ブログ記事7,043件
おはようございます、aimです:)普段は主にミニマリストの暮らしをイラストを交えながら、Instagramで発信しています。▼aimのインスタはこちら▼https://www.instagram.com/aimlog/▼Youtubeはこちら(イラスト)▼https://www.youtube.com/@aims-diary/今日は過去の僕の話☕️月曜の朝、なんとなく憂鬱でそれが火曜水曜…と続いていく感じが嫌でした。でも、「無理なく」働いている人も世の中に
おはようございます、aimです:)イラストを交えながら、ミニマリストの暮らしをInstagramで発信しています。▼Instagramはこちらhttps://www.instagram.com/aimlog/▼イラストのYouTubeはこちらhttps://www.youtube.com/@aims-diary/「なんか最近ずっと疲れてるな…」「特別なことはしてないのに、気づけばため息ばかりだな」僕自身、毎日一生懸命やってるのに、なんとなくモヤモヤする時期があ
おはようございます、aimです:)普段は主にミニマリストの暮らしをイラストを交えながら、Instagramで発信しています。▼aimのインスタはこちら▼https://www.instagram.com/aimlog/▼Youtubeはこちら(イラスト)▼https://www.youtube.com/@aims-diary/今年のGW、どんな風に過ごしますか?旅行やイベントもいいけれど、こんな風に感じている方もいるかもしれません。「なんとなく、毎日が流れてる気が
片付けの先にある理想の暮らしへライフスタイリスト伊藤オリエですはじめましての方はこちらこの4月から中学校に入学された息子さんの子供部屋の収納です。Beforeまだ子供部屋として使われていないお部屋でご長男が中学生になったのをきっかけに子供部屋作りをスタート。Before掃除は得意だけど収納はさっぱりわからず手をつけられなかったと言われていたお母様。SNSで見る収納用品を駆使した収納をしないといけないと思っていたそうですが、しっかり物を厳選していらっしゃっ
おはようございます、aimです:)普段は主にミニマリストの暮らしをイラストを交えながら、Instagramで発信しています。▼aimのインスタはこちら▼https://www.instagram.com/aimlog/▼Youtubeはこちら(イラスト)▼https://www.youtube.com/@aims-diary/「なんで自分って、やろうと思ったことが続かないんだろう」そう感じていた昔の僕は、気合ややる気で何とかしようとして、毎日クタクタになっていま
おはようございます、aimです:)普段は主にミニマリストの暮らしをイラストを交えながら、Instagramで発信しています。▼aimのインスタはこちら▼https://www.instagram.com/aimlog/▼Youtubeはこちら(イラスト)▼https://www.youtube.com/@aims-diary/「最近、なんだか毎日がバタバタしてる…」そう感じること、ありませんか?気づけばToDoリストに追われていて、仕事も家のことも中途半端
みなさまいつもありがとうございます。いつでもどこでも誰とでも自由に正直に。熊本県宇土市いのちを輝かせるセルフセッションコンサルタント『ワンネスの木』美友紀です。純菜食カフェ『ワンネスの木』オーナーシェフでしあわせな日々を経て、熊本に築52年の家を買い、移住。『リノベしないおうちづくり』をテーマにDIYの様子を発信しています。→自己紹介→Instagram柳井市役所より空き家バンクに登録した物件をHPで紹介させていただけませんか?
長女が保育園時代から大人達から定期的に聞かれている大人になったら何になる?将来の夢は?の質問。お花屋さん→ファッションモデル→声優→漫画家→アニメーターと答えは毎年、変遷していて。最近は、なりたいものの話をしなくなり、お金持ちになるにはどうしたらいいか?をやたら聞いてくるように(笑)私のお金ないからできないね〜の口癖にすっかり洗脳されたのだろうなただ将来の夢やなりたいものっていつから仕事だけに限定されるようになったっけ?とは思う。長女は、将来はこんな家に
あぴこのブログに遊びに来ていただきありがとうございます当ブログは、来春に北海道移住を目指すアラフォーが日々のことを書き留めたものです。||おすすめ記事||私と家族の紹介札幌移住したい理由アメトピ:ムカついた夫の言動その3アメトピ:我が家のラン活<2>アメトピ:ラン活の心得アメトピ:子連れ札幌旅行2日目アメトピ:おばさんになったと感じた瞬間先日までの記事でアイカのスマートサニタリーを候補から外した
あぴこのブログに遊びに来ていただきありがとうございます当ブログは、来春に北海道移住を目指すアラフォーが日々のことを書き留めたものです。||おすすめ記事||私と家族の紹介札幌移住したい理由アメトピ掲載されました!ムカついた夫の言動その3我が家のラン活<2>ラン活の心得子連れ札幌旅行2日目おばさんになったと感じた瞬間フワフワしない遮音フローリングを求めて、ネットで調べまくってサンプルをたくさん取り寄せま
ゾロ目のエンジェルナンバーを1111から6666までみてきました『ゾロ目のエンジェルナンバー、奇跡はまだ続いてる』少し前にゾロ目のエンジェルナンバー1111222233334444まで見たよーっていう記事を書いたのですが『ゾロ目のエンジェルナンバー、奇跡は起こるか!』小さ…ameblo.jp2月の終わりからちーーっとも次の7777を見ませんでした。7777って、ふだんは結構見るような気がするのにー。でね、昨日、ウォーキング中に、先に見つけてしまいました8888先に88
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~あ~老けたな、と思う、あさこです自分の顔をまじまじ鏡でみて驚いた鼻毛が数本でてるほうれい線が濃くなった眉毛がプチプチボーボー肝斑も濃いなんか色々やばい髪の毛も痩せ始めた昔のようにコシがない抜け毛も酷いあ~~やっぱり人間って誰しも順調に老いていくんだなと思うそうは言ってもまだ若い!今が一番フレッシュやりたい事は全部やりたい若くて体が健康で動
あぴこのブログに遊びに来ていただきありがとうございます当ブログは、来春に北海道移住を目指すアラフォーが日々のことを書き留めたものです。||おすすめ記事||私と家族の紹介札幌移住したい理由アメトピ掲載:ムカついた夫の言動その3アメトピ掲載:我が家のラン活<2>アメトピ掲載:ラン活の心得人気記事1:【スリコ】主役級ピアス人気記事2:[宮古島]シギラvs東急vsヒルトン人気記事3:マトラッセはいらない
おはようございます、aimです:)普段は主にミニマリストの暮らしをイラストを交えながら、Instagramで発信しています。▼aimのインスタはこちら▼https://www.instagram.com/aimlog/▼Youtubeはこちら(イラスト)▼https://www.youtube.com/@aims-diary/「やっと休みなのに、なんだか満たされない」「結局ダラダラして、後悔する」「やりたいことはあるのに、何もできなかった…」そんなふうに思っ
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~楽しい事が大好きな、あさこです思い返してみれば楽しい事しか続いてないパート辞めたから今度は自分で起業したなんか楽しい何か辞めても新しいまた何かがはじまる人生これの繰り返しだから楽しい数年前に電気屋でレジのパート2年してた楽で周りも優しかったし良くしてくれたでも誰にでもできる仕事で特に遣り甲斐もなくスキルアップもなく私の人生このままでいいのかなって
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~原付乗り回してる、あさこです出先で、原付のカギをそのままお尻下のトランクに閉じ込めてしまって家までスペアキー取りに帰る羽目に・・家に鍵取りに帰っていざ!出発途中で、また鍵を忘れた事に気付きまた家に取りに帰った本当に情けなくてどんくさいADHDだから仕方ないかとも思うADHDという存在を知らない時は鈍くさい失敗すると情けなくて悔しくて泣いてた「なんで
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~米株、すごいなと思う、あさこです株は欲しい時に買えば良いと思うそれが高くても買えば良いと思ってるだって所詮素人チャートも読めない上も下もわからないプロでもわからないのに素人の私にわかるはずない「あさこさんなら今買いますか?」とよくくるけど私は現金比率上げたいし安い時に買ってきたから(今思えば)もう買う気にならないだけでも欲しいなら買えばいいじゃんって思ってるだっ
整理収納アドバイザー、オンライン片付けアドバイザー、メンタル心理アドバイザーしてます😊週も半ば、がんばろー✊「どこに何をどうやって収納するのが正解ですか?」ってよくお客様に聞かれるんですが結論から言うと正解はない!え?そんなの困るー💦ってなるかな?💦でも正解はお客様のライフスタイルごとに違うんです☝️たとえば子どものお弁当箱🍱毎日お弁当作るのか遠足の時だけなのかでしまう場所はぜんぜん違ってくるんです☝️家族構成、年齢、性格、あなたのこだわりやライフスタイル
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~質素な、あさこです車も持ってないし外食もあまり行かないしだいたい同じ服だし結構質素だなって自分でも思う昨日、インスタのストーリーで鰻、一人一切れの写真アップしたら「大きいの買えるくないですか?」ときたた、たしかし・・笑資産を見ると大きな鰻買えるのだけどけち臭くて買えないちょっと食べるから更に美味しく感じたり満足に食べれないから名残惜しさがまた良かったり(かっ
片づけが苦手な人には「いる/いらない」の二択だと判断しようとすると…かえって迷ってしまうことがあるあるです💦その理由には・高かった…・やせたら着られる…・もったいない…・いただもので捨てるのが…それぞれの思いは昔の自分や未来への不安から出てきているんだと思うの日々変わってく自分や暮らしで過去や不安にフォーカスせずに片づいたら自分がどうなっていたいかなんどもいいますが片づける前に自分自身を観察して何が好きでなんの言葉にひかれ何をすればご機嫌でいら
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~朝から、腹立つ、あさこです朝から夫の機嫌が悪い昨夜遅くまで仕事だったのと子供達がグズグズだから「お前らイラつくんだよ!」「あ~~いらつく!!!」と朝からキレられる「俺は遅くまで働いて朝の支度までして」とキレられイライラをまき散らされた感じいや、あなた昔「家事と育児は馬鹿でも貧乏人でもみんなが平等にできるできないお前がおかしい」って私に
おはようございます、aimです:)今日は、大切なお知らせをひとつ🌿“自分に合った暮らし”を見つけたいあなたへ。ついに…「暮らしのタイプ診断」ができました!☕️こんな診断です✔︎“自分に合う暮らし方”がわかる4タイプ診断✔︎所要時間:たった1分。気軽にサクッと受けられます✔︎結果に応じた暮らしのヒントやアドバイスもお届けします✔︎診断者限定プレゼント:オリジナルスマホの壁紙🎁✔︎配信スタートは【4/24(木)20:00〜】(LINE登録しておくと、自
総合職OLの私と外コン勤務の彼ちゃんのDINKS夫婦5年前に結婚これからの人生設計をどうしていくか検討中←今ただいまDINKS生活満喫中の私たち今となってはもう1人の生活には戻れる気がしないくらいに2人の生活はお金も時間も気持ちにも余裕があって、結婚してからとっても楽しい時間を過ごしています仕事のこと、家族のこと、住居のこと、お金のこと…これから決めていきたいこともたくさんあります新婚とは言えなくなった今(笑)、将来についていろいろと妄想を巡らす機会が増えましたが、
この日☟に書いていた変更依頼の件『⋆⋆【リノベ工事】一時は絶望に打ちひしがれた窓が想像以上の仕上がりに(´;ω;`)感無量⋆⋆』出窓のリノベ工事紆余曲折ありましたが『⋆⋆【リノベ工事】新しい窓は思っていたサイズではなくひとり涙(´༎ຶД༎ຶ`)自分のばかやろー⋆』仕事から帰っ…ameblo.jp今回の出窓工事に伴い壁一面クロスの貼替えが見積に入っていたことは既に説明していましたが貼替え予定のこの壁面左側には家具やテレビもあっておまけにエアコ
私の人生で一番大切にしてる事は健康。彼とはとても仲良しだけど再婚はしません。でも60歳になっても70歳になってもこのまま仲良く恋愛関係を続けていくのが理想のかたち。今同居してる娘達が結婚などで家を出たら、私は1人暮らしになります。28歳までに結婚しなかったら、家から追い出す宣言してる鬼母です(笑)一人暮らしがしたい私。そして老後は誰にも迷惑かけずにお気楽に自由に、そして亡くなる直前まで自分の事は自分でできる人でありたい。ピンピンコロリを目指し、80歳とかになって、もしお金が無くな
猫が大好き『みみ』です夫と子供2人と猫と暮らしています注文住宅を購入してもう10年以上いろいろ変化の多い年月をあっという間に過ごしてきましたそんな我が家の今の理想のマイホームを改めて考えようとブログを始めましたお家のこと、日常のこと、いろいろ書いていきたいと思いますフォローしてもらえると嬉しいですよろしくお願いしますこんにちは我が家に、すっかり存在を忘れていたものがありましたそれは、リ
おはようございます、aimです:)連休もいよいよ最終日ですね。昨日は「理想の暮らしは“ゆるくていい”」という話をしましたが、今日は、「じゃあ、どうやって“ゆるく続けていくか”」について。実は、僕自身、何度も習慣化に挫折してきました。「朝活」「運動」「早寝早起き」…頭ではわかっていても、実際に続けるのって本当に難しい。理想が高すぎて、自分を苦しめていた時期もありました。「習慣=毎日やること」じゃなくていいよくある誤解ですが、「習慣化=毎
あぴこのブログに遊びに来ていただきありがとうございます当ブログは、来春に北海道移住を目指すアラフォーが日々のことを書き留めたものです。||おすすめ記事||私と家族の紹介札幌移住したい理由アメトピ掲載されました!ムカついた夫の言動その3我が家のラン活<2>ラン活の心得子連れ札幌旅行2日目おばさんになったと感じた瞬間我が家がリノベ中の物件は直張り工法のフローリングです。そのため、マンションの管理規約
あぴこのブログに遊びに来ていただきありがとうございます当ブログは、来春に北海道移住を目指すアラフォーが日々のことを書き留めたものです。||おすすめ記事||私と家族の紹介札幌移住したい理由アメトピ掲載されました!ムカついた夫の言動その3我が家のラン活<2>ラン活の心得子連れ札幌旅行2日目おばさんになったと感じた瞬間リノベ中の我が家のキッチンは、いーーーーろいろありましたが、Ⅱ型に決定
東京都小平市のインテリアコーディネーターlapage-interior(ラパージュインテリア)まえだまりこですプロフィールはこちら🌟メルマガやってます🌟・20分無料相談プレゼント不定期でイベントやセミナーもご案内しています◎↓画像クリックで↓ご登録ください一体いつやるの?・・・今でしょ!!私は、インテリアを整えて理想の暮らしを叶えるパートナー。なのですが、私の元へ来られる方によくよく