ブログ記事176件
こんにちは!熱海の記録2日の夜ご飯はふふの木の間の月(離れ)で食べました!ふふ熱海楽天トラベル個室カウンターだった豪華!子供のご飯も予約したんですが、2歳が5,500円、0歳が2,200円でしたたっか!と思ったけど、まあ一回見てみましょうと頼んでみたら、カウンターお寿司で、2歳も握ってもらったwそりゃ高いわ!唐揚げとかも付いてた!離乳食は金目鯛の煮付けとか入ってるのでお高め。大人はこんな感じ!この後お寿司が4.5貫かな?そしてシャーベットでフィニッシュ!美味しかったです
先週末は熱海へ毎年恒例の来宮神社参拝が一番の目的今までは日帰りが多かったのですが、道路の渋滞、現地の混雑が近年激しくなり思うように行動できないのと、ちょうど夫の誕生日近辺(毎年誕生日には旅行をプレゼント)だったので、それも兼ねて今年は宿泊することに誕生日プレゼントだから少しゴージャスにと考えて、候補にしたのが「ふふ」「せかいえ」「佳ら久」私は「佳ら久」が好みだったのですが、夫は「ふふ」に行ってみたいと言うし、何より今回の目的の来宮神社に宿から徒歩で行かれるということに魅かれて
前回の備忘録の続きです↓『箱根「翠松園」備忘録大浴場』前回の備忘録の続きです↓『箱根「翠松園」備忘録プレシャススイート比較』こちらも「ふふ熱海」「せかいえ」の同系列のお宿です。過去(2020年)に再訪した時の記…ameblo.jp歴史ある建物で頂く、選べる夕食夕食は予約時に日本料理か鉄板焼きを選択します。鉄板焼きは予約した時点では満席でしたが、前日にキャンセルがでて席を確保できました。鉄板焼きは18時と20時半の二部制ですが、どちらも座席が少ないので早めの予約がおススメです。
「ATAMIせかいえ」と同系列のお宿になります。過去(2017年)に訪問した時の記録ですが、自身の備忘録として残しておきたいと思います。『熱海のお宿「ATAMIせかいえ」1日目』2022年3月のとある週末にお泊りしてまいりました(*^^*)”宿を堪能したい派”なので、一直線に宿にGO!全室露天風呂付のこちらは高台にあり、太平洋を一望で…ameblo.jp『熱海のお宿「ATAMIせかいえ」2日目』翌日は快晴気分も上がりますね『熱海のお宿「ATAMIせかいえ」1日目』2022
9月熱海ふふへ1泊2日で行ってきましたぁ。チェックイン後は客室の露天風呂に入り特典付きプランのケーキを食べてから大浴場へ~。さすがに16時頃行くと何組かお客さんがいたけど部屋から近かったので夜にまた行ったら誰もおらず滞在中は2回入りました。大浴場の入口にある冷蔵庫ドリンク類はスーパードライ・むぎ茶・ポカリスエット・コーヒー牛乳・お水カップに入ったシャーベットにアイス葡萄シャーベット・マンゴーシャーベット・ほうじ茶アイスの3種類同じグループの翠松
翌日は快晴気分も上がりますね『熱海のお宿「ATAMIせかいえ」1日目』2022年3月のとある週末にお泊りしてまいりました(*^^*)”宿を堪能したい派”なので、一直線に宿にGO!全室露天風呂付のこちらは高台にあり、太平洋を一望で…ameblo.jp朝食はシンプルな和定食朝食は8時スタートを選びました。場所は夕食と同じですが違った席に案内されました。サラダやジュースなどはセッティング済です。そういえば朝食のお品書きがなかったな。たしか湯豆腐(だったはず)続い
熱海ふふに1泊2日で行ってきましたぁ。スモールラグジュアリーリゾート台風14号の影響で台風一過を期待してたのだけど帰る日の昼過ぎからやっと晴れてきました(笑)ウエルカムドリンクを飲みながら部屋の準備ができるまでロビーで待ちます冷たいほうじ茶ロビー横にあるスーベニアショップをチェック~。ふふと言えば朝食で出されるたまねぎドレツシングが有名でそのドレッシングも買えます~。生姜香る肉味噌も美味しい~。だいたい14時50分頃に部屋に案内して貰いました。