ブログ記事41,199件
抗がん剤4クール終了後、CTとシンチの検査をしましたCTはご存知だと思いますが、シンチ検査は転移している所が、画像を撮ると黒くなるんです。下の画像は、以前のシンチ検査の画像です。うーちゃん、この頃もう歩けませんでした検査の結果は、思っていたよりもかなり悪くなっていました左眉上の腫れは、転移で骨が腫れている事、激痛のはずだと…シンチ検査でその部分は、真っ黒でしたそれ以外にも、転移を示す黒い箇所が多く、先生もちょっと見たことが無い速さですと4クール目のICE療法は、うーちゃんには効いて
緩和ケアが入ってから、痛みを取り除くが優先事項になりました骨盤に広かった転移で、足の激痛を放射線で緩和する方法を取りました10回の照射が決まりましたこんな、シートを作ってくれて楽しく放射線を受けれるように皆さんしてくれました放射が終わると、うーちゃん自分でシールを選んで貼ってもらいましたお気づきの方もいると思いますが、放射線7回からシールがありませんその話は、長くなるのでまた後日にします通常、幼児や子供はCTやMRや放射線を受ける時、暴れたり動いたりするので、鎮静といってお薬で眠ら
やってもやっても仕事が終わらない。まさに激務。今日はちょっと効率の悪い仕事の仕方をしてしまった。明日挽回しなければ。結局昨日は2:30まで仕事をしていました。ようやく終わって3時間睡眠。朝からWBCがあることは知っていたけど、あまりにも仕事が忙しくて一瞬たりとも思い出さなかった。昼食時に同僚が「勝ったみたいですよ!」と教えてくれて、「そういえばそうだった!」となりました。今朝の投稿はダブルブッキングになっていたようで、激務のせいです。宅急便は郵便局のアプリで送り状を作っ
昨日の夕方からパパと、義実家に来ています。おまかせ広告ポチっとして頂けると嬉しいです↓↓今日は、これからパパと義妹は義母の入院する病院へ。パパは休暇、義妹は半休を取ってます。病院は、医師が許可した患者の家族2人しか入れないので、私は行きません。ただ、私は今朝から、膝痛がひどくなり右膝をのばすと激痛が走り歩けない状況。午前中に、パパに付き添ってもらい行きも帰りもタクシーで整形外科に行ってきました。結果、70才位の膝の骨だそうですステロイド注射をしてもらい薬をもら
うーちゃん頑張ってますが、以前よりも状況は厳しいそうですこの頃には痛みが強くて、モルヒネの利用も最初の量から6倍になっていましたそれでも激痛なので、追加で入れたりしてました前回、1月に先生と話した時は、半年もてば良いと思うと言われていましたが…それから1ヶ月も経ってないのに、もう1ヶ月も無いって辛すぎます血液検査の結果が、どんどん悪くなってるし分かってはいますが…納得出来ないな鎮静してる方が、うーちゃんの体は楽になると言われました鎮静する前に、うーちゃんに「痛いよね寝てる方が
イッコです激痛に泣いているおばちゃんのブログお立ち寄りいただきましてありがとうございますちょっと前座る事ができたのでパソコンを開きました皆様からのいいねコメント頑張れる基感謝もうしあげますありがとうございます。17日検査の為大学病院に行きました。呼び出し料金300円追加で4800円。検査で鎮静する為マイカーはNG帰りはバスにしようなかぁ~最初に循環器内科の診察動悸が激しくなったためと血栓の関係です。結果は4月に検査をすることになりま
いつもご訪問ありがとうございます。みなさんの中には、年齢を重ねることに怖さや不安を感じている方も多いのではないかと想像します。わたし自身もつい最近、身近なところで昨日まで健康体だった人が突然病に倒れたり、亡くなったりしており気持ちがダウンしないといえば嘘になります。昨日も夫の元同僚だった50代の爽やかな体育会ノリのトニーが友人たちとアイスホッケーを楽しんだ後突然倒れたと聞きました。幸い、そばにいた友人のとっさの判断で
今さっき。ホンマに今さっき。飛び上がりそうな事があった。寝ていたら、夫がいきなり、起こしに来た。マミーちゃん、マズイ。激痛…。こんなん、はじめて。と言って、お腹をおさえていた。救急車を呼ぶわ。と、言ったら、まだそこまでではないから、酷くなってきたらそのつもりで。と言われたから、バタバタバタ〜と準備した。ハンチャは寝ていたから、救急車を呼んでから叩き起こす事にした。15分ぐらいしたら…マシになってきたかも。胃酸だったのかな…。とか言いながら、もう少し様子を見たら、徐々にマシになった。
さてさて初の入院生活→出産以外なし持続点滴は、時間見ながらボトルを交換していくのですが3月18日朝の事件すっかり点滴が落ちていてすぐナースコール次持ってきまーすと交換でも、、滴下しないわなたぶん、1時間近く経過してた?再ルート確保かと思っていたら生食でフラッシュされ→力任せ??押したり引いたり痛っ~って激痛😭がしたらその後開通大丈夫なん?まさか、血栓が飛ぶ?冷や汗かき、不安倍増でしたその上管内半分近く液面が下がっていて空気入ってんのにそのまま滴下
もう少しで、異議申し立て期間が終わり、うーちゃんが戸籍上も、うちの子になります後、何日と楽しみにしています本当なら、みんなでお祝いしたかったですがうーちゃん入院中なのでうーちゃん、左額のこぶ意外にも、顎の骨🎃😿🥉🥉右の耳の上の頭蓋骨に骨転移が出てきて、激痛のようですパキパキと骨が変形する音がして、痛いと泣いていました頭蓋骨が変形してきてるようですその影響かと思いますが、右耳は聞こえないとパニックになっていました青筋が、痛々しいです
2022年9月3日娘&長男サッカーの日なのにお腹に激痛が……痛すぎて動けない……実はお腹に激痛が走るのは3回目。1回目は7月28日。夏休み中。時給で仕事をしている友達が「仕事の時はお金払って幼稚園に子どもを預けてる」なんて言うから、私「そんなの働く意味なくなっちゃうじゃん!朝から子ども2人、ウチにおいてってーうちの子と一緒に遊ばせておくよ」なんて話してさ、朝から友達の子を預かってたんだよね。で、噴水に連れて行って遊ばせていたら、お腹に激痛がめっちゃ痛いなにこれ?
こんばんは🌃深夜1時から朝10時までメンテナスですね(*^^*)朝5時だったか6時だったかameba入れました😊いきなりですが(๑•̀ㅁ•́ฅ✨どうでも良い企画はじめます✨👏👏✨👏👏✨👏👏✨マジどうでもイイんですしょうもな‼️と思われても構わないんでおバカな発想が嫌いな方はスルーして下さい🙇♀️思いついたのはまりちゃんの殴り書きを見てからの発想です✨あ~ダメだーこうなったら何か面白い事を企画して楽しい事して忘れたい🤤そこで思いついたのが昔まりちゃんが
いつもいいね!コメントありがとうございます💕今回過去の痛みと今現状の痛みを記録していきます直腸がんとわかるまでの痛み最初の初期症状は左下腹部痛❗後子宮内膜症のような下から突き上げる痛み。そこから徐々に太もも裏側のなんとも言えない(吊っているのか?怠いのか?)痛みでした。この当時はまだ直腸がんとわかっていなかったので市販のロキソニン放射線から手術迄の痛み放射線でお尻付近がガサガサに爛れた痛み。直腸膣瘻をおこした痛み。(これは、本当に激痛でした。傷口に塩を塗られているような
前のブログからの続き『始りの日②』激痛があり町のお医者さんに行ったまでが前回のブログ『怒涛の日々の始りの日』2022年9月3日娘&長男サッカーの日なのにお腹に激痛が……痛すぎて動けない……実…ameblo.jp町のお医者さんが大病院に連絡をしてくれていたから、救急窓口に直行。少しだけ待って、救急のお部屋に入り(まさにエマージェンシールームよ!人が入り乱れて大騒ぎしてた)少し個室のようになっている所で診察。そしたら先生(男性)が「この辺?」って痛いところをグイっと押したか
今日はWBC準決勝昨夜からず〜っと雨なんで野球観戦後に下山する作戦に。始まる前に朝食や掃除洗濯も済ませて終わったら即軽トラダッシュするけんね〜ま〜それにしても痺れるような展開膠着状態の時にふざけて野球の捕球のシーンをマネして遊んでいたら足がツルッと滑って床にドッシーンと腰を強打し仰向けに落ちたんっが〜〜〜〜!痛めた腰に加え肩にも激痛が走る「バチが当たったたい」とヨメ昨日は薪運びでドロドロになった軽トラの洗車も丸投げ試合も9回の裏大谷の2塁打とチャンス「吉田〜ホームラン頼みま
こんな夜中にすいません昨日は調子が良かったから早めに寝ようと思って念の為、眠剤を飲んで寝たのに2時間後に激痛で起きました…痛み止めもちゃんと飲んでるのになんで痛みで起きなきゃいけないのやっぱり入院してた方が良かったのかな…毎日毎日痛みで起きるのはもう嫌薬だって副作用で吐き気、頭痛、目眩が凄いのに寝ることすら許されないの?しんどくても頑張ってるじゃん今を生きてるのになんで…なんで…。こんなに痛みが酷くなっていくならもう終わりにしたいご飯も食べれなくて飲み物すらダ
先週とんでもなく腹痛激痛数日間思わぬ有休消化中現在まだ検査中とは言うものの痛みは落ち着いてきているなんでもかんでも心理だなんだ起こる全てに意味がある的に考えなくていいと思ったりするけど考えてもいいけどそのあまりに激痛過ぎて先週は特に悶絶自分の激痛のことしか考えられず今のことしか考えられなかったこれは自分が自分を止めたんだな救ったんだって解釈した話最近
あ、それでね忘れないうちに医療を受ける際に自分の今の状態病気を知ること不登校と一緒で『知ること』ってとっても大事です今回のようにされるがままではなく何の点滴をしてあるか?副作用は?対策は?適切に管理されてるか?患者側からも注意が必要っていうか意識が必要だなって思った土、日栄養濃度の高いビーフリードを2本ずつ点滴1日目は激痛で調べてみたらダブルバッグの成り立ちと隔壁開通忘れ防止|【公式】大塚製薬工場医療関係者向けページOtsukaPharmaceu
激痛があり町のお医者さんに行ったまでが前回のブログ『怒涛の日々の始りの日』2022年9月3日娘&長男サッカーの日なのにお腹に激痛が……痛すぎて動けない……実はお腹に激痛が走るのは3回目。1回目は7月28日。夏休み中。時給で仕事をして…ameblo.jp普通に歩けない程の痛みになっていたとは自分でもわかってなかったんだけど、病院の受付の方、看護師さんは『普通じゃないやつが来た!』とわかってくれたみたいで、待ち合い室に待ってる人がたくさんいたのに私をすぐに呼んでくれた。呼ばれて診
限定の桜舞う苺ホワイトショコララテ♪限定品なので迷わず買ってしまいました。トムとジェリーが可愛い!私好みの甘さでした。抗がん剤治療中は下痢と便秘の繰り返しで、調子はいまいちでしたがやめてからはお腹の調子は良くなりました。なので食欲はあります。最近、痛いと思うことが増えました。特に左の腸骨辺りがはっきり痛い。ひどく痛いときは背中から脇腹にかけて、股関節、太もも、足先まで左側が全部痛い!歩くとき少し引きずってしまうときがあります。でも夜がとくに激痛。仰向けは下っ腹、背中、左
先週末は義弟のお誕生日でした。毎朝近所の美味しいパン屋さんで焼きたてのパンを買っていただく。こんななんでもないことが「幸せ」だとしみじみ思う今日この頃週末は、妻と二人でセントバーツにバケーションに行く予定でした。ところが再三にわたる激しい腹痛でまたもや緊急外来に運ばれることになり、そのまま手術という流れになってしまいました。当然、バケーションはキャンセルです。実は、このバケーションはずっと延期していた
はじめてのお泊まりを経てより親密度が増した私と彼。何度かのデートの後、またお泊まりする機会に恵まれた。「今度こそは...!」とお互いに思っていたと思う。ベッドでまったりイチャイチャしてすごーい良い雰囲気だったのに...突然の激痛が私に走った。「いたっ!めちゃめちゃ痛い!」「え、ごめん。指入れたんだけど痛い?」「うん、1本ずつでお願いできる?」そう伝えたところ、彼から衝撃の言葉が。「えっと...まだ小指の第一関節も入ってないんだけど...」こ、小指!?
こんばんはご訪問ありがとうございますともくまと申します2017年(30歳)〜結婚2019年(32歳)〜自己タイミングで妊活スタート2020年(33歳)〜不妊治療専門クリニックへ2021年(34歳)〜体外受精スタート採卵5回、移植1回で陽性判定●これまで2度転院、3軒目で妊娠●不育症検査陽性2022年(35歳)9月第一子出産ここ最近、またおっぱい噛まれてまいってます…一時期噛まれてて、いっときしなくなったのにまた最近やるようになりました。顎の力も強くなっ
入院してから出てなかったわき腹痛というか肋骨痛というか…その辺りが激痛で眠れないぎゅーーっと捕まれるようななんとも表現しにくいズキズキとした痛みが陣痛のように襲ってきてしかめっ面から戻れない20時定時のオキシコドン服用の少し前から痛くなり始め22時と2時半にオキノーム追加我慢しないでもっと早くオキノームを追加すれば良かったと反省したり…痛いよぉ4時半に3回めのオキノーム追加を看護士さんにお願いするとオキノームとロキソプロフェンの併用を勧められたので試して
「はい、じゃあ検査しますね」そう言って先生はいつも通り棒状のものを私に突っ込みます。最初の頃は体がこわばり足を閉じてしまい、先生に注意されることもありましたが何度も経験した私は体の力を抜くことで痛みが少なくなることを学びました。この日も深呼吸をしながら力を抜き突っ込まれるのを受け入れたのですか...やっぱ嫌でも。最初と比べるとたぶん痛みはそこまでないと思います。痛みというか、違和感が近いかも?と思いきや、しばらくするとやっぱりちょっと痛いなとも感じたり。
1月半ばから腰が痛い霊が憑きやすいし、人のモノ貰う体質だ師匠曰く、弱いところを狙うらしい師匠が来て祓ってくれたけど、隠れて見つからないようにしているずる賢いヤツもいる祓っても祓っても、体に空きスペースが出来るとまた別のヤツが入る痛いし、疲れる😓昨日も歩いていたら、腰が痛くなってきた😱「クソっ!負けてたまるか!」霊はカメラに写りたくないぼやかしたり、🟩に変えたりする黒になることも昨日2枚か撮れた見えますか?さらし者にしてやる❗😖焦りで邪魔が入るんだよね😁も
2023年2月下旬胃がん術後3年今月は食べ方の失敗が立て続けに2回。(T^T)仕事の日の朝ごはん町内の資源ゴミ当番と重なり早い朝食を簡単に急いで。茹でたまごを食べてからもち麦ご飯をふりかけでかき込んで。作業30分してきて帰宅して出勤しようと、急に腹痛と気持ち悪くなる、、、早期ダンピングきた。(T^T)ただの白米なのに、あまり噛まずに急いで食べただけなのに。後悔の念しかない、、、涙そして昨日の職場での昼ごはん。前日から決めてた日清カップラーメン。謎肉の豚
こんにちは😊めっちゃ風強いな…🌀あ、めまいですが、薬と点滴のおかげで、だいぶ良くなりました!今は、ムカムカもグルグルもないです。が、しかし!しかし、なのですよ💦仕事中に、脇腹?肋骨?付近が痛くなりました。走った時に、脇腹痛くなる時ありますよね?最初は、あんな感覚でした。だから、その時は、走ってもいないのにな💦きっとそのうち治るべ…なんて思ってたけど、いつまで経っても痛い。夜になっても、痛い。つぅに言ったら、肋骨にヒビとかじゃない?💦と。確かに、過去に肋骨骨折の
あんにょん札幌在住ななしろです震えるほどの痛みって感じたことありますか?昨日あまりにも痛くて行きつけの歯科に電話したら午前は研修で休みだった…他の歯科に電話するもあんまりすぐ見てもらえるところがなくてこんなに痛いのに診てもらえないなんて救急車呼んだ方がいいの?と思うほど何もできないぐらいの激痛何分かうずくまりましになってまた激痛がきて午前なんとか他の歯科で見てもらうことができるようになって見てもらったらどうも親知らずが炎症を起こしてるのでは?とのこと
トイレもうまいっていた大の方もうまく簡易トイレではなく普通のトイレに行けている体移動はまだまだ勉強中もと簡単にしたいなと思うのだが、、肩が痛いのだがなんとか頑張っているそんな中最大の危機が訪れてしまう私も母も気が抜けていたのだろう母が簡易トイレをすまし私がトイレに処理しに行っている間事件がおきた簡易トイレからベッドは目と鼻の先上手に行けていた危なっかしい感じも今までなかった最近はもう大丈夫だなとおもったらトイレに流しに行っていた今回ももうベッドまでたどり着いていたそれを