ブログ記事58,089件
こないだセブンで見つけたスイーツにハマり中ホイップみるくプリンカラメルちょい苦めだけどクリームとプリン部分甘くてなめらかでいい!でホイップクリームだけのスイーツがあると聞いて見つけてしまったこれほんまや夢のスイーツ実はサンニコラにもあるのよ生クリームだけ売ってるのうっわ💖最高しあわせ…これ通年販売にしてほしいセブンイレブン買い占めたい…
2025/3/26イチゴショートの代わりに…先日行ったバールでのイチゴのミニタルトの話をしている時、なんだか日本のショートケーキが食べたくなったのだった。もちろん、そんな小洒落たものはイタリアにはなく、売られているイチゴも、見た目は美味しそうなのに、全然甘くなくって、こちらの人はどう食すか…と思って調べたら、トルタやムース、チョコレートやチーズケーキといったレシピが出てくる。私がずっと前にどこかのレストランでいただいたのは、イチゴを砂糖とワインでマリネしたものだった。悪くはなかったけれど、別
SWソウル1泊2日旅東大門のハラボジクレープいつも行列が絶えない伝説のクレープ屋台。甘い物、クレープも大好きなので1度食べたいって思っていたけれどだいたい東大門に行くのは夜でハラボジクレープの屋台すら見たことがなかった(人気店なのでいつも15時、16時には閉店するから)しかし今回は東大門泊これはチャンスと開店時間の13時頃に着くよう東大門に向かったのですが…すでに行列。平日なのに観光客だけじゃなく韓国人多めなので絶対美味しいよね。konestさんの情報では13時OPENだけど看
オヤジ@sweetsです。スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。あれこれ食べることがメインテーマのブログです(食べ放題もあり〼)。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです1月8日に発売されたマクドナルドの新作ホットパイ「ホワイトチョコミルクティーパイ」が美味しかった話を先日アップしました(→リンク)。遅ればせながら今回、同時発売のもう1種類のホットパイを食べて参りましたマクドナルド生チョコクリームパイ※日本マクドナルドの公式Webサイトから
紫芋パウダーを使ってタルトを作りました。生クリームに混ぜるだけで紫芋の甘さが味わえます。なんか英語の名前にするとPurplesweetpotatotartでおしゃれな感じです材料(15㎝のタルト型2台分)※作りやすい分量なので半分は冷凍保存します。◆タルト(2台分)バター85g粉砂糖55g塩少々卵黄1個薄力粉140gバニラエッセンス少々◆アーモンドクリームバター45g粉砂糖40g卵
大阪で有名なりくろーおじさんのチーズケーキふわふわで程良い甘酸っぱさで、何度も食べたくなる味。子供達のリクエストで、再現してみました!とても簡単に再現できて、驚き焼けたら、5分で完食する美味しさです。クリームチーズ200gさとう[A]16g(クリームチーズ用)卵白3個分さとう[B]40g(メレンゲ用)砂糖無しでも良い☆レモン汁大さじ1☆卵黄3個分☆生クリーム80cc☆薄力粉16g下準備1クリームチーズは常温で柔らかくしておく。218センチの型に
【エレファントリング】バウムクーヘンS税込¥2376美味しさ★★★★★大きさ★★★★☆コスパ★★★★☆オススメ★★★★★リピートしたい率100%味の感想兵庫県芦屋市ある有名店ずっと気になる存在食べたい時には売ってなかったので、今回ようやく初食べです『夢にまで見たスイーツ♪【エシレ・マルシェオブール】オムレット・ブール』【エシレ・マルシェオブール】オムレット・ブール税込¥1998美味し
2024.11.16土曜日神奈川県鴨宮駅から少しあるサイゼリヤ食べたかったマルゲリータピザグリーンピース.サラダ🥗サイゼリヤのイチオシグリーンピースのサラダ🥗大好き💓基本、グリーンピースは、好きなんだけどこれは、採りたての新しいグリーンピースを、使用。凄い美味しいの。ラザニアサイゼリヤの定番メニューこれまた好きな人参サラダ🥗🥕身体に良さげ✨シメは硬めのプリン🍮フォッカッチャ、生クリーム付き🧅玉ねぎのズッパの写真がないや。どんなのだっけ?(笑)2024.1
黒ずみ美白クリーム【楽天1位獲得】医薬部外品薬用イビサクリーム35gイビサ公式デリケートゾーン毛穴VIOケア乳首VIOバストワキ脇ケア肘膝色素沈着くろずみくすみ黒ずみケアボディケアクリーム保湿無添加楽天市場2,838円~最近勃って硬いうちに入れよう🎵ってなると前戲がおざなりに…たぶん…変態なりんちゃん🫣おっぱい舐められたくて🥹あんなこんなを妄想しちゃったらスーパーでこんなの買っちゃったじゃない!買ってきて冷静にお家
『ミルクチョコレートケーキ』『チェリーチョコシブースト』に続いて3種類目【バレンタインスペシャルケーキ③】『エスプレッソチョコケーキ』夢天菓さんのケーキですコーヒー大好きだから“エスプレッソ”が気になります「古典的なチョコムースの作り方で生クリームを使わずとろけるフォンダンの様な食感に仕立てました。チョコムースはラムレーズン入り。多めの生クリームと一緒に召し上がっていただくのがオススメです。ちょっと昔風で甘めですが古き良きフランス菓子を感じられる一品です。」だって生クリームを使わ
先日、お菓子教室で作った苺のガトーデリスヴァジュラン風クラシカルなデザインユキ先生の考えるケーキはどれもいつも可愛いスポンジとスポンジの間に生クリームとたくさんの苺が敷き詰められてます。最近、子どもたちがここ数日、くしゃみと鼻水がすごい。あれ…もしかして花粉アレルギー?子どもにご飯作ってわたしは…残り物のお蕎麦春休み、3食生活が始まります。
桜の季節ですね🌸今日も来て頂きありがとうございます。凄く嬉しいです♡♡♡♡♡『チョコテリーヌ』を作りましたので、ご紹介させて頂きます。『チョコテリーヌ』◆材料◆A.チョコチップチョコレート…100gA.生クリーム…50g・卵…2個・純ココア…適量・ホイップクリーム(お好みで)…適量◆作り方◆下準備・卵は溶きほぐしておく。・オーブンを160℃に余熱しておく。・チョコチップは、ボウルに入れておく。1.生クリームを鍋に入れて加熱する。沸騰したらチョコチップを入れた
久宝寺でフラワーケーキ教室をさせていただいているs-dorのmakiです♡⚜️RepublicOfKoreaFlowercakeAssociation(韓国フラワーケーキ協会)フラワーケーキマスター1級⚜️KoreaFlowerCakeAssociation(韓国フラワーケーキ協会)フラワーデコレーションマスター1級⚜️SEOULFLOWERCAKEASSOCIATION(韓国フラワーケーキ協会)Buttercreamflowercakemaster
※このブログには広告がありますこんばんは、藤堂佳織です寒くなってきて乾燥するので加湿器を使ってます。水が無くなるとピーピー鳴って知らせてくれるわけですが、、、よく聞き逃して、ずっと点滅状態だったということが多いですハッとして湿度を確認すると20%台まで落ちていたり。タプタプに水を入れてスイッチを入れなおした瞬間、ゴオオオオ!と音を鳴らして動き出す加湿器。その音を聞くと、喉がカラカラで水をゴクゴク飲みながら「ちゃんとしてもらえます?」と怒
薬だけではなかなか飲んでくれないゆきなので食いしん坊の心理を利用して目先を騙しておやつ風に加工します!今日は、蒸しダイズをつぶした物の中に忍ばせます。下の写真のようにお団子状に丸めます。一番先にダミーのお団子を・・・ほら何も入ってないよ!と、私が少し食べて見せるとゆきはそれじゃ~と食べるんですそうしたらすぐに大切なお薬の入ってるお団子を、これを食べたら時間を空けないですぐにサプリ入りを2つ・・美味しいね~と励ますと完食します。骨粗しょう症のお薬は服用後
今日は息子君とスタバでこちらを食べましたイートインのみワッフルに生クリームとスヌーピーのチョコを乗せてもらえるどぉしても覚えられないので、スクショという物らしいこちら、貯まったリワードで300円分チケットで買ったのでお安く買えたーしかも、ダイエット中なので息子君と2人で半分こしたためカロリーも半分息子君も美味しそうに食べてました私もスターバックスラテ(無脂肪乳)と一緒に美味しくいただきましたみんなに質問突然ですが、半分このこと半分ずっこって言ってる方いませんか私何故か物心
本日もご来店ありがとうございます😊今月のシュークリームがたくさん並んでいますね。かぼちゃのシュークリームは北海道産かぼちゃを使っています。かぼちゃと、カスタードクリームを混ぜたずっしり食べ応えのあるカスタードクリームと生クリーム入りのカスタードクリームが二層になって入っています。キャラメルシュークリームは生クリームと砂糖だけで作ったほろ苦いキャラメルをたっぷり使っています。カスタードクリームの中にも混ぜ込んであり仕上げにキャラメルソースがたっぷりです。抹茶シューク
2024年12月13日(金)この日のデザートは…マックスバリュで買ったドンレミーのプリンアラモード(311円)!プリンに生クリーム!たくさんフルーツも乗っけてあって有り難い!美味しかった!ごっさんした!!
滞在最終日は思い残しの無いようにまずは買い物へ蚤の市・ナッシュマルクトへ訪れた時の駅で降り目指すは前回見た八百屋さん。新生姜を無事購入できました。前回はゆっくり写真も撮れなかった建物を今日は人も少ないのでゆっくり見学。1階にdmが入ってますねww素敵な装飾でございました。そうそう、同じ時に撮ったんではないんですが、ウィーンにもAldi(スーパーマーケット)があると看板を見て喜んでいたら、「Hofer」という名前でした。でも看板はAldiと同じなのでグループなん
昨日はこの時季ならではいちごのロールケーキのレッスンでした。一週間前に雪が降ったとは思えないくらいの暖かさ、、というか暑さだった昨日。これから生クリームを扱うケーキ作りはスピードが要求されますね。昨日のケーキガトー・ルレ・オ・フレーズは巻き込むクリームよりも周りのデコレーションに使う方が多いロールケーキになってなす。ナッペにあまり時間をかけすぎるとボソボソになるので注意が必要ですね。手の込んだロールケーキ、それぞれ納得のいく仕上がりになったようです。
イタリアのミルクの脂肪分ってどれくらいか知ってる?子供の頃私も弟も牛乳大好きで食事の際必ず牛乳を飲んでた。喉が乾けば水でなく牛乳。だから1日1リットルは消費してたんじゃないかな。でおそらくあの頃3.6%の牛乳を飲んでいたと思う。さてイタリア🇮🇹でミルクを買う場合、牛乳パックに脂肪分は大きく何パーセントとか書いていない。そこでボトルを見たらまずInteroもしくはParzialmentescrematoInteroは脂肪分3.6-3.8%とかParzialmente
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですが上のバナーをポチッと応援よろしくお願い致しますインスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんばんは子供たちとパパはレゴブロックをしています小
こんばんはー今夜のスイーツはユーハイムさんのフロッケンザーネトルテブロッケンザーネトルテちょっと珍しいケーキです!生地がシュー生地で間に生クリームが入ってるんですって底はタルト生地ですって側面にはアーモンドスライス上にはクランブルです!早速いただきたいとおもいまーーーーすパクリ〜甘うまーーーーーっシュー生地が分厚いミルクレープみたいだけど、甘さは控えめで、少し変わった感じ!!!上のクランブルは塩気があって、甘じょっぱい!!このクランブルが少し固くて食べにくいから、横に倒
今朝のベランダ気温14℃昨日は暑かった~上着は不要でした3月でこの暑さ、夏が怖い💦💦💦******月一スィーツを作ろうシリーズいつからシリーズ化したのか(笑)イチゴを使う別のスィーツを考えていたのだけど若者女子から教えてもらった生クリームのスィーツをゲットしたのでこちらに変更しました(*^^)v3月のスィーツチュイールフランス語で瓦を意味しているのだそうですフランスの瓦は丸いのかな?知らんけど…平らに薄く焼き上がったものを熱いうちに麺棒に
垣内シェフのフレンチレシピ入門編「蕪(かぶ)のポタージュスープレシピ紹介」ヤマライの冬の定番スープ。蕪(かぶ)のスープのレシピを紹介しましょう。ぜひ、挑戦してみてください。***蕪(かぶ)のポタージュレシピ***・・・・・・・・・・材料・・・・・・・・・・・・・・・・大蕪1個玉葱1/2個キャベツ2枚ルー(小麦粉50g+バター50gを練り合わせまとめたもの)
千秋庵生ノースマン販売開始から2年以上経つと思うけど初めて食べました札幌市民ならもうだいたいの人は食べてますよねもともとあった『ノースマン』は昔から何度も食べたことあるし新作『生ノースマン』と言っても…“生クリーム入れただけでしょ〜”と実は正直それほど興味がなかったのですがこっ…これは…想像以上に美味しかったパイの中は生クリーム&小豆餡なのですが生クリームはふんわり軽い口当たりでしっとりとした餡と自然に絡むというか…とにかく美味しいパイもこんな感じだった
姫路でボリューム満点のグルメやスイーツが、コスパ抜群で食べられる、老舗の喫茶店〝葡萄屋〟さんに、今年も超ロングパフェの「いちごタワー」を食べに行ってきました〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶店の前のディスプレイには、メガ盛りパフェや、幾つになっても食べたくなる洋食メニューがズラリ(*≧∀≦*)‼︎(↑これはほんの一部で、他にもメニューのラインナップがスゴイんですっ\(//∇//)\)夕食前の時間帯で空いていたので、廊下を抜けた奥の部屋の、6人がけのテーブル席に座れましたヽ(*´∀`)店内は、昔ながらの珈
ご訪問ありがとうございますコーヒーとスイーツが好きな2児のママです初めましての方はよろしければこちらからどうぞ『初めまして』初めまして2児の子育て(👶🧒)奮闘中で毎日バタバタしてますがコーヒーを飲んでほっこりする時間を取り入れられたらと思っています徒歩圏内にスタバがあり…ameblo.jpよく読んでいただいている記事『PEANUTS+STARBUCKS購入品』ご訪問ありがとうございますコーヒーとスイーツが好きな2児のママです初めましての方はよろしければこちらからど
おはようございます。PC開けるとmsnの最初に簡単料理レシピが出ていますが、最近目に余るほど油やチーズ、マヨネーズをギトギトに使ったものばかり。陰謀じゃないかと疑っています。アメリカ人並みの病的肥満体型にして医療費せしめたいのかと。なるべく4毒排除、特に植物油がいけないのは精製するときに使う薬品が危険だそうで、msnのレシピは油類の使用が過剰です。チーズ、マヨネーズ、油が美味しいのはわかるけど見てて気もち悪くなるレベル。乳製品についても、牛乳、更に
UPするのが遅くなりましたが…こちらも販売終了前に滑り込みGET~『クルミのタルト』1piece734円《2022年56piece目のキルフェボン》ですこのタルトはキルフェボンの定番タルトと言っても良いくらい度々登場するタルトなんだけど、いつ販売開始になるのか全く予想が付かなくて、そうかと思えば急に販売終了しちゃったりするから、買える時期にしっかり味わっておこうと思ってね一見シンプルそうに見えて、実は複雑で絶妙な味わいにすっかりハマっています「香ばしい歯ごたえのクルミと甘酸っぱい