ブログ記事1,287件
R6年度相続税法(税理士試験)の結果待ちをしています来年へ向けて現状分析をするために、TAC・大原両校の解説視聴と自己採点をしました自己採点結果◆TAC理論38点(ボーダー36点/確実44点)計算38点(ボーダー34点/確実40点)合計76点(ボーダー70点/確実84点)ボーダー+6点◆大原理論34点(ボーダー34点/確実―点)計算39点(ボーダー34点/確実―点)合計73点(ボーダー68点/確実78点)ボーダー+5点【理論】◆問1…贈与税と相続税の課税価格を答えさ
R6年度相続税法(税理士試験)の結果待ちをしています来年へ向けて現状分析をするために、TAC・大原両校の解説視聴と自己採点をしました理論編の続きです計算◆大原の模範解答をベースにしています〇正解✕基本論点で失点✕応用論点で失点宅地H〇私道I〇〇家屋J〇雑種K✕〇雑種L〇アスファルト〇未収駐車場〇M株式〇〇株式割当権〇N株式✕〇〇〇〇〇〇✕定期性預金〇〇家庭用財産〇未支給年金〇その他財産〇生保権利✕小規模宅地✕✕
去年の12月中旬から初学でTAC相続税法-基礎マスター(大原だと9月開講初学者合格コース?!)をWEB通信で受講しています(税理士試験)。相続税法Cランク理論…悩ましい…暗記派作文派捨てる派おそらく相続税法の受験生は税法初学者でない方々がほとんどだと思いますので、覚えようと思えば特に抵抗なく覚えられるであろうCランク理論。問題は覚える必要があるかどうか…特に納税猶予シリーズ(山林・美術・医療)初学者と受験経験者、成績上位者と下位者、暗記進捗状況で判断は分かれるところ…もし
あらためて近況です。【税理士試験】年内上級演習の5回目に取り組みます。(全13回なので、1/3を超えたところ)前回の試験から合格発表までブランクが空かないようにという目的で取り組んでいますが・・・答練自体さほど難しくないため毎回いい点数がとれるので『やったー今日もいい点数とれたぜぃ』という自己満足イベントになっています。当初の目的はすっかり忘れ勉強することを、ただただ、楽しんでいるだけだったら・
一部、講師の方に電話で確認したい部分があったので遅くなりましたが、法人税法の自己採点しました。理論はともかく、計算問題なのに減価償却、役員給与、暗号資産などの最終値が資格学校によって違う…試験の在り方としてどうなんでしょう…なんてことを思いましたが…私の結果としては、下記のような感じですTAC理論37点/計算26点計63点(ボーダー64点、合格確実76点)大原理論32点/計算25点計57点(ボーダー56点、合格確実69点)LEC理論37
NORIKUMAです。先週、国税不服審判所で裁決が公表された。今回は盛りだくさんだ。例えば、令和6年3月25日裁決では、ラーメン屋(個人事業主)さんが青色申告なのに会計帳簿を捨ててしまった事例。裁決では、「請求人は、本件各年分の本件事業に関する支払に係る各証ひょう書類のうち、麺玉及び肉の仕入れに係る請求書については、その支払に係る振込みが終わると捨てており、現金で支払って受け取ったレシートその他本件事業に関する支払に係る領収書等についても、捨てていた。」と淡々と書いているが、捨
本日、税理士試験の合格発表。おかげさまで官報合格していました!!!インターネット官報を開く前からずっと手が震えています。名前があって本当にうれしいです2014年から簿記の勉強を始めて、日商簿記2・3級合格、2016年日商簿記1級合格(税理士受験資格を取得)2017年簿記論財務諸表論合格2018年消費税法合格2019年国税徴収法59点不合格2020年国税徴収法合格2021年受験お休み2022年法人税法合格(官報合格)となりまし
税理士試験最後の科目にして最大の敵(?)である法人税法の通信講座が明日から始まります改めて、今まで比較的スムーズに税理士試験に合格してきたけど、それでもやっぱり大変な試験だったなぁと思いますもし、最初の簿財で不合格だったら、その年の8~12月の過ごし方から予定が狂って、次の科目に集中できず、心が折れて、ずるずると不合格を繰り返すような大変な事態になっていたかもしれない…と思います。やはり、短期集中でどんどん勉強してどんどん合格していくのが、当たり前ですけ
8月の試験が終わった段階で来年に向けてコツコツ取り組もうと考えていたのだけれども…8月は引越しがあって全くできず…9月は計画的に理論を回そうとスケジュールを組むも、仕事と育児のバランスが手探り過ぎて思うように自分に時間を取れず…(ブログ書いたり動画見たりしていたけど…)で、気付いたら10月いや、まだ10月なんだけどね。年末から仕事が忙しくなってそのまま3月決算の5月まで怒涛の日々を過ごすと思うと12月までに理論3回は回したい。ということで今月は頑張ろう。勉強と節約はいかに誘惑に打
毎度おなじみの自己採点の結果です。まずは点数から【大原】理論35計算39→74点(ボーダー66/合格確実80)※固め(9掛け)でみるとボーダーと同じ(74×90%=66点)【TAC】理論32計算36→68点(ボーダー60/合格確実75)※固め(9掛け)でみるとと同じ(68×90%=61点)⇒受験後の手応えも、自己採点の結果も、一昨年の消費税法に似たような感じでした。ほんの少しだけ、胃の痛みが和
おはようございます8月に消費税法を受けるので常にいっぱいいっぱいなのですが、法人税法の知識がなさすぎて仕事に支障をきたしています15年働いた前々職は決算書や申告書まで作っていたけれど、公益法人等だったので法人税はなし。前職は株式会社だったのですが、税理士先生にお任せで触れる機会はなし。法人税法に触れることないまま税理士法人に転職してしまいましたついに上司に「法人税法、本当に勉強して(笑)」と言われてしまいました・・・顔は笑っていたけれど、目が笑っていなかった税理士試験が終わる
台風来てますよー!関東方面の方、気を付けてください☆さて、最近、たまに受験相談みたいなのを受けるんです。頼ってもらえることは、ありがたく嬉しいことです。必要とされている時間少しでも感じていたい~SPEED「LongWayHome」より~懐い。当時は強がって多香子派って言ってたけど、心の中では寛子が一番好きだったのです。はい、どうでもいいですね。さて、本題。
9月より法人税法の経験者コースを受講しています。TACの年内上級演習、というコースです。週1回の講義の流れとしては①90分の演習(理論1:計算2)②演習の解説→個別論点のミニ講義細かく見ていくと・・・①90分の演習【理論】まず、予告ありの理論問題が出ます。(本試験のおおよそ半分ぐらいの分量)ベタ書き+応用(事例)でTACの直前答練ぐらいのレベルでしょうか?【計算】まだ序盤なので基本的な論点中心に60分程度で完答できる
こんにちは、らいちるですブログのタイトルや説明?を少し変えました。建設会社の経理→税理士法人→出版社の経理→会計事務所(現状)とお仕事は変動しまくりです。お仕事の話はまた、おいおい。さて、今年の法人税の試験も大原の採点サービスを利用し採点しました。大原のボーダーに2点タリズ…😱TACは自己採点になりますが56点位かと思いますので、ボーダーに4点タリズ…😱正直、計算でもう少し点を取りたかった😭計算は大原で37点、TACで36点40点台に乗せたかったです。まだまだ、基礎が疎か
大変ご無沙汰しております。らいちるです本日、法人税の受験して参りました。昨年は、55点で不合格でした。懲りずに法人税を受験しております。今日はグッタリしているので生存報告のみで、また、解答あがったら書きたいなと思います。
年明けの発表と言われていた巡回監査士補の結果が早くも届きました!!今回11月に受験したのは4科目(全6科目)。なんと!!4科目全て合格!!地味に嬉しかったのが2科目が100点満点大きくミスした消費税法もなんとか合格。本当に良かったぁーーという事で、来年は残り2科目受験です。その前に保険の資格も受けますがとりあえず今日はお祝いだぁーーー
来年の試験用の問題集がようやく届きました!簿記論の時からずっとシリーズで使っている、ネットスクール出版の問題集です。(テキストもありますが、今回、法人税法は2回目の受験になるので、テキストは買いませんでした。)8月に受けた消費税法の結果は12月中旬にならないと出ないので、とりあえずは、法人税法のリベンジに向けてエンジンかけていきます
こんにちは!夏ですね!!(YouTubeで配信されてた豊田おいでん花火。人混み行くよりもうコレでええわ、、、笑)連日35度を余裕で超えていく東海地方、、、生きているだけで疲れる毎日ですが明日から税理士試験ですね!思えば平成25(2013)年の8月6日、簿記論を初受験したのが私の税理士試験のはじまりでした。その年と全く同じ日程ということで、少し感慨にふけりつつ、、、皆様が試験後に「やりきった!出し切った!」と感じられる受験が出来るよう、心の底から応援しています。もう偉そうに試験を
こんにちは先週の話になりますが長男(中1)、林間学校から帰ってきました気にしていたバッグの件も特に問題なかったそうです。次男(小4)の運動会も無事に終わりました元気に演目のソーラン節を踊っている姿を見て涙しそうでした・・・これ以上書くと長くなってしまいそうなので、本題に入らせて頂きます前々回の法人税法の勉強方法についてです。その節はコメントやアドバイス下さりましてありがとうございました。『【仕事】法人税法がわからず申告書が組めない』おはようございます8月に消費税をを受けるので常にい
◎次男公立高校2年男子、穏やかで優しく、いつもにこにこ。しかし実は冷静な観察眼を持つ努力家。◎長女公立中学3年女子、良く言えば明るい、悪く言えば性格がきつめ、加えて反抗期。時々優しいオタク女子。◎三男特別支援学校小6男子、IQ70前後、自閉症スペクトラム。穏やかで天使レベルの優しさを持つ。◎母アラカン、会計事務所勤務、時々ベビーシッター。趣味は武道全般で合気道二段(メイン流派)三段(他流派)。最近テコンドーにハマる。『2024年8月21日の学習(法・簿)、ネリョチャギ…私の場合
◎次男公立高校2年男子、穏やかで優しく、いつもにこにこ。しかし実は冷静な観察眼を持つ努力家。◎長女公立中学3年女子、良く言えば明るい、悪く言えば性格がきつめ、加えて反抗期。時々優しいオタク女子。◎三男特別支援学校小6男子、IQ70前後、自閉症スペクトラム。穏やかで天使レベルの優しさを持つ。◎母アラカン、会計事務所勤務、時々ベビーシッター。趣味は武道全般で合気道二段(メイン流派)三段(他流派)。最近テコンドーにハマる。テコンドーでネリョチャギ(かかと落とし)の稽古。長女と組ん
こんばんは。合格まで長く辛かった法人税法ですが忘れない内に振り返ってみたいと思います。※長文の割には、全く参考になりません。ただの備忘記録です。反面教師としてお読みください。笑笑法人税法"変"歴平成26年【未受験】年内完結(京都)→消費税不合格の為、年明けより消費税へ変更(消費税合格)平成27年【未受験】年明けから上級コース(京都)→転職で仕事が忙しくなり断念💦平成28年【受験1年目】A
税法大学院の受験について、立地、日程、時間割、費用面で考慮してきましたが、結論としては現状から全てを満たして通えそうな大学院は見つかりませんでした。やはり何かを犠牲にしないと通うことは厳しいということがわかりました。ということで、年内の受験は断念して、試験結果を待つことにします。結果によっては思うところもあり、また、年が明ければ状況にも変化があるものと想定して、大学院受験は来年以降に再検討します。ただ待っているだけでは退化する一方なので、とりあえず法人税法の勉強を少しずつ再開しはじめました。今
ついに平昌オリンピックが開催されました。日本の金メダル獲得に目が離せません。特に、高梨沙羅ちゃんにがんばってほしいです。さて、先日「クロスの張替工事は修繕費で処理していいのでしょうか」という質問を受ける機会がありました。そこで今回は資本的支出と修繕費について考えていきます。●資本的支出法人がその有する固定資産の修理、改良等のために支出した金額のうち当該固定資産の価値を高め、又はその耐久性を増すこととなると認められる部分に対応する金額が資本的支出となるのであるから、例
税理士試験を始めたのは今から10年前。28歳のときでした。W杯のカメルーンキャンプ地で有名になった大分県中津江村に転勤になり、初めての一人暮らし。独身で彼女もなし。することもなく、何気なく勉強するなら独立できる資格をと思って始めたのがきっかけでした。一年一つずつ取れば5年だなと考えていました。社会人向けとのことでTACの通信でスタート。1年目簿記論合格、2年目財務諸表論合格。予定通りいけそう!大甘でした。税法に移ってからめちゃくちゃ苦労することに。最初は法人税法。三年連続不
こんにちは台風が抜けてまた暑くなりましたね熱中症にはお気をつけてください‼︎今回なんですけど、いろんな方が理論の本にかけるブックカバーを紹介していたので、わたしもいようと思います。私は今日から消費税の勉強をしていて、理論マスターを使い始めたのですが、その当初よりこのブックカバーを愛用しています。↓共栄プラスチック高級ブックカバーA5B-100-送料無料※600円以上メール便発送楽天市場132円このブックカバーのいいところといいますか、自分の気に入っている所は透明なブ
資格試験の記事です来月受ける巡回監査士補試験ちなみに巡回監査士補が「中級」巡回監査士が「上級」です。全6科目のうち、今回受けるのは①巡回監査I②巡回監査II③法人税④消費税(来年、所得税と相続税を受けます)それぞれテキスト、例題集があります。巡回監査士補(中級)試験は、例題集をアレンジされた問題が出るそうです。①巡回監査I・計算は無く、全て暗記問題です・TKCの理念などから学びます・私はマークシートで暗記しました②巡回監査II・ここから計算問題が入
税理士試験受験生の皆様。国税庁より、今回の税理士試験問題、答案用紙及び正誤表が公表されました。令和6年度(第74回)税理士試験試験問題、答案用紙及び正誤表(令和6年8月22日)税理士試験|国税庁(nta.go.jp)既にご承知の通り、各専門学校の解答速報も公開されております。資格の大原様資格の学校TAC様ネットスクール株式会社様LEC東京リーガルマインド様本年度受験済みの皆様はともかく、来年度初めて受験される皆様にとっては目指すべきレベルを探る意味でも有益