ブログ記事14,868件
忘れないと誓ったあの日の夏は遠く寄せて返す波にもあの日の風はいない次の時代とは、どう気付く(築く)のか、、、「20世紀」の「浅い眠り」。。。。要は、ロボット社会になり、我々、人間は、「労働」と言う束縛から、「解放される」と言われてきた。で、今、多くの「IT」や、「思考産業」が、「人工AI」に凌駕されようとしている。。。。「法則」(=方程式)が存在してしまう「社会」において、、、「法則」の知識は、、、「IT」「人工知能」が、凌駕してしまう。。。だったら、「人間」は、「IT」
この記事は午前中の父の入院先から電話が鳴った時に書いていたものです。父の容体が良くないという内容でしたがやはりわたしはブレることなくさっき書いていた通りの内容で無心に家事をこなしこれから病院に行くまで隙間時間に無心でリメイク作業に没頭です。*人生って自分の力ではどうにもならないことの連続です。そんな時、皆さんはどうされますか?私は子どもの頃から一択です。子どもの頃ある時にそのことを考えてどんなに不安になっても現状が1mmも変わらないそのことに気がつ
古珠和尚の遺稿をまとめた本が出版された。そのタイトル”オギャーでいいのだ”オギャーでいいのだはなたれ和尚の好日法談Amazon(アマゾン)1,540〜5,410円これに一喝されるのである。人生のテーマは愛でもなければ正義でもない。オギャーでいいのだ。生まれた時はオギャーと生まれて、そこに理屈など何もなかった。そのあといろいろ理屈をつけていきている。それはたしかに命そのものであったが、命という名前さえついてなくてただ自分が生まれてきて呼吸を始
Amazonプライム2015年全20話ストーリー親の決めた結婚から逃れたくて家出していた月牙は、森の中である男を助ける。彼の名は無心。行くあてのなかった月牙は、成り行きでしばらく無心と行動を共にすることにする。無心は文県を統治する司令官顧玄武と出会い、家に憑りついた幽霊を退治するよう依頼を受ける。しかし意図せず屋敷の井戸の底に封印されていた妖女を解き放ってしまう。妖女の名は岳綺羅。無心を一目で気に入った彼女は彼に付き纏い、強力な邪術を使
皆さん、こんにちわねもとめぐみです今日の、シンクロメッセージは、こちら★本日のカード★『国之常立神(くにのとこたちのかみ)』この大地の上で、あなたは今どのような舞台に立ちどのような衣装を身につけているのでしょうあなたが演じているのはどのような役ですかそろそろ客席に降りていきましょうあなたの舞台を心から楽しん
「中西康先生の魂のお導きで、本日1日、無心と有心を色々な角度から考察する良い日となりました。」マニアックM今朝一番に、愛知県の林範士から以下の文章が送られてきた。今日は、中西康先生のお孫様の中西康太様からもLINEを頂きました。ありがとうございました。私と中西康太様とのやり取りを、許可を頂きましたので貼り付けます。「村井先生大変ご無沙汰しております、中西康太です!ご丁寧にこのような貴重な資料を共有いただき、ありがとうございます。あの林先生がこのように仰
相手は変わらないものだと理解する。あなたの思うように人は動かないし生きてはくれないと良い意味で諦めるといいです。怒りや批判や注意するのは相手を変えようとする、自分の言ってる事を分からせたい、コントロールしたいと言うエゴから来るものです。もし相手が変わるとするならば、あなたが相手を変えようとしないことです。あなたが相手のありのままを認めて受け入れ、あなたの心が穏やかで平和で満たされいると、相手が変わる可能性が出てきます。あなたのおおらかな周波数、穏やかで安心する心が相手に伝わるからです
全40話楽天viki日本語字幕あり少年歌行完走あーあ。終わってしまった…。もっと、もっと、見せてくれーエピローグとしてあと三話だけでも見たかった。私の中ではずーっと勢いが衰えず、ラストまで一気に見てしまった。まだ2024年が始まったばかりだけど、こんなに充実した作品に早くも出会えてラッキー✌️さて、ざっくりだけど感想行きますか!全ては主のために無心がパーティを離脱し、メインストーリーはいよいよ男主、萧瑟のターンに移っていく。この萧瑟のカリスマ的な存在感が回を追うごとにドラマ
28日レイの誕生日本来なら凄く嬉しい日になるいや!嬉しかった!レイが産まれた日を思い出した1日レイが大学で家を出る事が決まった日から決めてたベビーリングをプレゼントする本来なら20歳の誕生日にプレゼントするだが家を出た18歳の誕生日に渡そうとバタバタした日が続き引っ越しで帰る日に渡そうと思ってたのだチェーンも千葉で買おうとそう思ってた主人が亡くなりアバ子は引っ越しに同行しなかった亡くなった時に持ってた主人のお金でレイのチェーンを買ったそしてレイに贈ったレイは
ロピアさんでお肉の買い出しをして自宅でバーベキュー三元豚、みなもと牛燻製香るパリッとあらびきウインナーホルモン冷凍ピザ牛サガリステーキタレも美味しく、肉質も硬すぎず適度な弾力で美味しかった七輪で焼きます🔥このみなもと牛がとろけるおいしさ大人も子供も無心にぱくぱく食べます🍖ファイヤー🔥シメは冷凍ピザ皮がもっちりしてて美味しいピザ美味しいお肉をたっぷり堪能できて楽しいバーベキューでしたメルカリアプリお持ちでないかた、この機会にぜひ招待コードを入れると紹介した方、紹介され
上記のアメノミナカヌシ様の言霊の効果体験談動画のコメント欄に寄せられた体験談◯些細な病気がいくつかありますが、絞ることなく、ただただ、【天之御中主神様お助けいただきまして、ありがとうございます】を唱えています3年前に見つかった腫瘍が先日の検査で、跡形もなく消滅していました。お助けいただきまして、ありがとうございます。そして、斎藤一人先生お助けいただきまして、ありがとうございます。◯10000回目を拝聴した2時間後本当に驚きの臨時収入の入金がありました。本当に様々な辛い事が
♡お金大好きさくら♡おはようございます♪ちょっとブルーなお話かも人生って何なのでしょうね昔の同級生Qさんがお金に困って友人に無心してきたという話を聞きましたそういえば私も昔のことですが同じQさんから「10万円貸して!」いきなり言われました友人とお金の貸し借りはイヤだったし特に納得できる理由も説明もなかったので「貸せるお金なんてないわよ~!」軽めに断りましたそれ以来Qさんからはパッタリ連絡なくなりました…
この間、知り合いに「どんな人がカミ―ノで、成功しますか?」という、ちょっと意味がわかりにくい質問をされました。成功?なんだろう・・・成功かどうかはわかりませんが、うまくやっている、楽しそうに歩いている人には、共通の特徴があると思います。あくまで、私の観点です。それは、こだわらないことです。○○語が話せない・わからないから、困るとか、人とコミュニケーション出来ないということがない人です。スマホのアプリを使えば、大体の国の方とはコミュニケーション可能ですが、アプリがなくても、うまくや
今日はまた寒さが戻っている金沢市です。今日はLINEニュースで女優のいしだあゆみさんが甲状腺機能低下症のために亡くなられたことを報じていました。76歳でまだまだお若かったようです。・・・私が中学の時、道徳の教科書に掲載されていた詩があり、私は気に入って「心に留めておこう」と、しばらくそのページを切り取って大切にとってありました。その紙はもうなくしてしまいましたが、題名と詩の一部を覚えていました。数年前は検索しても出てきませんでしたが、今は検索して出てくるようになって
今朝✨ブロ友さんのブログを読ませていただいた時に「心のままにピアノを2時間弾いた♪」そんな言葉がいように気になり♡尚且つ!私には出来ない事が分かると!またまた私の癖で人と比べてきゆうさんは凄いなぁ♡私はピアノは全く弾けないし!音符もまともに読めないのです😅そんな時私は何を無心にやれるんだろそう思った時!洗濯✨縫い物✨料理なら無心になれるしやりたくなるのです。そう思った時!今日は誰かの為に料理を作るんじゃなく自分の為に♡自分だけの為にお赤飯を作ろうと思
体験した一番寒い日は何度だった?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう2℃くらいまでかなぁ。氷点下は想像できない世界です。さて。裏布とキルト綿の上に端切れをのせて、刺し子糸でザクザクと縫い付けていったマットが出来上がりました。40×80cmサイズです。端切れボックスの中から、青系の端切れを集めました。外側から内側へと四角く刺していきました。裏はこんな感じです。なるべく平らになるように、一枚進むごとに手でならし
こんにちは〜朝夕めっきり寒くなりましたねー!いろいろ新しいドラマが始まりましたが、一週お休みしてた「少年歌行」の放送が4話たまったので、今日はこれで行きますよー少年歌行ホームドラマチャンネルで放送中第29話は、華錦が蕭瑟に、雷無桀達が居る所で、『白王の眼を治してよいか』と話している所から、始まります。華錦⬇白王の眼は、子供の頃に蕭楚河からのお菓子を食べて、その毒で失明したので、蕭瑟はそれを気にしていて、「是非、治してくれ」と華錦に言います。無心は、蕭瑟に再会して、宮中に、瑾仙
こんばんは明けで食材を山ほど買い飯台まで買いに行って帰宅昔のが行方不明になり仕方なくねコレ5000円弱しますやん我が家は昔からばら寿司なんですささがき牛蒡人参筍蓮根干し椎茸竹輪しろめの小芋海老を刻み甘辛く炊く酢飯に混ぜて錦糸卵を焼きキヌサヤを湯がき刻む帰宅してからずーっと台所に立ちっぱで刻み続け味付けして冷まして合わせる‥仏さんの父がめちゃくちゃ喜んでいるような気がする父の大好物ばら寿司妹や長女や母に配達してきました皆女子だからね
今日の東京都心は気温が低く、冷たい雨が降り、風もビュービュー。極寒です。(さぶっ)今日は第三日曜日ですね。東京都港区安楽寺の法話会に行ってきました。寒い日ほど、心は温かくしたいじゃないですか本堂です。今日の御講師は、東京都港区安楽寺の藤澤克己住職です。※青字が藤澤師の言葉の要約です。<はからいを離れて>毎月、お寺の掲示板の言葉を元にお話をしていきますが、今月はこの言葉です。花は無心にして蝶を招き蝶は無心
夜はお尻のことが心配で、全然眠れませんでした深夜3時にようやく眠れたんですが、娘が咳と下痢で起きてしまってオムツ変えたり鼻水吸ったりして、4時半にやっと寝付けましたこの日は目立った出血はありませんでした。排便時痛は相変わらず。ぴきぴきって感じ?表現が難しい微妙な痛みです。普通バナナが1回目。柔らかバナナが2回目。久しぶりに朝から湯船につかりましたこの日から朝の入浴ルーティンを再開です。プロスタンディンを塗るのは慣れてきました。でも、塗れてるのかいまいちよくわかりません。人差し指がぎりぎり入
ご訪問くださいまして、有り難うございます。れっつごうです(^^)酷暑が続いています💦皆さま、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね。世界的なスピリチュアルリーダー、エックハルト・トールさんのロングセラー、さとりをひらくと人生はシンプルで楽になるの内容で、私が「なるほど」と思ったところを、紹介・解説しています。今回で2回目になります。前回、「思考」(自動思考)は、本来、「ほんとうの自分」ではないが、私たちは、ついつい、思考に翻弄さ
この言葉仕事での働き方でよく言われますが夫婦間でも言えると思います所詮は他人なんですから円滑なコミュニケーションには相手を思いやること気遣いが大事星野仙一監督がおっしゃったのは配慮はするが、遠慮はしない厳しい指導で有名でしたがとても慕われていたと思います私の父が大ファンなんですよ星野さんの所属チームを応援してました私も仕事では出来ていると思うのですが夫に対し自分がしていることが配慮なのか遠慮なのかわからなくなります私は部下から感謝されることが多くて異動になる
プールへ行った時、富士山が見えた。おかげでとても爽やかで気持ちがよくなった。静かに体を浸した。少しだけ冷たい水温に、全身が慣れるまでそう時間はかからなかった。プールの真ん中でぽかんと浮いていた。気力がゆっくり回復してきた。その後、キャップしていなかったので顔をつけずに、平泳ぎをしていたらホテルスタッフが笑顔でゴーグルを貸してくれて。なんとキャップ不要で泳いでええねんて。わーい!広々としたプールにひとりで本気で泳いだ。外国人男性ひ
連休ですね。ゆっくり時間がある時皆さんその時間を何に使ってるでしょうテレビ、SNSは、時間の消費じゃないかと感じます時間を有効にしてるかと考えるとテレビのニュースで心が疲れるSNSで心が疲れるそんな体験ある方にお空を見上げて浮かぶ雲を一つ決めて消しゴムで消すイメージをしてみて下さい本当に消えるので面白いです私は、犬の散歩中によく遊んでました時間の有効性な無いかもしれませんが心疲れしません「無心」以外と始めるとハマります子供と一緒に遊ぶのも良いですね
おはようございます☀️☀️ケリーちゃんのはなし。なすくん凄い話きたじゃん!やったじゃん!!良かったねみんな喜んでくれましたずっと、玉前神社に、お願いをして、絵馬を書いてましたまぁ、普段ついてないからな、わし(笑)あいちゃんと、お話してた時に、担当さんからのお電話で、◯◯が、入荷しました。とか、だったので、がっくし。と、なってましたが、ケリーちゃんどうかなぁと、聴いたら、秋に買い付けが、決まってるとのこと。それまで、待ってようと、まだ、話が終わらず、〇
作りました。家中酸っぱい。実家のお隣りのお嫁さんから今年も50個程頂いて母と半分づつしたので。可愛いツバメ君思いながら剥き剥き、剥き剥き誰かを思うと無心になり無心に作業をすると気になる人を思い出す。落ち着いて心満たされ気味だな~やってる作業は主婦なのにお正月も暇にまかせて可愛いツバメ君に想いを馳せてセーター1枚編み上げました。あ、自分のセーターなんですけど。イェーイ心満たされてると作業はかどる~私。。大人ですから
こんにちは!昨日あった熱も今朝は36.2℃に下がっててよかった。腹痛はなんか微妙に継続中。昨夜も一回だけ痛みが気になって目が覚めた。でもそんなにひどくない。ヨッシャー、雨が降る前に一仕事!昨日ホームセンターで買った「雑草削る君1号」を試すんだ!庭に伸びてる雑草を少し刈ってみた。無心になって、雑草を掘り起こしたり、刈り取ったり…腹痛も忘れてエンヤコラ…なかなか使えるね、雑草削る君!雑草取りも、不要な書類のシュレッダーがけも、無心になれる。ただ目の前にある雑草、書類を減らすこ
昔作ったピアス最近頻繁に付けてます✨今日はひたすらレシピ書きに徹してました!よく家族に教えるだけでなく「家に帰っても仕事しなくてはならんのようやってるなぁ」って言われるんですけど私は楽しいから、これしてるんですよ。その間は何も考えずに専念できますからねビーズを始めた理由もそれなのです無心になれるんですよ年齢を重ねると無心になることってなかなかできないんです周りの事が気になったり時間を気にしたり夕飯の準備しなくちゃって思ったりね無心になっていてもお腹が空くのには敏
モヤモヤすっきりアドバイザー天時信哉(Amatoki)です。ごきげんいかがですか?3/17~3/23のタロットカードからのエールです。☆今週のアドバイスカード『後ろを見ず無心になったあなたに、新たな展望が広がる』【愚者】☆今週の流れのスリーカード(過去・現在・未来)過去【ソード・4】現在【カップ・4】未来【ペンタクル・1】過去、休養することで心の英気を養うこともあったあなた、今は、内観して自分の求めるものを再確認しています。
初めてライザップの扉を開いたのは、2018年10月のことでした。それまで筋トレの「き」の字も経験なかった僕としては、50歳になるのを目の前に、今からなにか新しいことを始めてみたいと思い、軽い気持ちで申し込みしてみたんです。それほど運動神経の良いほうではない僕としては、パーソナルで僕のペースにあわせてやってくれるし、しかも個室で他の人に見られることもないしということで、いったん試しに、18回コースを申し込んでみました。1回単価にすると、18,000円くらいしたと思うのですが、逆にそれだけ払っ