ブログ記事16,804件
・ピアノ同好会の定期コンサート装花(4/25)斎藤です。昨日はピアノ同好会演奏会の会場に花をいけさせていただきました。(2025/04/25)ビバーナム・スノーボール今回の花材は?「新緑の季節なので緑の枝ものにしたいな。」そんな思いで装花当日の早朝に花き市場へ行ってきました。そうそう、わたしは装花の直前に買いに行きます。どんな花材があるかわからない。いい花材がないかも。不安はあるんですけれどねぇ、、、でも、
八堂八が美味しそうな夜限定提供中🤩テレワークだったので定時にダッシュ💨笑18:30到着で外待ち3くらいの約30分待ち😆ざるらーめん海追加トッピング無添加生うに日本酒🍶なんかうにの写真タイムあった🤣笑美味そうー🤤甘海老の追い飯🍚写真撮り忘れた😱笑春めかぶ、生ズワイ蟹の炙り、蝦夷アワビの昆布〆、カイワレがのったざるらーめん✨豪華すぎ😇笑そのまま食べてもめかぶがトロトロしてうめー😍出汁も美味くてつけ麺風にして食べてました🥰カニ🦀はトロける美味さ🫠蝦夷アワビはコリコリ食感
「電話鑑定のみ空きあり」の表記がある日は電話鑑定のみ「電話鑑定のみ空きあり」の表記がない日は電話・対面ともに可能です★鑑定ご予約方法★対面鑑定も電話鑑定もLINEでご連絡くださいLINEのIDはこちら↓↓↓【tenshoukokone】LINEのQRコードはこちら↓↓↓ご予約ご希望の方は※お名前※ご希望の日時※ご希望の鑑定時間数※対面鑑定か電話鑑定かをお教えくださいこちらから「◯月◯日の◯時にお取りしました」と返信がありましたらご予約完了となります
骨格から調えて快適姿勢と小顔をかなえるパーソナルセッションをしています。竹野志乃です。溝の口駅より徒歩7分。ブログを開いていただきありがとうございます。Instagramにて活動の発信しています。こちらからLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaround
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です4月も終わりに近づいてきましたねGWはとても気温が上がるそうなので夏本番前ですが今から水分補給をしっかりとっていきましょうさて本日のプログラムは手を使おう⚪️紙玉合戦🔴新聞紙やチラシを丸めて紙玉を作り相手陣地に向かって紙玉を投げ合いますまずはチラシや新聞紙を丸めるぞーー紙が広がらないようにギュッギュと強く丸めるのがポイントですね全部丸め終わってからチームごとに分かれていざ勝負凄い勢いで紙玉が飛び交っ
「南宝亭溝の口店」神奈川県川崎市高津区久本1-16-12(2025年4月25日訪問)溝の口の「南宝亭」さんでお昼ご飯。12時台後半だったのでまだ混んでるかな?と思いつつ扉を開けたらそうでもなくすんなり入店しカウンター席へ。事前にメニュー画像を見てたのですぐに注文。瓶ビール550円と焼き餃子小皿297円それにチャーハン704円(いずれも税込価格)瓶ビール→餃子→チャーハンの希望通りの順番で提供された(^^)餃子はいい感じの焼色で食感はまさにパリッとしていてとてもいい。
・いつもと違う花しょうぶ。斎藤です。いけるときに心がけていることの1つ、いつもと違うことをしたい。(2025/04/21)花しょうぶテーマ「いつもと違う花しょうぶ。」月曜レッスンのときのこと。生徒さんに花材をくばってわたしの手もとに残ったのは、花しょうぶ3本・・・これだけでどんなユニークなことができる?とりあえずいつもと違って、葉を折ってみよう。あ、そうだいつもと違って茎だけもいれちゃえ(笑)
朝散歩🚶にいくとついつい美味しいものを買って帰りたくなります今日はローソンでメロンパンを買って帰宅ヘルシーよりも美味しいがいつも優ってしまいますこんばんは〜。このところこまめにブログを書いています読んでいただきありがとうございますボディクリーニングはコツを掴むにはちょっと期間がかかることもあるけど一度わかってしまえば【お客様も自身も整う施術法】です。今日はセラピストという仕事のおもしろさについて私の考えを話したいと思いますあくまでも私の話であることを重々お伝えした上
スマホにガラスコーティングが流行っている本当の理由とは?スマホにガラスコーティングが流行っている本当の理由とは?スマートフォンは今や私たちの生活に欠かせない存在です。通話やメッセージはもちろん、SNSや動画視聴、キャッシュレス決済など、その活用シーンは日々広がっています。そんなスマホを守るための「ガラスコーティング」が近年注目を集め、従来の保護フィルムに代わる新しい選択肢として定着しつつあります。今回は、なぜ今スマホにガラスコーティングが流行っているのか、その理由とメリット、
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です少し暑いと感じる陽気になりましたみなさま、いかがお過ごしでしょうか本日も元気よく過ごしましょう本日のプログラムは身体を動かそう⚽️フットボール⚽️内容ボールを蹴ったり、ゴールに入れる練習をしますねらい体幹の筋肉を鍛えるとともに、力の加減やコントロールする力を身につけます本日もフットボールの日がやってきましたサッカー経験のあるスタッフとともに楽しくやっていきましょうゴールの場所を決めたらみんなで狙いを定め
・元祖油堂@溝の口「油そばBトッピング(特大)¥1,130」油そばの代表的なお店は『東京油組総本店』。そこを意識したなと思うのが『日本油党渋谷総本部』(はやし田系列)。そしてこちらは『元祖油堂』。はやし田系か?と一緒見間違えたがこちらは「町田商店」グループが手がけるお店。「町田商店」は家系ガチ勢には叩かれまくっておりあまり良い印象がないが、『豚山』や『長岡食堂』などもやっており、素直に凄いと思う。2025/4/10溝の口にもオープンしたので平日16:10訪問。8割稼働。並15
※5/2・9(金)の夜とどろきアリーナ『リフレッシュケア』は予定通り開催します。期間中は対応が遅くなることもあります。ご了承いただければ幸いです。💀トレーニング期間はいつも新たな発見があり自己観察も深まることによって気づきもたくさんあります。知識を得ようというよりは感覚を大切に過ごしております。今回も楽しみですが毎度ドキドキします。笑5月レッスンスケジュール『【2025年5月レッスンスケジュール】』『身体全体をとらえながら、一点に集中して観察する』そんな風に日常生
たくさんのブログの中からお越しいただきありがとうございます。カラー&ヒーリング☆ヒプノセラピストありすの窓のありすです※あり(蟻)+りす=ありすです自己紹介はこちら→★メニューはこちら→★今日も笑いヨガ楽しんできました笑笑キャラバンのさっちゃんが毎月第3水曜日に開催している溝の口駅からバスで行くことが出来る下作延住宅の集会場へ行ってきました。初めましての皆さんだけど、笑いヨガ仲間ということですぐに打ち解けて、あっという間の1時間30分でした花を作る紙とウチワ
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です昨日とは天気がガラリと変わって雨模様の1日となりましたね気温は20℃前後がこの先ずっと続きそうです、、、さて本日のプログラムは身体を動かそう⚽️ボール遊び🏀今回は的に向かってボールを投げるのですが少し変わった的を用意してみました女子と男子チームに分かれていざ挑戦っ女の子チームは慎重に的を狙っていきます男の子チームは数打ちゃ当たる戦法で勢いよく投げていましたお次は的が少し小さくなります小さい的が2つ
皆様、こんにちは~約1ヶ月間運動していない高岡信輝でございます。※これは実験の為にですよ~サボっている訳ではありませんよ~ただ・・・再起動できるのか?最近不安に感じていますが・・・今の自分を色々な意味で変えるのは、そう簡単ではありませんよね~これは「ダイエット」も「筋肉つける」のも一緒です。そう簡単には行きません。そして「楽して・・・」なんて事は基本ありません。言い換えれば「楽しなければ(チャレンジすれば)」ダイエットも筋肉を付けることも可能です。楽した
カジュアルな文房具シリーズ《Penco(ペンコ)》のロングセラーアイテム『プラクリップ』の新色が入荷しました★紙をまとめておくのはもちろん📑重要書類の目印や👀手帳やノートのページ押さえ📖お菓子やコーヒー豆などの袋留めにも🙆今回新たに加わったカラーは🖤クリアブラック❤️クリアレッド💛クリアイエロー🩵クリアブルー💚クリアグリーン🩷ピンク💙ブルー💛ネオンイエローの計8色❣️選ぶ楽しみがさらに増えました🥰勉強のお供に📚キッチンにちょこんと🍳いかがでしょうか♪『プラ
ほら、言ったとおりになった。ネパール政府→ネパールの商社→ネパールの医療商社→日本側の商社→日本側のイベント会社→出来たてホヤホヤの合同会社(溝の口のワンルームマンションに登記)→どっかのゼネコン→サブコン→下請け→実行工務店ってなってるから、…https://t.co/UCQQvO3xQk—建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中(@mori_arch_econo)April22,2025
・いけばな教室のお稽古(4/21)斎藤です。4月21日は月曜クラスのレッスンでした。う~ん、教室らしい(笑)今回のレッスンのお花は?しょうぶ、ジニア、たんちょうアリアム4月21日の朝、世田谷花き市場に行きましたが、こんかいはなぜか安い枝ものが無い~!!なので端午の節句にはちょっと早いけれど、しょうぶにしました。やっぱり、葉はまだ売っていなかったですね~しょうぶの下草にはジニアと、ちょっとかわったものもほしいな
「川崎市溝の口でMacBookのバッテリー交換ならここ!料金・所要時間・店舗情報まとめ」「川崎市溝の口でMacBookのバッテリー交換ならここ!料金・所要時間・店舗情報まとめ」神奈川県溝の口でMacBookのバッテリー交換をお考えの方へMacBookを長年使っていると、「充電の減りが早くなった」「突然電源が落ちる」といったバッテリートラブルが起こることは珍しくありません。特に、外出先で作業をする機会が多い方にとって、バッテリーの持ちが悪くなるのは大きなス
こんにちは就労準備型放課後等デイサービスウィズ・ユー溝の口です気温が上昇するようになりました暑さに身体が慣れていないですが、みなさん体調に気をつけて元気よく過ごしましょう本日のプログラムは身体を動かそう🪢大縄跳び🪢内容縄を跳んだり、もぐったりしながら運動を行いますねらい身体の全身運動をすることで、筋肉を刺激し、運動能力向上に繋げます大縄跳びでみんなで楽しくジャンプしていきましょうまずは縄を跨ぐことからスタートみんなで縄を上手に跨いでジャンプしますそしてお次は縄を揺
こんにちは🌞toiro溝の口第二教室です!今日は運動遊び、【カラーボール遊び】の様子を紹介します✨みんなでおやつを食べ終わった後は、片付けをして、待ちに待ったイベント!散らばったボールを拾い集めて~~~えい!!!職員が持つカゴにシュート!職員も簡単には入れられないように必死に逃げますよ~くねらって~えい!!時間制限内にボールを全部入れる目的を果たすため、子どもたちも必死です((笑))こ
4/22(火)溝の口✨essence✨13:00〜18:30(受付)※お店の都合により急に変更の可能性があります。ご来店前にお電話くださいますとご案内がスムーズですお店☎︎044-844-4242今見えているものごとはフィルターがかかっている自分だけのフィルター、だから他の人にはそう見えないし感じられないことも心配ごとや不安なことネガティブな感情も自分だけが見ている世界ならばフィルターをはずしてクリアな世界を見てみよう不安や心配が安心に変わる喜びをたくさん見つ
・みどりの建水、花器になる斎藤です。緑色のものみつけた!(2025/04/21)あじさい、バーゼニア、なでしこ、スプレー菊。テーマ「みどりの建水、花器になる」緑のひろがる今の季節は、花器も緑色が似合うきせつです。いえのなかを見回すと、青磁の「建水」がありました!建水とは・・・お茶のお点前でお茶碗を清めた水をあけるうつわです。ずんぐりむっくりしているのが愛らしいのです。愛らしいなでしこ、スプレー菊を建水に合
受講生募集中九星気学・姓名鑑定講座説明会九星気学は、生年月日より運勢の流動を学び、日々の生活を豊かにしていきます。姓名鑑定は、名前はあなたの「取扱説明書」名前から自身の使命、人との相性がわかります。自身で鑑定でき、使えるよう学んでいきます。5月10日(土)10:30~12:00会場すくらむ21川崎市男女共同参画センターhttps://www.scrum21.or.jp/facility/acces5月13日(火)10:30~12:00会場すくらむ21川崎市
こんばんは。今日は遠方からのお客様がいらっしゃいましたセッション後にその方が学ばれているセラピーを受けさせていただきました感覚の書き換えみたいなものだったんですけどホントにフワッと切り替わって面白かったですありがとうございました😊ところでボディクリーニングはコツを掴むにはちょっと期間がかかることもあるけど一度わかってしまえば【お客様も自身も整う施術法】です。ボディクリの施術は受ける人だけではなく施術をする本人のカラダも一緒にととのいます体幹を使いながら施術していくの
『身体全体をとらえながら、一点に集中して観察する』そんな風に日常生活も過ごしていきたいですね。心と身体をゆったり委ねにいらしてください☺︎⚠️4/24〜28、5/1〜5、5/8〜12上記期間は【フェルデンクライス】プラクティショナー養成トレーニングへ参加する為、レッスンやパーソナルをお休みいたします。レッスンはクラス分けしています以下、場所別にスケジュールを並べています。⚠️【ご予約方法】は記事の一番下にあります⚠️正受院(武蔵新城駅北口徒歩8分)駐車場・駐輪場ございます予
・いけばな教室チームSouRyu通信(118)「和のつながり」斎藤です。「ひとの集まる和のくらし」ってこんな感じなのかな?そんなことを思った着物仕立てプロジェクト?でした。理恵さんへの仕立て依頼Updraftのチーム夢叶うでご一緒している理恵さん、その理恵さんの体験コーチングを受けたときにこれさいわいと、雑談もいっぱいしたのですが(笑)そのなかで新事実発覚!なんと、着物のお仕立てもされるとのこと!「え~、そうなんです
ご訪問ありがとうございますパーソナルカラー診断・骨格診断グランジュテワイズの松田ゆりえです。生き生きとした素敵な大人へ骨格診断・パーソナルカラー診断・色彩心理からあなただけに似合うファッションスタイルをご提案。お一人お一人に寄り添った丁寧なアドバイスで生き生きとした素敵な大人を増やすお手伝いをしています。久しぶりのブログです💦先月は18歳のお客様が3名もお越しくださいました!!皆様4月から大学生。大学は私服
21(月)銀座アリーナ11:00〜20:0022(火)溝の口エッセンス13:00〜19:0023(水)ロバミミ&個人鑑定24(木)お休み25(金)新宿神貴堂13:00〜22:0026(土)講座27(日)新宿神貴堂12:00〜20:00
こんにちは!合気道大会に向けて運営会議が増えてきたスポーツジムコスモス溝の口の鹿野です。無事に成功出来る様に運営頑張ります!水素について、より知識を増やしている今日この頃ではあります。会員の皆様から「水素についての張り出しもの増えたね」と良くお声を頂いております。ここ最近ではこちらのPOPを良く目にすると思います↓↓水素吸引療法での効果について取り上げられています。内容は動画チェックしてください!!特に医療関係者の方にお勧めです!動画