ブログ記事135,162件
阪急西宮北口駅の北東、アクタ西宮西館さんにあるお好み焼きゆたかさんへ!こちらの御店、2019年8月にオープンされました!アクタ西宮さんのテナントさんは、多少の入れ替えはありますが、皆さん、頑張っておられます!お好み焼豚950円(税込)広島焼1300円ミックス焼そば1350円、、、最近、粉もんの値上がりが凄いですね!まあ、全てが高騰しているので、仕方ないですが!平日限定焼きそばランチセット1000円(税込
おはようございます昨日は朝にうちごはんしてから出勤予定がまさかの二度寝夫は始発のバスで出勤というのに、、、何やってんだか⇨アタシ⇨朝からオワッテル⇨しっかりせぇ違う意味でゲッソリさてそんな火曜日デスどしたんでしょ胃袋全開中デスどぞー⇨⇨ご覧クダサイこのパターン嫌だなまた五右衛門⇨痩せる気だけはアルこのパスタハマりましたもう行きませんめちゃデブるでも美味しすぎMリン残業なしで帰ってごはんつくるわと夫にラインしたところ近場で食べて帰ろと神の声嬉しいよう
うちの偏食息子はこの世の美味しいもの全然食べません旦那の家族が偏食一家なので似たんだと思います。でも、無理に食べさせようとは思ってなくて(いづれ食べるだろうと…期待)メニューも旦那用と息子用で違うものを作ったりもしますで、ですね。昨日は珍しく友達の家に遊びに行きお昼ご飯をお友達のお母さんが作ってくれてうちに来た時はほったらかしでお菓子でしのいだりマック連れてったりくらい…写真も送られてきてすごい豪華で美味しそうなメニューだったんですが…息子が食べれ
おかーちゃんです🤗先日バベルカフェで人の化粧品で綺麗になろう‼️のお手入れ会をやりました🤗贅沢にたっぷりの化粧品を使って(と言っても値段が安い)お茶飲んだりお菓子食べたりしながらみんなピカピカのお顔✨になって参加した全員が楽しかった‼️また絶対にやって💕と言ってくれてめっちゃ楽しかった💕で綺麗にメイクもしてこのままお家には帰れんやんで飲み介3人で1杯飲みに行きましょう🍺(腹一杯ね)大好き💕だったお好み焼き屋さんの後に出来たホルモン屋さんドリンクが安い‼️メガ
先週の土曜日は~('ω')ノ昼のバイトで明石に納車があったので~♪ランチは前から気になっていた、江洋軒へ~(/・ω・)/めっちゃ昭和な雰囲気が漂っています・・・(*‘ω‘*)メニューを見ると、値段も昭和のまんま止まってます・・・(''◇'')ゞまずは中華そば(450円)をいただきます・・・(・ω・)ノ気持ち程度のチャーシューが入っている中華そばですが・・・(;'∀')うまぁぁぁ~(*´з`)
こんばんは今日、無事に今年度の顧客様との、最終日を過ごすことができました❗無事に一年間が終わりましたいや、本当に嬉しすぎます❗顧客様とお別れするのは寂しいですが…。今年は顧客様には恵まれましたが、本当に…それ以外のことで大変なことが多い1年で、正直仕事をやめちゃおうかと悩むこともありました。まずは無事に走りきれたこと、ホッとしています。春休みはプライベートスペースの掃除や、新年度の引き継ぎなどもあります。3月中はボチボチ働きつつ、今年の疲れもしっかり癒したいと思います。
とちあいか♡矢板市産とちあいか♪@うちゴハン昨日のお家ランチえ?質素ですか、地味ですかですね〜、テケトーですわ焼きそば、苺(とちあいか)♪昨日は朝からお昼まで那須塩原で合唱団の指導があり帰りに通り道の矢板市の道の駅やいたでお昼ごはんを購入…と言っても、焼きそばと苺ですが焼きそば大きなイカが入ってます柔らかくて美味しかった実は道の駅に寄った目的はお使い物にする苺🍓を買う為でしたよそ様に差し上げる立派な苺をちゃんと買いつつ、、、自分用の苺も買ってしまい
今週の月曜の夜に帰国して以来、猛烈な忙しさに巻き込まれている。(穏やかだったスペインの日々が懐かしい。)忙しさの原因は夫の出演する映画の撮影にある。どこか別の場所で撮影が行われるならまったく問題はなかったが、監督さん――夫のT大学での教え子――の意向で、エルスール財団記念館のカフェで撮影が行われているのだ。エルスール財団は「ロルカ・フェスティバル2025―2027」開催のため、今年から向こう3年間は記念館のレンタルは行っていない。そのためお断りをしたのだが、「どうしても」とのこ
ひさびさの家族旅行💃今回は約10年ぶりに初島上陸です🌊春本番とあって乗船客も若者中心にわんさか😀一番に下船しダッシュて飲食店へ🏃💨「磯料理すみ」さんに入店できました🍴平日の12:00、開宴です🍺❗大ぶりのサザエはコリコリ🐚肝がこれまた旨いっ🤤アジのなめろう🐟️新鮮なアジに生姜、味噌、しそが絡まって👍白飯が欲しくなります🍚しぞ〜かの地酒に切り替え🍶、イカのワタ味噌漬け🦑イカが新鮮😍酒に合う、合う、合うっ👏海鮮丼に漬けイカ丼🦑メシにも肴にも最高🙌刺身盛り合わせとイカ
ブログランキングに参加してます。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです!ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村↑↑↑↑バンコクで紹介制・完全予約制・キャンセル不可の飲食店をやってます。ブログを読んで頂いてる人は紹介なしでもメッセージ頂ければ大丈夫です。毎月1日〜だいたい15日(変更あり)まではプロモーション期間1人1200バーツ(ビール以外の持ち込み自由、氷や割りものソーダや水2時間半サービス)毎月テーマが変わるコース料理のみです。15日〜月末は女
こんばんは〜今日は夏のように暑かった東京地方ですが桜🌸がどんどん咲いてまいりました〜今週末ぐらいが見頃でしょうかね忙しくしているここっとちゃんは桜を愛でるより食うそうですが…スタッフのえみはお花見を楽しみましたよ〜おツマミはこちらさくらクリームチーズ桜クリームチーズクリームチーズの粕漬桜さくら季節限定お酒のおつまみちょい呑みシャンパンのお供スパークリングワインのお供日本酒のお供酒の肴花見ここっとさんみ鳥楽天市場${EVENT_LABEL_0
\\安い!!!すぐ売り切れちゃうかな??//お米10kg送料無料家計応援まんぷく米5kg×2袋安い米10キロコメ白米楽天市場7,180円\\期間限定!!お安いうちに!!//【メーカー希望小売価格12000円→4980円】松屋乳酸菌入り牛めしの具プレミアム仕様20食1食当たり135g【牛丼の具】牛めし毎日食べるものをより健康に!内容量1食当たり135g【甘味料、保存料不使用】まつや非常食新生活応援セール半額楽天市場4,980円我が
お昼ご飯、春期講習の息子には焼きそばを作って早めに食べさせてわたしと娘は近くのパスタ屋さんへ。彼はなぜか外で食べるのを嫌がるのです。美味しい美味しくない関わらずお家でご飯が食べたいらしい。娘が良いお天気だから善福寺公園にあるカフェnidoさんに行きたいと。でも外食したからお金を使うのは…とモゴモゴ。お金…お小遣いで払うわけじゃないのに気にしてエライ。家にスイーツもあるし今日はいいかと一度帰宅しかけたのにこんなに暖かくて気持ちの良い日にnidoさんに行かないなんて勿体無いかも!と思
ランチは…冷凍食品で♪そんな訳で私のチョイスは…【日清中華上海焼そば】オイスターソース味ちなみに日清中華シリーズは秀作揃い…中でも【汁なし担々麺】は激旨し!今回もそれを食べようと思ったけど…先に子供に確保されちゃったんで^^;今回私は【上海焼そば】という事で!まあ食べた事のない商品なんでね…甘んじて受け入れる事にしませう^^;では早速作るとしますか♪てかこのシリーズの調理は超簡単^^皿の上に袋ごと乗せて規定時間
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,311〜3,333円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\台湾風焼きそば/ひき肉、ニラ、もやしで作るコスパ抜群のスタミナレシピ!オイスターソースのコク深い味わいににんにくの香り、豆板醤の辛みがやみつきになるおいしさですよ
最近のご飯です♪なんてことないですがほとんど家。外食しない生活(夫、除く)たまには外にも行きたいですね、今度夫にお願いしてみよう、かな。。でも家が一番安心で落ち着くしすぐ寝れるしこの日は一人里芋蒸しも美味しい😋この日は蒸し、ではない笑牛丼、湯葉揚げ夫、ノンアルデーまた蒸し♪一人です♪鯛蒸し、これもまた、、天草の鯛フワフワ美味しすぎてやみつきです♡母からお裾分けしてもらった切り干し大根が美味しかった✨テーブルでうとうとしてたら夫が早めの帰宅お土産がありました
こんばんは(˘³˘)♥︎゚+。:.゚福寿草が咲いてます💛カワイイ💛すっかり春ですね〜麺類多めの晩ごはん🍜焼きそばに天ぷらうどんお米が高いので麺類を多く食べるようになりました!!今日はソーセージとキャベツのトマト煮🍅ブロッコリーと竹輪のマヨネーズ和えご馳走さまでした♪♪♪なんでも高いので献立考えるのも大変ですね〜安いお野菜買ってきては献立決めてますよ😁佐藤健のファンサが凄い‼️佐藤健/takerusatoonInstagram:"🎧📣"25Klike
前々回県庁前にある香港食感で朝モーニングして前回では元町から三宮に移動いつもの場所で珈琲タイムそしてお昼ごはんにいくことになります風を感じて/浜田省吾喫茶館春秋を出て30分時間があったのでブックオフで立ち読みそれでも開店10分前には中華料理丸萬に到着開店を待つ入店11時焼きそばを注文するのに焼きそばって何種類かあって香港のも
昨秋の帰省からジャングルに戻って4か月。大阪人における粉モン&ソース味の禁断症状が出てきて止まないので、焼きそばを作りました。ただ、ここはジャングル大阪なら、どこででも手に入る・豚バラ肉・焼きそば麺・ソースがあるわけでもなく…あるのはキャベツのみなら、作りますよ!ソース味の粉モン食べられるなら作るのです!!・豚バラ肉は、ベーコンで代用・焼きそば麺は、重曹を溶かした熱湯でパスタを茹でたらなんちゃって中華麺が完成パスタが中
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!【追記】2021.9.178:15はい、今朝はブログ書けないのでちょっと書いておいた記事を投下していきますね(o^-')b短時間にもかかわらず投票いただいてありがとうございました!という事で、今日は攻撃MP回復について、勉強してきたことを書いていきますね(o^-')bさてさて、シャルロッテを育成途中で攻撃MP回復にこだわってみたので、ちょっとご紹介しますね♬というのも、シャルロッテは最初すぐにMPが枯渇して全然戦力にならなかったんだよね。
皆さん、こんにちはこどもサークル湯本です今日も春を感じるぽかぽか陽気の一日、絶好のお花見日和です早速お花見に向けたお弁当作りをグループに分かれて進めていきましょうサークルで多くの調理の経験をしてきたので手際良く調理を進める事が出来ました今回のお花見弁当のメニューは焼きそば・唐揚げ・フライドポテト・おにぎり等々、子ども達に大人気のメニューとなっておりますおにぎりチームは熱々のご飯に鮭のふりかけを混ぜてから三角の型に入れてにぎにぎ高学年のお友達は揚げ物と焼きそばを作り中学
こんにちは^^ご飯を食べても2時間くらいでお腹が空きます。なんでこんなに消化が早いの~食べるぎると太るので、悩みどころです。今日のお昼は、レタスチャーハンを作りました。よかったらご覧くださいね♪↓【おうちごはん】レタスチャーハンと焼きそば|白い羽☆彡静岡県東部情報発信・・・PiPiPi♪応援ポチありがとうございます☟グルメ・お出かけ情報をお届け!時々、おうちごはんやどうでもいいお話など・・白い羽です今日は午前中、健康診断に行ってきました。...sssi.exblog.j
このところの気温上昇ですくすく育つ。1日に2度水を足してます。キャベツも真ん中から蕾が出てきた。前回のブログではこんなだったけどね・・昨日のお昼は下の方の育ってる葉っぱで焼きそば~~~緑が濃くてシャキシャキして甘味がありました。これこそ取りたて新鮮キャベツ。お肉無し焼きそば・・・肉なかったからね。蕾のまわりの葉っぱは残しました。あと1回食べられるかな・・お花も見たいーーカブの花が咲いてたよ。昨日^^今
昨日は全国的に暑かったですね。そう暑い!です。当地でも最高気温が27度桜の開花宣言も出ましたよ。気温が高い日が続いているのでわらび出たかな?…と見に行ったけどやっぱり3月まだでした⤵3月22日家の近くにある大谷酒造さん鷹勇の酒蔵祭り2025が3月22日(土)にありました。東伯郡琴浦町大字浦安368創業明治5年鳥取県の中央に位置する琴浦町で150年以上続いている酒蔵です。大山の山麓の豊かな自然、冬の寒風、雪解け水を含
お疲れ様です。令和5年5月の61歳の誕生日に大腸癌の腹腔鏡手術をして、12月20日にゼロックス療法8クール(抗がん剤)を終えた癌サバイバー2年生の定年おじさんです😅令和5年12月20日に抗がん剤が終ってから、1年と3ヶ月が経ちましたが、副作用、続いてます😢❌足裏のジャリジャリ❌手指の乾燥▲左目の目尻から涙▲人差し指の関節痛❌左手親指の腱鞘炎……🐱ということで、これ、一度、やってみたかったんです😅酒場放浪記😂ただ、いつも通り、餃子の王将
こんにちは^^お越しくださってありがとうございます。(○v艸v*).+゚”炙りマグロのアジアンサラダ”を作った際のパクチーが残っていたので、パクチーたっぷりのアジアンな焼きそば!生姜もたっぷり!ビビ、ビールくださいぃぃ~っ!!(((*≧艸≦)ププッ*海老とパクチーのアジアン焼きそば*〇焼きそば麺・・・1袋〇冷凍むき海老(中)・・・5個〇パクチー・・・たっぷりお好みで!〇生姜・・・1片〇胡麻油・・・大さ
2025年3月27日今日も天気は良いですが・・・どうも花粉の飛散が多そうなのでステイホームです。朝から花粉症の症状で悩まされています。寝る前と起きてから耳鼻科の点鼻薬を使うと鼻通りが良くなります。花見川の桜は未だ蕾がうっすらと桜色が見えます。来週あたりから花見で賑やかになりそうです。今晩の夕食はお好み焼きだそうです。ビールとお好み焼き1枚半、それに焼きそばを少々頂きます。春風が蕾よ起きろとノックする★しばらくご無沙汰のコミミズク202
3日連続のボランティア活動先々日が明日香村へイチゴ狩り、先日は保健センターで通常の活動、今日は自治会館なので3日連続のボランティアになりました。元々、ビジネスマンの私、この種の行動をするとは、夢にも思わなかったです。お金にならないことをするのもイヤでした。のに、なぜ、こうなってしまったのか?自分にも分かりません。今朝のパン、その前に大阪は朝から黄砂が凄いです。窓は締切りにしないとヤバいです。
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介は日本橋の小洞天さん1944年創業老舗なのですお勤めしていた頃に、よく帰りにちょっと食事したり、シュウマイを買ったりしていましたこのところ、小洞天にすごーく行きたくなって行ってみましたなに何⁉︎小洞天日本橋本店は7月31日を持ってレストラン営業終了!ええーっレストラン営業が終了してもここに来ればシュウマイは購入できるみたいだけど…レストラン営業は終了ね…本当に私、こういうことを察知する動物的な感覚がすごいの
本日もお疲れさまで~す今日が終業式だった息子そして給食最終日で、食べてすぐ帰宅した思われる娘私が19時半前に帰宅したら…リビングで爆睡してました~ワンコちゃんだけはご飯食べたくて起きて待ってましたけどねとにかく急いでご飯作らなきゃ~ってことで…本日の蒸し活~麺と具材にソースをかけて、3分ずつ入れ替えて蒸した後、蒸籠の中身をかき混ぜて。左側のコンロで炒めておいたお肉を追加して…さらに3分ずつローテーションで蒸して…お皿に移したらハイ、完成~匂いに釣られて起きた子ども達あ