ブログ記事2,253件
「漢文」の武田塾の参考書ルートです。”日大レベル”は、・『ステップアップノート10漢文』の1・2章・『漢文早覚え速答法』→”句法”と”漢字”・『ステップアップノート10漢文』の3章以降”MARCHレベル”は、・旧センター試験の「過去問」・志望大学(MARCH・日東駒専)の「過去問」”早慶レベル”は、・『早稲田の国語』”地方国公立レベル”は、・『国公立標準問題集CanPass古典』(漢文パート)”東大レベル”は
その①はこちら⏬(ずいぶん昔の記事ですが😅)『【高校生】やっぱりくもんは高校教材でしょ』公文式教室というと、小学生のイメージの方もいらっしゃるようです。小学校3年生までに計算力をつけて、中学受験塾へ…という方もいらっしゃいます。(中学受験が終わっ…ameblo.jpくもんの国語って難しい😣というご意見も少なくないです…😣確かに、いろいろな分野の文章や、文学作品を扱っているので、学校の国語の教科書に比べたら、難しいとは思いますましてや、学年をこえて学習していると、お子さまの精神年
大学入学共通テスト「国語」第5問の「漢文」の現代語訳と解答・解説です。※この現代語訳や解答速報は、吉田裕子が個人の趣味で作っているものです。出講先とは関係がありません。※速報性・簡潔性を重視して発表しております。誤字脱字や事実誤認などにお気づきの際はコメントやinfo@yusendo.clubあてでお知らせいただけましたら幸甚に存じます。※学校などの授業で使われたい場合はご自由にどうぞ。申告は不要です。解説を増やすなどの加工も問題ありません。【文章Ⅰ】『論語』『論語繹解』先生(=孔子
受験生の皆さん、センター試験の問題にチャレンジした高校生の皆さん、お疲れ様でした!こちらのサイトでは、大学受験塾の国語講師・吉田裕子が個人的に作成した2019年センター試験漢文の書き下し文・現代語訳(現代日本語訳)の速報版を公開しています。復習などにお役立てくださいませ。(なお、センター試験古文2019年現代語訳はこちら)2019年センター試験国語(漢文)の現代語訳【リード文】次の文章は、唐代の詩人杜甫が、叔母の死を悼んだ文章である。杜甫は幼少期に、この叔母に育ててもらって
◆高校入試過去問(熟語・文法・慣用句・敬語・日本語表現等を集めてみました)追加③追加②追加①こたえ其の壱其の弐こたえ其の参こたえ其の四こたえ其の伍こたえ其の六こたえ其の七こたえ→其の他←おまけひたすら古文はこちらです>>>>>ひたすら漢文はこちらです>>>>>各教科実力テスト過去問はこちらです>>>>>
❑夏休み明け実力テスト過去問❑❑公立高校入試で出題された漢字(過去10年間)❑❑高校入試に出た熟語・慣用句・文法・敬語など❑古文□漢文□文法□正答例リンク◇私立高校入試CONTENTS◇公立高校入試OONTENTS#【国語№1】実力テスト問題解答#【国語№2】実力テスト問題解答
こんばんは。ルッタです今日も仕事から帰ってきてお風呂に入ってすぐに長男との勉強です。仕事が忙しすぎる。。。1ヶ月ぐらいで落ち着くとは思いますけど。さて、英語から。速読英単語必修編[改訂第8版]Amazon(アマゾン)英熟語ターゲット10005訂版(大学JUKEN新書)Amazon(アマゾン)英単語6ページ、熟語40個。問題なくクリアです。英文(27)も終了です。ちょっと雑に読んでいたので、しっかり読む様に指導しました。次に古文漢文。こ
さて、休診日😊皆さんがあまり知らない事実として、供給がままならない医薬品が多々あります麻酔薬、ホルモン製剤、オートスーチャーのような外科機器、、、常に確保に尽力してます、、、昔はこんなことなかったのに、、、という想いですまた、トランプ関税の影響や、昨日の愛知震源の地震などなど、、、7月に南海トラフが起こるとかいわれてるそうです懸案事項が多い日々です😩なんで、、、本日は、近藤勇の辞世の句やら、漱石の漢詩やら、白居易の漢詩を読み耽りました私の中の漢文知識の維持です学者の斉藤希史
こんにちは。ルッタです学校の宿題が終わっていないという事だったので、金曜日はそれをさせました。ですので、金曜日の勉強は単語と熟語の確認のみです。で、土曜日の勉強ですが。いつも通りですね。昼と夜のダブルヘッダーでした。速読英単語必修編[改訂第8版]Amazon(アマゾン)英熟語ターゲット10005訂版(大学JUKEN新書)Amazon(アマゾン)単語については1日6ページ、熟語は40個。あと1週間ぐらい続けた後、一度学年末試験の勉強のために中断
これから国公立大学医学部医学科に合格するために避けては通れない2025年共通テスト国語の対策について述べていきます。180点以上を本気で狙いたい人のための考え方や勉強の流れについて話していきますね。2025年共通テストに対して...と、その前に、一昨年前に書きました以下の記事に目を通してみてください。『【共テ国語10年周期「難」問題】共テ国語をほぼノー勉で受験するのは危ないよ』おはようございます😊急激に寒くなってきましたので風邪など体調面には十二分に気をつけてくださいね。悪寒な
兵庫県在住、羊毛フェルト作家の「羊毛めぇ」と申します。年上の主人と、2025年に中学受験済みの小学6年生の息子の3人家族です。よろしくお願いします♪こんにちは中学受験後に購入したドリル4冊が終わりました(中学校の宿題もやっと終わりましたー!)こちらのドリルですでね、この国語の読解ドリルに↓「古文と漢文」の問題もあるねんけど、国語よわよわの息子に古文と漢文、意味わからんすぎるお母さん、漢文教えて〜〜!!って言われたんやけど・・・ごめん♡YouTubeで調べて♡って言
こんにちは♪nagasarenaiですこれは昨日の55段階(国語)での話なのですが、漢文で初落第をかましてしまうなんと言うことでしょう、まだ序盤の級で決して難問なわけでもないのに、、理由は単純、、、予習をおろそかにしたこと!それもそのはず前日の夜にあることに気づいた、、「あれ?明日、55段階あるくね?」気づいた時はすでに遅し、、寝る20分前で大して予習してない、、(しかも現役の時に苦手だった単元が丸々出題範囲という悲劇そんな状態で受
久しぶりの出張で本を3冊読了。紀貫之が、平仮名で文章を綴った理由を何かで知り、読みたい!と古書で入手。講談社学術文庫版がほしかったけど、南米大河WEBで高かったので我慢。土佐日記、出発後に気候関係でずーっと足止めをくらい、通常の倍の期間で京にたどり着くまでの”苦闘”の記録なのですね。当時の人が暇をどうやって紛らわせていたかがわかりました(まま、想像通り和歌か漢詩を作っていたのですが)。知らなかったこと。漢文体日記は備忘録だった(p39)。
国語講師について予備校選びで気になるのはやっぱり講師陣だと思います。特に地方民の私は関東圏の人気講師等が全く分からずめちゃくちゃググった記憶があります。河合塾wiki河合塾大学受験科に関する情報をお願いします。kawaijuku.wiki.fc2.com河合Wikiにもたくさん情報は載っていますが、せっかくなので私が受けた講師陣の感想を書いていこうと思います。良いところ悪いところありますが私はどの先生も本当に凄い方々だと思っているし、授業も1度も切りませんでした。また、あくまでも超
漢文句法を身体にしみこませよう!(基本知識編)このページは、「網羅的に復習しきれない」と言う高校3年生のために、確認すべき基礎事項をできるだけ簡易な形で整理し、ドリルすることを目的としたものです。他の句法へのリンク■再読文字■否定■疑問反語■詠嘆・使役・受身■仮定・限定・累加■比較・選択・抑揚・願望2否定形2A一般的な否定形基本知識(空欄補充)一般的な否定の形については改めて意識せずとも大丈夫であろう。不・弗は「ず」、非は「あらず」、無
力抜山兮気蓋世時不利兮騅不逝騅不逝兮可奈何虞兮虞兮奈若何【訓読】力(ちから)は山(やま)を抜(ぬ)き気(き)は世(よ)を蓋(おほ)ふ時(とき)利(り)あらず騅(すい)逝(ゆ)かず騅(すい)逝(ゆ)かず奈何(いかん)すべき虞(ぐ)や虞(ぐ)や若(なんぢ)を奈何(いかん)せん、と【口語訳】我が力は山をも引き抜き、我が意気は世を覆い尽くすほどだが、時運が味方せず、愛馬の騅も進もうとしない。騅が進もうとしない、どうしたらよか
【光る君へ】のビデオより、確認。この回は「紫式部のまひろ」と、「清少納言のききょう」の初顔合わせだった。それは道長の兄が催した「漢詩の会」で、若手の集まりだった。道長は参加したくないと言うのに結局参加。そのため、ばったり会うことになった。お題は「酒」、道長は酒はたっぷりあっても、好きな人と飲めないようなことを…。どうも、私は更に漢詩が苦手だ。道長は、その場ではまひろに話したいが身分が違うので、話しかけられない。そのため、道長は夜になってまひろに文を送った。【ちはやぶる神の斎垣も
お釈迦さまは誕生するとすぐに七歩歩いて、右手で天を指し、左手で地を指して「天上天下唯我独尊」という上の句と、それに続けて「三界皆苦吾当安此」という下の句を詠みました。しかし、これは当然のことながら実話ではありません。いわゆる「方便」と呼ばれる伝承であり、お釈迦さまが本当に生後間もなく、日本人に分かるように説法を説いてくれた訳ではありません(笑)ただ、あまりにもこの言葉が有名であるため、そこからお釈迦さまがどれだけ神格視していたのかという様子が伺えま
高校古文漢文をひとつひとつわかりやすく。(高校ひとつひとつわかりやすく)[村上翔平]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る大学入学共通テスト古文・漢文実戦対策問題集改訂版Amazon(アマゾン)長女の古文漢文についてみなさまご存知のとおり、長女は、とーーーーっても古文漢文が苦手です。学校の授業のおかげで現代文は劇的に上がってきましたが、
数日前に仲間入りした『三省堂全訳漢辞海第四版(2019)』。三省堂の漢和辞典としては、学生時代に使っていた『新明解漢和辞典』についで2冊目。漢和辞典(漢字辞典含)としては、累計6冊目。惹かれたポイントは「小型版」と「全訳」。漢字と言えば漢文がつきものですが、その漢文用例すべてに日本語訳がある。今は漢文の勉強をするつもりはないけど、漢字のなりたちに興味を持っているので、実際の漢文用例説明も理解したいと思っている。でも、とりあえずは流し読みから。今回は初めて小型版を買ってみた
受験生の皆さん、お疲れ様でした。東大2018年古文に過去問としてチャレンジした高校生の方かもしれませんね。こちらのページでは、吉田裕子が個人的に作成した2018年東京大学入試古文の現代語訳(現代日本語訳)、模範解答の速報版を公開しています。復習などにお役立てくださいませ。【出典】『太平記(たいへいき)』巻第二十一覚一真性連平家の事【本文書き出し】侍従帰りて、「かくこそ」と語りければ……【現代語訳】侍従の局は女房のもとから帰って、師直に「これこれ」と報告したところ、武
漢文句法を身体にしみこませよう!(基本知識編)このページは、「網羅的に復習しきれない」と言う高校3年生のために、確認すべき基礎事項をできるだけ簡易な形で整理し、ドリルすることを目的としたものです。他の句法へのリンク■再読文字■否定■疑問反語■詠嘆・使役・受身■仮定・限定・累加■比較・選択・抑揚・願望11比較形基本知識(空欄補充)比較形は無論、二つ(以上)のものを比べて比較する形。次の三つの形を覚える。■①A於B前置詞として用いられる「➀
塾講師をやっていた時代に持ち帰った用済みの紙が出てきた。中学3年生向けの「英熟語確認テスト」だった。英熟語の日本語訳を求めるテストだ。日本語訳によって英語を理解するという悪しき伝統を踏襲している。学校の英語の授業で英文和訳を教えるのは止めるべきだ。乳幼児が母語を習得する時に素晴らしい能力を発揮している。一方で英語教育を6年間受けても、まともな英語を使えないし理解もできない。漢文を読むように英文を読むことを教えてきた英語教育の愚かさに気付いてもらいたい。
漢文の書き下し文については、高校生ですと非常に困っている方が多いと思います。このブログはでもまだ数は少ないですが、古文についてはいくつか品詞分解を掲載しています。ブログのアクセス解析の結果から、掲載ページへのアクセスが意外に多くあるのを見て、高校生の切実な思いが伝わってきます。漢文もメイン科目ではないですが、機会があれば作っていこうと思います。リーズの家庭教師でも中間テスト・期末テスト対策であれば、高校生に漢文の指導をしています。リーズの古文・漢文指導では私がパソコンの
南無宝勝如来(なむほうしょうにょらい)宝勝如来に感謝します。宝勝如来・・・宝の誘惑に惑わされず勝った如来(仏さま)除慳貧業福智円満(じょけんとんごうふくちえんまん)ケチな心、貧しい心の原因を取り除き、幸福の智慧で満たされるようにしてくださいました。南無妙色身如来(なむみょうしきしんにょらい)妙色身如来に感謝します。妙色身如来・・・美しい身体の如来(仏さま)破醜陋形円満相好(はしゅるぎょうえんまんそうごう)醜くいびつな形を砕き、美しく円満な
早稲田合格塾では生徒の漢文の勉強において、生徒がすでに「漢文は~~を持っています」みたいなことがない限り、ほぼ100%、この『漢文早覚え速答法』一択で生徒に勉強させています。正直、もうこれは不動のTOP良書ザ・ワンといったところでしょうかね。構成が良すぎます。無理と無駄がなくて、これ1冊やればあとはうちの授業での演習で量をいくらか本番スタイルでこなしてしまえば、共通テスト漢文でも早稲田入試でも満点は十分に自信を持って狙える生徒にできるかなといった実感をここ何年も得ています。::
南無至心帰命礼(なむししんきみょうらい)命を帰して帰依する心に至り西方阿弥陀仏(さいほうあみだぶつ)阿弥陀佛に礼をします。哀愍覆護我(あいみんふごが)慈愛による哀れみが私を覆って保護してくださるので令法種増長(りょうぼうしゅぞうじょう)法の種を成長させることができます。此世及後生(しせいぎゅうごしょう)この世と後の生において願仏常摂受(がんぶつじょうしょうじゅ)佛さまが常に摂取してくださり、受けとめてくださることを願います。願