ブログ記事136,235件
SAKEDIPLOMAを目指して昨日は2回目の日本酒の講義へ座学では、日本酒の醸造方法を学んで、久しぶりに教科書にマーカーをたくさんひきました🤣途中で、前回の小テストなんかもあって、学生気分です😊でも、自ら学びたいことだから座学も楽しいし、何よりテイスティングが楽しい🥂実際には、飲まずに味わってから吐き出すのがもったいなさ過ぎて慣れません🤣微妙な香りや味わいの違い表現の仕方なんかも学んで、楽しい時間ですテイスティング時間が終わっ
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介ただ今日本に一時帰国中です♪B級グルメに目がない私は好きなもの順に挙げると1番がお好み焼きとタコ焼き(一緒でいいかな?ダメだ!どちらかを最高峰に選べ!と言われたらお好み焼きかな?)2番がラーメン3番目が焼きそば(私の故郷には太麺の焼きそばにミートソースがタップリ乗ったイタリアンという名物料理があってそれも大好き!)カレーも大好きなんですが美味しいカレー屋さんを
おはようございます、落武者です。今朝は、毎度変わらぬ隠遁者のリタ飯記録です。前期高齢者の爺いの楽しみなんざぁ、食べる事と風呂ぐらいなもんですからねぇ^^;あぁ、落武者は飲兵衛なので、飲むのも楽しみの一つ。ただ、リタイア後は、食べるのも飲むのもほとんどが自宅。それが苦にならない性格で良かったと思いますよ。あっ、落武者は引き籠りの傾向が強いのですが、現役時代はかなり社交的でして(装っていた^^;)、ボッチが好きだなんて言っても誰も信じてはくれなかったでしょうねwでは、ほとんど1
こんばんバ━━\(•̀ω•́)/━━ン眠り婆(*==).。ちおん参上!昨日の昼、昨日の宵の口、昨日の夜今朝、そして🕛からまた昼寝😴とにかく寝ても寝ても眠いんじゃ日常生活に支障が出るレベルでヤヴァいのでR(˶ー̀֊ー́˶)結局家財保険と国民健康保険料支払いに行けんかったし朝ごはんは食べられず昼ごはんも辛うじて食べた@焼きそば週に一回くらい特別眠い日がある(*pω-)。O゜明日訪問看護さん来たら相談しよう(•︠ˍ•︡)でもぐっすりゆるっと眠れて気持ちよか
たまたま相方が日曜休みになった日、「第27回蕨市民公園桜まつり」が実施されているので行ってみた。ジジババを買い物に連れて行き、家に帰ってから行ったので午前11時過ぎ・・・12時近くに行きました。うんうん、小太郎家から徒歩5分くらいの所なのんだが、灯台下暗しってやつで、いつもはスル~する公園なんだ。でも膝と股関節手術した時には、リハビリとしてランニングコースうを利用したけれどね・・・(笑)蕨市民公園JR京浜東北線「蕨駅」と「西川口駅」のちょうど中間くらいにある蕨市内最大規模の公園で、32,
にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ブログランキングへいつも見てくださってどうもありがとうございます!!!ぽちっとしていただければとっても励みになります--.感謝感激です!やっとメキシコシティ―に着き夜はホテルのまわりを散歩しました.以前インスタか何かで見たことあるチャイナタウンがそばにありました.右の表示、あ、カルピス!!??あと、ラーメンフリト!?焼きそばではなく完全にフライになってカリカリのチップみたい蒸しパンとかもあまり食欲はそそられ
最初は、緊張してた娘もよーやく学校に慣れてきた今は部活を選ぶ時期で色々見学に行ってるみたい(^^)昨日は図書室に行ったらディズニーの映画見れたらしく👧🏻土曜も学校に行っていい?って部活入らず毎日図書室行きたいと言うから👱🏻♀️部活は入った方が良いよ上級生の知り合いが出来るから週1の茶道部か華道部は?(帰宅部だったわたしがアドバイスw)👧🏻お金かかるよ👱🏻♀️テニス部だって、シューズ、ラケット買わなきゃいけないから同じだよ。そこは気にしないでさて、何部に入るん
今週はお休みが多い😊やる事も色々あるんだけどねー💦一昨日のお休みは20kmぐらい走ろうかと思って家を出た🏠走ってしばらくすると胃がちょっとだけキリキリ⁉️どーしたんだろう⁉️日曜日辺りから胃腸の調子が良くないんだけど、なんの摂生もせずに飲食しているせいだろうか😰まずはいつもの坂練で坂の上にあるお宅❗️母の知り合い❗️庭全部が芝桜😃90代のおばあちゃんが草取りとか、お手入れしてるらしい😳100円募金したらお煎餅2枚もらっちゃった🤭綺麗だった❗️そして前にソメイヨシノを見に行
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております!駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆さて、いつの間にか木曜日!今週は月曜から水曜まで県庁所在地で丸一日研修。泊まり込めるなら良いが片道1時間、車で通い。流石に往復3時間を3日間は厳し。そして研修。内容がかなり濃いだけに非常に集中するので、クタクタ。。帰宅後は風呂やら皆さん夕飯支度やら、家事は相変わらず。。まあ仕方なしだが、昨日ようやく終了。先生が経験豊富で素晴ら
ヒロですこんにちは~☔一日中雨で予定していたことがお流れにでも、私は予定通りに出掛けると思って早めにご飯を食べると思ったから有り合わせの物をぶち込んだ炊き込みご飯を炊きそれを握って置いた仕方が無いから脱気袋に入れて冷凍させるこの炊き込みご飯の椎茸は糠床の水分を吸い込むために入れた干し椎茸を使用肉系は先日作って置いた鶏そぼろを入れて一緒に炊込むお昼はいつもの焼きそば昨日、土曜のお昼の夜はお昼の残り物で済ませたその4日のお昼ご飯は久し振りの焼き鯖高いか
5kgで3620円でしたそれでも高いっすねぇ・・・タイに都合1年住んでて、タイ米にすっかり慣れてしまったというか日本の米よりタイ米のほうが好きです(意見には個人差がありますw)タイで仕事終わりに毎日日本人でつるんでレストランに行ってましたがビール人数分、辛いサラダ、カシューナッツの鳥の炒め物メインの肉料理もしくは魚料理と頼んで〆はカウパックン(エビチャーハン)かパッタイ(焼きそば)でした割り勘しても1人400バーツ(千円ちょい)帰国して日本でご飯食べたときあ
さーて、今日は焼きそばと豚骨ラーメンのお話です。週末、お昼何にしようかなって親父殿と話をしながら買い物に行ったんですよんで、親父殿はスーパーのお寿司にしたんだけど、自分はこちらローソンのポンタパスで半額クーポンを貰ったんで150円で買えましたこれを20秒レンチン、さらに1分オーブンで焼いたら出来上がりこれまたボリューム満点の大きさそれにタイトル通り、博多
日曜日の福島競馬場は、朝からどんより曇っていて、大変寒い1日でした。この日は1Rでユニオンのフロルドラーダがデビュー。残念ながら15着。内馬場に行く前に、ターフィーショップの前を通ったら、この日はゴー☆ジャスが来るということで、ディスプレイが変わっていました。1杯目のビールはピーチエール。寒いので、ビールが進まない。つまみに内馬場の馬券売り場の売店で買った、会津山塩唐揚げ。これは本当に美味しいので、おすすめ。4Rの未勝利戦に馬仲間のブルータスが出走すると
こんばんは!!2日のお昼は、久しぶりに静岡県沼津市にある火の車に行きました!!こちらのお店はリーズナブルに焼きそばやお好み焼きが楽しめるお店です!!今回は初めて和風焼きそばの特大みっくす(1,100円)を注文しました!!以前食べた焼きそば特大はお皿に山盛りでしたが、和風焼きそば特大は丼のような器に盛られていました!!食べてみるとうっすら醤油味が付いていて美味しく、日本人なら誰でも好きな味だと思いました!!一緒に運ばれてきた醤油を回しかける事で醤油
おうち夜ごはんシリーズです!3月の初旬まで終わってました3/9この日は手作り焼売・親子丼・カリフラワーのサラダ3/10この日はタラコパスタ・サラダ・ひじき煮・粕汁3/11この日は焼肉気分だったので近江牛の霜降りロースとももすき焼き用を奮発(笑)後はサラダ巻き!買い物中めっちゃ食べたくなりました近江牛の焼肉美味しかったです3/12この日は急に稲荷寿司が食べたくなりました(
おはようございますバス釣りしてきました朝のうちだけ釣れません…危うくバックラッシュごろた石エリア砂地エリア反応なく撤収使い込んだルアーの一段リベンジ!(ナマズ釣りもイイ)帰りに涸沼近くの吉田商店に立ち寄りいつも花がたくさん吉田商店·〒311-3137茨城県東茨城郡茨城町網掛899★★★★★·ファーストフード店maps.app.goo.gl先客は賑やかなおばさま
夏になると食べたくなるものの一つが焼きそば。誕生したのは東京浅草だが、見た目が悪いのか、育ちが悪いのか、いわゆるちゃんとした店では置いてもらえなかった。せいぜい夏祭りの屋台ぐらいしか住む場所もなかったのだ。どんなに高級な食材を使おうが、こだわりの麺を使おうが、ソースにまみれたとたんに全てがオジャン。このあたりの事情は銀座で誕生したお好み焼きも同類だったのだが、彼は西の地方で何となく人気者になった。しかし焼きそばはずっと日陰の身。神保町で連日大行列の人気店がある
店名:劉家厨房住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9-22クレモーナ1階料理:前菜盛り合わせ他先日は家内の誕生日で、娘が神戸に帰って来たので家族4人でお祝いディナー。我が家の記念日定番のお店です。相変わらず大人気で、予約は9時になりました。先ずはいつも必ず頂く前菜盛り合わせ。腹ペコに染み渡る美味しさ。チャーシュー、蒸し鶏、ピータン、搾菜、クラゲ、焼きピーナッツで空腹を落ち着かせ、家族皆大好物の大エビマヨ炒め1600円。プリプリの大エビと自家製マヨネーズとの相性が素晴らしい。焼き
関西万国博覧会が始まった。小生は全く興味が無い。勿論行く気が無い。あの大行列は見るに堪えない。さてそれよりも重要な行事があるのだ。右目の白内障手術の日だ。先月21日に左目をやって今のところすこぶる調子がいい。視力も上がり呆けていたのがうそのようにくっきりと見える。勿論老が庵は直らないが遠くやテレビがスッキリ見える。そこですぐに右目もと、先生に相談した。そして今日が右目の手術の日だった。妻が付き添いで来てくれる予定だったが妻もt気に一度も糖尿病の検診日で午前中はいない。午後二時から手
早めの夕飯に人気のホーカーラオパサにやってきました。ラオパサって?100年の歴史のあるホーカーのようです。中は今風に改装されているのでキレイだし、エアコンはないけれど天井にめちゃファンがついているので風通しがよくて気持ちいいです。シンガポールのビル街の中にあるホーカーです。とはいえ、観光客にも地元民にも人気のようで。ラオパサで何を食べる?今回いただくのは、これまたバクテーに続いて、シンガポールで食べてみたいと思っていたものの一つホッケンミーです。以下
昨日は、CDTVLIVE!LIVE!に、キンプリちゃん出ました。あまりの可愛さに、顔が笑顔になってしまいました(^-^;狙ったのは「可愛いHEART」だそうで(その前か後の流れた取材で)まんまと可愛いキンプリちゃんに頬ゆるんでしまいました(笑)単純。インスタでは相変わらずみっちーの動画を保存しています(笑)阿部寛さんも、初代メンノンモデルだったし今、メンノンに出てるみっちーには勉強になるし、共通項もあるのかな(^-^)このドラマ撮り終わったら、進化したみっちーを
皆さまおはようございます😊辛いもの好きな、おっさんですたまに、買うこのブルダック✨食べてる時は、そう感じないものの(涙は、出ます)カンジトルヤナイカイ(笑)これ、食べた後がヒーヒー😣でも、食べたくなるんですよね〜♪🤭刺激が欲しい〜!(笑)でも昨夜は、鍋🍲にしてみた。これは、これで美味いと、食べるのが楽しみなおっさんでした。それでは皆さま今日も良い1日を〜〜!🤗
バーミヤン久々に行ってきました!ここはすかいらーくグループなので、ネコ型ロボットが働いているのは承知してるんですが、タッチパネルで注文後、商品が届くのを待っていると、タッチパネルからピロピロリンと音が鳴り、ふと見るとへぇーこんな予告が表示されるのか〜…しかもネコ絵付き♪商品を届けてくれたネコ帰り際に「ニーハオ」やら「◯✕☆□」やら中国語をしゃべっていました!前回来た時は外国語なんてしゃべって無かったのに。最近のネコは
訪問ありがとうございますババァの育休今日で終わります明日からパパ(7∶30)が送りお迎えは私(4∶30)金曜日(11日)37.6のお熱で13∶00で早退明日から大丈夫かな🤔2週間休んだのでババァは早退出来ないよりんちゃん頑張れ5日😋かきエビフライ😋いもとあげさん炊いたん😋オニオンスライス😋みそ汁6日😋ごぼうと肉の炊いたん😋きゅうりの酢物😋塩サバの焼いたん7日りんちゃん9∶00〜3∶00😋二色丼😋おすまし😋金柑甘露煮今年最後金柑たくさん実が付きまし
さっきファミリーマートでお買い物っす。まっ、基本は7ー11が好きなんですけどねーおっ!なんじゃこりゃーまたしてもペヤングの超超超超超超大盛りが出てるでないか思わず手にとって!あっ!ここで気づきました。そうだったぁ、もうチャレンジは出来ないんだぁ(参照例)「ホームページ」※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」「非会員だと評価を下げる」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分
10割蕎麦の焼きそば♪昨日買ってきた四毒抜き食材↓『【4毒抜き防災食】ローリングストック用に昨日買ってきたもの』昨日は買い物のついでに四毒抜き対応の保存食を少し多めに買ってきました😊買ったものをこう並べてみると、パスタ、蕎麦、お餅、ライスペーパーなどご飯以外にも楽し…ameblo.jp今朝は夕ご飯用にこの中の「十割蕎麦」を使って焼きそばを作ってみました♪ローリングストック用を速攻で使ったのでまた補充したいと思います^^;乾麺ではなく生麺タイプ⁇のお陰か炒めてもブチブチ
※投稿するの忘れてました(汗)いくら新作食べるのも書くのもアップするのも遅めなブログですが・・・長年読んでくださる皆さまならば数名くらいには・・・もう薄々気づいておられることと存じますが・・・そうです今週カップ麺を食べてませんなのでだいぶ前に書いて保存してる記事アップしてました!どうしても新しいの優先すると古い記事が上げるタイミングがなくてどんどん埋もれます先週の特上〇ップヌー〇ル連続食いが想像以上に食べるのも記事毎日夜中まで書くのも思いのほか辛かったのでしばらくカッ
おかーちゃんです🤗あまりブログを書いてないので心配して元気ですか?と心配してくれました🤗この日の後このホルモン屋さんへ行った後にもう一軒となりそれがあまりにも衝撃すぎたから面白く伝えようと思いすぎてなかなか書けなかったそして山ほど喋ったので自分で飽きた(笑)簡単に言うとこの日お手入れ会を楽しく過ごしてお腹も満たし40代の可愛い女性2人とおかーちゃんが立ち飲み屋さんは向かう途中呼び込みのお姉さんが「女性は飲み放題ら食べ放題無料ですよ♪」と言う言葉が聞こえたえっ無料?
みなさん、おはようございますっ♪本日はサクラ鑑賞&グルメレポです。ヨロシクお付き合い下さい!!まずは自宅前のサクラから。出社前の早朝に撮りました。まだ日が射してないのでちょっと暗いね。こちらは弊社関連会社敷地のサクラ曇ってるのでやはり暗いけど・・・関連会社N専務とお馴染み日昌亭にやってまいりました~開店は11時30分なので並びます。日昌亭は上田市民に大人気ここは支店ですが、本店は入店30分前から大行列となり
さて、老舗の喫茶店は常連さんが多く・・敷居が高いのです。勇気を出して入ったのが・・喫茶イーグル。以前カツライスを食べに来たお店なのです。相変わらず常連さんたちでにぎわっているのです。カツライス・・・美味しかったです。小さくなりながら、「やきそば定食」、700円を頼んだのです。炭水化物で炭水化物を食べる・・良いのです。笑まさに男飯。これを食べてまた力仕事に戻るのです。満足です。喫茶イーグル