ブログ記事4,929件
こんにちは。米国在住10歳の娘のママです。アメリカでは学期の途中にteacher’sconferenceという先生との面談があります。久しぶりに学校に行きました。そこで担任、他の教科や、ESLの先生と話したのですが褒められまくりました。1年でここまで英語ができるのはすごいねと。社会や理科の先生も彼女はちゃんと授業を理解しているわ。と言っていて授業態度もコミュ力なども褒められていました。親としては嬉しい反面、びっくりしましたが。改めて頑張っているんだなあと思いました。習い事のバ
アメリカで帯同生活二回目をやっています。子供が3人いて、真ん中の中3は、ぴったり4年半ずつアメリカの現地校と、日本の公立校を経験することになります。(おお!半分ずつ)今回は、渡米時すでに、全員10歳を超えていました💦思うのは、どんどんアメリカンの価値観になっていくということ。きっと、こんな一番成長する時期に海外で育ってしまっては。日本人のなんたるかは全く理解できなくなるんだろうと感じます将来が楽しみよりは、やはり不安の方が大きい。何回も書いてますけど。。。最近は、自分でさ
『空前の日本ブームで人気者になったユキ』これまでの経緯はこちらから↓『小学校初日で先生に怒鳴られた母(その1)』私立学校に行くことになった経緯はこちら↓『フランスの私立学校へいきなり編入。落第…ameblo.jp突然のフランス現地校デビューで人気者になってしまったユキだけど、調子がいい日があれば絶不調な日もあるようだ。まず、水曜日は学校が休みなので木曜日は大体調子がいい。先週の木曜日に迎えに行った時には、「今日は楽しかった〜。休み時間にはみ
アメリカで帯同生活二回目やっています。夫の海外赴任での引越しなので、旦那は出張か来客対応、ものすごくあります。なので、全然いません。先日出張中に、一日帰ってきた際に、会社で行った高級韓国料理店で料理が余ったらしくドギーバッグで持って帰ってきました。(こういう時は、お子さん三人だから持って帰ってっていつも言われるらしく)うちは子供達も私もブレイブイーターじゃないので、恐る恐るのぞくと。一つはチャプチェ(?)らしきもの、見慣れた感じだったのでトライすることに。もう一つは、ブタの角
こんばんはお友達との楽しいあれこれ一気にどーんその1アメリカ人のお友達のバースデーパーティーその2空手ママの送別会Mさん、お世話になりましたその3Rちゃんのお洒落な新居でタコパーみんなと飲みたくてワイナリーで買ったシャンパンも猫ちゃん大好きその4レドンドビーチで現地校ママ友とランチここのステーキサンドイッチ大好きその5ベビー友達とみんな、手焼けすぎタイ料理ランチ🇹🇭その6Rちゃんお誕生日ランチは主役、体調不良明日、リベンジー何やろ、可愛い
おはようございます昨日から始まった学校!お姉ちゃんは友達との再会を楽しみに、少しドキドキしながらも張り切って登校弟は学校後の塾(安親班)が嫌だのなんだの…ダラダラして遅刻ギリギリに出発本当に姉弟で全然違いますね……………少し前にSNSで話題になったバブルーンらくハピマッハ泡バブルーン洗面台の排水管洗面台の洗浄剤[200mL]Amazon(アマゾン)621〜1,780円発売からすごーく気になっていましたが、高圧ガス使用とのことで日本から送ってもらうのは難しい
アメリカで帯同生活二回目をやっています。真ん中は、中三、二度目の渡米も嬉しくなく、海外も引越しもこりごりな子です。日本での高校生活を希望しています。相変わらず、学校の成績もよく、友達も前回からの親友がいるので、多くはありませんが、ナイトアウトをやったり、フットボールを見に行ったりと、それなりに充実しています兄弟間は、仲が良く、毎日リビングで夕飯とって、デザート食べて、何かしら絡んでいるので、離れて暮らすのも想像できないのが現状ですそうは言っても、時間は受験の出願時期が迫っている
エレメンタリー4thの娘には、毎日算数のプリントの宿題が出ます。当たり前ですが全て英語。今日は、長方形の面積の求め方でした。この単元は、日本もアメリカも4年生で習うことが分かりました。でも、日本では、長方形の面積の求め方は、たて✖️横ですよね。アメリカは、l✖️wlength✖️widthです。lengthは長い方、widthは短い方だそうですだから、この問題は、日本だと、6✖️8だけどアメリカだと、8✖️6になるそう。順番が違うと❌になるかは分かりませんが。日
アメリカで帯同生活二回目やっています。年長から小学校1年生をこちらの現地校で過ごした下の息子が英語が強いのが、悩みです日本に本帰国して3年公立に通っても日本語はボチボチ、学校で使うだけでした。家に帰れば、英語を使うことが多く、彼の場合、私は日本語の話者なので心の語というのでしょうか、居心地が良い言語が英語アメリカに戻り、一年で現地校の授業であれば出来る方のクラスに選抜されるまでに、追いつきました。そこでスペイン語が毎日始まっていますスペイン語の授業がわりと厳しくて、英語禁止だか
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中の新米駐妻さっぴーです!娘(小学1年生)と息子(年中)がいます。失敗や悩みも多いですが「なんとかなる」「まいっか」を合言葉にドタバタの日々を楽しみながら現地レポート(ただの日記)を書いていますアメリカの長期休み前になると日本人・現地人問わず、お母さんたちの間で「もうキャンプ決めた?」「あそこのキャンプは人気ですぐ埋まるよ~」といった会話が聞こえてきます。これは、サマーキャンプのこと。長い長いアメリカ
アメリカで帯同生活二回目をやっています。上の二人は音楽をやっています。上は管楽器、真ん中はピアノを今は個人レッスンで習っています。音楽歴としては、上はさかのぼれば胎教でクラッシックを聞いていました。みんな4歳前には、ピアノの個人レッスンで、ソルフェージュ兼ねたレッスンを続けていて、ゆるーい先生で発表会もでないようなカジュアルなものを続けていました。小学校に入り学校にオーケストラがあったので、そこからは毎週バイオリンをやり4年生後期で渡米、真ん中は2年生で渡米2人とも音感
2022.6夫が中国広州に赴任2022.7私とむすこも渡航し帯同むすこ3歳,ローカルスクールから転園し、インターナショナルスクール(年少相当)通園中わたし80后,新卒から働いている会社を帯同休職中帰国子女(北京、シンガポール)駐在(北京)帯同(ソウル、広州)馬車馬のように働いた20代から一転、30代は育休を含めて半分以上会社を休むのんびりライフスタイルで行きますテーマ【幼稚園のこと】で広州の幼稚園選びの参考情報をまとめています広州の幼稚園、学費が
火曜日は。。雨。明日から雨のはずが、今日の午後から降ってきた。暗くなるのも早いし、雨だと運転しにくくて気持ちが鬱々してしまう。現地校の先生からのメールを読んでいたのですが、来年の4月に算数のコンテストがあると。3年生は45分で30問出題されるそうで。どんな問題があるのかなと調べてみました。https://mathematica.caMathematica-Thales,Byron-Germain,Fibonacci,Pythagoras,Euler,Lagrange,
--------------------------------------------------~帰国後おもてなし料理教室を開くべくアメリカで奮闘していた元駐在妻のブログ~5年間シカゴ郊外で暮らしたi-cook+がお送りする、ドタバタアメリカ生活と、主宰していたお料理会やポットラックパーティの様子などを中心に、グルメ情報、旅に至るまでを記録しています。将来、簡単おもてなし料理教室「Salondei-cook+」を開くため、日々精進あるのみ!【プロフィールはこちら】
アメリカで帯同生活二回目をやっています。うちには、日本の中3と高2になる、現地校のハイスクーラーがいます最近、とても尊敬しているブロガーさんがいらっしゃって、その方のお子様が高校3年生で、日本からアメリカ進学を目指して頑張っていらっしゃいます。この記事をみて、、、上二人にこの話をすると。中3「ええ~、reading満点すごいなぁ。なんで取れるんだろう。」母「日本の講師の方が、きっちり指導するからreadingみたいなのはやっぱり精度高いんちゃう?」中3「やっぱり、日本の先生の
子どもに、突然「人間の子どもと大人、どちらが骨が多いでしょう!」と質問されました。えっ同じじゃないの?と言うと、「子どもの方が骨の数多いんだよ。」と。知らなかったー!新生児→小児→大人で骨同士がくっついて減っていくんですね。人間の骨【数や仕組み、働き】について、知ってますか?突然ですが、骨に関して、知っている事、いくつありますか?『骨は、カルシウムから出来ている。』『骨は、体の骨組みでしょ?』そこまでは、ご存じの方が多いと思います。この記事を読む事で、ひとつで
最後にエレメンタリースクールの懇談会PARENTTEACHERCONFERENCEがありました。エレメンタリーは、通訳を希望することもできますどこの学校もそうなのかな?あとは、バーチャル(zoom)か対面か選べます。これはハイやミドルの懇談会と同じ。通訳さんはバーチャルと聞いていたので、じゃあ先生ともバーチャルでいいかと今回はバーチャル面談を選択しました。※対面だと、パソコンを横に置いて、通訳さんはバーチャルで参加します。希望の時間帯に登録しておくと、先生から18時に
長女の日本の地元の小学校雪の為に月曜日、火曜日と休校になって〜水曜日も2時間遅れ登校やったらしく長靴の中に雪が入ってくるどころやなくどこまでが道かわからんかったりした物凄い大雪でもめったに休みにならなんだあの学校がという思いでいっぱいのおかんです。なんせ普段30分もかからんと通える会社に5時間超えで辿り着いたとか家電が線切れて通話できやんていう話を聞いたら…想像を絶する雪やったんや〜改めて実感地元の友達とLINEしとって『おばあちゃんの家被害ないかな
ミシガンには、2つの補習校があります。一つは駿台ミシガン国際学院もう一つはデトロイトりんご会です。どちらも、補習授業校という位置づけです。我が家は、どちらにも通っているので(兄弟別々で通っているので)二箇所の様子がわかってきました。駿台は、少人数、お勉強重視、お値段高め、親が参加のボランティアなどないりんご会は、1クラス25人弱、多い学年で5クラス程度、お値段は駿台ほどはしない、親参加のボランティアがある駐在家族は、どちらかに所属していることがほとんどだと思います。どち
英語問題アメリカからこんにちは😃我が子は現地校に通う中学生。毎日部活に学外アクティビティで大忙し。もう一年半以上。ずっとネーティブに囲まれているが、英語ができない英語圏に住めば英語ができるなんて、真っ赤な嘘だ。10歳すぎても、大人よりは習得速いも、結構怪しい。結局、ちびっ子以外の言語習得は、本人の素質と努力が重要だ。そして、どちらもない場合、ほとんど上達しないのだ!!我が子は日本で大学受験まで勉強した母親より読み書きが出来ないのは言うまでもない。でも会話は大丈夫でしょ?と
インターに通う次男。先日春に実施されたMAPテストのレポートが返ってきました。MAPとはMeasuresofAcademicProgressの略で、アメリカの多くの学校で取り入れられている習熟度テストです。息子のインターではGrade2から始まります。詳細は以前の記事をご覧ください。年に3回(Fall,Winter,Spring)実施されますますが、次男はまだ低学年ということもあり、FallとSpringの2回のみ。科目は以下の4つですが、Grade2ではM
ニュージーランドは12月が学年最後の年度末なのでこの時期になると展示会やら発表会やら親が招待されるイベント盛りが盛りだくさんリロの通うハイスクールでもSTEAMクラスという普通科より一つ踏み込んだ内容を勉強する(らしい)クラスがあって、その展示会があったそうえいば2年前に中学校の時に招待されて行ったやつがこれじゃないかなぁ…ワタシにはちんぷんかんぷんだったけど、説明頑張ってたよ日本の中2、中3の歳の子達いろいろアイディアがあってすごいなぁとりあえず家で勉強っぽいことしているのを見た
今日は子供達の英語力について書きます。英語力ゼロのまま親のアメリカ赴任に着いて行ってどれくらい喋れるようになるの?と凄く私が疑問だったことです😂うちの子供たちは日本の小学校をそれぞれ2年生、4年生になる春休みに渡米し、補習校は日本の学年で入学、現地校は1stgrade、3rdgradeで途中入学…6月頭までの2ヶ月その学年を過ごしました。丸2年経ったくらいから学校生活で困らないくらい、各々のgradeレベルに達してきた感じです。1年半くらいの時、学校では英語を使ってコミ
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中の新米駐妻さっぴーです!娘(小学1年生)と息子(年中)がいます。失敗や悩みも多いですが「なんとかなる」「まいっか」を合言葉にドタバタの日々を楽しみながら現地レポート(ただの日記)を書いています娘が8月に現地校に入学してからまもなく7ヶ月。またやってきました。学校からの寄付の依頼。アメリカの学校は、たとえ公立とだとしても保護者からの寄付が大きな収益源の1つなのです。時期、回数、金額の相
2022.6夫が中国広州に赴任2022.7私とむすこも渡航し帯同むすこ3歳,ローカルスクールから転園し、インターナショナルスクール(年少相当)通園中わたし80后,新卒から働いている会社を帯同休職中帰国子女(北京、シンガポール)駐在(北京)帯同(ソウル、広州)馬車馬のように働いた20代から一転、30代は育休を含めて半分以上会社を休むのんびりライフスタイルで行きますテーマ【幼稚園のこと】で広州の幼稚園選びの参考情報をまとめています前回のインターナショ
Elementaryの懇談会下の子の懇談会に行ってきました。今までの学校イベントの中で1番気楽に行けました。なぜか?英語を使わないで担任と会話ができるからです。こういう時に親も子も日本人の先生でありがたかったと思います。もちろん先生は流暢な英語を話しますが、日本人の保護者には英語と日本語のどちらで面談を進めるか尋ねてくれたので、もちろん日本語でお願いします、とお願いしました。学校での国語(英語)と算数のグレードについて説明を受けました。言われることはだいたい想像通りだったので問題なし。グ
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中の新米駐妻さっぴーです!娘(小学1年生)と息子(年中)がいます。失敗や悩みも多いですが「なんとかなる」「まいっか」を合言葉にドタバタの日々を楽しみながら現地レポート(ただの日記)を書いています娘の現地校のクラスでは、たまに友達同士でお手紙を書いて渡し合う時間があります。先週、娘が3通持ち帰ってきました。1枚目<内容>Dear○○Youaremybestfriend.andyour
こんにちは。帰国子女受験コンサルタントのタバタです。今日のテーマは「セミリンガルになってしまう恐怖」です。前回のブログで▼小学生英検1級ホルダーは何語で考える?その2:母語で「思考力」と「表現力」を鍛えることについて|帰国子女の保護者を静かに応援する元塾講師タバタのブログ(ameblo.jp)「母語」を「自分が思考するときに使う言語」ととらえたいと書き、自分なりの受験指導者としての見解を説明いたしました。このお話は、いろいろな場所で
先週、アメリカの現地校でフィールドトリップ(FieldTrip)がありました!4thの娘です。FieldTripとは、遠足や校外学習ということです。年間行事予定にもなく、1ヶ月半前にアプリで急にお知らせをもらい(笑)、その時に弁当がいることも知りました。そして、前日もアプリで持ち物などの再度のお知らせが。アメリカって、本当にアバウトです(笑)お弁当は全て使い捨てをおすすめします。1日持ち歩いてもよければ小さな袋を持つことを許可します。リュックはいりません。靴とコートで。と書
3月12日に現地校が突然休校になってから、約3ヶ月間のお勉強の記録③です。今回は、家庭学習教材。娘の家庭学習時間は、2-3時間。日によって(問題の出来によって)違います。まずは、日本からの公文通信教材。3ヶ月の積み重ねって、凄いと改めて実感します。1日国語・算数共に5枚なのに、こんな量になりました…💦😅はじめは時間がかかった分数の掛け算も、今ではかなり早い!しかも正答率も素晴らしい👏✨そして、↓こちらが3ヶ月間で終わったドリル。捨てずに取っておいて、どれだけ勉強したか認識出来るのも🙆♀️