ブログ記事32,381件
真実を伝えるハートフルリーダーありすママ再投稿ローレン・リーさん@sheislaurenlee3月12日ビッグフードはこれに対して準備ができていません。RFKJr.は、何千もの有毒な食品添加物を禁止しようとしています。何十年もの間、企業はGRASの抜け穴(一般に安全と認められている)を利用して、自社の化学物質を承認してきましたが、実際の監視はゼロでした。●人工甘味料(アスパルテーム、スクラロース)(BHT、BHA、亜硝酸ナトリウム)●人
こんばんはー!鼻ズルズルのせいで食欲がない今日この頃。不足しがちなたんぱく質はプロテイン飲料で補っています♪これまで色んなプロテインを試してきましたが美味しさ部門でずっと私の中でNo.1なのが九州アミノシェイク!私の中では抹茶きなこが1番なのですがショップの人気ランキングは👑1位カカオ👑2位抹茶きなこ👑3位黒ゴマきなこだそうです。確かにカカオも美味しいもんなー。チョコみたいなべたっとした感じがなく甘さも控えめでカカオって感じ。抹茶きなこは和スイーツって感じでア
【スーパーで買いだめするものって何?】最近は毎日いろんな感染症のニュースに皆さん敏感ですよね?小さなお子さんやお年寄りが家族におられる方は特にコロナが収まったと思ったら「はしか」とか?季節によっては花粉症とかもねご家族がいろんなところで菌を貰ってしまうので他人事でなく予防に真剣になってしまいます💦スーパーで何をまとめ買いされましたか?・大量生産され包装されたパン・スナック菓子やデザート・炭酸飲料や加糖飲料・ミートボールやチキンナゲット・保存料を添加した肉加工
日本人におきましてサプリメント利用率は厚労省調べにおいて男性21.7%、女性28.3%だそうです世の中こんなに売れているのに意外と低い数値ですよね私は体に無害をテーマに作ってはいますがよくこういう飲み方している人がいますよねそうプレゼントや頂きもののサプリメントを丼鉢いっぱいに入れて朝食代わりに摂取している人本当に居るんですよね体に良いものだからちんたら飲んでいられないこーゆーもんは一気にいくんやっ!
小1の次女は習っていない漢字を適当に書く性格で、間違っていることが多いです。(自信がある性格なのか、慎重さに欠ける(-_-;))そういう時は、その漢字が小1で習わなくても、漢字辞典を引かせて、書けるように練習させます。今日も「足が早くなった」と書いていたので、「はい、漢字辞典の登場でーす」と言うと、めっちゃ嫌そうに文句言いながら「速」を辞書で調べ、書き順しっかり覚えて、練習しました。※この字は小3で習う漢字です。良いの、先取りで。だって出会ってしまった字だもの。
日本のパンってフワッフワで美味しいでしょ〜フワフワにするために添加物入れてますから。臭素酸カリウムって、パーマ液2剤なんです。贅沢だな、と思いながら400円のパン・ド・ミー買ってます。そこのパンは添加物が無く、バターと塩、小麦のみ。トランス脂肪酸LDL(悪玉)コレステロールを増やし、HDL(善玉)コレステロールを減らす動脈硬化を促進し心疾患の危険性を高める免疫機能の低下やアレルギー疾患の増加、発がんのリスクを高める、認知症・糖尿病との関連など様々なことへの関連が疑われている。その
春なのでこのパッケージに惹かれた!🌸スタバのスプリングシーズンブレンド🌸ドトールの桜プレミアムローストコーヒー飲み比べてみたくて奮発したの٩(´ᵕ`๑)وワクワクしながら保存瓶に移してると…衝撃が走るッッッ!!!う!嘘だろッッッΣ(゚ω゚ノ)ノドドドドドトールさん…コーヒー豆なのに添加物が!!!そそそそそれも!着色料に香料…コチニール色素だと???コチニールってダニみたいな虫から抽出した色素よ!信じられないッッッ!どうりで…(;꒪ㅿ꒪)カリカリ挽いてコー
僕が何度もお伝えしている食品添加物これからの時期、暖かくなり食品も傷むのが早くなって来ます。そんな時にカビが生えない様食品に保存料を入れていますよね。保存料とはどんな添加物なのか詳しく知っていますか?このように人間にとって良くない物ではありますが何故、僕がここまで何度もお伝えするのには理由があります。それは👇下の写真を見て頂ければ納得するでしょう。👇👇👇👇👇👇あるコンビニに売っていた4年前の惣菜パンです。4年経って
デトックス&免疫力アップ関連記事『排毒を促す食べ物✨』デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人へ〜デトックス〜』これまで、新型コロナワクチンを含むあらゆるワクチンに関するリスクについてお話ししてきました。…ameblo.jp『免疫力をアップする食材と薬膳食材‼️』当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方…ameblo.jp麹・発酵関連記事『麹・発酵関連記事まとめペ
シャボン玉石けんのせっけんはみがきを10年以上愛用しています。ラウリル硫酸ナトリウムなどの合成界面活性剤不使用、パラベンなどの防腐剤、着色料、フッ素を使用していない安全を売りにしている歯磨き粉です。最近買った新しいものに、驚くべき成分が配合されていました。「クエン酸Naph調整剤」新配合、このさっぱり感、クセになる!っておい、化学物質新配合しちゃってるんかいメーカーさんに、この危険な食品添加物をなぜ配合した理由を聞いてみました。「カビを生えに
ケネディ「精神疾患は食べ物に関連しています」-Xより自動翻訳-スタンフォード大学とハーバード大学から、不安やうつ病を含む多くの精神疾患が食べ物に関連していることを示す研究があります...。食べ物は薬です。ケネディはフォックスニュースのホストであるショーン・ハニティに次のように説明しました。FoxNewsによると、10代の若者の40%は現在、不安やうつ病に苦しんでいます。ケネディは、この問題はどこでも起こっているわけではないと言います。米国では成人の約40%が肥満ですが、日本ではわず
今回はホリスティックお試しの30代の女性ですこの女性の現在治療すべき箇所で、反応をとりました。そしたら3つ出てきました。子宮体部にバーストラウマこれは、お腹の中にいる胎児の時です。そして次にトラウマ7歳の時心臓に影響していました。そして、根本の原因に右卵管の石灰化という反応がとれました。この女性は、婦人科検診に行ったことはないそうですが、たまに、背中の痛みや下腹痛や腰の痛みが出るそうですが、排卵痛だろうと思って氣にしてなかったそうです。卵巣は自分でも自覚できない臓器のひとつでサイ
無知は、こわいなあ~【悲報】大阪万博の外食メニューが高すぎると話題に。・究極の駅そば:3800円・おにぎり:650円・ソフトクリーム:700円・ローソンのサンドイッチ:1000円・未来の回転寿司:2000円・サントリーの高級コース:7500円〜15000円・カツ丼:3000円・ラーメン:2000円etc…これは酷い、、…pic.twitter.com/YmSTkktZEA—PoppinCoco(@PoppinCoco)March14,2025
当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは正しい食を通して健康になりたい!という方に向けて書いているブログです。古くから伝わる日本食を中心に、薬膳の知識なども織り交ぜながら、皆さんにお役立ていただけるような内容を発信しています。一部独自性の強い内容もあるかもしれませんが、記事の内容に対して反対意見を持つ方と闘うつもりはありません。上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。デトックス&免疫力アップ関連記事『排毒を促す食べ物✨』デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人
桃とよっこでインスタライブしてたね。LINGTEAのPRライブ。桃がLINGTEAについて説明してたけど説明がすごくたどたどしかったね。商品についてあまり理解してない感じ。逆にこういうのが桃っぽくていいのかなー。あと添加物について聞かれてたけど添加物はもうしょうがないこれを飲めばデトックスで出ていくから気にしない!ってよっこが言ってたよ。よっこって自然派のイメージだったけどこういう考えで飲んでたんだなー。こちらも毎日更新中⇒あいのりブログ2WEB限定セ
ブログにいらしていただきましてありがとうございますさとうまさみさんのfb投稿をシェアさせていただきます。【わたしのガンその他の疾患とワクチンに対する見解】ガンは、早期発見などで医師による診断があって初めて、執行猶予付きのガンという病名がつきます。そして、ガンと診断されたものの、実はガンではなかったという酷い実例も実は多いのです。よって、わたしは現在更年期ですが、ガンの早期発見を目的とした健康診断や無料のガン検診などは一切受けません。もし、ガンが疑われる場合は、ガン保険に加入後、三ヶ
パート3皆さんこれは凄い情報ですよPH試験紙で簡単検査!良く言うのはガンの患者は身体が強酸化になってると言いますが、、身体をアルカリにし腸を綺麗にするには?皆さんならもう知ってますよね健康維持に重要な簡易検査それはアルカリ体質であるかどうかを試験紙で唾液で確かめること癌や大病の徹底した攻略方法の最終的な決め手は血液のアルカリ化です唾液pHが5.0は24時間以内に亡くなる5.1で2週間以内に亡くなる5.5で末期癌6.2以下で癌がほぼある、のだそうです…pic.twi
好きな団子の種類は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようみたらし団子は娘も大好きなのですが市販の大抵のみたらしには酒精が入っていて食べられないの(┰_┰)添加物はそれなりに入っている、草つぶあんとあんの串だんごをよく買ってきます。【送料無料】串だんごコハクだんご4種セットA(ゆうパケットポストイン対応)/和菓子/団子/串団子/みたらし・ごま・くるみ・おしるここしあん/北海道産原料楽天市場【送料無料】北海道ラムネ6
毎日の食事レパートリーが少ないのでどうしてもワンパターンになってしまう食料品のやばさを感じちゃってるので添加物がてんこ盛りになってるものが食べられないその成分さえ知らなかったら平気なんだけど知ってしまってるとどうしても食べられない一から食の勉強し始めている何でも気にしないで食べられた頃が懐かしいな体は毎日の食事でできてるからね病院に行って無駄にお金を使うよりはちょっと高めの食材を買った方がいいかなとは思うけどねそういうお金の使い方したい新聞に真実が載るように
食品宅配で、あるお試しを勧められたので利用してみました。記憶にないほど昔に利用したことがあるので、改善されていることを期待しました。今回は特に、オーガニックや無農薬と謳っていました。「今からが旬のとうもろこし」というものを強調してPRされていました。私はとうもろこしが大好きなので、旬を過ぎた時期でもあリましたため、故郷にそんなものが?ということもあって、お試しを利用してみました。配送日まで毎日メールが届きました。急な予定が入ったため、配送日の変更を申し出ました。
それは…志摩方面へお出かけした際に購入したと思うんですが…購入時は鰹節だけ入っている状態で家へ帰ってから醤油を入れました醤油を舐め比べてみたらやっぱり美味しくなりましたよ~醤油と鰹節だけなので添加物の摂取量も減らせて一石二鳥だし醤油のボトルがおっきくて邪魔だったんだけど…狭い台所でもスッキリ置けるので、ちょうど良かったです✨【TVで紹介されました】無添加だし醤油1~3本高知県産宗田節卵かけご飯醤油だししょうゆ出汁醤油かけ醤油宗田鰹そうだ節高知高
さ、飲もか!今日はツレは飲み会、櫻宮(娘)は東京遠征で久々の一人飲み!!まずは実家からもらったお高級エビスビール!お高級な味がするー(?)サッポロヱビスビール缶350(350ml*48本セット)【s9b】【ヱビスビール】[ビール2ケースエビス]楽天市場9,394円アテはにんじんと舞茸のペペロンチーノパスタ。和えるだけ簡単ソースで簡単に。いろいろ追加してもかなり味が濃い。もちろんめっちゃニンニク!そして何か一つ化学な(添加物的な?)味がする。いや、なんだ
スーパーに並ぶ商品でも「無添加」と書かれたパッケージよく見ますよね。(事実かどうかはおいておいて...)食器にも無添加があるってご存知ですか?むしろ食器に添加物ってどういうこと!?と思った???プラスティックは言わずもがな。一応言っておくと樹脂製ほとんどでホルムアルデヒドや環境ホルモン系が主成分に含まれることも多い。(原料により異なります)ガラスは着色や加工をしやすくするために、セレン、ホウ素、六価クロムなどが含まれることが多い。陶器は強度を増したり生産効率を上げるために鉛などの
美セルフケアコンシェルジュRinaですいつもありがとうございますさて前々回から順番にコーヒーを取り上げておりますまだコーヒーネタですみません中でもカフェラテを飲まれる方が多かったので、●カフェイン●乳製品●糖分について書いてみております飲んではいけないと言ってるわけではございませんでもあまりにも飲み過ぎな方が多すぎで嗜好品として意識と節度を持ったほうが良さそうだと思いましてさて、今回はコーヒーに入れる糖分についてにしようと思ったら前回は乳製品にフォーカスしてしまったので
こんばんは、八鍬ですさて、先日松浦のブログでもお伝えしましたが、みなさん冬への備えは整っていますか?今日は、冬に大活躍のミネラル鉱泉浴題して、『鉱泉浴がバロメーターに』ということで、びっくり写真を公開しながらご紹介したいと思います私、温泉王国&果樹王国(地味な県なのでアピール笑)山形の出身でして温泉が大好きなんです全国に有名な温泉どころはたくさんありますが、山形県は日本で唯一!“県内全市町村に温泉が湧いている”県なのです