ブログ記事16,824件
・いけばな展東京西支部展~国営昭和記念公園斎藤です。第14回草月会東京西支部草月いけばな展「Wow!!SOGETSU!」期間:2023年5月12日(金)~5月14日(日)場所:国営昭和記念公園花みどり文化センター広々としたエリア、背丈の4倍もある天井、東京西支部のホームグランド、国営昭和記念公園という恵まれた会場での開催です~本記事を書き終わった後、判明したのですが、今回の記事、ものすごく長い!えらんだ32作品に感想を書くだけで5時間くらい
東急田園都市線、大井町線溝の口南武線武蔵溝ノ口駅東急側の西口商店街南武線の線路に沿って、昔ながらの飲み屋街があるのが、西口商店街日高屋が入るビルの通路を横切ると2024年11月にオープンした、10坪の小さなパン屋のカメハチベーカリーさんそうそう、バーの時代屋さんを曲がって、すしやの喜多八さんの斜め前でもあります。初めての利用しました。メロンパンは、お店の名前のカメさんの形レーズンのバランスが良いレーズンブレッド
本日は家探しに武蔵小杉へ。新卒時代、会社の寮が溝の口にあったんですが、毎日通過する武蔵小杉駅の利便性が羨ましく、当時の「お金持ちになったら住みたい駅」でした。今回はウィルさんの希望である「渋谷と横浜にアクセスの良いこと」を加味して候補駅になりました。※写真は関係ありません以下、私が武蔵小杉駅に感じた印象。①とにかくタワマン、タワマン、タワマン...駅周辺にこれでもかというほどタワマンが建ってる。これ以上にタワマナイズされたエリアを私は知らない...武蔵小杉って都内でもなく、神奈川
小学校母友とぶらり溝の口散歩。久しぶりに行った、みよしのさんで買った和菓子、これ、全部ぺろりと食べちゃった~美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。食べてレポ!食材を買ってレポ!作ってレポ!変わったお料理で盛り上がりたい読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_mama長男の小学校時代の母友と久しぶりに会いました。小学校母友は4人仲間。でした。3歳違いで、私の3つ上、6つ上、9歳上。一番のお姉ちゃんは、気さ
夫の13回忌を迎えました。あの日の朝、目が覚めたら、、、全く突然のことでした。当然心の準備なんてできていません。でもあの時、私以上に夫自身が「今、どういう状況???」と理解が追いつかなかったと思います。半年ほどの間に人生2回分くらい泣きました。支えてくれた家族や周りの人たちには心から感謝しています。人生、いろいろ。何が起きるかわからないからこそ、楽しく健康に過ごしていきたいです。🌸お墓には見事な桜並木があり多くの方がお花見を楽しんでおられました。色が濃くて
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です昨夜はしっかり雨が降りましたが今日は朝から行楽日和でしたね😄花粉症が落ち着いてきたかと思ったら今度は強い紫外線が気になります😩帽子や日傘でしっかり日焼け予防したいですね早いものでまもなく5月!5月といえば母の日が、ありますね💐そこで今日のプログラムは…母の日工作〜内容〜お母さんに感謝の気持ちを持って工作に取り組みます〜ねらい〜感謝の気持ちを持てるようになるとともに、手先の巧緻性の向上が見込めま
昨日、東急大井町線で撮影して来ました。緑が丘で9000系9007F各駅停車大井町行9000系9015F各駅停車溝の口行バックショット下神明に移動して9000系9012F各駅停車溝の口行緑が丘へまた戻って6000系6005F急行大井町行9020系9022F各駅停車溝の口行9020系9021F各駅停車大井町行6000系6002F急行中央林間行6020系6022F急行大井町行動画も
セブンカルチャークラブ溝の口4月のチョークアート教室(4/12)。今月のレッスンは、『セキセイインコ』と生徒さんのオリジナル作品でご自分のお店のメニューの絵を描いた生徒さんや資料を参考にして、『ピザ』を描いた生徒さんもいらっしゃいました。そして、見学の方もいらっしゃり、チョークアートの画材や
昨日は溝の口の『酒彩蕎麦初代』さんでランチを食べました♪最寄り駅は田園都市線溝の口駅、JR南武線武蔵溝ノ口駅から徒歩2分、駅南口前にあるインフィールド溝口の2階にあります。約2年前に訪れて以来となりますがランチは初めてです!ビル入口のお品書きを見ると「そば切り・かけ蕎麦」が750円(税別)とあり、以前の価格と同じでした。ランチメニューはありませんでしたが階段を上ってお店に入りました。◆店頭メニュー11時50分頃に訪れると9割ほど席が埋まっており私は一人なので中央にある大きな三
5年ぶりにやってきた溝の口駅ここまで来たら『まっち棒』一択1998年に井出商店がラー博に出店した時は社会現象?になるほど人気を博した和歌山ラーメンそして1999年にまっち棒が池尻大橋でオープンし、これまた大人気店となったその後、紆余曲折を経て現在都内近郊で和歌山ラーメンを謳っているお店は数店のみ。。通路にはお馴染みの丸山製麺の麺箱が置かれています餃子セット(150円)も注文したけど写真はタレだけでした(;^_^Aラーメン90
こんにちは☀️高津区宮前区担当のゆずたんこと蜂須賀ゆずです🐝今回私がご紹介させて頂くのは、溝ノ口にある老舗和菓子屋さん「和菓子処みよしの」さんです!!住所:川崎市高津区溝の口1-18-1アクセス:溝の口駅から徒歩7分、高津駅から徒歩6分営業時間:10:00〜17:30電話:044-833-3057許可を頂き店内を撮影してきました!📷みよしのさんの「川崎かりんとまんじゅう」は、かわさき名産品に選ばれています👏✨こちらは外はサクサクで中にはあんこがぎっしりと詰まっていてあ
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です4月も終わりに近づいてきましたねGWはとても気温が上がるそうなので夏本番前ですが今から水分補給をしっかりとっていきましょうさて本日のプログラムは手を使おう⚪️紙玉合戦🔴新聞紙やチラシを丸めて紙玉を作り相手陣地に向かって紙玉を投げ合いますまずはチラシや新聞紙を丸めるぞーー紙が広がらないようにギュッギュと強く丸めるのがポイントですね全部丸め終わってからチームごとに分かれていざ勝負凄い勢いで紙玉が飛び交っ
GulfStream(ガルフストリーム)さんの牛本革製ペンケース『本革三角ペンケース』『本革ツインペンケース』入荷しております!😊使いはじめからしっかり手に馴染む柔らかい牛本革製のペンケースです⭐︎たくさん入って使いやすい三角ペンケース⭐︎そしてツインペンケースは開くとペンを一本一本入れられるようになっています♪パチっと開くこの瞬間一本一本取り出すこの瞬間がなんとも言えないゆとりを感じますね⏳✨お気に入りの万年筆やボールペン、シャープペンを入れてみてはいかがでしょうか✨
星の礼拝堂まやさん、星の礼拝堂って知ってる?って先日メイちゃんから物凄いパワーを感じるところなの!まやさん行ってみてって!と言う事で直ぐに行ってまいりましたこの辺りのフットワークの軽さは我ながら素晴らしいこちらの「星の礼拝堂」は川崎市の溝の口にあります。川崎市の溝の口駅から歩いて5分の位置に、ヨーロッパ風の建築が並ぶ自然豊かな「フィオーレの森」があります。なだらかで緑の多い斜面にあって、なんと湧き水が出ているんです!星の礼拝堂は古くからこの地に湧き出るこ
・いけばな教室チームSouRyu通信(119)「モノに込められた思い」斎藤です。きものを着ているだけでなんだかうれしくなるのです。花をいけているだけでなんだかうれしくなるのです。なんで嬉しくなるのだろう?着物をお仕立てしてくださった方から感想をうかがってなぜうれしくなるのかわかった気がしたんです。「お着物を仕立てる時間のおかげで、衣装制作への取り組み方に変化がありました一つ一つさらに丁寧に仕上げられるように
おかえり〜╰(*´︶`*)╯♡◯◯せんせいだあ〜╰(*´︶`*)╯♡って飛び込むようき帰ってきます給食〇〇だったよー!全部たべたよー!お話が溢れてきます交通ルールもマナーもおさらい続けてとっても上手に歩けるようになりましたただいまー手を消毒したり帰ってきたことを知らせるバーコードをピッ学校の宿題を終えたら四ツ谷大塚の学習やテキスト学習プログラミング英語zoomで会話レッスンライティングもすっかり板についてきましたこれからの成長が楽しみですピコ
旧友と溝の口飲み。いつも西口商店街のモクモクしたホルモン焼きを食べるのですが、仕事帰りでPCバッグも持っていたのでやめました笑匠溝の口本店溝の口駅から徒歩1分。店内はキレイで奥行きが広く、半個室に通されたのでゆっくりできました。全席喫煙可能です。このお店のウリは食べ飲み放題なのですが、友達はお酒があまり飲めないし、食べ放題に勝てる年齢でもなくなっているので、普通にアラカルトで頼みました。「こぼれ海鮮枡寿司」目当てで行ったら、今は取り扱っていないとのことで残念で
「南宝亭溝の口店」神奈川県川崎市高津区久本1-16-12(2025年4月25日訪問)溝の口の「南宝亭」さんでお昼ご飯。12時台後半だったのでまだ混んでるかな?と思いつつ扉を開けたらそうでもなくすんなり入店しカウンター席へ。事前にメニュー画像を見てたのですぐに注文。瓶ビール550円と焼き餃子小皿297円それにチャーハン704円(いずれも税込価格)瓶ビール→餃子→チャーハンの希望通りの順番で提供された(^^)餃子はいい感じの焼色で食感はまさにパリッとしていてとてもいい。
・芍薬の花がとてつもなく大きい@@@斎藤です。芍薬が満開になったら、、、(2023/04/14)芍薬、アルストロメリア、ドラセナ。テーマ「芍薬の花がとてつもなく大きい@@@」今は満開の芍薬がお花屋さんにならんでいますが、1週間前まではつぼみの芍薬がならんでいました。そんなつぼみの芍薬を前回のおけいこでつかいました。その後、生徒さんのおうちでも咲いたかな?LINEでお聞きしたらぶじに咲いたというお便りがありました。よかった
2月2日(土)の溝の口呑み企画の3軒目になります。最近は仕事が忙しくてなかなかブログの更新が出来ていなかったり『いいね!』をいただいたブロガーさんの記事を読めていなかったりしますが時間ができた時に少しずつ書いたり見たりしていきたいと思っています。いつも『いいね!』をたくさん頂きましてありがとうございます‼︎ヽ(´▽`)/さて、3軒目ですが『たまい本店』さんに伺ったところお客さんがいっぱいで入れなかった為に急遽こちらの『大衆酒場たまい朝からやっているよ店』さんにお邪魔しました。このオープ
こんにちは、漢方の二葉堂の寒河江です。4月20日は二葉堂の14周年記念日でした日曜日だったのでお店はお休みでしたが、15年目に突入しました。ここまで続けてこれたことに心から感謝です。ありがとうございます。今まではやっと〇年!という感じだったのですが、今回は「もう15年目に入るのか…」という気持ちになりました。こんな感じだとぼんやりしていてもあっという間にもう20年…という感じになってしまいそうなので、もっとお客様のお役に立てるように日々の行動をしっかりしていこうと思います。
昨日は息子と病院🏥に、検査結果を聞きに行きました。血管撮影とMRI検査の結果‥左耳の付近の硬膜の血管にやはり異常が見られましたが、血液の逆流などは今のところなしとの事。ただ、耳鳴りに関しては、左耳付近の血管に異常があるので、これからも続きますとの事。今年6月頃から続いている耳鳴り‥かなりのストレスなのに‥😓耳鳴りを治すには、手術が必要との事。それも、1回の手術では、ピタリと耳鳴りが治るかは不明だそうです。まず、動脈か静脈、どちらかの血管の手術をして、そ
朝散歩🚶にいくとついつい美味しいものを買って帰りたくなります今日はローソンでメロンパンを買って帰宅ヘルシーよりも美味しいがいつも優ってしまいますこんばんは〜。このところこまめにブログを書いています読んでいただきありがとうございますボディクリーニングはコツを掴むにはちょっと期間がかかることもあるけど一度わかってしまえば【お客様も自身も整う施術法】です。今日はセラピストという仕事のおもしろさについて私の考えを話したいと思いますあくまでも私の話であることを重々お伝えした上
4/22(火)溝の口✨essence✨13:00〜18:30(受付)※お店の都合により急に変更の可能性があります。ご来店前にお電話くださいますとご案内がスムーズですお店☎︎044-844-4242今見えているものごとはフィルターがかかっている自分だけのフィルター、だから他の人にはそう見えないし感じられないことも心配ごとや不安なことネガティブな感情も自分だけが見ている世界ならばフィルターをはずしてクリアな世界を見てみよう不安や心配が安心に変わる喜びをたくさん見つ
28(月)銀座アリーナ11:00〜20:0029(火)溝の口エッセンス13:00〜19:0030(水)ロバミミ&個人鑑定5/1(木)ロバミミ&個人鑑定2(金)新宿神貴堂13:00〜22:003(土)講座4(日)新宿神貴堂12:00〜20:00
川崎市高津区武蔵新城/溝の口おかま直伝よもぎ蒸し®︎女性ホルモンケア専門サロン〜ぬくもり〜です。温活・妊活・生理トラブル・更年期など女性特有のお悩みサポートをしているサロンです!ご覧いただきありがとうございますメニュー・料金アクセス自己紹介ホットペッパーGmailLINEからご予約営業時間9:30〜17:30日曜定休今日から4月!!新年度、今月もみなさまにお会いできることを楽しみに張り切ってお待ちして
本店ホビーコーナーのクリスマスSALEいよいよあさって25日までとなりました画材10%OFFも同時開催中あれもこれも!作りたかった車、ございませんか大人から子供まで大好きなキャラクタープラモデルも妖怪ウォッチやワンピース、ポケモンそして悟空たちまで戦車はもちろん、ガルパンも鉄道模型もエアガンもこの機会をお見逃しなくお店の詳細はイシハラi-boxのホームページへGO!クーポン配信中1階が文房具・2階が画材とホビー用品の広い店舗で品数も多い溝の口本店〒213-00
・ピアノ同好会の定期コンサート装花(4/25)斎藤です。昨日はピアノ同好会演奏会の会場に花をいけさせていただきました。(2025/04/25)ビバーナム・スノーボール今回の花材は?「新緑の季節なので緑の枝ものにしたいな。」そんな思いで装花当日の早朝に花き市場へ行ってきました。そうそう、わたしは装花の直前に買いに行きます。どんな花材があるかわからない。いい花材がないかも。不安はあるんですけれどねぇ、、、でも、
世間にやられた!完全にやられた!陰険なマネしやがるぜ、世間!じつは、昨日からゴールデンウィークが始まっているらしい(昨日の、朝のテレビ番組で知った)私はウッカリ、5月からゴールデンウィークが始まる気でいたけど…よく考えたら、4月の最後のほうはゴールデンウィークとのカラミがあったっけ♪脳が壊死(えし)して来てるから忘れてましたなそんな訳で、昨日は慌てて渋谷(昼間・短時間営業のラーメン屋)で賞味川崎(行列店で期間限定メニュー)を賞味ネットカフェに1泊して
月曜日お弁当。なんか周りの人に頼ってしまっています。沢山のありがとう。おにぎり…ブリスベンでも動画作りましたね。^^NoenoeMagiconInstagram:"#おにぎり#onigiri"8likes,0comments-noenoemagiconJanuary11,2025:"#おにぎり#onigiri".www.instagram.com溝の口でもお絵描きクラス。まもなくです。