家族の者がお仕事帰りに文化堂で色々を購入して来てくれ、Asahiの缶ビール『アサヒザビタリスト』を合わせて、良い感じのマリアージュでしっぽり🍺✨デザートも購
今日はランチ送別会とは別に、社長が焼肉をご馳走してくれるというので、社長・部長、そしてたまたま仕事で来てた仕事を紹介してくれた姉の旦那さん(義兄)、私は仕事帰りにすすきのトトリ本店へ。お腹いっぱい食べてきました。リブカルビ特に美味しかったなぁ...私はあまり飲めなくなったので、一次会で帰宅。帰りに自販機で食べる生クリーム缶買ってもらいました⭐︎半分くらいで胸やけしちゃったので、冷蔵庫で保管して明日食べよう。
アフタヌーンティールームマンゴーとベリーのショートケーキ4/24木曜日からスタートの初夏メニューです。こちらのショートケーキには中にゼリーが入っています。グアバゼリーだそうです!プルプルとしたゼリーにふわふわのスポンジ、生クリームいろんな食感です!マンゴーはしっかり果肉感がありさらにマンゴーソースで、しっかりマンゴーを楽しめます。初夏らしいショートケーキでした。
今日の夜ご飯しめじとちくわのきんぴら千切りキャベツ、あさりオムライスデザートにオレオチーズケーキ。子供にチャーハンかオムライス、どっちがいいか聞いたら即答でオムライス!と。冷凍のむき身あさりでケチャップライスにしてオムライスしたけど、やっぱオムライスは肉のほうがいいなって思ったけど、子供はあさり好きだから喜んでいっぱい食べてた😂お昼に作ったオレオチーズケーキも、美味しいと喜んで食べてくれたから、冷え切るまえにすでに全てなくなった😂旦那にも好評だったのでまた作ろう!生クリーム使わ