ブログ記事68,413件
いつも「いいね」や「コメント」ありがとうございます(ˊᵕˋ)楽天ROOM私の購入品やお気に入りなど登録してます✧︎*。6歳の娘の育児に日々奮闘しています。理想はあっても全然理想通りにいかない毎日。娘のごっこ遊びがエンドレスでそれが辛くて仕方ないです。「ママ枠」も辛い〜!!あと、癇癪が本当に酷くて泣き叫び、物を投げ、殴ってきます。。これも精神的に凄くキツイ。でも娘への大好きな気持ちは変わりません!一緒に楽しいこと色々やっていきたい!と思ってます。悩みや楽
前回の記事で「自分と同じイメコンスペックの芸能人がいるっていうのは指針となっていいなぁ〜」というようなことをチラッと書いたんですがならば「ブルベ夏×骨格ウェーブ×ソフトエレガント顔(×できればPDグレース←仮だけど)」の芸能人を探してみよう!!と。・・・・・・・・・え、誰???これが意外とむずかしい〜。私のスペック、おそらく日本人で一番多いと思うんだけどな・・・。とは言え「ブルベ夏×骨格ウェーブ」ならまぁまぁいます。戸田恵梨香さん壇れいさん壇蜜さん黒木瞳さんおおぅ・・・も
そう言えば、境港水木しげるロードに行ったら寄りたいところがあったのよ。鳥取県のお酒好きの方々の中でも、なかなかに評判の良い『千代むすび酒造岡空本店』さん♡♡慶応元年(1865)創業ですってよ。ちにみに水木しげる先生は1922年〈大正11年〉だそうだから、それより前よねぇ。←だからどうした・・・ですが。水木しげるロードができる前からここに酒蔵とお店があったのだなぁと思って♡♡♡さて、真っ昼間ですし私はドライバーでもありますからここで日本酒をい
出麹3日間の麹づくり手間をかける完成した麹食べるとホクホクして甘い焼き栗みたいお米のまわりには菌が回って胞子も見えた頃早速甘酒を作りましょう
先日の夕方お隣のパパとママ宅でティータイムを過ごした後中庭を通り我が家に戻りながらパウルと二人で同じ言葉がポロリと。「あれ?まだ明るい♪なんか嬉しいね。」12月21日の冬至からまだ3週間しか経っていないのにそしてたった20分程日が伸びたってだけなのに大袈裟にも「あぁ。春に向かっているんだな」なんて自然とワクワクした気持ちになるのは不思議。さて・・数年前から定期的に訪れる自家製パンの波またまた再々々燃中です一年ほど前によく作
ご訪問ありがとうございます腸活✡発酵レッスン018ライフスタイル改善トレーナー渡部です“食べ物”の発酵“腸”の発酵発酵のある暮らしをしていますそれはとても楽しく心豊か私の便秘や酷いガス腹の手助けにもなってくれています『この一回でマスターできる!麹調味料講座』ㅤㅤㅤㅤㅤ昨夜は第3回目でした。ショートカットがとてもお似合いだったKさん。ご家族でご参加くださったTさん。ありがとうございました(^^)/甘酒はうまく出来たかな?ㅤㅤㅤ私のは
身近な食材で作るかんたん☆薬膳料理料理教室(女性限定)私が活動する理由体質改善ウンセリング心と体の土台作り.薬膳料理教室6月3日(土)、14日(水)場所多治見市(JR多治見駅徒歩5分)からだが喜ぶ発酵料理教室6月8日(木)、24日(土)場所多治見市(JR多治見駅徒歩5分)イベント出店(ゴッドクリーナー)7月30日(日)トキうらマーケット土岐市8月26日(土)しなまる瀬戸市下品野交流センター詳しくは下記枠内をご覧ください****
発酵食品は、やっぱり季節によって、今作るといいもの、今じゃないもの、がありますよね。微生物は生きているので、気温や湿度やその他もろもろ、環境に大きく影響を受けるからですあと、微生物の問題だけじゃなくて、手に入る材料によっても、季節を選ぶものがあるんですよねー。発酵食品じゃないけど、梅だってそうですよね。6月しか手に入らない。お味噌は年中作れるけど、やっぱり寒い時期がおすすめだし。
先週、平成中村座の公演を観に行ってきました。(感想は1つ前のブログに記録してあります)平成中村座は入場の門を入ると、テント休憩所があり、五軒長屋(すみだの伝統工芸の職人さんが週替わりで出店)BAR、歌舞伎茶屋、イヤホンガイドが並んでいます。場内の案内図です。ご参考に。雨のなかどんどんお客さんが入ってきますので、私は開演前にささっと見て(長屋のそれぞれのお店の前だけ少しひさしがあり傘を閉じて見ることができます)とりあえず筋書と甘酒を買いました。雨がひどいために、結局そのあとは
運動会の代休で久しぶりに子供とお昼ごはんを食べられる幸せ。「ふたごや農園」さんのスペルト小麦で焼いたカンパーニュ、かぼちゃの塩煮はそのまま自家製アーモンドミルクでのばして、即席ポタージュにリメイク。かぼちゃを塩だけでほっくりと煮て、甘みを凝縮させる「塩煮」は基本中の基本。煮物がべしゃっと水っぽくならない方法です。>>基本に戻ろう!甘み凝縮。かぼちゃの塩煮の作り方あとは、お肉の消化を助ける発酵食品ザワークラウトを添えて。ザワークラウトは切らすことなく仕込み続けて
昨日の記事で、塩麹からでも始めてみませんかー??とお伝えしました。👉おうちごはんが増えた…!ズボラ発酵はじめませんか?市販のものでもいいので、和えるだけ、ぬって焼くだけ、みたいな使い方で、まずは試してみて欲しいなぁと思います鮭にぬるだけでもいい感じだよー実は、「発酵調味料、試してみたい!」というお悩みよりもずーっと多いのが、「使い方がわからない!!」という声!!・使ったことあるけどな
こんにちは神社大好きMAKUMOです✨お読みいただきありがとうございます🙏さてさてお久しぶりです何かとバタバタしており家の近くの鎮守神社さんと会社の近くの神社さんにしか行けなかったのでなかなかブログも書けずにいましたが昨日やっとこちらへご挨拶に行けました〜⛩️神田明神さま〜⛩️お久しぶりの訪問です雲は多めながらの晴れ間5月の風が気持ちいい〜✨狛犬さんもこんにちは筋肉質ですね〜💕相変わらずこちらの狛犬さん達はカッコいい✨あかりちゃんはお散歩中で会えなかったのが残
こんばんは♪今日は、早く帰宅しよう❣️と、楽しみにしていたのが自家製米麹甘酒のためもうこれは、作らなきゃ損よー簡単過ぎる❣️美味し過ぎる❣️栄養満点❣️感動〜これこれ美味しかったわ〜。優しいお味。疲れも、飛びます〜材料乾燥米麹…300g熱々のお湯……300g冷水…300g作り方①熱々のお湯と冷水を炊飯器に入れる。これで、だいたい60°位になるみたい②米麹を入れて、ちょっと🤏だけ、混ぜる③布巾をかけて、保温❗️ここからほったらかし、6時間くらい
こんにちは!京都の東の玄関口山科で雑穀とお野菜が主役の料理教室を主宰しています宮野ゆきこです。今日は大好きなおやつのお話です。お伝えしている未来食つぶつぶではお砂糖やメープルシロップ等に頼らなくても存分に甘くて美味しいスイーツライフを楽しめるレシピがたくさん用意されています。中でも人気なのが「甘酒ビスケット」これは焼成前です。材料もシンプルで思い立ったらすぐに作れるので大人気。スーパーにおやつを買いに行くよりもパパッと作れてしまうので
ご訪問ありがとうございます腸活✡発酵レッスン018ライフスタイル改善トレーナー渡部です“食べ物”の発酵“腸”の発酵発酵のある暮らしをしていますそれはとても楽しく心豊か私の便秘や酷いガス腹の手助けにもなってくれています昨日は午後から『この一回でマスターできる!麹調味料講座』最終回でした。5月の講座は昨日で終了(^^)/全4回でお届けしました。ご参加くださった皆様本当にありがとうございましたm(__)m最終日の昨日はマンツー
先月より新発売している名刀味噌の糀ネクターが人氣です!私は甘酒マニアでして(笑)街で初めて見かける甘酒を見ると思わず買ってしまうのですが、その中でも糀ネクターは私の中ではここ数年のうちの大ヒット甘酒!!さっぱりとした甘みのとてもフルーティーな味わいなので(果物は入っていません)常温か冷やして飲むのにハマっていますフルーツヨーグルトドリンク感覚で、米糀100%の健康的なネクターを堪能できるのは嬉しいですね(私は乳製品は摂らないので、ありがたいです)糀ネクター、
分子栄養学講座で教わった低血糖対策をアレンジです♪アイハーブのプロモコードですITO977(アイ・ティー・オー977)5%オフになるのでよろしければお使いくださいお待たせいたしました✨(多分)📜目の充血・目の疲れ・全身の倦怠感が1日で激減した方法①📜目の充血・目の疲れ・全身の倦怠感が1日で激減した方法②と2回にわたり引っ張ってきましたが(わざとじゃないのよ💦)やっと具体的な方法をお伝え出来ます😆🎉3年前に分子栄養学の
通信環境が良くない、アナログ人間など色々な理由で映像をアップできませんが、なんかすごく心に染みました。bumpの歌詞、歌声、なんか包みこまれるようで時々、心を鷲掴みされます。(メンヘラ女子に人気とか言わないでね)何回も聴いてみたい、まるで一緒にいてくれるみたい、そっと寄り添ってくれるみたい、本当に藤原さんって心が綺麗な人なのかなって聴いている間は恋をしています。唄の好みがなんとなく似ているひとは気が合うような気がします。何よりもひとの好きなものを理解して、否定しないでくれるひとは優
我が家の定番おやつ大人気の『オートミールのグラノーラ』最近は砂糖は使わず、甘酒で甘みをつけていましたが、今日は『杉養蜂園』のメープルハニーをメインに甘酒ミックスで。具は子供の好きなアーモンドとチョコ。ピーナツも美味しいけど子供は嫌がる。いつも鉄板2枚分焼きます。私がお風呂から出ると、1枚分はもうこんなあり様にこれ、食べだしたら止まらないからな〜【材料】(鉄板2枚分)オートミール280g塩4gきな粉20g牛乳(豆乳)60gメープルハニー60
ふうちゃん記念日2007年5月15日初めてふうちゃん会った日です。今日は捨て犬だったふうちゃんの誕生日(仮)です。腰のあたりは皮膚炎で剥げてて巻き爪もあって洗ってもらったことがないくらい汚れてて…。でも、人間大好きで初対面の私に尻尾振ってました。当時3~5歳だったのでだいたい2003年生まれ。今年で二十歳(推定)です。5歳から10歳くらいのふうちゃん全部同じコですよ~。ふうちゃんと暮らした時間よりお別れしてからの方が長くなったけどお空で楽しくやってるかい?今でもふう
滋賀県野洲市料理教室smile☺︎ですただいまお教室レッスンはお休み中おうちで自分のペースで学べる通信講座を開催中発酵の基本通信講座詳細はこちらお教室HP→★インスタグラム→★無料簡単発酵レシピ→★お問い合わせ・ご質問・ご予約は公式LINEからこんにちは料理教室smile☺︎です通信講座上級講座カリキュラム中身のご紹介です上級講座は発酵調味料を1から作るのが楽しくなった方へ少し難易度の高いレシピや季節の発酵
先日の千葉県沖を震源とする横揺れの地震、震災の時の揺れと似ていました。坊主「カンパンを買っておいて!」買いました。2028年まで持つそうです。3缶買いました。エアコンの天井吊り下げ金具を総取っ替えして正解でした。震度4で、あんなに襖や障子がガタガタ音を立てたので、震度6とかなったら、ヤバいですよね。昨日接種したコロナワクチン、熱も出ず、ピンピンしてます。少し腕が痛いかなぁ程度でした。何せ、職場が、皆さん、ご家族からコロナうつされて、お休みされてるので、怖くて怖くて。マルチビタミンミ
ブログ訪問ありがとうございます。こんにちは♪つぶつぶマザー伊藤信子です。「のんちゃん」と呼んでくださいね。今日は、未来食セミナーScene2のお知らせです!6月18~19日(日月)に福島県須賀川市で未来食セミナーScene2を特別開催します会場は、須賀川市から車で5分、つぶつぶ料理コーチ石原由起子さんの「つぶつぶ料理教室チャーリーのお家」です食を変えようと思った時に、肉や魚はすぐにやめられてもなかなか乗り越えられないのが甘いもの
美容の事書いてるとすごく楽しい😆自分がどんなことを大切にしてるのか書くことで改めて気づくこととか改めたい事やもっとやってみたいことなど出てくるので調子乗って昼間編スタート!昼間も水分補給はこまめに摂る。飲み過ぎには注意。ただ摂ればいいって問題でもない。自分にとって適切な量なのか摂るタイミングは合ってるかとかすごい気を使う^_^日中はタイムリリース型のビタミンCサプリを摂る。運動は特別な事はしてない。仕事と仕事の合間にちょっとするくらい。その代
3年前の過去投稿を見て、「甘酒を作り始めて、もう3年と‥」改めて思いました。途中で短期間、作らなかったこともありましたが、旅するときはフリーズドライの甘酒を持参するなど、かなり続けてきました。とくに術後の今は、発酵食品を多く摂るように心掛けています。今朝の朝食は‥自家製パウダー入り甘酒、豆腐と野菜の味噌汁、ヤマノイモとバナナとヨーグルトメーカーで作ったR1ヨーグルト入りのジュース、煎茶コーヒーでした。便秘は解消していますが、このところ体重減は止まったままです。
ブライダルネット結婚前向きな男性が多い印象🌟無料登録でお試し検索もできます年齢的なもので更年期に向かっているからなのか、婚活という非日常的な数の知らない男性と会うなんてことを続けているからなのか、、、近頃、気持ちのアップダウンがあるなーと思って私は明け方頃にぶわっとイヤな考えがたくさん吹き出してきて、うーんうーんと半分眠りながら半分起きているようなことが多いです。歯を食いしばってて、それゆえのほうれい線なのか最近たるみがひどい
神社特有のひんやりした空気が好きです。木が沢山あるからか、とにかく空気が美味しい。深呼吸しないと勿体ない気持ちに。神社で、甘酒がホットとアイスの2種類売っていました。甘酒大好きなので、迷わず注文した。氷入り冷たく甘い、飲んだ瞬間に疲労回復!めちゃくちゃ美味しくて気に入りました。ストローが💗型なのです❣️自然の中で飲むから余計に美味しい♡ストローで飲むジョングクところで、神社の絵馬ありますよね?皆どんな事を書いてるのか見るのが好きで、私は神社に行くと必ずチェック
麹水というものをご存知?私は毎日、ほぼ飲料は麹水に昨日紹介したヘンププロテインを混ぜて飲んでいます。【FASTINGBEAUTY】ヘンプシードプロテイン500g100%植物性食物繊維カナダ産麻の実使用ヘンプパウダー女性用健康食品Amazon(アマゾン)4,480円麹水は、麹に含まれる栄養素により、健康・美容効果が非常に高いと言われている飲料です。簡単に作れるので、毎日続けやすいのも嬉しい麹水。美容と健康に嬉しい!麹水に含まれる栄養素と効果効能ここ最近で大ブームとなった甘酒
老健個室の高過ぎる費用のことは前に書いた。『老健費用が高過ぎる件』老健からの電話の続きの前に、利用料金が高すぎる件について書こうメッセージをいただいたり、高額過ぎると反響が大きかったので、明細を載せようと思う。高いなとは思っ…ameblo.jpハイバァの蛮行で(他の人のベッドで💩など)個室に移され、1ヶ月24万超え!(°▽°)精神病院では、レンタルの病衣とオムツ代で6万〜7万なので、めっちゃありがたいしかし、明細を見るたびにおかしいなと思うことがあった。老健に長く入所するのは初め
こんにちは愛知県春日井市下条町Y’sKitchenクッキングスタジオ🍳夕子ですなんだかまた寒くなりましたねぇ季節の変わり目体調崩しやすいのでお気をつけくださいね🍀*゜震災に遭われた皆さまには言葉では軽々しく言えないのですが一日も早い復興を心より願っております。私は私の目の前の事に毎日楽しくも真剣にコツコツ取り組んでいる日々です本当にたくさんの方々に支えられて生かしてもらってるなあと嬉しい想いと感謝の気持ちでいっぱいですマジメか?!さて本日は