ブログ記事32,985件
スーパーで買い物していて、何でだろう?と思う事を書きます。買い物カゴに、商品を手にとって、パッとすぐにいれる方が、多いのです。私は、商品手に取ったら、まずは裏面を見ます。そこに、何が入っているか書いてあるものがあります。とんでもない添加物が記載されているもの普通にスーパーで売っています。pH調整剤、増粘多糖類、発色剤(赤何号、黄色何号)ショートニング、亜硝酸塩、などなどこんなもの日常的に身体に入れて、解毒しなければ、普通に病気になります。最近、添加物の種類、量多くなった印象あり
【スーパーで買いだめするものって何?】最近は毎日いろんな感染症のニュースに皆さん敏感ですよね?小さなお子さんやお年寄りが家族におられる方は特にコロナが収まったと思ったら「はしか」とか?季節によっては花粉症とかもねご家族がいろんなところで菌を貰ってしまうので他人事でなく予防に真剣になってしまいます💦スーパーで何をまとめ買いされましたか?・大量生産され包装されたパン・スナック菓子やデザート・炭酸飲料や加糖飲料・ミートボールやチキンナゲット・保存料を添加した肉加工
今日も、私こうが、いま思うこと、感じることを、つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。よく、マーガリンは身体に悪いとか言われてますよね。でも、それかと思うと、マーガリンは身体に悪くないと言われていたりもします。実際には、どちらなんでしょうか?私は、トランス脂肪酸などの、科学的な根拠は、よく解りませんが、自分の身体の中に入れてみると、自分に合っているのか、合ってないのか、ということが分かったりします。マーガリンもちょっと食べたくらいでは、身体に何も異変は起きませんが、継
お家ラーメンラーメンスープが課題なんですよ・・。私はラーメンが好きなのです!!!なので、家でもラーメンが食べたい。何だけどまた面倒臭い話をすると(笑)、市販のラーメンスープの原材料がどれもなかなかなんですよね。絶望的に良くない^^;だったら食べるなよ!って話で、それはごもっともなのですが、食べたいじゃないですか、笑。何度も書いていますが、外食や頂いたものは全く気にせず食べています。なので、あくまで自分で買うものや家での話ですね。家でも好きなものは何で
ドセタキセル2クール目の1日目です。本日からいよいよ2クール目。ああ、また抗がん剤かぁと緊張する気持ち、逃げ出したい気持ちであふれていました。昨晩、息子のダメダメっぷりに(言われたことをちゃんとやらないとか)、私の雷が落ちまして、プンプンしてしまい、娘にも八つ当たり。朝、娘には謝りましたが…。怒るってすごく体力がいるし、テンション下がって気持ちがよくないですよねぇでも思い返すと、ハゲに不織布キャップで切れ散らかしてる私。笑えるなとりあえず息子のテレビは禁
【拡散希望!】ワクチン打っても食事を改善すれば助かるかもしれません!すべては赤血球の質です|神仙堂薬局新型コロナワクチンは遺伝子組み換えワクチンです。ワクチンにより遺伝子が改変された細胞はスパイクタンパクを作り続けることになる。よって、ワクチン接種者は死ぬまでスパイクタンパク製造工...sinsd.comこのホームページを良く読んで頂ければ、バッチリですが、音声ファイルの部分を文字起こし致しました。私は神仙堂薬局の鈴木邦明と申します。「ワクチンを打っても生き残れる可能性があり
先日代替療法についてのブログを書きましたが、ちょっと極端な書き方をしてしまったかなぁと思い改めて書かせてもらおうと思います。西洋医学完全否定、代替療法一本でいけるとはぜんぜん思っていなく、西洋医学だって当然素晴らしいところはたくさんあります。代替療法の中には科学的に説明できないものもあります。自分は結構科学者をけなしているようなこと書いていますが、科学的に説明できるのであればやはりそれが一番良いと思っています。科学者自体をけなしているのではなく、頭の固さを非難?しているのです。世の
あなたの辛いアトピーは「亜鉛」ひとつで神改善する可能性があります。亜鉛がアトピーに良いことは結構有名ですが摂取量を最適化することで「亜鉛一つで大幅改善」出典「アトピー性皮膚炎における亜鉛補充療法」https://kenkyuukai.m3.com/journal/FilePreview_Journal.asp?path=sys%5Cjournal%5C20130823103844-74A096DD4AC0AFD0CC13A890BF67F6C4024D9603893B225CC2AB
『梅干し作り~①塩漬け』6月5日(月)今年の梅干し作りは実家でやる予定だったのだが、ワケあって(ガスコンロが使えなかった為)自宅マンションにて。昨夕、実家から甕を抱えて持ってく…ameblo.jp6月5日に漬けた梅漬けに、翌日重石を足して約8kg(梅の倍量)にした。漬けてから三日後の8日に甕の中をのぞいてみると、梅に水滴は付いているが塩と梅が分かれていて、このままだと(なんとなく)梅酢が上がってくる気がしなかった。昨年の自然落下完熟梅は翌朝すぐに上がって
なぁ、進次郎よ…ドヤ顔で邁進させよる備蓄米(古古米・古古古米)かぁ…本当に食べても大丈夫なんかちゃ?故・細川博司先生からは"絶対に食べんなよ"…っち口酸っぱくなるまで言われちょるがよ…🫵どうか説明してくれちゃ🫵日本人が行列を成す時は決まって、ええ事はないんじゃ…https://t.co/bW4BymCPR2pic.twitter.com/3tXlJBUmy5—🎌不動心🎌✨Neo✨(@tenkataihei369)June2,2025備蓄米である古
『【知ってて良かった!】食品添加物を気にする生活』突然ですが、日本は添加物大国と言われていますたとえばハムの場合スラッシュ(/)以降の四角に囲まれた部分全て食品添加物ですキッチンにないものやカタカナでよくわか…ameblo.jp無添加食品安全を買っている健康を買っていると思えば安い投資なのかもしれませんが、やっぱり高いですよねわたしも少し前まではパケ買い当たり前安けりゃハッピー人間だったので「高いな〜」という気持ち、わかります(でも添加物の怖さを知ったら妥協出来ない)
皆さん、まいど~!≧(´▽`)≦前回のブログで紹介した、microSDカードですが、GoPro12でも撮影に使えました!128GBが917円、256GBが2,717円と倍額以上ですが、これはお得だと思いました。ちなみにその前は昨年に64GBをAmazonで1,599円で買っていて…安くなりましたね!それと最近のニュースでこんな事件がありました。小学校の教頭が修学旅行積立を横領。それを何と「ナニワ金融道」が予言していた?作者の青木さんか
世界一医療が発展してるのは日本なのに、食事も健康的なのに、先進国の中で一番癌が増え続けとうとう2人に1人が癌になってしまうという異常事態で毎日亡くなり続けている。そして、農薬の種類と遺伝子組み換え食品の使用量と添加物と抗がん剤とおまけにワクチン接種者も世界一位なのは誰も着目せず陰謀論扱い。みんなスーパーで買って食べてるんだから大丈夫に決まってるじゃんって理論は、2人に1人が亡くなってるんだから既に破綻してる。そう声を上げても調べず食べ続けるってボーっと生きてるとしか思えな
男・男・女の3人の年頃の子どもを持つパパ普通のサラリーマン共稼ぎの奥さんと快適で幸せな生活を目指しています!無駄なく、快適で楽な幸せな老後を目指して節約やお得な情報をメインにつぶやいてますご覧いただきましてありがとうございます。この記事では、市販のカレールーに含まれるパーム油と添加物の危険性についてお話しします。また、無添加でおいしいカレーを作るためのおすすめ商品もご紹介します。市販のカレールーにはパーム油と添加物が
自己紹介こんにちは低コストで暮らしたいアラフォー主婦のあずきです賃貸マンションで5人家族家計管理・貯金・節約・暮らしの工夫を書いています。気軽にのぞいてくださいね父の日はこれにしたよ👇️父の日うなぎ国産特大鰻蒲焼き約200g1尾2尾3尾鰻化粧箱入ギフト高級安心無投薬人気長蒲焼2尾セットウナギうなぎ蒲焼き蒲焼誕生日贈り物鹿児島県産グルメプレゼント土用丑の日海鮮unagi小浜海産物楽天市場3,680
毎年8月になりますと、長崎の秋月辰一郎先生のことを想います。秋月先生は自身の著書の中でこのように述べておられます。「人間の体質を作り変えることが医学の本然の姿であるという信念による。人間の体質を作り変えて、病気にかからなくてすむ身体、また病気にかかっても軽くて治る身体になることである。また、慢性疾患に罹患していても、体質を変えていつの間にか病気が離れる身体になる、この医学である。」(「体質と食物」)何を食べて生きていくか=この先どのように生きるかと私は考え
体内アルカリ化こそ免疫力と体内環境を守る最善の方法です。『体内環境を守れ②』これも私が確信した事の二つ目となります。それはやはり、これです。免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方すべての病気の原因は酸性体質にあった!Amazon…ameblo.jpそして、その対策としてまず一番に意識すべき事は甘いものと、加工食品を減らすということです。最悪なのは甘い加工食品ということになります。駄菓子、甘い菓子パン特に大手製パン会社の菓子パンです。それはなぜか、と言うと、大
先日のブログで、息子がエイムの伸び悩みから、ひと暴れしたことを書きました。私はいたって冷静に、癇癪を起こす息子を見守ることができました。そもそも、癇癪を起こすことって決して「わがままな行為」ではないんです。「脳の未発達や機能不全で、情報がうまく処理できず、脳がパニックを起こし、前頭葉が停止している状態」なんですね。おそらく息子も、あくまでもエイムの伸び悩みは今に始まったことではないので、ストレス、体調不良などが合わせ重なり、「癇癪」という形で無意識にストレスを「
こんにちは、shihoです🌸私は現在、ホルモン療法としてタモキシフェンを服用中です。初めて薬局で処方されたとき、薬剤師さんに聞かれました。「ジェネリックにしますか?」その瞬間、ちょっと不安がよぎりました…。「ジェネリックって安いけど、ちゃんと効くの?」「過去に製造ミスがあったって聞いたけど…大丈夫?」こんなふうに感じた方、きっと私だけじゃないと思います💭でもその時、薬剤師さんが教えてくれたのが「タモキシフェンのAG」という選択肢でした✨🌸ジェネリックってなに?「ジェ
「小麦粉って、小麦だけじゃないの?」そう思って買い物している方、きっと多いと思います「クロレラエキス、アセロラ粉末、こうじ…!?」小麦粉のはずが、なんだか“添加物っぽい”言葉がズラリ私たちって、つい「国産?外国産?」「灰分やたんぱく量は?」に目がいきがちでも、よーく成分表示を見てみると、案外こういうプラスされた素材があることに気づきますとはいえ……「添加物」と聞くと、正直ちょっとイメージが悪い💦ですよねでも、実は“悪者”とは限らないんです!実はこれらの“添加物”には、それぞれ
おはようございますいつもありがとうございます♪一昨日の記事の有機玄米フレーク。『《organic、砂糖、添加物不使用》有機玄米フレーク』おはようございますいつもありがとうございます♪保存食にいいかなぁ〜と買ってみた有機玄米フレーク有機砂糖を使ったものもあったけれど、砂糖不使用…ameblo.jp白米よりも農薬に気をつけた方が良い玄米。と知っていたのに、買う前ではなく食べてから思い出す…。笑有機=無農薬ではないので
最近、ヒナさんにブログを任せっきりで久々に記事を書く感じがします。どうもお久しぶりです。最近ダイソーでめちゃくちゃハマっている飴があります。コーラキャンディーです。ちなみに、ソーダ味もありますが、私は断然コーラ派です。ダイソーで見かけたら、2、3袋まとめてついつい買ってしまいます。そして、こいのぼり休憩室にガッツリ置いて、合間に舐め舐めしています😋私、タバコ吸わないし、ガムとかもあんまり好きじゃないのですが、飴は結構好きで車の長時間運転なんかの時は常に飴を頬張ってい
男・男・女の3人の年頃の子どもを持つパパ普通のサラリーマン共稼ぎの奥さんと快適で幸せな生活を目指しています!無駄なく、快適で楽な幸せな老後を目指して節約やお得な情報をメインにつぶやいてますご覧いただきましてありがとうございます。カップ麺は手軽で美味しいという理由で、多くの人に愛されている食品です。しかし、カップ麺を毎日食べ続けると、どのような健康被害が起こるのでしょうか?カップ麺は高カロリーで高塩分、高脂質、高糖質
こんにちは❢昨日のブログでは、シュトーレンの原材料表示を通じて添加物についてお伝えしました。今日のテーマは、その流れを受けて、スーパーで手軽に買える無添加のお菓子をご紹介します。手軽に手に入れられ、しかも身体に優しいお菓子は、今や健康志向の人々にとって欠かせないものです。今回は、私が特におすすめする無添加の和菓子3選を取り上げます。皆さんに、購入する時は必ずチェックして欲しい原材料表示とともにご紹介します。1.京銘菓そばぼうろそばぼうろは、そば粉を使用したシンプルな和菓
桃子再投稿ジョン・スミスさん@smith_john872776月4日米高騰に便乗した偽装米を一発で見破る方法米高騰に便乗した偽装米を一発で見破る方法pic.twitter.com/hAuVO3n9Ks—JohnSmith(@smith_john87277)June4,2025午前9時37分·2025年6月4日*古古古米には表示義務のない添加物が加えられているそうです。古いからいろいろ手を加えないと、カビが生えていたり
こんにちは、感謝してますみほです今回は食品添加物のお話です添加物の話になると急に強気になってそんなん気にしてたら食べる物ないじゃん浄化すれば大丈夫でしょ感謝して食べれば影響ないでしょみんな食べてるじゃん気にしなければ平気でしょと言った声をよく聞きますわたしも添加物の話はレトルト、冷凍食品、チェーン店での外食をよく食べるという人にはなかなか伝わらないのでもう諦めているのですがずっと健康でいたい人霊性進化したい人に向けて話ます自分の口に入れ
発売日より早く届いたのに忙しすぎて全然読めず…今やっと読めてます奇跡の有機ゲルマニウム中村篤史著奇跡の有機ゲルマニウム[中村篤史]楽天市場1,870円まだ実は読んでる途中ですが。栄養療法やってる人、藤川徳美医師派でも、栄養療法に興味ある人は絶対ハマりますすぐにでも試したくなると思います人間だけでなく、ペットの不調に悩まされてる方にも必見ですちなみに、病気だけでなく怪我や火傷などの創傷にも有効。量とか気になってたんだけど、有機ゲルマニウムに関しては極めて安全。(無
いつかの朝ご飯真ん中の「ソーセージ」🌭ローカルの人気番組でやってて、行きつけのJAに置いてあって試しに買って来た物です本場ドイツ🇩🇪仕込みだそうで、少々お高め😱「シャウエッセン」も美味しいけど全然違う要するに「添加物」が少ないのだろう、雑味が無い美味しいわ👍普段使いには、ちょっと贅沢か、気が向いたら買おう🤣そして、ちょっとした手土産にも使えるなぁ✌️要冷蔵品なので、時と場合を考えて利用しよう「良いもの発見」でした✌️😊
7月開催【栄養と食事WS】第17回\今回のテーマは『添加物』/“なんとなく不安…”を解消。自分で選ぶ!────────────日時:7月5日(土)11:00〜場所:阿佐ヶ谷「將hata」@hata.asagaya定員:残席3名参加費:5,000円(ランチ付き)会場参加申込〆切:7月3日(木)中────────────💻オンライン参加(座学のみ):3,000円※Zoom・アーカイブ対応可────────────今回のテーマ:「添加物」✔︎添加物って
開始した12月はあまりうまくいかず、ちょっと休憩でいこうかなーと思っていた離乳食。まぁでも完全ストップじゃなくても、一口食べたらそれでもヨシとすることにしようと切り替えて再スタートしました。10倍粥はもはや作らず、友達にもらっていた和光堂のお湯で溶かすだけの米がゆを試してみました。和光堂たっぷり手作り応援おいしい米がゆ徳用70g[ベビーフードおかゆ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}[ポイント5倍!12/26(木)1時59分まで全品対象エントリー&購入]アサヒ