ブログ記事5,313件
ご訪問ありがとうございます🌿アナウンサー、会社経営者として働く日々とダウン症候群のある娘との日常ブログです🌈2024年7月よりハワイに拠点を移しました🌺長谷部真奈見『“1000分の1”と共に』このたびアナウンサー部門でブログを書かせて頂くことになりました長谷部真奈見です。初めてお読みくださる方も、これまでお付き合い下さっている皆さまも、本当にありが…ameblo.jp長谷部真奈見『【STORYWeb】掲載いただきました』ご訪問ありがとうございます🌿アナウンサー、会社経営者として働
今日は午前中夫は支援級の見学に行ってきました感染対策で1人しか行けなかったので夫に行ってもらいました(私は過去に見ているのでなんとなくはわかるので)色々カルチャーショックだったみたいで終了するなり即LINEは来ました。うん。わからなくは、、、ない。どんなに前向きな気持ちで見学にいっても、、何かショックはあったりしたりします。これは地域、学校により雰囲気もルールも全然違うので一概にはいえないですがあくまでそれぞれの感想だと思います。やっぱり感じたみたいですね隔離感や閉鎖感
今日も来てくれてありがとうございます昨日の続き私は当時、学習塾を経営してたんだ(6年前会社、奪われたので今は無関係)教室から脱走するなど、椅子に座っていることが出来ない子を入会させようとする保護者も一定数いたよ息子のスイミングでの経験もあったので受け入れたい気持ちもあったのだがスイミングスクールと同様で、習い事は学校や幼稚園、保育園とは違って入会希望の親御さんはその時間、教育成果を求め
通常の学級で学ぶことを決めた理由インターネットメディアVoicyで持たせていただているラジオ「東京インクルーシブラジオ」では、全15回の就学活動シリーズを配信しています。今回は、我が家のことを話しました。ニコは1年生から4年生の途中までは、地元の小学校の通常学級に在籍して学びました!インクルーシブ教育を目指した理由、実際に入学するとどんな点が大変だったのか、どんな先生だとインクルーシブが実現できたのか、そしてなぜ転向しないとならなかったのかなどについて話しました。
20時じゃないけど書く支援級に行くと将来、就職に不利になりませんか?そんなことはありません。確かに小学校で支援級を選んで、通常級で身につく学力がつかず、中学も支援級に行って、高校は特別支援学校高等部に行くしかない運命と想像したくなるのもわかります。こういうことを耳にすると、「だったら通常級で頑張らせたい」という気持ちもわかります。でも、正確な情報を集めてほしいです。知的障害があるのならば、最終学歴として特別支援学校高等部に行きその後、就
今日も来てくれてありがとうございます「子育てしていて一番辛かった思い出はありますか」と聞かれることがあるよ私はスイミングスクールでコーチから言われた酷い断り文句と即答しますそれは息子が5歳の時スイミングスクールでの出来事喘息があり、水泳が喘息改善によいときいていたので水泳を習わせたい思ってた申込の電話をする時点で「うちの子には障害があるのですがレッス
今日も来てくれてありがとうございます昨日の続きそこは大会に出る選手養成をすることで、有名な教室だったのでコーチなりのプライドがあったんだと思うんだそこに足を運んでしまった私たち親子が場違いだったでも「障害を持っている子だと、ここまで言われるんだ」と悲しくなったよ(レッスン料を払ってくれる普通の子は、「ようこそ、いらっしゃいました」とお客様扱いをされるのにね)スイ
本当はあげてる足の方を見なければいけないのですが首が痛すぎて🤣↑顔死んでます。笑頑張って気持ちだけ、、目だけ見る。笑師範がとってくださった写真見て笑いました🤣補助してくれてるのは本業ベーシストガールですさて。昨夜ちらっと書きましたが何年経っても腑に落ちないことがありまして😇怒っているとかそういうことではないのですが娘の中学探していた頃、いくつかの支援学級など見学に行ったのですがその時見学に行った際、とある中学校が、、支援学級のある教室に面する廊下が全て真っ暗で😇電気が消し
今日も来てくれてありがとうございます昨日の続き様々な断られ方をしたよ【Aスイミングスクール】「せっかくお越し下さったのに誠に申し訳ございません発達障害のお子さんは集団行動がとれないので対象外なのです入会をお受けすることは出来かねます」【Bスイミングスクール】「他のお子さんに迷惑がかかってしまいますお母さまも保護者間の人間関係でお辛くなると思います誠に
今日も来てくれてありがとうございます昨日の続き息子がいる前でコーチは声を荒げて、私に次の言葉を言い放ったんだ「お母さん、一体何を考えているんですか!こんな程度の低い子うちで水泳習える訳ないでしょ!」と…私は濡れたままの息子の体をタオルで拭きながら「よく頑張っていたね偉かったねもう帰ろうお母さんがいけなかったねご
今日も来てくれてありがとうございます昨日の続きダメ元で最後に行ったスイミングスクールそこで言われたのは「立石君は障害をお持ちなんですね自分の順番が来るまでプールサイドでじっと座っていることは難しいかもしれませんね私共では障害のある方を指導できる専門のコーチがおらずスタッフの数も限られていますまた、水泳は一つ間違えば命に
今日も来てくれてありがとうございます昨日の続き息子を育てている中でバスや電車の中で見知らぬ人から「躾がなっちゃない」と罵倒されることなど、しょっちゅうあったよでも、このコーチの言葉は私にとっては一番きつかったこれを書いているときも当時のことが鮮明によみがえってきて涙が出てくるよスイミングスクール側に立てば水は危険と隣り合わせ大勢の子を
いつもアクセスありがとうございますアメブロを初めて、問い合わせを頂いたのでお知らせします「立石美津子」で検索すると「エンピツらんど」と出てきます確かに、私がかつて作った会社です今は他人にとられ、無関係です立石がやっているから安心だろう、と思わないでくださいねお伝えしたくて書きました
20時じゃないけど書くこの間、質問を受けたとき簡単に書いたんだけど、こちらに詳しく書きます。息子が小学校時代のお話です。息子は小学校1、2年の間は支援学校、3年生から支援級に転校したのですが支援級の保護者の一部に「支援級は通常学級に行くための練習の場」、「支援級は通常学級に戻るための練習の場」と勘違いしてしまっている人がいました。例えば支援級にいた6年生の子の親御さんは「通常級で取りこぼしてしまっている単元を学年を遅らせて指導してほしい」
質問をいただきましたのでお答えしますね【ご質問】息子の進路のことで質問です。年中の息子がいて、自閉スペクトラムと軽度知的障害があります。3歳半で受けた療育手帳取得のために受けた発達検査では中等度に近い軽度判定でB2でしたが年長で更新のために検査を受ける頃にはB1になっていそうな予感がします。発達外来の医師には進学時には支援級がふさわしい、支援学校だともっと障害の程度が重い子が行く感じと言われました。ところが、居住地の自治体ではインクルーシブ教育を推進してきたよう
教育分野に非常に熱心に取り組んでいる渋谷区議会の神薗まちこ議員の呼びかけで9月に「学びの多様化地方議員連盟」を立ち上げました。教育は長きにわったって画一的で詰め込み型の教育がつづきていました。個々のニーズに合わせた学び方が選べる教育へと、シフトしていく必要があります!1回目のキックオフイベントには100人以上に参加いただきました。学びの多様化地方議員連盟キックオフ!学びの多様化を推進するためには?|学びの多様化地方議員連盟こんにちは。学びの多様化地方議員連盟広報担当の