ブログ記事88,633件
こんにちは!「もう疲れたー!限界…!」となった昨日の夕方😂笑娘は学校が終わったあと、そのまま塾へ直行する日だったので、帰りはいつもより遅め。でも、塾のあとって決まってお腹ペコペコで帰ってくるので、いつもは先に夕飯の準備をしておくのですが…昨日はどうにもこうにも動けなくて、キッチンに立つ気力ゼロの私。迎えに行くと、案の定「お腹すいた〜!」とぼやく娘。「まだ何も作ってない…」と伝えると、「大丈夫だよ!」と優しい言葉をくれつつも、顔は完全に腹ペコモード🤤笑そんなわけで、冷蔵庫にあるもの
懸賞をしながら節約も頑張っています懸賞の当選品や対象商品、激安商品を使いながら献立を考えています今週の献立帳はこんな感じになりました4月4日🍳1人あたり68円✔️白ごはん✔️鯖明太✔️肉豆腐✔️わかめサラダ鯖明太は親戚が送ってくれたものです📦いわし明太とかもあって魚の中に明太子が入っていて美味しいです🐟本日は肉豆腐とトマトにしかお金がかかってないですね他は頂き物や実家で出来た野菜です🥬4月5日🍳1人あたり115円✔️白ごはん✔️蒸し野菜✔️小松菜のにんにく炒め✔️
起きてから、冷蔵庫を開けるとめちゃくちゃ、汚いなー(笑)そこで、掃除が始まるここまでするのには。時間と体力がいりました汚れがこびりついてるたまには、掃除をしてましたがこれからは、3ヶ月に一度の掃除をします冷蔵庫に掃除メニューを張っておくことにするチルド室が綺麗になりました。掃除をしてると忘れてた食材で献立が浮かびます素晴らしい事です😆🎵🎵全体的にこんな感じに収納しました🍀😌🍀一番上は卵と保存食を入れる
今日はマグロの目玉の煮付けをしました☺️大きなマグロちゃんのお目目🙏コラーゲンたっぷり♡ぷるんぷるん、とても美味しかったです。料理酒は3/1程度で控えめにしました🫡私は砂糖はいつも煮付け料理には入れませんので、醤油とお酒のみの味付けになります。🙇(甘くしたい場合は少量のみりんを使う派なので)今回、醤油大さじ3、酒大さじ5〜6、水200mlで中火で10〜15分ほどから弱火で5分程度。途中出汁をかけながら2分ほど煮ましたね。十分マグロの素材、甘みも出て、楽しめた料理。美味しかったで
『シンプル好きな私の少しだけLAKOLE購入品』9日に旦那さんとららぽーと堺に行ってきましたhttps://www.instagram.com/lalaport_sakai?igsh=MWtmdGR0NzZ…ameblo.jp9日、ららぽーとの前にキッチンマット目当てでマナベインテリアハーツに行ってきましたhttps://www.pamouna.jp/shop/pref_27/shop_7520/マナベインテリアハーツ堺美原店|家具・インテリアの【パモウナ】パモウナの食器棚、キッチン
昨日も、旦那の面会。土曜なので、椅子に座ってテレビで阪神戦をみていた。食道の内視鏡手術後なので、3日間の絶食。点滴もとれたようだ。明日の朝ご飯は、ドロドロじゃないらしいねん。看護師さんにも、いつも私に言うみたいにに「明日はなに食べさせてくれるん⁉️」ってきいたん⁉️かっこ悪‼️はず‼️定年退職して、もうすぐ一年。毎日3度の食事は欠かさない。外出のついでに外で食べることはあるけど、家で旦那が食事の用意をすることはない。昼ご飯を食べてすぐに、この台詞を言われてイラッとする
いつもご覧くださりありがとうございます新刊発売中「大好評の素朴なおやつ」▼Amazon▼楽天ブックス_____________________地味にうまい!栄養満点💯れんこんとひじきの甘辛煮 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄分かりやすい作り方の動画はこちらです👇長田知恵・ながたちえ(料理研究家)つきonInstagram:"◀︎他のレシピも見る👀_____________________地味にうまい!栄養満点💯#れんこんとひじきの甘辛煮t ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんばんはー!今週もお疲れ様でした♩アドベントカレンダーも沢山の方に見ていただきありがとうございました!『今年のアドベントカレンダーは』こんにちは♩昨日は、始めたばかりの記事なのにも関わらず沢山の方に見ていただきありがとうございます『ブログはじめます!』はじめまして!InstagramLogi…ameblo.jpあっという間に師走、、12月といえば、やっぱりクリスマス料理好きな私としてはクリスマスごはんは毎年気合いが入ります!基本もてなすのが好きだし、みんなに美味しいと食べてもらい
こんばんは!最高の組み合わせで、幸せ晩酌☺️揚げたて唐揚げと冷たいうどんは、大好きな組み合わせ!たまに、うどんに乗せちゃうくらい大好きです⬇︎『さっぱり食べれる、がっつり系うどん!これからの季節におすすめ、お肉の冷たいうどんレシピ4品!』こんにちは!さっぱり食べれる、がっつり系うどんのご紹介です。大好きなうどんに大好きな唐揚げを豪快に乗せて。たっぷりの薬味と大根おろし。仕上げにはレモンを添えて…ameblo.jp揚げたてジューシーの唐揚げを食べてからの、冷たいうどん、からの、
いつもご覧くださりありがとうございます新刊発売中「大好評の素朴なおやつ」▼Amazonつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)Amazon(アマゾン)▼楽天ブックスつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)[長田知恵]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの家族食堂我が家の一生ものレシピ200(TJMOOK)Amazon(アマゾン)949〜5,375円${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの家族食
以前同じマンションに住んでいた方が介護付き有料老人ホームに引っ越されて一年が過ぎました。昨日、まだマンションに残っている仲間3人で二度目の訪問をすることに。マンションの一階の庭で午前10時半集合。そこから徒歩で遠くの方のバス停へ。ここは昼間には路線バスの間引き運転がされているようでなかなかバスがやってきません。伺うNさん宅には歩いて行ける距離ですがしばらく我慢して待っていました。バスに乗って15分ほどのところ商業施設の側のバス停を降りた
美味しそうな献立を毎食更新されていて、(尊敬)このレシピを拝見したとき、こんにゃくとにんにくとピーマンの組み合わせは自分では絶対に思いつかないので、どんな味になるのだろう、、と思い作ってみました!にんにくフレーバー醤油がしみた鰹節がこんにゃくに絡み、、美味❤️こんにゃくピーマンソテー新玉ネギとミョウガの和風サラダ参考レシピはこれです!梅がきいてます!新玉ねぎとミョウガの和風サラダ新玉ねぎレシピが最近少し多ですが美味しいですよねちょっとたくさんいただいたので新
4月12日(土)滋賀県に住んでいる長男が帰って来ました次男は来ないので今日は長男の好みそうな献立ハンバーグ手の平サイズの素焼き8個煮込みハンバーグ煮込みはお弁当に入るサイズお弁当用を先に取っておいて残った分がこれ出したら出した分だけ旦那が忖度なしに食べていまうので今回のハンバーグに使ったミンチは1100gミネストローネスープサーモンマリネ長男はサーモンが大好き❤成城石井のスモークサーモンが20%オフだったのでプチ贅沢野菜サラダ🥗ピーマン🫑ツナ
夕飯、毎日ブログに書くほどのものでもないから書いていないので、あげていなかった写真を、ササッとまとめ。・鶏もも肉唐揚げ・ほうれん草ごまあえ・ポテトサラダ・大豆いりミートソース・カレー・鶏胸肉カツ・たまごきゅうりサラダ豆・冷凍庫冷蔵庫の寄せ集め魚・牛肉ビビンバ丼・豆腐海苔スープ・鶏胸肉唐揚げ・ほうれん草えのき・卵トマトレタス・ふわふわチーズオムライス・煮込みハンバーグ・大豆いりコロッケ・みそ汁・トマトゆで卵レタス作らなかった日の丼、ピザ。わが
昨日は、下の子が試合でD市に行き、早朝から旦那が帰ってきた15時位まで、一人で過ごしました。上の子はD市に住んでいるので試合会場まで行き、会えたようです。私は久々の自由な時間がで、趣味の作り物をしました。天気も良いし、どう過ごそうか色々考えました。一人ドライブ日帰り温泉家事久しぶりにダラダラ色々迷いましたが、天気が良くて、家にいるのも勿体無いと思ったのですが、先週頭を打った痛みがまだあるので、家で過ごすことにしました。一年ぶりに、趣味の大人の工作を没頭しました。今日、以前
普段はスーパーでとりあえず安いものをまとめ買いして、後から献立を考えていました。がしかし、最近のスーパーは安いものが無い。(笑)今までなら半額シールを貼ってくれている時間に20%引きシール。ほとんど半額ハンターできていません。だったらいっそのこと献立を立ててからの方がいいんじゃない??と思いまして、今週試しにやってみたら意外といい感じ。これからも続けてみようと思います。本日は、白滝プルコギ、卯の花、ニラポン酢、大根とお揚げの味噌汁。春はニラが柔らかくて香りも良くて美味しいですね。こ
絶対に一度は食べてほしいレバーの竜田揚げ!子どもたちに「好きな給食なに?」と聞くと、カレーライスと争うほどの人気メニューなんです??豚レバーは鉄分たっぷりなので、月に1回はレバーを取り入れている保育園も多いです?¨?【レバーの竜田揚げ分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】豚レバー50g(35g)酒1g(0.7g)しょうゆ1g(0.7g)ごま油0.4g(0.3g)生姜汁
ご訪問ありがとうございますロピアのポップがクセすご。こっちの心の声を代弁してくれとんやね。どうもこんにちは!YUKIKOです日本版のコストコと話題の激安スーパー「ロピア」が近所に出来て初挑戦の日こそつまづいたものの『日本版のコストコ?噂のスーパー行ったらまさかの光景にガッカリした話。』ご訪問ありがとうございますゴミ箱のダストカップ、やられました。
こんばんは今日はあいにくの雨で1日家で過ごしました。やっぱりやることないとずっとなんか作っちゃうんですよね^^;食材の整理なんかもできて、ある意味有意義な日曜でした。今週の作り置きはこちら左上から・鶏肉の紅茶煮・サツマイモの塩バター煮・糸こんにゃくとニンジンのきんぴら・エリンギとしめじの野沢菜ソテー・切こぶとちくわとニンジンの炒め煮・プチトマト・ハムと新玉ねぎとおかひじきのマリネ・のらぼう菜のお浸し・ほうれん草ときんぴらの卵焼き・筍とひき肉の中華そぼろ
アラフォーで独身のゆたかです都内の外資系企業で働くサラリーマンカンタンな節約術やおトク情報が大好きいいねやコメントもらえるとうれしいです今日は私が節約の秘訣として実践している自炊についてお話します。私は自炊をすることで、一週間分の食費を500円で済ませることができます。その方法とレシピを大公開します。私はもともと外食や出前やコンビニ
ご覧くださりありがとうございますとても嬉しく思っておりますレシピの保存はこちら↓↓レシピブログに参加中♪******************つきの家族食堂「魔法の万能だれ」9月29日発売中身はこちら↓こんばんは遅い時間になりましたが今日は4連休に向けてめちゃくちゃ簡単に出来て大満足な丼ぶりレシピを載せたいと思いますこの味噌入りの万能だれが後ひく旨さの秘訣!ご飯が止まりませんので良かったら作ってみて下さいこちら
朝食ご飯鮭寄せチンゲン菜のわさび和えみそ汁りんご缶昼食徳島名物!金時豆入りばら寿司鶏の佐那河内揚げ風すまし汁夕食ご飯肉団子の野菜炒めちびっ子お好み焼き白菜のサラダみそ汁郷土料理~徳島県~【ばら寿司】ばら寿司は「五目ずし」や「おすもじ」とも言われ、節句やお祭りの際に作られるお寿司です金時豆を入れるのが特徴で、県南では落花生(底豆)を使用しています【佐那河内揚げ】鶏肉の唐
こんばんは♪1週間お疲れさまでした昨日は久しぶりにハンバーグを作りました!子どもも旦那もハンバーグが好きなんですが、面倒臭くてあまり登場しません合挽き肉1キロ分使うので、成形するのも時間かかるし、フライパンに入り切らないので、何回かに分けないといけないし、蒸し焼きしてたら、なんか水分出て来るし、真ん中と端と火力違うし、途中で移動させたり、それが嫌だったんですが、強火で良い感じの焼き色になるまで両面焼いて、レンジで火を通す方法に変えてから、とても楽になりました✨️昨日の晩ごはん献立☆ハ
こんにちは!献立に嬉しい副菜2品✌️さっぱり和えものと、濃厚サラダをご紹介します♪まずは、3分でできる!切って和えるだけの簡単ナムル。お箸が止まらない逸品です🥢💨サッと作れるので、「あと一品ほしい!」というときにぴったり♪火を使わずにできるのも嬉しいポイント!✏︎レシピ⬇︎〜わかめときゅうりのナムル〜【材料(2人分)】・乾燥ワカメ……5g・きゅうり……1本Aごま油……小さじ2杯A白ごま……小さじ2杯A鶏がらスープの素……小さじ1/2杯A塩……適量【下
flowerカラーセラピストKYOKO自家製出汁と簡単ご飯を紹介しています~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~本日はご褒美ご飯です!いつぶりだろう?ぐらい献立に出てこないのがお刺身です♪メニュー化が少ないのと頑張りにご褒美で具材足してネギトロ丼にしました✨◇ネギトロ丼・ネギトロ(鉄火)、玉子焼き、めかぶ◇もやしとカツオ節和え◇みそ汁・玉子焼きカツオだし、めんつゆ少々、アーモンドミルク少々アーモンドミルク少々入れるとふっくら
おはようございます!あったか、ワンタンスープレシピのご紹介です。具材は青ネギで、シンプル。ワンタンの具は、豚ひき肉と筍。みじん切りにした筍を練り混ぜて食感のアクセントに◎良い味になります。あっさり味の、旨塩スープがやみつきです!✏︎レシピ⬇︎〜ワンタンとネギのスープ〜【材料(3〜4人分)】・豚ひき肉……100g・筍水煮……30g→みじん切りにする・青ネギ……6本ほど→3cm幅に切る・ワンタンの皮……15枚ほど・白ごま……適量・粗挽き黒胡椒……適量a.生姜
今日はマグロをデビューしましたマグロはたんぱく質だけでなくて、不足しがちな鉄分も豊富な優秀食材茹でた後、包丁で細かくしようとしたらボソボソになってあまりうまくいかず手でほぐしてからみじん切りにしたら、ふわっとできましためちゃ時間かかったけど…マグロと併せて鯛も購入◡̈手間暇かけて下ごしらえしたマグロ、無反応最近新しい食材あげても前みたいにリアクションしてくれなくておもしろくないイヤイヤされないだけだいぶ良いか…離乳食も中期に入ったので、栄養のこともまじめに考えなきゃなーとい
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのこと綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓↓レシピブログに参加中♪******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんにちは^^朝から風がびゅーびゅー寒いーーーー!!と叫びながら幼稚園へ寒さ倍増さて今日は香ばしく焼いた鶏肉にしょうがが香る甘酢だれを絡めた\ジンジャ
いつもありがとうございますとても励みになっておりますお返事がなかなか出来ずに申し訳けございませんいつも楽しみに読ませて頂いております*****こんばんは今日はレンジだけで完成するめちゃくちゃ簡単なのにめちゃくちゃおいしいにんじんしりしりのレシピを^_^ふわふわ卵もレンジにお任せ♪味付けは万能調味料の麺つゆで間違いなしです甘めの味付けに黒こしょうでアクセントをつけてキリッとさせるのがポイントです過去にもフライパ
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですが上のバナーをポチッと応援よろしくお願い致しますインスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookおはようございます今朝は少し肌寒くお天気もどんよりして