ブログ記事57,962件
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・私とオットの身体は違う休日ランチを
いつもありがとうございます🎵専業主婦のなんでもないシンプルライフを綴っています。朝活、掃除、おうちごはん、家計簿時々ダイエットおはようございます(*´꒳`*)近所の桜もう咲いてるかなぁ。WBCリアルタイムではドキドキしてしまうからちょっとだけみたらウォーキング。そのあとは高校野球みてたら歓声が異様に響いてアナウンサーとか異様に大きな歓声が上がっていますがどうしたんでしょう。あっ、日本が勝ったのでしょうか。高校野球の中継で勝ったことを知りました。夕方から
こんにちわ。月曜日。平日ですからやりたくもない仕事に行ってきました。明日はまた祝日で休みですね。とりあえずはホッです。。さてタイトルの件。いつもなら仕事かえりはコンビニにいくところ、今日はスーパーマーケットにいってきました。目的は仏壇の花を買うため。。ところで先週の月曜日(13日)からマスクが個人の判断になりましたね。こち栃木県宇都宮市でも以前は店舗に貼られていたマスクの着用にご協力ください。の告知がほとんどなくな
さて月曜日、晴れ、14℃の朝、起床7:40、やった〜、2度寝せず早めに起きられました!14℃は寒〜い!秋ですね🍁🍂。15ミリオンドル(12億円)当たるはずだった土曜日のLotto、23ドルと次回買う時には3つのボーナスラインが無料でもらえる権利が当たりました。30ドルで買ったので、お安く差額7ドルで3日間夢を見れて、サイクロン・ガブリエルの被災地への寄附にも少し協力できました。(11.7ミリオンドルの寄附が集まったそうです!)昨日は予定通り軽く掃除したあと、アイロン掛けをしながらNetf
今日は最強開運!一粒万倍日&天赦日何か新しいことを始めるには良い日何を始めようかしら??【レッドチェダーチーズカーネブロート】JHBSの新メニューの【カーネブロート】にレッドチェダーチーズを一緒に巻き込んでみました。このパン、重たそうなずっしりと硬そうに見えますがこれが意外にも意外モチモチして柔らかい食感なんです。作り方は「ワンローフ成型」です~ちょっと脱線焼成の前クープを入れてバターをよく置きますよね。
『アメブロ復活♡Myu半額クーポンで最安150円笑』わーアメブロやっと復活ー寂しかったー寂しくてツイッター徘徊して仲間見つけてはフォローしてたフォロー返してくれた人たちありがとうまゆりか@Take624Mayu…ameblo.jp『0時から半額以下セール!ネックレス半額から半額!!』『レポ♡オイシックス明日まで75%オフのお試しセット!!食べてみました!』先日購入しました、オイシックスお試しセット既存でもしばらく購入してなければ買えるみた…ameblo.jp『おもちゃ安ー!日輪刀500円!す
FTWプレートってスゴイ!★人智を超える叡智は上から降ろされる★特許になる発明は夢で知らされるなどと言われますね。例えば夢を見て、ミシンを発明したシンガーの話は有名ですね。FTWプレートの元は誰に降りたの?と、伺うと関英雄さんとのこと。以前、関さんの講演会に通った時期がありました。やっぱり、降りた叡智だ!宇宙エネルギーを取り込む!と、即座に納得しました。(見ている段階から感じた)先日、栃木県に導かれました。『守護霊の
(2023年2月11日更新)『自己紹介とお願い』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏の民間救急事業所で患者搬送乗務員として10年働いており、…ameblo.jpおはようございます、生チョコぽん酢です。この記事では保存食について書きます。なぜこれを書くかと言うと近い将来、食料不足が深刻化してきそうだからです。私のブログの読者様はアンテナを張っていらっしゃる方が多いので、既に知っていらっしゃる方も多いと思います。
いつもブログに訪問、ありがとうございます。ちょっと視点を変えてお話しします。実は昨日(3月17日)、実家で兄弟(家族)が久しぶりに集まりました。いつも思うけど、自分と他の兄弟は特に違う考え方と生き方をしています。健康に関する考え方は、兄と私は一部実践していることは同じものの、考え方の本質がほぼ正反対。弟は一部同じかなー、と言う感じです。弟が、備蓄した玄米(真空パック)の袋複数のうち、一つだけ空気が入ってしまっていたこと(おそらく1ヶ月以上前らしい)を相談してきました
朝からコテコテ。。。ヨイショヨイショ子供部屋のわずかな隙間に1階から2階へ備蓄米お引越し(´ー`)フゥー...私は左腕を痛めてるから一気に重たい物は持てずなので1個ずつ運んでは降り運んでは降り……でも、もう腕と腰が限界なのでここまででやめときました2階にも備蓄米はあるけど1階に置いてる方が多いから津波のことを考えるとやっぱり2階へ置いておかなきゃ不安と思ってちょっとまた色々場所変えたくなっちゃったから少しずつ頑張らなきゃあとは少し前に買った玄米を3年
今回は主に6年生と中学生で発生する塾での土日講習の昼ごはん、または学校後、部活後の塾前ごはん。いわゆる塾飯(じゅくめし)の話です。春期だから困る人いるかな、と。塾飯(じゅくめし)。本稿では授業前や午前午後の間に食べる「弁当を指して」この用語を使います。私のオリジナルです!2024/3/21誕生。もし他の人が先に使用してたら教えてください。似たようなものに「塾ごはん」という言葉があります。新小5の塾前ご飯大公開!脳を働かせる[簡単/美味しい/素早く]神レシピ13選新小5の塾
皆さんの備蓄状況が気になって困っている私ですこんにちは私は普段から、食糧危機や災害備蓄を気にしながら生活しているのですが、先日、こんなアンケートを取ってみました♪皆さんに質問です。食糧の備蓄は何日分していますか?ちなみに農林水産省は最低でも3日分は備蓄しておくようにアナウンスしています😀#食料#備蓄#アンケート—🦗えんぴつ@音声配信で自由に発信。(@kozo8)March12,2023食糧の備蓄状況が気になって、こんなアンケートを取
結婚して自炊で苦労したことを妻と夫(わたし)とで話し合ってみました。妻・夫の好みに合わせること(苦労したと言うより頑張ったこと)・天ぷらがうまくできない(夫が油を捨てないポリシーだから、深く油を張れない。ごま油だから、からっとしない)2年前の天ぷら3年前の天ぷら夫・妻の好物を作り出すこと(苦労というより、目指したこと)・レシピをよく見ないので、料理の再現性が低い妻の好物には、鯖の漬け焼き、水和え、昆布締め、スープカレー、豆腐ステーキなどがあります。い
商品ページ一覧表に戻る僕が使っていたりお勧めできる商品リスト④⬛神宝塩⬛神宝塩の解説動画神宝塩500g海塩岩塩竹塩しお塩食用塩ブレンド塩ミネラルソルトsaltお料理増塩微量ミネラル還元工藤清敏健康回復工房自然医学財団楽天市場2,100円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るツイッターから許可を得て引用✌️⬛宗谷の塩⬛メール便【稚内ブランド】宗谷の塩100g【メール便送料無料】【海塩ミネラル】【RCP】【稚
あるてみすてんぷるの沙羅です。ご来室いただく方はナチュラルな方が多い^^先日も「ライフのブランド、BIO-RALでナチュラルなおせんべいを見つけました。以前沙羅さんにご紹介してもらったおせんべいでしたか?」とのご連絡をいただきました。私はまた別物のおせんべいをご紹介していたのですが^^しかし美味しかったということなので、ちょうどライフの前を通るから購入しに(^^♪するといつものBIOの棚が消えていた(◎_◎;)お店の方に伺うと中央奥に棚が移ったと教えていただき行っ
『発酵発芽玄米三カ月の奇跡』の本の内容、本当に勉強になりました。(まだ途中までしか読んでいませんが…)玄米には不溶性食物繊維であるセルロースやヘミセルロースが多く含まれているそうです。食物繊維には有害物質を吸着させて、便として排出する作用があるため、腸のデトックスに良いそうです。食物繊維は、善玉菌のエサになることでも、腸を元気にしてデトックス機能を促進します。(中略)大腸を動かしている最大の物質は、食物繊維が腸内細菌によって分解されてできた酪酸です。逆に、肉類を食べる
昨日の札幌豊平studioアドベンチャーさんでのアセンブリーのこと、幸せな時間を思い出しています。きゅうりの簡単漬けが美味しくてきゅうりを買ってきて早く作りたいです。Iマネージャーさんはお母様DBさんのお漬物をずっと受け継いで作っていらっしゃって玄米大根漬けは感動しました。北海道ならではのベランダに雪が積もってもタッパーウェアのキッチンキーパーが埋まっても大根漬けは生きています。十一月ごろに漬けてまだ食べられる。大根20本と聞いて、びっくり🫢ですが、ご主人様のお友
今朝は、れんこんをことこと煮て、醤油味の煮物を作りました。今朝の一汁一菜飯玄米麦飯汁飛び魚出汁の味噌汁飛び魚煮干し、わかめ、麩、小ネギ、日本海味噌、松亀味噌香自家製なめたけ自家製キムチ漬け菜煮物醤油、みりん、れんこん、まいたけ、ひらたけ、高野豆腐茶温麦茶暖かくなってきたので、今朝はエアコンを切ったままです。この冬、電気代が急上昇しました。11月、、、これが平常運転。IH調理器と井戸ポンプを使っているから、電気代は多め。水道代は、下水を人数割りの定額で
最近、玄米にハマっているアラカン再婚主婦あんじぇら☆です。昔、玄米を食べようと思った事があって…というのを昨日アップしたんですが長過ぎて、意味がわからない文になっていたねつまりはこうです【ふるさと納税】野菜特別栽培定期便お楽しみセット4回詰め合わせ無農薬7~10種類TAGATAMEタガタメ楽天市場20,000円【農薬・化学肥料不使用栽培の玄氣】1.5kg×3袋(4.5kg真空パック)【長野県産】白米モード炊ける無洗米の発芽玄米無農薬(栽培期間中:農薬
酵素玄米寝かせ玄米呼び名はいろいろあるようです友人のお宅には保温用のジャーが2つあって常に酵素玄米を作っています。土鍋で炊いて保温して3日で出来上がりのサイクルを続けていることがすごいなと思うのです。ここ最近、ダイエットと言うほどではありませんが、より健康を意識するようになり、その時に酵素玄米が頭に浮かんだのです。そこで家にあるもので何とかして作れないだろうかと考えましたヨーグルティア70℃まで温度設定できる。これを使おう70℃で48時間に合わせさらに12時間その間に味見しつ
どうも。ホネ玄米です。今日はぼくのウチのコ記念日(昨年の今日のブログで9回目って書いたけど今年が9回目かも)3/21は春分の日なことが多いので、ぼくのための休日なような気がして嬉しいワンねそして春分の日は(秋分の日も)昼間と夜の時間が同じで、仏教的には「この世が彼岸に最も近づく日」なんだワン。なんかこんな日が記念日だなんて特別感あるワンよねしかもそんな今朝は椎茸が近所の甲斐犬のカイくんとひさしぶりに会って、ペロペロしてワンプロしてビュンビュンしたんだワンねえ?写真?お寝坊なマ
3月10日の金曜日は楽しみにしていた眉毛のセミパーマメント、ついでだからまつエクのお手入れも。担当してくれるのはサロンのオーナーで、でもまだ若いコロンビア出身の女性。本人のメイクも素敵だしオシャレさんだから安心してお任せできる。朝10時からスタート!この日もいつもいるワンちゃん、ニキータちゃんが。まだ10ヶ月のかわい子ちゃん。だけどこの日はいつもよりずーっとフレンドリーでわたしの後をついて回って、それがまた可愛かった!あ、もしかして家で履いていたレギンスで行ったから、2にゃんの
栄養士そっち~のブログに、ご訪問ありがとうございます。6.3kgのトイプードル、カブ子と息子2名、40代の夫の4人で東京に暮らしてます。コロナ前まで栄養士をしていました。手軽なレシピ、ダイエット、離乳食コストコ、生活に役立つ情報を発信しています。趣味:大人のバレエ以前読者さんから教えていただいたのですがゆず茶でゆず大根を作っていらっしゃるんですって!美味しかったのでブログでご紹介させてください教えてくださりありがとうございます
質問をいただきました。玄米でシミができたとか、肌が黒くなったって聞いたんですが、本当ですか?と。いやいやいやいや(;゚Д゚))なにを根拠にかね?皆さま、かるく質問されるのですが、ご自分なりに調べたりしてますかね。(ま、今は情報が多すぎるので、取捨選択できないと情報の迷子になりかねないです)ふぶらぼという発酵した玄米の有効成分について研究している機関があります。ちゃんと論文出してたりして、なんちゃってサイトとは一線を画します。
株式会社玄米酵素様から「北海道玄米雑穀」をお試しさせていただきました北海道産の玄米と雑穀がブレンドされていていつもの炊飯時に混ぜて炊くだけで手軽に栄養バランスのとれた玄米雑穀ごはんができあがります。12種類の原料すべて北海道産なので安心♪食べてみると、もっちりして甘みがあっておいしいご飯です。不足しがちなビタミン・ミネラル、食物繊維が豊富に含まれる栄養バランスのとれた玄米雑穀ごはんがごはんに混ぜて炊くだけで出来ちゃう。便利でおいしかったです。
「岡田恭子のハッピーマクロビオティック教室」日東書院104ページ玄米おにぎり玄米ゆかり白ごま&紫蘇の実コーンとろろ昆布(梅ガツオ)青のり(梅ガツオ)梅干しかつお節※現代の常識?とちがって、恭子式マクロは主食をしっかり摂りましょう。おやつでも、こんなおにぎりを。蓮根ボール「同上」90ページれんこん350g玉ねぎ一個全粒粉100g自然塩小さじ1ごま油(揚げ油)※蓮根は気管支の妙薬冬は常食しましょう。左からとろろ昆布
栄養士そっち~のブログに、ご訪問ありがとうございます。6.3kgのトイプードル、カブ子と息子2名、40代の夫の4人で東京に暮らしてます。コロナ前まで栄養士をしていました。手軽なレシピ、ダイエット、離乳食コストコ、生活に役立つ情報を発信しています。趣味:大人のバレエ先日、以前注文していただいていた、カシシル(ストール)とツイリーが入荷したとご連絡をいただいたので、バレエの先生の誕生日プレゼントと一緒に買いに行きました。エルメス1年生の私は、
栄養士そっち~のブログに、ご訪問ありがとうございます。6.3kgのトイプードル、カブ子と息子2名、40代の夫の4人で東京に暮らしてます。コロナ前まで栄養士をしていました。手軽なレシピ、ダイエット、離乳食コストコ、生活に役立つ情報を発信しています。趣味:大人のバレエ昨日は夕方から息子とデパートにボールペン(私の)を買いに行きました。使用感を確かめたくて、デパートで実際に試し書きをして決めようと思いましてそういえば以前ご質問をいただいてい
今日は、妻と娘と一緒に、近所のスーパーに買い物に行ってきました。青森県産の黒そいを見つけました。身は昆布締めになります。三日後の朝ご飯かな?内臓は塩辛に。一ヶ月後だと思います。黒そいの皮の湯引きを今夜出しました。実は、地元産の鯉の洗いを妻が見つけたので、今夜はそれがメインのおかずです。他に、ヤリイカの刺身。三点盛り。ヤリイカもゲソを塩辛にしました。今夜の一汁一菜飯玄米麦飯汁野菜クズ出汁の味噌汁野菜クズ、こんにゃく、大根、春菊、うどん香自家製なめたけ、野菜塩漬け(人
小林礼奈さん、新潟に来て6キロ太ったとのことで、ダイエットを決意して1日で2キロ減だそう!すごすぎる1日1食であとはヨーグルトのみだそう。結局、食べる量を減らすのが1番みたいですね!才賀紀左衛門さんも1日1食ダイエットやってますよね。あいのり桃さんや才賀紀左衛門さんのパートナーえりさんは夜ご飯で炭水化物のごはんをぬきにして調整してますよね。炭水化物ぬきやるしかないか。。。↓カロリー30%オフで糖質32%オフ金芽ロウカット玄米長野県産コシヒカリ4kg(2kg×2袋)令和4年