ブログ記事11,088件
こんにちは食べながら痩せる!ダイエット講師宝田阿弓です。はじめましての方はこちら→★生徒さんの変化・ご感想はこちら→★【7月1日申込開始】ゆる食べダイエット基礎講座◆7月24日(日)大阪・オンライン◆7月30日(土)東京・オンライン◆8月2日(火)オンラインツラい・苦しい・ガマンなく楽しく食べながら最速で5キロ痩せましょう!詳細はコチラから⇒★★★以前ダイエットのマンツーマン講座を受けてくれた生徒さん
こんにちは、めいです暑さ災害級ですね暑くて、蒸してエアコンの部屋から出られません。この暑さ、災害です夜7時を過ぎたころ激しい雷雨・・網戸を洗う手間が省けてあいは喜んでいます夜8時過ぎ.雷雨が通り過ぎたので急いで散歩に。赤塚不二夫のギャグマンガみたいな足夜の散歩は消費カロリーがたいへん多いようで・・はいはい夜中のお昼にホットケーキとプリンを食べたわよ血
全く運動しない妻。結婚後にブクブク、ブクブク🐷そろそろ我々もいい歳なので、好き放題の生活から自制しないと健康に影響が出る。半ば強引に褄をジムへ連れていく(娘は義母がみていただけました)。妻をランニングマシーンに乗せて、ウォーキングを約40分間ほどしてました。久しぶりの運動にぐったりして、帰宅。そして、しばらく私と娘が遊んでいて、部屋に戻ると・・・あれ?普通にご飯食べてたのに、さらにポテチ食べたの?www妻のジムでのウォーキングの消費カロリーは300kcalない。対して、446kc
1本目:ジョイフルヨガ(強度3.5)ジョイフルヨガはIRさんの個性が出やすいレッスンだと思う今日のIRさんはエネルギッシュな感じで楽しかった〜ハマヌーン太陽礼拝の動きは、独特&早いのでついていくのが大変だったけど、複数回受けると慣れてきて最近更に楽しくなってきた2本目:至福の睡眠ヨガ(強度1.5)最近やたらLAVAのHPや店内の張り紙にこのレッスンが載ってて、めちゃくちゃ推されてる印象ヨガニードラ系レッスンを想像してたのですが、違いました!このレッスンの特徴は、・吐く息は吸う息の
スマートウォッチの調子が悪かったので4日前に受けたレッスンの投稿してますヨガフローアドバンス(強度5)を受講この日もレッスン前に水素の10分ヨガ。紙芝居中に「綺麗な芸能人は絶対に水素を飲んでいます!」と言ってて、突っ込みどころ満載でした…。過剰な販促されるほど買いたくなくなる(←ただのひねくれ者w)この日は暑かったので、レッスン開始前にスタジオに居るだけで汗が止まらず…序盤の瞑想でも座ってるだけなのに汗の量が凄い…。1レッスン受けた後くらいの汗の量。1リットルの水も途中で無くなっ
こんにちは平日は毎日ピッキングの仕事をしています。基本ずっと歩いています歩くか小走りか。たまに重い物を持ったり。階段の昇り降りも結構してると思います。歩数計のアプリを入れているので、毎日どれぐらい歩いているかチェックしています。昨日の歩数と消費カロリー今日の歩数と消費カロリーこれだけ消費してるなら、今までと同じ食生活だったら確実に痩せますわあーあ、なんで食べちゃうんだろ今日はお昼たくさん食べたので、夜は抜きます
おはようございます。みらいです。一昨日の夜に外食をしたことは昨日のブログで書きました。一昨日の朝の体重を0とした時外食翌日である昨日の朝は+1.2キロ、翌々日となる今日の朝は+0.6キロでしたわかってます太ったわけではないと言うことは単に水分をため込んでいるだけで明日か明後日の朝には完全にリセットされることも(リセットさせるためにめちゃくちゃ努力はしてます)ちゃんとわかってます
6月25日(土)ヤバい日🥵SRのはっちゃんが栃木に来てるらしいいつものダルマで写真撮るらしい、、バイク神社⛩も行くらしい、、だのに〜♪な〜ぜ〜♪歯をくいしば〜り〜♪俺は行くのか〜♪そんな〜にしてまで〜、、今週末は俺企画のチャリ🚴♂️合宿流石に幹事がドタキャンするわけもいかず残念です😭しかも、予想気温35度❗️🥵マジでヤバいやつ、、、やん降水確率20%か、、、今日は、晴れ男は要らん❗️兎に角走り出して、、霞ヶ浦へ❗️今日は息子のMERIDA号で走るよ〜うーん、、、
今日の体重70.3キロ体脂肪率43%朝ごはんは野菜ジュース、塩昆布、ご飯昼は冷やし天ぷらうどん、五目シュウマイ(長女とシェア)、焼きチーズスフレ夜は肉じゃが、ひじき、豆腐バー、アイス消費カロリー1880キロカロリー歩数は10848歩
背中美人ヨガ(強度2.5)を受講開始から約15分は背中周辺のストレッチなので、「心地よいなぁ〜」って感じ。その後のパートは相変わらずキツかった特にハイランジで捻じるやつ。肘を脇腹方向に寄せる動きが何度も出てくるけど、コツは腰を反らさず、お腹に力を入れることらしい。今までは腰を反らしてしまってたかも…。クールダウンに出てくる「賢者マリーチのポーズ」が好きです上半身が捻れて心地よい
80代女性『1日300歩!!と偉そうな義母』愚痴になります。(だいたい、愚痴になりがちですみません気分を害する方はご遠慮くださいね)さくや昨夜、主人がいつものように、23時に帰宅してめちゃくちゃ、怒って…ameblo.jp『1日300歩!!と偉そうな義母②』続きになります。『1日300歩!!と偉そうな義母』愚痴になります。(だいたい、愚痴になりがちですみません気分を害する方はご遠慮くださいね)さくや昨夜、主人がい…ameblo.jp明治さんの栄養記事を参考に何品かタンパク質が摂れるもの
さて、表題の件です。ダメでした~早く歩くことが多かったので消費カロリーは高めですね技術系の講演会でしたが、若者からの質問が多くて楽しかったですね最近は息子も含めて若者の育成が楽しいですやっぱり今後の社会を担う若者の成長を助けてあげるのが我々老人の役目だと思いますので、出来る限り頑張りたいですね歩数の記録更新も頑張りたいと思います(笑)長距離ランニングすればすぐに超えられるんですけどね(笑)ではまた!
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ124H)鮭の塩麹焼きキャベツソテー・大豆もやしのあえもの茄子とピーマン・パプリカ煮昨日は夫と山歩きをしました。はたからみると仲良さげにみえるかもしれませんが、50%以上の確率でケンカしてます。昨日も夫の心無い発言に腹が立ち、距離をとった私です。このくらい距離をとりました。しかし、山の頂上で待っていてくれたのでまあ、私の機嫌も治りましたが。昨日は消費カ
こんにちは今日もまたお休みです昨日は、本当に運動をしましたSwitchのリングフィットをトータル1時間40分アドベンチャー内での運動は39分弱、ほぼ筋トレでした負荷を軽く設定しているので消費カロリー少ないですその後、リズムゲームを20分くらいしてヘトヘトに↑ここの消費カロリーが知りたいところ運動嫌いの私には十分な運動でしたお陰で、増えた体重も元通りですそして、今日は娘としゃぶしゃぶランチ
レッスンの組み合わせが5/29と同じ『5/29カラダほぐしヨガ&ヨガフローアドバンス』1本目:カラダほぐしヨガ(強度1.5)満員でギムニクストレッチボールが足りなくなったらしく、テニスボールを渡されてる人が居たそんなことあるんだ…。ギムニクスト…ameblo.jpこの日も日曜日だったし、スタジオも先生も一緒。このレッスンの組み合わせ好き(*ノω・*)1本目:カラダほぐしヨガ(強度1.5)最近レッスン前の10分ヨガで水素サプリに関する紙芝居をやるようになったらしい…私はストレッチし
ヨガフローベーシック(強度3.5)を受講今日は蒸し暑くてLAVAに着いた時点で汗かいてた〜レッスン前にスタジオでストレッチしてるだけで既にかなりの汗鬼フローパートは今日もキツかった…鬼フローパートとは私が勝手に名付けましたw以下のフローのことチェア→ローランジツイスト→ウォーリア2→サイドアングル→リバースウォーリア→三角サイドアングルあたりから踏み込んでいる足の太ももが痛くなってきて、三角のポーズに到達頃にはしんどすぎて「無」に近いかも…あと苦手なのは体幹パート。(これも勝手に
いたいたたい、、私が泣き叫ぶ『注射光景長女と次女』今日はおたふく風邪のワクチン行って任意で2000するの知らなくて後からお会計きて、え?てなった。wま、姫がかかっときおたふく軽度になるだけいっか。、、w200…ameblo.jp.『浮気される人ってこういう人。』捏造疑惑とけた?レシート1ヶ月分とっといたよ。もう捨てていいかね?『顔面騎乗』先週の支出『今週の支出』カードでの支払いは今のところ13万7367円。これは来月…ameblo.jp2/28に、3月のシフト渡されたからできるだけ
今日の体重69.5キロ体脂肪率43%朝ごはん野菜ジュース、レタスサンド、ホットドッグ昼は煮卵、アイス夜はデリバリーピザ、ジンジャエール消費カロリー1480キロカロリー歩数3073歩
ダイエットの基本的なこととして消費カロリーが摂取カロリーを上回ったら痩せるということが言われています。これは机上の計算としてはいいかと思います。以前からカロリーに関して疑問を感じていました。それはカロリーという数値に着目して食べ物の栄養に関してあまり関与していないことです。今までカロリー計算して食事をしたことは私は一度もありません。わざわざ計算するなんて面倒くさいですよね?下の写真でも野菜のカロリーは低くてご飯や油がたくさん使っていそうなものは高いです。今までなら野菜は摂るけど他は摂
こんばんは本日もご訪問ありがとうございます土曜日に、硬いアイスを食べて歯がかけてしまって、今日歯医者に行きました根っこはあるので、治療はできるとの事その後は、別の病院に薬をもらいに行き最後は、皮膚科前に目の下に小さい白い物が出来ていたので、ドライアイスみたいなので、焼いてもらってもう一回したほうがいいって言われてて今日もしてもらいましたそれより、足の裏が硬くなって皮がむけて血が出て痛かったので、診てもらいました水虫とかではなかったので、硬さをとる塗り薬もらいましたすごく
昨日は、会社を出た途端電話が鳴り、飲みの誘い行けば3連チャン確定なのに行ってしまい更には、午前2時の帰宅アホやなぁ。。。😅■体重(目標62Kg台):64.0Kg(+0.1Kgまた64Kg台か。。。😩)■内臓脂肪:8■体温:36.83■血圧(120~130,70~80):108/70(僕にしては低いなぁ、汗もかくし気を付けよ)■血中酸素:99%■疲労度:25%(深夜2時過ぎに寝た割には疲労度回復ってどういうこと?)■心拍数(70~80):68■歩数(目
Google先生にヨガを訊くと、大抵サジェスチョンにヨガ痩せないとか出て来ます。一概にヨガと言っても色々あって、一般の人が思いうかぶヨガというのは瞑想して、ゆっくりストレッチしてー、みたいな。つかいらすとやさんホントすげえな。ヨガポーズまであるんかい。まあそんだけなら痩せないよね。参照元:RetioBodyDesign初心者向けのハタヨガや陰ヨガは1時間やってもおにぎり1個の消費カロリーにもならないんで、これを週1やってご飯減らさないとかなら、半年経って1キロ痩せ
日本の食料自給率って皆さん37%とかでとても低いって認識させられていますよね。食料自給率は、国内の食料消費が、国内の食料生産でどの程度賄えるかを示す指標です。分子を国内生産、分母を国内消費仕向として計算されます。大きく分けると、食料自給率には3種類の計算方法があります。それは、食料の消費カロリーで計算する方法・・・カロリーベース重量で計算する方法・・・重量ベース生産金額で計算する方法・・・生産額ベースそして問題の計算方法の中で輸入飼料を食べた畜産物の自給率は下がる農林水産省によると
6月28日今日の体重50g増えてます。卵1個分ぐらいかな?しかし、この3ヶ月間の体重と体脂肪を見るとまあ、いい感じで落ちていってくれてるのです☺️よしとして今日も元気に行こう!お友達が誘ってくれたので今からカラオケに行ってきます。って、毎週定例練習会みたいにやってるんですが。ストレス発散できていいですよ。私のレパートリーは石川さゆりと香西かおりなどです。(大体演歌)フリータイムで4時間は歌ったり踊ったりするので明日ちょっと体組成が
昨夜はまつ枝さんで飲んで帰りにスーパーに寄って助六寿司を買って食べてしまっただけど朝からスッキリ(ちょっと腹痛)したんで体重が久々に64Kg以下になった😄■体重(目標62Kg台):63.9Kg(-0.5Kg朝からデトックスできました😄)■内臓脂肪:8■体温:36.68■血圧(120~130,70~80):122/72(まぁまぁかな🙂)■血中酸素:98%■疲労度:41%(昨日よりちょい増えたけど良い感じ継続中)■心拍数(70~80):93(昨日より減った
こんにちはフィットネスインストラクター西口純子ですお問い合わせご連絡はLINEでどうぞ♡お久しぶりのブログ久々でどう書くのだっけ?操作忘れてる便利になっているけど使い方が分からない笑気を取り直して、さあ書こう!まだ6月終わっていませんが梅雨が明けちゃって連日暑い今年は長い夏になりそうですねさて、ありがたい事にお問い合わせや再開のご希望の声を頂いておりましたエアロレッスン7月から始めます!コロナが始まり市
20キロ近くある肉、多分に脂肪の方が圧倒的に多く、切り身にしたらほぼ白い部分のほうが多いはずです。バラ肉状態ですねお料理には美味しいかもしれませんが、身体に張り付いてるとなると困ります洋服も過去のものは殆ど全て着られなくなり、新しく買うのはLサイズ以上ばかりで、サイズ替えってのはホント不経済ですゴルフウェアなどは女性用の大きいサイズでも間に合わなくなり、紳士物を新しく購入しなければなりませんでした。最初に言っときますが、楽して痩せるなんてことは不可能で、運動と節食しかありません。
今日は夕方に髪切って、帰宅してシャワーの晩飯食って、ちょっと休んでYOSHIKIプロデュース、リアルゴールドX飲みながらマエダアリーナ行って~軽く柔軟、ベンチ(60×10、100×6、10×10、100×10)、バーベルカール(50×10、50×10、50×10)、ベントロー(43.6×10、43.6×10、43.6×20)やって終了~30分くらいでバーっとやっただから消費カロリー的にはまずまずで、あすなろ温泉行って、水風呂&サウナをいつもより多めに入ってわいやサッパして、久しぶりに
■体重(目標62Kg台):64.4Kg(±0.0Kg全く減らず。。😅)■内臓脂肪:8■体温:36.81■血圧(120~130,70~80):119/74(昨日に続き良い感じ🙂)■血中酸素:98%■疲労度:37%(随分、少ない、良い睡眠がとれた?)■心拍数(70~80):114(相変わらず多いなぁ。。)■歩数(目標1万歩):9278歩■消費カロリー:217Kcal・記録の基本は朝・測定は体脂肪計、スマートウォッチ(スマートウォッチ4000円ぐらいの物なん
運動する習慣がない体が硬くなる体を動かしにくいという悪循環が起きると、運動から遠のくだけでなく、日常生活でも動くのが億劫になってしまうため消費カロリーが減り体重・体脂肪増加につながりやすくなるのですピラティスはマットの上で寝たり座った姿勢ででき、体に負担をかけずに柔軟性筋力を向上させることができるため長年運動をしていない運動が苦手という方にもおすすめですよ悪循環を断ち切るため