ブログ記事11,320件
2025年4月11日金曜日曇り徒歩30秒の横浜家系らーめん壱角家秋葉原東口店へ毎月11日は壱角家のサービス日ですね。通常価格880円の並みラーメンが600円で提供されます。それ意外の7日、20日位とかにも感謝祭として680円でしょっちゅうやってます。麺本体の大幅値上げ、ライス有料化でお客様が逃げてます。お好みは麺硬め、後は普通ですね🎵卓上アイテムは豊富ですね。刻みタマネギ、刻み生姜も有ります。4-5分位で出来上がりました。白胡椒とゴマをたっぷり
渋谷に本店のある『横浜家系らーめん侍』の上野支店へ初訪問渋谷のお店は何回か食べた事があるけど、今はまったく行かなくなったお店都内には好みの家系がそこそこありますが、さてこちらは如何か??この日は昼時を過ぎていましたが、それでも8割がたの席は埋まってました基本のラーメンは950円この時点で数軒のお店との比較が始まっちゃいます。。。まずはライス150円に豆板醤とキューちゃんをまぜまぜしてラーメンを待つらーめん950円+海苔増し
「ズバリ言うわよ!」という番組で、視聴率の女王として、一世を風靡した細木数子さん。お空に旅立ったと知り、細木さんのお料理のことを思い出していました。当時、私は海外に住んでいて、姑が、私や孫たちが喜びそうな番組をDVDで送ってくれていて、この番組のなかで、はじめて、しゃべる細木数子さんを拝見したのでした。それより前から、細木さんのことは、本屋さんでなんとなく知っていました。細木さんの六星占術の本が、毎年山のように積まれていて、顔写真も添えられていたからです。しかし、私は1回も買っ
堂本製菓大師巻醤油川崎大師で人気のお煎餅屋さんです最近本当お煎餅をちょくちょく食べるようになりました以前食べたのは塩味今回は醤油味を食べましたhttps://ameblo.jp/sarienon/entry-12759697784.html『堂本大師巻き塩』堂本大師巻き塩堂本製菓のお煎餅です川崎大師に因んだお煎餅で、行列が出来る位有名なお店らしいです小袋に3個入り厚手の海苔はパリパリで、中にはサクサクと軽い塩…ameblo.jp1袋に3個入りの食べきりサイズです海苔は
こんにちは!節分にもおすすめ!「サーモン&アボカドの海苔巻き」レシピのご紹介です♪サーモンのオレンジ色、アボカドの緑、大葉の鮮やかさが美しい一品!彩り豊かな切り口が、食卓を華やかに演出します♪節分のメニューにもぴったり◎クリームチーズとアボカドの組み合わせで、濃厚かつクリーミーな味わいが楽しめます。子どもたちにも喜ばれること間違いなし!サーモンが大好きな娘。「うまぁ〜」と、目を閉じて堪能していました😄✏︎レシピ⬇︎〜サーモンとアボカドの海苔巻き〜【材料(2本分)】・焼
広島県にある【株式会社前田屋】さんから、「献海苔プロジェクト」に私のライスペーパーの薄焼き煎餅の『4毒抜きおやつ2』前回のおやつで載せた『ライスペーパーの薄焼き煎餅』ですが、こちらの方が簡単で栄養をたくさん摂取できるので、良かったら作ってみて下さい。ライスペーパーの薄焼き…ameblo.jpブログを載せてもいいかとお声がけいただき、前田屋さんのHPにレシピを掲載させていただきました。↓↓↓海苔を楽しむレシピ海苔を楽しむレシピ一覧|前田屋の献海苔プロジェクト焼き海苔や味付け海苔
コストコで買って来た冷凍キンパ私の好きなビビゴイカゲームのパッケージには驚き👀‼️だけど1本が半分に別れていて使い勝手がいいです忙しい朝に半分レンジにいれて朝食小腹がすいた時にも半分味もプルコギやキムチチーズ野菜キンパとラインナップ上の写真のキムチチーズ美味しかったですbibigo選べるキンパ3本セット(オリジナル(6種具材)/プルコギ/キムチチーズ/ツナマヨ)【公式】韓国食材食品ビビゴキンパ海苔巻きキムパ惣菜冷凍食品クール便レンジ節分恵
相関図=第1話=【カジャグルマ[카자구루마]】ヨンウの父親が営む食堂の2階に住んでいる撮影用のテントが、「ウヨンウ海苔巻き」のままですね~(´艸`*)경기도수원시팔달구신풍로23번길61(신풍동123-13)※『一度行ってきました』と同じ"京畿道水原市八達区"で撮影されてます【センターフィールド・ウェスト[센터필드WEST]】「センタービオルド」として登場する建物は、ウ・ヨンウの勤務先であるハンバダ法律事務所が入っ
実家での新年会に持参した手土産のひとつ、父が食べたがっていた江戸あられの老舗に年末行ってきました(2024年12月30日)。江戸あられ竹仙本郷三丁目駅からほど近くにあり創業は1955年(昭和30年)とのこと、老舗なのですね。当日朝、営業時間前に電話にて問合せの上訪問です。外から見えるいろいろな種類のあられを見て何を買うかある程度決め、勇気を出してお店の中へ。ガラスの角猫瓶、丸猫瓶、地球瓶、あられの入った一斗缶や秤、通りに面している場所にはガラス窓扉付きの棚。昭和な雰囲気が素敵で懐かしい。
こんにちは!久しぶりに、キンパを作りました!ボリュームしっかり、ぎゅっとしっかり巻けたので、久しぶりにしては、我ながら大成功😄午後に、差し入れに持っていきます。✏︎レシピ⬇︎〜キンパ〜【材料(4本分)】○温かいごはん……600g○牛細切れ肉……200g○人参……1/2本→千切りにする○ほうれん草……4株→さっと塩茹でして約3㎝幅に切る○卵……3個○ごま油○鶏がらスープの素○白ごま○塩……適量○サラダ油……小さじ2杯a.砂糖……小さじ2杯a.しょうゆ……小さじ
今日は朝からぐずついたお天気小雨も降って買い物もお休みクズ芋有るので蒸して皮をむいてスィートポテト作る生クリームと砂糖、バニラエッセンス入れてつぶす丸めてオーブンで20分焼く菜園のお仲間さんにおすそ分けしますネ美味しかったとライン来たクズ芋も手をかけると美味しいオヤツ出来ますエコでしょうお昼に娘から頂きもの美味しいプリンと韓国の海苔巻き(キンパ)持って来たジィジ海苔巻き食べて(一言マズイ)と言うともたん美味しかったよ好
最終日楽しい時間はあっという間です歩いて中部市場まで来ましたキムチをお土産に買おうと思ってまだ朝早かったのでやってる店もまばらお店も決めてなくてなんとなくで買いましたが高かったみたいヤクルト貰ったんやけど賞味期限切れてたし飲んだ後に気付いたわその後は行きたかったキンパのお店チンミキンパ前回キンパ食べられなかったからねキンパ4,000wツナキンパ4,500w巻きたてのキンパ美味しい食べてたらアジョシが翻訳アプリで話しかけてきたよインスタで紹介してとインスタは見る専門
昨日は久しぶりに茂蔵へ行きました♡茂蔵はお豆腐の美味しいお店です。『極甘おぼろ豆腐』これ初めて買うかも♡食べた人全てが大絶賛試食会何回No.1って書いてありますね♡こちらは、海苔巻き♡『根菜とどんこの太巻き』『白胡麻ゆば』何度もリピしている大好きな『枝豆とうふ』枝豆豆腐は、大事にガーゼに包まれて、枝豆がたーくさん入っていて美味しいのです。お醤油で食べるよりお塩で食べる方が美味しいお豆腐♡昨晩は、茂蔵さんの太巻きと枝豆豆腐をいただきましたよ〜♡
本日のごはん。義兄さんよりマグロ中トロという素敵なおすそわけを頂いたので、早速夕飯に。娘は爆食です。w鶏けんちん汁とポテサラ、ほうれん草のお浸し。ほうれん草は畑から採ったものです。これでラスト、今年はあまり沢山できず残念。海苔巻きがいい!という娘と一緒に海苔巻きも。下手くそすぎるが味はよろしいですわ。マグロ刺身中トロ訳ありミナミマグロ中トロ1kg80278楽天市場6,980円さて、3月も終わって新学期ですね。私的良いニュース、ブログ収入が過去最高でした。8921(円
こんにちはアンニョンハセヨ〜大阪コリアタウンの徳山商店ですみなさん韓国海苔はお好きですか?私は韓国海苔が大好きで、スーパーなどで見つけるとすぐに手に取り、色々な韓国海苔を食べてきました🤭✨食べない日はない、と言うほど毎日海苔を食べていますそんな私が、この海苔は今まで食べた中でナンバー1と思うの韓国海苔はこちらです!!最高級!天然竹塩海苔です缶の中には海苔180枚が缶に入っています!竹塩の塩味とごま油の絶妙なバランスでパリパリとした食感がク
こんにちは。本日は久しぶりの韓国ネタです。その前にちょっと小話おばさんタイム。以前に属していたという理由もあり『韓国からお届けジャンル』はやっぱり好きです。未練タラタラですぅ^^韓国大好きですが他のところにも行きたいので『海外旅行』はぴったりですが今でも愛読しているブログは『韓国からお届け』多し。大所帯だけに当たり前の話ですが味わい深いブログも多く人気ブログが多いのもの納得。あー懐かしい。。次回、韓国に行ったら少し戻りたい願望あります。日韓カップル、K-
こんにちはブログにご訪問いただきありがとうございます😀4月のはじめに来店した時にもらったクーポンを使って昨日ははま寿司に行きました平日限定クーポンなので土日は使えないけど結構お得でした1人1回1枚しか使えないクーポンがあるので160円のお皿無料クーポンを先に使いましたラーメンも80円引きネギが凄い量つまみになりますビール🍺クーポンは残念ながらなかったです期間限定マグロのハラミ海苔が値上がりしてるから海苔巻きも値上がりしそう海苔巻沢山食べました
こんばんはアラフィフのパートアルです今日は節分節分の日が固定じゃないってこの歳になって初めて知ったわえさえさと海苔巻きと豆を買ってきて食べました右が特上、左が普通の海苔巻きあんまし変わらんな毎年、パパ夫は海苔巻きを1本、、、1本ですよ💢丸かぶりをしなくては気が済まなくて私がうっかり食べやすく切ろうもんならぷんぷん😡毎年、こんな感じ『節分』こんばんはアラフィフのパートアルです突然ですが、わたくしB型なんです❗パパ夫の実家は、兄弟姉妹、従兄弟にいたるまで全員A型だから
5ヶ月前にもお取り寄せしてたえとやの梅の実ひじきお取り寄せ仲間から「今度はいつお取り寄せしますか⁉️」「必ず声かけてくださいね」って頼まれてたので先日セールのお知らせが届いて早速、皆さんから注文を取って今年初のお取り寄せお得用梅の実ひじき300g入り1,188円(税込み)大きめパックにぎゅーぎゅーに入ってるからめちゃお徳🉐ですイワキのガラス容器(ミニ)に5個分ありました1個は、そのまま冷蔵庫保存してすぐ食べる残り4個分はこの容器のまま冷凍保存しておきます
我々東京ホルモンズは稲荷町まりっぺの昆布おにぎりがもう一度食べたいB食家集団である藤寿司@足立区梅田お稲荷さんと海苔巻きの話おかずがねーじゃんこの手のお店に対して子供の頃いつも思っていましたが歳を重ねるってこーゆーことなのねこんな折詰を貰っても「チッ」っとしか思わなかったのに今では超ごちそうコレにお茶の一杯でもあれば大満足です干瓢河童沢庵梅桜納豆奈良漬生姜山午房伊達まき太まきお稲荷さんに玉子すし結構色々あるんだな
おはぎを無性に食べたくて、足を延ばして評判の良いニコニコ餅本店へ。大正10年に創業のお店だそうで、名前の通り「お餅」の専門店だそうだ。駐車場は、店から数十秒の所にありますが、屋根付きの駐車場の支柱がやや気になります。支柱には、車が擦ったような跡がありました。皆さん十分に注意してくださいよ。この店は、6時30分OPENのようですが10時頃にお店に着きました。若干遅いかなと思いましたが?有りました有りました。ショーケースの上やら中にはいく種類ものお餅が。おはぎ・安倍川餅・栗
こんにちは。小規模多機能ホーム砥部オレンジ荘です🍊今回はお昼ご飯に海苔巻きを作りましたこの写真は協力して酢飯の粗熱を取っているところですその後は初めて海苔巻きを作る職員に利用者さんが丁寧に教えてくださり‥「春菊の天ぷら食べたいな〜」とご希望もありその場で収穫して調理しましたとっても美味しくできました次回もお楽しみに砥部オレンジ荘(愛媛県砥部町)社会福祉法人砥部寿会さんのプロフィールページhttps://ameblo.jp/tobe-k/愛媛県伊
おはようございます三男(高2)は今日から学校です昨日まで試合でした上に続く試合だったからみんな必死で頑張ってました高校生が頑張る姿っていいですねチームメイトの応援も必死で頑張ってました幸せいっぱいもらいました9月25日月曜日試合応援弁当です海苔巻き3種類ゆかりご飯➕昆布若菜ご飯➕塩鮭サラダ巻き昨日もパパと2人で分けっこです応援の途中でつまめるように海苔巻きにしました家にある物で作っているのでおんなじ感じですが海
おはようございます!先日の夕食に。娘が大好きな、たたきマグロとサーモン、どちらも入れて、娘にとってのスペシャルな海苔巻き!マグロもサーモンも、値引シールで購入できたのでこの太巻きに決定!丼にするより海苔巻きが良い。と言う娘のリクエストで👌ただ、娘も私も腹ペコだったので、切り方、盛り付け、非常に雑です😂🙏✏︎レシピ⬇︎〜マグロたたきとサーモンの巻き寿司〜【材料(2本分)】・焼き海苔……2枚・ごはん……350g・大葉……6枚・マグロのたたき……120g・サーモンお刺
この日、自宅からウォーキングしながら到着したのは北千住そして目に飛び込んできたのは『武蔵家北千住店』時間は朝6時40分北千住店は朝6時から営業している朝家ラー店ダイエット目的のウォーキングじゃないし、小腹も減ったので迷わず入店さすがにこの時間なので客は私だけでしたが、食べ終わるころには数名のお客が2組入ってきました私だけじゃなくてホッとする(;^_^Aラーメン(中盛)750円海苔増し50円着席するとラーメンの好みを聞かれるので、いつもの麺ヤワ
恵方巻えお作った時依頼、久し振りに次女(高2)が海苔巻きを巻いてくれた美味しかったし、楽しかった!サラダ巻き!
ハウスラーメンヌードルズ葛飾区(亀有)ラーメンデータベースへハウスラーメンヌードルズ-亀有|ラーメンデータベース東京都葛飾区にある『ハウスラーメンヌードルズ(はうすらーめんぬーどるず)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサイト「ラーメンデータベース」で検索。ランキングでいま話題のラーメン店をチェック!全国のラーメンファンによるレビューや写真で美味しいラーメンを見つけよう!ramendb.supleks.jp【メニ
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,650〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\韓国風のり巻き・キンパ/ごはん少なめで具はたっぷり!お肉は焼肉のたれで味付けしナムルはレンジで簡単に♩ごま油の香りが食欲そそる見た目も華やかなのり巻きです♡節分に
一足早い節分笑恵方巻でキンパを作ったんだが一番最初のは具を入れすぎてでか流石に見た目がわるいので2本目は具を少なめにしてちょうどよいということで一足早く節分を味わいました今日は卒検頑張ろー【公式】bibigo本格やみつきたれのプルコギキンパ韓国食材食品ビビゴキンパ海苔巻きキムパ惣菜冷凍食品クール便きんぱキンパ節分恵方巻のり巻き楽天市場bibigo選べるキンパ8本セット(オリジナル(6種具材)/プルコギ/キムチチーズ/ツナマヨ)
おはようございます9月22日土曜日のお弁当ですお出かけ車で食べるお弁当紹介しましょう今日は三男の用事でお出かけします車の中で食べるお弁当食べやすくつまめるお弁当にしましたパーカーハウスサンドイッチ近くで見たらこんな感じ手作りパンはパーカーハウスですパカっと開いてはさみやすいパンです1️⃣マヨネーズを塗ってレタスをおいて2️⃣ゆで卵をおきます3️⃣コーヒー鶏をおきますこれがサンドイッチに