ブログ記事8,794件
4/20(日)この日は戸塚FCさんにお誘いいただき、中外ライフサイエンスパーク横浜グラウンドへ雨での中止などもあり、u8初めてのトレーニングマッチとなりました!u7から少しずつ慣れてきた、電車で会場へ20人という大所帯での、参加だったので、コーチは少し離れて皆んなを見守っていました。何も言わずとも、次の行動を感じれるようになったのは、成長かな!?駅から少し離れた会場でも頑張って歩けたのはやっぱり仲間の存在が大きいね!最高のグラウンドでいざ、試合へ試合結果u8TMvs
今日はいいお天気でした!学校も給食が始まってすこーしずつ日常に戻りつつありますね!火曜日メンバーもこんなメンバーで頑張っていきますよ!これは、新しいカードゲーム‼️サイコロを振って、クラウンをつくっていくゲームのようです!みんなで遊べば楽しさ倍増‼️これは、こいのぼりの頭の部分なのかな?みんなでペタペタ‼️ミシンもガタゴト(?)‼️なにが出るかな、なにが出るかな⁉️みんな、一つずつ学年が上がって、なんだか少しりりしくなっているような気がします!いし
昨日の雨の湿気が残る1日でしたね。わくわく、木曜日チームは、カラッとした笑顔で、やってきましたよ😀母の日のプレゼントが完成したので、今週はカードを作っています。筒状に丸めたダンボールをスタンプにしてペタペタ綺麗なカーネーションのお花になりましたよ✨最後は好きなことをして遊びましたよ💕👇ミシンの仕上げもね✨頑張りましたね〜楽しかったね😀また明日👋小川
今日は雨ですね〜‼️そして、若干涼し目?寒い目?でも、水曜日メンバーは元気いっぱい‼️まずは作業から。みんなしっかり、ココロを込めて作っております。何が出るかな?何が出るかな?終わったお友達は、好きなことをして過ごします!新しいお友達もすっかり馴染んでおります‼️みんな、それぞれ楽しんでマス‼️みんな、いい顔していますねー‼️帰る頃には、雨も止んで、楽しく終われました‼️また、来週も楽しもーね‼️いしぐろ
【前提】我が家は、横浜市内屈指の保育園激戦区に住んでおきながら(しかも、持ち家なので引っ越しは無理)、0歳での入園はせずに1歳の4月での入園を希望しています。.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+本日、保育園の8月利用開始希望分の不承諾通知が来ました。(我が家の場合は完全に予定内なので、全くもって落ち込んではおりません♡笑)横浜市の場合は、正確には「施設・事業利用調整結果(保留)通知書」というん
いよいよ我々のクラブユースが開幕。すでに1回戦、2回戦と始まっている中、先輩たちのバトンを受け継ぎ18期生の戦いは3回戦からスタート。ゲーム前の円陣は全員で。スタートで出場する選手も入ればベンチの選手、途中から出場する選手、ベンチ外の選手もいる。それぞれに様々な思いや悔しさはあるはずだが、一人一人が役割やできることやっていくことでそれぞれの成長やチームのの勝利に繋がるはずです。という事で難しい初戦のスタートです。序盤は右サイドの井口。快速を飛ばし、相手に対して脅威を与える。突破か
本日よりu15は韓国遠征に出発しました。リーグ戦中断期間、この春休みを利用して海外遠征。様々な体験から男として、サッカー選手として一回りも二回りも大きくなって帰ります。は、森下の意気込みです笑初めての飛行機、初めての海外の選手もいる。不安もある中飛行機にて羽田を出発。良い笑顔です。が、この6日間でどんな顔になっていくか楽しみです。無事、韓国に到着し空港にて一枚。ここから怒涛の初日が始まりました。当初の予定では空港からホテルにチェックイン、グランドで試合。でしたが、時間の都合な
今日は曇り空!暑いんだか、涼しいんだか。火曜日スタート‼️作業はみんな真剣!そして、心をこめて‼️作業が終わったお友だちはしばしの自由遊び‼️こっこっこの人形?!なんか喋るんですよね!そして、今日は中学生になってから、🏫が遠くなり、わくわくさんには来れていないお友だちが、超絶イケメンお兄さんになって、顔を出してくれました‼️おやつはアイスを食べてみんな、ご満悦です。いしぐろ
今日は晴れだけど、そこまで暑くない?ちょうど良い気候で、月曜日スタート!時間まで、自由時間❗️時間になったら作業ですよー‼️なんか押してるっぼい?お兄さんお姉さん達も到着!つねづね思っていますが、みんな、学校で頑張って、わくわくでも頑張るってすごいですよね‼️みんな大好き、秘密基地‼️今日も1日楽しかったね‼️‼️いしぐろ
4月20日(日)@新石川小学校今回はあざみ野FCさんにお誘いいただきTRMを行いました。大豆戸①2-4-1の1トップに制限をかけられてしまう場面が多く、簡単に縦にボールを入れて取られてしまいました。失点は奪われ方の悪いロストからのカウンターでしたね。パスを出す時には味方だけでなく、パスをする先の相手の状況も知ることが大事なのでしっかり見れるようにしましょう!徐々にプレッシャーのかかっていないレーンから前進していく場面も増えていたので、振り返り、学びはあったのではないでしょうか。大
日本ぽくない場所雨の中やってきた大倉山ちょっと散策結構な坂道を登ります梅の花で有名な大倉山公園今咲いている花はこんな感じ階段を上ると立派な和洋折衷の建物が見えてきますギリシャのプレ・ヘレニズム様式を取り入れている館入館無料ギリシャには行ったことがないけれど↑この模様はケルト人が使っていた太陽エネルギーや三位一体の女神の象徴「トリスケル」にそっくりだし菊の花のデザインも日本とは若干違う感じ・・・↑地下1階から2階までた
2月2日オープン!FITNESS整体MORIKE大倉山店🏋️♂️この場所が、皆さまの健康とパフォーマンス向上を築き、支える空間になりますように✨ご予約はこちらから整体×フィットネスで「動けるカラダ」「整うカラダ」をつくる、新しいスタイルの整体サロンです!✔カラダの不調を整えたい✔運動習慣をつけたい✔整体×トレーニングを試してみたいそんな方にぴったりの空間です!店名:FITNESS整体MORIKE住所:〒222-0037神奈川県横浜市港北区
こんにちは!広報のちーちゃんです広報担当の相棒MEEが、「ブログネタがないです」と言っていたので更新します弊社三和交通にはタクシー専用乗り場が複数ありまして、そのひとつが横浜市港北区にあるショッピングモール「トレッサ横浜」ですそこに入ってる整体に時々疲れを癒すために通ってますわたしの趣味は美味しいものを食べることなのですが(笑)整体師さんもそのようで毎回オススメのお店を教えてくれますありがたい、、今回もさっそく行ってきたのでご紹介しますアデリータ綱島店
思ったより暑くなく過ごしやすい1日でしたね今日もお母さんへのプレゼント作りです!ゆっくりゆーっくり丁寧にミシンがけをしていますお母さん喜んでくれるかな思いおもいに楽しむ自由遊び‼️今日も元気に過ごしました😃また明日待ってるよ〜!近藤
春休みによる中断から明けて久しぶりのリーグ戦となりました。3連敗で中断に入っているので、ここで何とか流れを変えたい第7節です。全体を通して、固いゲームだったように思います。ゆえにお互いになかなかゴールチャンスが生まれない展開でした。すでに第7節ではありますが、やはりリーグ戦独特の雰囲気によるものや、今自分たちが置かれている状況を踏まえても思い切ったプレーがしずらいようなところがあるのかもしれません。とはいえやるしかないですし、そういった中で出来る技術や戦術、心の強さを身に付けていかない
新しいお友達の紹介です笑顔で楽しく過ごしてます母の日のプレゼントをミシンで縫いました真剣な顔で布をゆっくり進め完成‼️壁面のこいのぼり🎏、端切れをペタペタ貼って仕上げました。自由時間は、それぞれ好きな事をしたり、お友達と一緒に過ごしたりして楽しいひと時でした新しいお友達は、お姉さん達が沢山面倒を見てくれて、リラックスして過ごすことが出来ましたお姉さん達に感謝です今日も皆笑顔で楽しくすごせました。中村
本日はリーグ戦第5節、Fスタジオさんとのゲームとなりました。前節の敗戦、トレーニングマッチでの完敗。と、なかなか並に乗り切れない現状ではありますが今この中でやれる事をやっていくしかないですね。いまいち並に乗り切れていない選手たちを気にして、木曜日にはu15の選手たちとゲームを行いました。先輩の振る舞いや言葉から何かを感じ、変化のきっかけになればと思っています。そんな刺激を平日に入れた今日のゲーム。硬い入りで、不安定さはありませんでした。良い入りであったと思います。が、なかなか力の
平常授業になって、一週間。疲れも溜まってきた頃でしょうか?わくわくさんではのんびりモードで過ごしながら、母の日のプレゼント作りをしています。今年のプレゼントは、何かなー?渡すまでナイショ。シーですよ🤫初めてのミシンに挑戦‼️チクチク針を進めていますよ〜ミシンに慣れているお友達は、ひとりでも大丈夫👌上手にに操作できていますね✨お母さん、喜んでくれるといいね💕プレゼント作りが終わったお友達は、壁面作りのお手伝い✨もうすぐこいのぼりも完成しますよー🎏新しいお友達に優しくして
今日は天気もポカポカ☀️良い気持ちですね〜‼︎さて、自分ニュースからスタートしますよ〜✨雑草抜きです‼︎みんなの畑を綺麗にするぞ☘️多肉植物はまだ元気でした✨植えたらまた、元気になるかな〜⁇こいのぼりも作りましたよ🎏母の日のプレゼントも製作しました🎁何ができるかな〜⁇楽しみに待ってて下さいね☺️すごく集中しています‼️日吉のお友達も遊びに来てくれました〜✨一緒に写真をハイポーズ📸遊びに来てくれてありがとう😊今日はポカポカ日和なので、『横溝屋敷』へいきました‼️早速
今日もいいお天気☀️初夏のような暑さでしたね😄👇👇👇こいのぼり、完成しました🎏✨ひとりひとり作った小さなこいのぼりがうろこになっていますよ✨素敵ですね😀それでは土曜日チーム、始めの会&自分ニュースから、元気にいってみよ〜❣️新学期が始まって、色々な事がありましたね✨新しいお友達もできたかな〜⁇今週は、母の日のプレゼントを仕上げています。ミシンでチクチク両サイドも縫ったら、表にひっくり返してできあがり✨みんな真剣な表情で縫っています。お昼まで、自由遊びなぜか狭〜いところに集
本日は青葉カップに参加致しました!2年生として参加する大会も終わりが見えてきました。ここ数試合は1年間の積み重ねが現れるゲームのように感じます。今日の試合はアグレッシブにボールを奪いにいく姿勢や相手ゴールに向かう意識や気迫が薄れていたように感じます。ですが、見方を変えるとそういったプレーが出来るようになってきた証拠だと思います。出来るようになってきたからこそ出来なかった日が目立ってしまう。では、何故今日は上手く出来なかったのか?目の前の勝負に対して全てを出し切る準備は出来ていたかな
韓国遠征4日目。今日も韓国は良い天気です。日本はなかなか悪天候が続いているようで国内合宿組は大変そうですね。さて、4日目。選手たちは元気にやっております。大きな怪我、体調不良者はゼロです。午前中は韓国タイム。まずは月尾島(ウォルミド)へどこか横浜の雰囲気を感じる海に面した街でした。歴史を感じる兵の銅像などもあり、昔何があったのか興味が湧くような場所でありました。ですが、今はテーマパークなどもあり楽しいところ、観光地となっておりました。こういうところで選手の性格出ますよね笑
リーグ戦第6節がATSUGICANCHAにて行われました。なかなか勝ち点を伸ばせないゲームが続いてますが春休み中断前のラストマッチ。連敗阻止、良いゲームをして中断期間に入っていければというゲームでありました。全勝で首位を走るカルぺソールさんとのゲーム。前半序盤はペースを握り、中盤以降はどちらにも。後半は相手。全体の流れはそのように感じました。序盤は左サイドを起点にボール保持者のアタック、追い越す、カットインからシュート、クロスと得点の匂いを感じる場面が見られる。この流れで1
暖かい日になりましたね。今日のわくわくさんには卒業式を迎えたお兄さんが来てくれました。ご卒業おめでとうございます!久しぶりのお兄さんが来てくれました。マルシェで展示する作品の仕上げをしてくれました。学校が終わったお友達も帰って来ました。こちらは似顔絵を描いています。しだれ桜を作ってくれているお友達もいます。作品作りが終わったら自由遊びの時間です。こちらも似顔絵としだれ桜を作っているところです。りかちゃん人形は自由遊びの時間に大人気です。良い天気なのでわくわくさんの近くにある桜を見
こんにちは。日々是ランドセル:ランドセル専門店:おりじなるぼっくす店主です。突然ですが・・・写真のもの差し上げます。・コンビハイローチェアネムリラ。コンビハイ&ロースウィングラックネムリラです。※オートスウィングではありません。本体、シートクッション(リバーシブル)トータル使用歴は1年半くらいですが毎日使っていたわけではないので美品です。(うちの子で3人目)みんな元気に育ってます食事をこのテーブルで食べさせたり等はしてないですしうちの子も新生児から4か月
🧘♂️🌿運動できる整体院HILOBODYCARESTUDIOです🌟日々の健康は、身体のバランスから始まります✨私たちの整体院では、整った身体を保ち、運動できる身体作りをサポートします💪骨盤や肋骨は、内臓を守る重要な役割を担っており、その働きが全身の調和を保つ鍵となります🔑骨の正しい位置や、関節の動きを意識することで、よりスムーズな身体運びを実現できます✨🌿運動指導を通じて、強くしなやかな身体作りのお手伝いをしています🚴♀️健康への第一歩を、一緒に踏み出してみませんか?ご予約
早いもので名古屋〜大阪遠征、伊丹祭りも最終日。タフではあったがポジティブに捉え日々を過ごし、学び多き、とても充実した時間となりました。最終日はなみはやグランドからスタート。海の真横のグランドという事で少しだけ海へ。入るつもりはありませんでしたが、、、え、入らないの??と選手からそこに海があるなら入るでしょ。当たり前っしょ。くらいの勢いさすがです(笑)今回の遠征へ参加するにあたり、チームの目標として勝率5割を掲げました。その目標を達成出来るかどうかは最終日までもつれるというなか
🧘♂️🌿運動できる整体院HILOBODYCARESTUDIOです🌟お好きなタイミングで気軽に参加できる、ピラティスやバランスボール、タヒチアンダンスがあります✨5月からは、やさしいヨガと瞑想が新しいレッスンで加わります🥰【やさしいヨガと瞑想】月曜日13:30~14:15担当:Izumi🌷🌷女性限定クラスです🌷🌷ヨガや瞑想がはじめてのかたでも大丈夫です💕冷え性やむくみなど、女性のかたが感じやすい不調から解放されたいかた・心と身体の両方をケアをしたいか
【お知らせ】人員不足のため、現在〔日曜日〕は営業を取りやめております。ご不便をお掛け致しますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。仕入れの状況により内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。当店ホームページ⇒http://magokoro-kohoku.com/
꧁大倉山𝐂𝐥𝐚𝐬𝐬𝟒月より新学期꧂𝐀𝐡𝐠𝐚𝐝𝐚𝐧𝐀𝐥𝐪𝐚𝐤〜明日、逢えるだろうか?〜の振付を𝐒𝐭𝐚𝐫𝐭致します🆕𝐛𝐨𝐫𝐛𝐨𝐥𝐞𝐭𝐚の𝟏𝟓𝐭𝐡𝐒𝐡𝐨𝐰、𝟐/𝟐の𝐓𝐡𝐞𝐒𝐢𝐥𝐤𝐫𝐨𝐚𝐝で踊らせて頂いた曲です☺️こちらです振付は前奏部分ですが、歌詞の内容や世界観を共有しながら名曲を深められたらと思っております❤︎︎❤︎︎❤︎︎とても美しいバイオリンの音色がメインの音源です🎻ぜひぜひご参加くださいませ☆レッスンスケジュール🗓️𝟒/𝟏𝟗,𝟐𝟔💎土曜