ブログ記事2,246件
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。総合病院での皮膚科受診後もらった薬で様子をみましたが手の状態は何もかわりません。むしろ荒れの範囲が広がる一方そして爪がはがれ人間の手ではないみたいに閲覧注意!ほんとに毎
🌱🌷🌱春ですねぇ🌱🌷🌱尾骨骨折からまもなく3ヶ月...座るとまだ尾骨が重痛くてまだお休みをしていますがだいぶ…痛みも弱くなってきましたもう少しですお仕事復帰はヤダけど来週あたりに様子をみてかなぁーーーー来週から復帰にはまだ少し不安😖💧長い座りを1日我慢しての仕事は無理なので...運転を一回運搬だけ…とか言えないし早く治らないと…早く行かないと…って焦って疲れて...先週はもう電話しないから...(社長にあまり電話するなと言われたそうで😰)とか上司に言われ
息子のお誕生会ですしかも4月14日なのに(笑)遅れながらの…昨日と今日の2日間もお誕生会COCO'Sで息子夫婦・娘夫婦・孫ちゃんでお誕生会をしましたCOCO'SのBIRTHDAYCake昔は店内スピーカーでお誕生日の曲が流れて店員さん達が歌ってケーキ🎂運んできてくれてたけど(笑)今は...違うのねCOCO'Sの配膳ロボット🤖に乗っけてきてロボットから音楽が流れる~~だから恥ずかしくないの🩷前だと恥ずかしくて頼めなかった頃があって(笑)今はいーー感じです頼ん
退院日の手。病院が乾燥していたこともあり、入院前より手荒れ悪化しています。《術後6、7日目》入院中と変わらず、痛みが強いので、6時間ごとに痛み止めのロキソニン。1日3回、咳止め薬を服用。こまめにうがい薬。食後の咳は相変わらず酷い。声を出すと咳き込んで苦しいので、なるべく声を出さないように仕事や生活をするように心掛ける。《術後8日目》喉に近い舌の付け根に、大きな口内炎が2、3個できたようで、痛くて食事がのみこめない。ゼリー飲料を食事の代わりにする。食生活の偏りのせいかも。水分はお
おはようございます!先週は掌蹠膿疱症骨関節炎の通院日でした前回言われていた腰のレントゲンを撮りました結論!ちょっと進行しておりましたSAPHO症候群の症状でなく”加齢”による軟骨のすり減りが・・・😅腰椎の椎間板は下に行くほど間隔が広くなってるらしいですが下2か所が狭い一番下の部分は隙間があまりない5年前よりさらに少し狭くなっている感じ昨年は痛くて歩けなくなった時が2,3回ありました痛みの箇所は腰椎だったり仙腸関節だったり…腰椎
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。2018年3月終わりから市販のビオチンを飲み始めて半月頃の手足です膿みのようなブツブツが沢山できては皮がポロポロ取れてまた水疱が出来はじめるその繰り返しです手の痛みがありそうに見えますが手は痛みはなく、かゆみがありました膿みの中には菌が無いので家族にうつさずに済むことだけはほ
今月でビオチン療法も12年1ヶ月となりました。3月20日頃から、掌蹠膿疱症が悪化し始めました。胸のど真ん中に痛みがあり。その痛みは例えるなら、大きな剣山。20センチ✖️20センチぐらいの剣山。それで刺されているような鋭い痛みが、遠くで感じる痛さです。例えが分かりにくいなんか胸が痛いなぁ…なんて思っていた数日後。手の指先に細かい膿疱が出現。膿疱が乾燥して皮剥けが始まりました。足裏はいつのまにか膿疱だらけ最近の足裏は痒みがないので、知らないうちに悪化していて驚きます。
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。最近の手足です小さな膿疱あります痒みはありません皮もカサカサしてポロポロとれては落ちて…そんなかんじです足の親指のほうが酷いかなと思います皮がよくめくれますでも、前ほどではないので前ほど気にはならないですねむりに皮をむかないようにしてますワセリン等塗ればいいのですが室内で
掌蹠膿疱症の治療のため、ついに「扁桃腺摘出術(口蓋扁桃摘出術)」と「咽頭腫瘍摘出術」。季節の変わり目のせいか、病院全体のエアコンの調整が悪いようで、暑くてよく眠れませんでした。また枕が変わると眠れないタイプなこともあり、結局2時間ほどしか眠れず。でも、緊張と恐怖で目はギンギンに冴えています。手術は、PM12:00過ぎから。丁寧に洗顔をして、パックをして、いつもより丁寧にスキンケア。それと歯科医さんから指示されていたので、丁寧に歯磨き。丁寧に、丁寧に、丁寧に。朝から絶食、絶飲食で暇
今月でビオチン療法も11年1ヶ月。何ヶ月も更新していませんでした実家に戻った前後の3月20日ぐらいは、久しぶりの悪化時期で。掌蹠膿疱症も掌蹠膿疱症性骨関節炎も、素晴らしいほどの悪化っぷりでした↓しかし、実家に戻って暫くすると、膿疱症はおさまってきて。関節炎はなかなかしつこくて、暫くはロキソニンとお友達でした。現在はそれなりに落ち着きました↓↑右足の小指の色が変わっているのは、酔っ払いの元義父に怒鳴られた翌日、出勤前に義父の車を見て、怒鳴られたことを思い出し、ムカ
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。ごめんなさいだいぶ間が空いております2020年10月(病院処方のビオチン療法開始から2年5ヶ月)手足の状態まだまだ踵のカサカサが酷いですが心の変化も大きかったのか手足の状態あまりが気にならないほどによくなっております専門の病院に行ってからく
あにょはしみっかーへんりーでございます今日のブログテーマは、いつもの韓国ネタじゃなく、私が十数年罹患している持病掌蹠膿疱症についてです※ちなみに私は掌蹠膿疱症関節炎併発型でっすで、5月にその治療として、病巣と疑われる扁桃腺を摘出その経過報告になりまーーす2022/6/7<扁桃腺摘出手術・3週間後>皮膚の状態ほぼ普通の人の手のひらになったど!喜新たな膿疱も見当たらない!ちなみに酷かった時。どんどん膿疱が皮
スキンケア大学(2018年8月17日更新)スキンケア大学で、慶田の「掌蹠膿疱症」(しょうせきのうほうしょう)監修記事が掲載されました「掌蹠膿疱症」はどんな病気?「掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)」の掌は手のひらのことで、蹠は足の裏のことです。そこに膿疱(膿がたまった白~黄色の水疱)がたくさんできる慢性の皮膚疾患です。見た目も気になりますし、人前で手を出すのがためらわれるとおっしゃる方もいらっしゃいます。ひどくなると小銭を受け取るのも困難になったり、歩きにく
掌蹠膿疱症性骨関節炎の通院日でした4週間に一度ヒュミラを打つので当然通院が4週間ごとこれがあっという間なんですよねもう通院日・・・って毎回思います笑↓この頃は様子みながらどんどん間隔を広げていってたのにな~『嬉♬ヒュミラ24回目。4週間から6週間間隔になりました♡』みなさまこんばんわ。本日・・・通院日でした。病院での体温37.1℃(微熱気味・・)体調・・・胸部も骨盤も殆ど痛みはなし。頭痛が数日間ありました。…ameblo.jpヒュミラ初
頑張って歯医者通ってます笑お腹の風邪を引いたりして一時は手足がひどくなりましたが、いまは落ち着いてます白いのは、薬です。亜鉛華です。⇦美容師の化学ででてきたやーつw新しい膿疱がいままでの半分くらいかなぁ?もう少し少ないかなぁ?くらいでも、1週間に1回ほど痒くなりますでめちゃくちゃ掻いてしまう笑😆相変わらず、腰の痛いのはなし!歯医者早く終わらないかなぁ…最近、お友達ががんの再発で、血液の癌みたい痛くて病院にいったら、わかったらしい…なんか、やだなぁ最近取ったキャベツ
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。2004年に女優の奈美悦子さんが私と同じ掌蹠膿疱症になっていた事をご存知ですか?芸能活動を休止するほどの激痛に四苦八苦されたそうなんです結構前の話なので、若い人たち(私は若い?)は知らない方も多いと思います病名が判明するまで、病院も
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。2018年5月総合病院の整形外科を受診した事で膠原病・リウマチ科の先生に出会い本格的なビオチン療法を始めました内容は(1日量)ビオチン散0.2%4.5gシナール配合錠3錠ミヤBM錠3錠そして二回目の受診でリウマチの先生からリウマチ
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っておりますコメント頂いた方から糖質管理についてアドバイス頂き以前にも油についてコメント頂いたこともあったなぁと思って色々調べています食事を見直してみることも大事なのかもしれません糖質管理についてはまた後日アップしたいと思いますオイルについて分かりやすいと思った記事です↓ご参考まで油のタ
入院生活、最後のごはんです。〈朝ごはん〉全粥300g・お味噌汁(お麩とネギ入り)・オムレツそれから朝の診察。特に問題なしということで、このまま退院の許可が出ました。ほんの1週間なのに、1ヶ月ぐらいに感じます。苦しんでいる時間が多くて、たくさん持参した本もほとんど読めず、仕事も全然できませんでした。《身体扁桃腺摘出術を受けての変化》扁桃腺摘出術を受けると決めて、禁煙することができました。一生禁煙できるかと問われると、自信は正直ありません。(ㆀ˘・з・˘)ついでに禁酒もできまし
4毒抜き生活して、2か月たちました!がお腹は、へっこみましたが、肝心の病気は良くならず笑なんだろ。この腰の痛さを、どう伝えれば伝わるのか!笑たとえば…足を踏み外したりして、滑ったりすると、激痛が走りますズキズキするんだよねー病院に行ったらー?って言われるけど行っても、治らないしねーこのところ、右側中央が痛かったのが今日は、左側やはり、この病気は厄介ですなwとりあえず、ロキソニンがすこーし効くのでなるべく飲まないようにしてますが、今週2回目の服用👀かなり、我
あにょはしみっかーへんりーでございます。今日は、以前ご報告していた、病気のコトについて書きたいと思います『無事退院!そして30代から続いた病気とさようなら!』あにょはしみっかーへんりーでございます本日無事退院しましたー!で、最後の朝ごはん米粒が見えるどーー!手術後、おもゆ→三分粥→五分粥とステップUP!米粒いっぱい…ameblo.jpで、この病気に罹患してから十数年経過しているので、お伝えしたいことがたくさんあるんですが、つらつらと書いてしまったらわかりず
やっと2回目の病院へ朝一から、MRI検査あの狭い中、身動き取れずなのに、こんなときに限って、更年期のホットフラッシュが発動なんで、いまなんだよー😂終わったら、汗だく💦MRIのお兄さんが不思議そうな顔してたわー😂で、終わって皮膚科へー皮膚科の隣が、小児科👦うるさいのは全然大丈夫👌だけど、、熱や、今流行りの嘔吐下痢とかだったらー怖いよーその隣には、発熱した子供たちの待機場になってまして…か、か、囲まれてるなので、皮膚科診察室目の前で、いつも待機1時間ほど待たされ
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。2018年6月病院でのビオチン処方でやっとちゃんとした治療になったなぁと少し安心した日々を送っていました精神的には前ほど悩む事も少なくなり綺麗な手で子供と手をつなぎたいただそれだけの思いで8時間間隔でビオチンを服用していました
あにょはしみっかーへんりーでございます今日のブログは、私の十数年に渡る持病掌蹠膿疱症についてです。んで、この闘病テーマのコンテンツは下記をご確認いただければと思います!って、いいましても、まだ書き始めたばっかりなので、ほとんど書けてませんオイオイ書けている内容については、UPした日付を入れていきますのでよろしくお願いします!同じ病気の人のご参考までに!<病気について>・掌蹠膿疱症・掌蹠膿疱症性骨関節炎・最初のカラダの異変・この病気で制限されて
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。皆さんいかがお過ごしですか?お久しぶりです。今年は空梅雨なんですかね?思ったより雨が降りませんね湿気で髪の毛がクルクルしてまとまらず嫌な感じです関節炎や手足の症状はすこぶる良くてもう治った?って思いたいでも、先月終わりに歯に異変が上の歯の奥歯と犬歯の間の歯が割れました真っ二つ
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。寒くなってまいりましたがいかがお過ごしですか?しばらく巣籠もりしていたので子供とお出かけしたいなぁと思っていますが人が多いところが苦手なうえにコロナで人混みがもっと嫌になってしまったワタシ学校の発表会とかに行くのも嫌になってしまっていますさて、前回(結構前)のPPPコミュニ
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。2018年7月16日市販品を含むビオチンを飲み始めてもうすぐ4カ月手の様子膿庖は少ないですが乾燥がひどくて痒いです特に足の裏がひどくて皮がむけるので夏なのに靴下を履いて過しています右手の爪指の関節が腫れていますまるでリウマチみたい
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録ですこの病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております台風が去り、秋晴れです!体調はいかがですか?病院に行きたくてもコロナもあって、行くのに覚悟が要るこの世界なんとかなりませんかね😵私のほうは何とか平穏に…といいたいところですが時々肩が痛かったり最近は腰もやってます膝から腰です生理前になると余計にひどくなったりします先日のPPP
なんでか、昨日から急に手に膿疱がこちら💁♀️昨日の夜、我慢できずに食べた焼き芋🍠のせい?自分で作ったさつまいもをキュアリングして試食しただけなのにたくさん食べてないんだけどなぁーやはり、金属アレルギー検査と血を取ってなんのアレルギーがあるかの検査しようと、思いました!とりあえず、それを控えればでないらしいから!!その間に体質改善しようと思います私には漢方効かなかった??残念でも飲むけどねーw
喉の痛みで、早朝5時に目覚めましたが眠ることができました。3日ぶりにやっと眠れたので調子が良い気がします。〈朝ごはん〉三分粥300g・海苔の佃煮・だしスープ・牛乳・ヨーグルトジュースおもゆからお粥になったのですが、味がないのでやっぱり苦手です。でも、点滴を外してもらうために、8割は食べました。昨日よりも飲み込める量が少し増えた気がします。でも油断は禁物!大量に飲み込もうとして、むせて、出血はもううんざりです。〈昼ごはん〉三分粥300g・海苔の佃煮・だしスープ(卵入り)・アップルジ