ブログ記事52,467件
先日、私とお話しした方は、引っ越しをしてから家の中に時々現れる古い時代の女の子の霊に怯えていました。この方には実際に小学生のお子さんが二人いました。男の子と女の子です。ですから初めは、深夜に廊下で物音がしたり、この人の布団の中に誰かが潜り込んできたときに、自分の子どもが眠れなくてやってきたのかと思いました。子供たちは小学校に入ってから自分たちの子供部屋で寝るようにしていましたが、夜眠れなかったり、怖くなって夫婦の寝室にやってくることはしばしばあったからです。深暗がりの中でぼんやり見える子供の姿
朝のお散歩過保護の私カナルは年齢的に寒さを感じるかなと思って今年はまだツナギです大事にしないとね!さて毎朝の姉妹のルーティンの知育おもちゃ前のはすぐに制覇するようになったので100均でこんなボールを買ってみましたギザギザにフードを挟めるの。カナルからどうぞカイリーはいつものこちらからねこれも悪くはないけれど洗いずらい気になって仕方がないカイリーがすぐに奪っちゃうやっぱり2つないとダメなのね昨日は久しぶりに夕方散歩で公園へ初めて姉妹を1人で散歩している所を撮ってみた
日曜日は、ご参加頂いた5期生の皆様&在校生の皆様ありがとうございました😊5期生は6日と20日合わせて25名となりましたちなみに次回より女性2人となります😊5期生&在校生5期生この日もトライアルの「いろは」から始まりました知っておいて損のない情報などを共有して考う方などもシェアさせて頂きました午前中は、ほとんど座学でして(立ちですが)午後からは本格的に走行平地での単なるターンですが沢山学び沢山考え沢山動く理解度を深めながら行う基本テクニックは汗だくの方も多数いら
ランチで寄った吉野家さんでカレー食べた、辛いかな?カウンターでタブレット注文、もう慣れましたね。わりと辛口のカレーでした、かなりスパイシーに感じた肉だくと言うだけあってよーさん肉のってます。汗だくになりながらご馳走様でした〜♡オヤジ的に言うたら牛丼並、味噌汁、玉子、コレが定番でしたが最近はメニューが増えましたね👌ほんと毎回悩んでます。笑では、また、
皆さん、こんにちは🙇先日、カンテレで放映されたニュースがYouTubeに上がったので、お伝えします。【アスベストでがんを発症】「余命2年」宣告から7年超アスベストが原因のがん・中皮腫で「呼吸するのも苦しい」仲間の遺志を継ぎ患者同士の交流続ける「僕より先に死なないで」〈カンテレNEWS〉かつて、建物の断熱材などに使われていた「アスベスト」。知らず知らずのうちに吸い込み、がんを発症する人も多くいます。余命宣告を受けてから、同じ病気で苦しむ患者たちと励ましあい、生きる希望を持ちたいと活動を続
今日は風が強い家に居ても音がすごい🚲だから早く出ないと!!でも今日は久しぶりに追い風いつも西に向かうから向かい風なのに楽々ーでした🚲仕事はそれなりにやりましたダブルワークへもすんなり移動でしました🚲仲間が着ない服を体力に持ってきて、たくさんもらいました!欲しかった白いロングシャツももらいました!!ヤングっぽいのは、そこら辺にいたヤングに声をかけてあげましたお出かけしたくなったダブルワークは笑顔で頑張れました帰りは少し早めに🚲こいで帰りました汗だくそれがいい感じでスッ
買いましたよー。ステッパー。買ったっていうか、旦那さんに買ってもらいました。誕生日プレゼントです。もっとアクセサリーとかアクセサリーとかアクセサリーとか。そういうのがよかったんだけどぉ、今必要なのはこっちだろと自分で賢明な判断をして・・・。でも、旦那さんに続かないでしょ、半年は続けるなら買ってあげるって言われたんですけどー。誕生日プレゼントに条件つけんといてー!3カ月は続けるわ。と言って買ったんだけどさ。これ!めちゃくちゃ存在感ある!!💦テレビが正面から
今日も藤枝の現場で配線や器具の下地の取り付け等を行いました。今日は蒸し暑くて汗だくに…😢帰宅後はゼファーのバッフルを取り換えました。今までは可動式のバッフルを自作して取り付けて有りましたが、静かにすることは全く無いのでちょっとカッコいいヤツにします‼️✌️しかし取り付けようとしたら、サイレンサーの内径よりフレアー部分のほうが大きくて…😅結局フレアー部分はカットして…(笑)無事取り付ける事が出来ました‼️✌️排気音も今までと変わらなく良さそうです‼️✌️
『2年目無垢床のメンテナンス』床はリビング側が檜、寝室側がパインです無垢床は正直、節のひびや割れ、傷が絶えませんので一年目は大きな後悔をしましたいま、2年が経とうとしていて、やっと良さがわ…ameblo.jp『無垢床のシミ抜き、傷の補修』『2年目無垢床のメンテナンス』床はリビング側が檜、寝室側がパインです無垢床は正直、節のひびや割れ、傷が絶えませんので一年目は大きな後悔をしましたいま、2年が経…ameblo.jp仕上げは、ワックスです初めてやるのでYouTubeを参考に!スチームアイロン
結果から書くと、K君は来ませんでしたので会えなかったし、話もできませんでした。来るか来ないかいつわかる?ってきいたら22時頃かなと言ってたので用事の前とか掃除したりしてました。用事から帰って来て、汗だくなのでシャワー浴びて、うとうとしてたら22時過ぎに連絡が来てまだ行けるかわからないでも遅くなっちゃうので、今日はこちらでなんとかします連絡が遅くなってすみません。という事で、来ませんでした。拍子抜けして、逆に目が冴えて笑結局1時くらいまで寝れず笑その後は寝ました笑聞い
ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株の収入は→★年収とか仕事とか自己紹介は→★年間3桁投資美を保つ習慣は→★人気記事は→★株女子会は→★そろそろ髪がパサつく季節愛用中。このブースターが特に乾燥に優秀。ロングヘアだとちょうど1ヶ月分くらいです。今ポイント千円近く着きます[P20倍17日9:59マデ]クレオズボーテcleo'sbeauteブースターヘアセラムトリートメント髪質改善まとまりツヤ髪クレオズシャンプーアミノ酸シャンプーブリー
前回の記事はこちら↓『円光援●交時代の思い出女性(みどり編)③』前回の記事はこちら↓『援●交時代の思い出女性(みどり編)②』前回の記事はこちら↓『援●交時代の思い出女性(みどり編)①』パパ活全盛時代の現代、知り合う機会…ameblo.jp全身にくまなく舌を這わせて、やや焦らせぎみにみどりさんの秘穴へみどりさんのお●こはお顔にリンクしてきれいでした形が整っているというかグロくないというか🌰も普通かな(知らんけど)周辺部から丹念に舐めて、本丸へみどりさんの吐息も喘ぐ声に
行きに登りあり帰りも登りありで汗だくで戻る。体力落ちてるなぁ。とつくづく思う。歩ける時は、無理しないで歩こう。
4月10がティンジャン前の最後のお勉強でした。その後ティンジャンの休みに入り、開けての初めてのお勉強!出国待機組ですがまだ帰省先から戻手ってきてないのもいて実質4名でお勉強(笑)身が入るなあ・・・・・・ってか(笑)モニター使って日本の事を色々と説明です!このお勉強は日本の事をよく知らない先生も混じって一緒になって見ています(笑)ただこの時ただ流すだけでなくこりゃ言っといた方がいいな・・・って感じの時は一回一回動画を止めて説明。そりゃそうだな、わかんない
こんばんは今日は工場内がムシムシしてたような気がしてすごく暑かったです社員さんも暑かったのか?朝からすでに汗の臭いがしてて私も臭いかもってなりましたが、どーする事も出来ず…祈るのみ昨日も色々ありましたが、今日も色々ありましてね…疲れましたし、謝罪しました謝ってばかりの人生よ(笑)自分が一番信用ならないのって分かってるから仕方ないんだけどね…社員さんにもとばっちりが言ったのがわかったので謝りましたが「全然大丈夫ですよ~」って優しい対応をしてくれて涙チョロリ危うく泣きそうにな
1才半健診。この健診の前で一体、どれだけの親子が泣かされ汗だくになったことか笑発達凸凹キッズたちの登竜門と言っても過言でない、1歳半健診に、こともあろうに、わたしは鼻歌混じりで現場に来てしまいました。まさか発達の遅れを指摘されるなんて夢にも思わず。むしろ可愛いですね〜なんて、保健師さんにチヤホヤしてもうくらいの気持ちでした。当時、私たちはパパさんの転勤で東京に来ていて、田舎から、お街に出てきていた私たちはちょとしたお出かけも観光気分でるんるんでした。しかし
昨日は初めてシェアフルで働きました!それがさー、仕事内容は過去に経験している内容だったので苦にはならなかったんだけど、ほぼ1日膝をついて床で仕事してたので、帰ってきたら膝があざになってましたぶつけたわけでもなく、ずっと膝をついていたから。どんだけ膝をついていたか、おわかりいただけるだろうか?最初の10分くらいはテーブルでさせてもらったのに、すぐに床に移動になったのは嫌がらせですか?その後、そのテーブルには箱が1個置かれてましたけど。その箱、そんなに重要
フリーダイヤルゆびタッチ0120557199《福岡県春日市マツダタイタンの鍵作製》もう「炎天下」と言っていいような陽気。僕は完全体育会系人間なので、暑い日に屋外で仕事をするのが好きです。今まで建築業、販売業、運送業など、ガッツリ汗をかきながら、肉体労働ばかりして来ました。そのような仕事と鍵屋が、決定的に違うのは「仕事が細かい」事です。暑い日が好きとは言え、直射日光を受けながら、じ〜っと虫メガネを覗いているような鍵屋の仕事は、もはや拷問です。熱中症になって、脳みそがサマ
こんにちは。ase-shufuこと、コトミです。一年中、汗が気になる汗かき女子でも特に真夏は自分の汗の量にウンザリしてしまいます近所だけの用事の時は良いけれど、遠出したり、長時間の外出の際には2つの事に悩まされます。汗の染みた服を着ているのがとても不快汗が染み込んだ服からの臭いも気になる(心配)汗かき女子の中には、外出時に『着替えを持ち歩く』という人も多いそうです。私の場合は、まだ子供が小さくて、子供の荷物だけでもそこそこの量になってしま
今日も藤枝の現場でコンセント回路のケーブル布設を行いました。今日の作業も天井近くで汗だくでした…😅帰宅後は木工用のキリをインパクトに刺さるように加工しました。サンダーで六角形に削って溝を掘って‼️インパクトに刺さるように成りました‼️✌️仕事の工具は出来るだけもう買わないようにしていましたが、VA線が物凄い本数でナイフで剥いていれば凄い手間なのでVAストリッパーを購入しました。ちょっと高かったですが仕事で楽出来ます‼️✌️
HELLO🎃私は今、カーリー(ウェービー)ガールメソッドなるものを実践しています簡単に言うと、それぞれが自分のくせ毛を活かせるようなスタイリングの事です。基本のやり方はありますが、くせ毛が千差万別なように、メソッドも人の分だけあります。くせの強いひと弱い人くせを強く出したい時負担が少ないようにしたい時など、みなさんそれぞれオリジナルて実践している方もたくさんいますかく言う私も、本格的なのはまだまだ出来ておらずかなりオリジナル(というか、適当(笑)本来はシャンプーも週2回く
大阪府指定「自然海浜保存地区」真夏の時期は早朝に行くと陰が多くあり、磯の香り漂う潮風に吹かれながらの、大阪湾一望の海岸線に沿った「長松海岸」絶景ウォ-キングは、汗だくになりながらでも、爽快感が優先する現地出発は「6:30」である。さて、「深日漁港」では先ず一周するのがルーティンである。長松海岸の「長崎」の先端の向こうには珍しく関空がはっきりと見え、フェリ-「さんふらわあ」の姿を久しぶりに見て、階段状の堤防を進んで行くと、今日はこれまた珍しく釣り人は一人もいなかった。「ヤシ
しょおくん、お素麺食べよ?…………まだ、お腹空かない?………………しょお、、え?なになに?どした?じゅんの独り言?しょおくん?そんな顔してもダメ…どんな顔なのっ!つーか、居るなら返事してやれや!!しょおくんバルコニーで食べる?ぉ…じゅん負けないな…イケイケーっ!!今朝、何時に帰ってきたの……4時かなぁ…コラぁ!!朝帰りやんかっ!!俺、何て言ったっけ?得意先の社長さんは潤に気があるから飲みの席では気をつけないとダメだよってん、わかってるよ?斗真も旬も一
ノッキングに悩まされていたUrbanG/Sは原因がインジェクターと分かり、七夕の昨日、梅雨の晴れ間に本当に直ったのか!これは走るしかないとツーリングに行って来ました。朝の気温はすでに27℃超え!異状ですよ(^_^;)R19を北上し木曽福島へ梅雨の晴れ間だから、バイク多し!涼しい北へ向かうのは当然です✌R19の交通量は少なく快適快適👍嫁が以前から行きたい行きたいと言っていた長野県木曽郡大桑村の阿寺渓谷へやってきました。7月中旬からは車両通行止めになるようで、シャト
おはようございます日中は20℃超え嬉しい限り身体も元気にお客様へ良い材料を豊富に抱え笑顔でお伺い春夏秋冬感謝来週より連休ご自愛下さいさて本日も朝から汗だく脇汗エクリン腺アポクリン腺大忙しありがとう自分の身体を支えてくれて一日一善では行ってきますまた来週
健診の会場がそこだったのですが…建物の入り口の前に立った瞬間、やはりちょっとなんともいえない気持ちになりました。擬音でいうと、チクっというかズキっというかズーンというか、息苦しいような気持ち悪いような。でもそこで悲劇のヒロインスイッチが入るほど若くもないので、粛々と健診を受けて、滞在時間約8分で建物を出ました。その後、ご飯食べて帰ろうとGoogleマップで調べていた通し営業のお店へ。入り口がめちゃくちゃ入りづらい雰囲気なのもあり、がら空きです。ポキ丼をたのんだらなぜかうどんが出てきて
「レスられ私(53才)となっちゃん(27才)の物語」体を重ねれば重ねるほど、なっちゃんの体のことが分かってくる。全身愛撫でいけば、お臍下5cmくらいの場所に適度な圧力をかけて、左右にゆっくり舐める。子宮の上あたりになるのだろうか。乳首の愛撫と同じくらい感じてくれる。正常位の下側から突かれるのが好きななっちゃん。今度は、腰下に枕を引いてあげようと思う。1.2.3.4.5.6.7.8.9.10…………1.2.3.4.5.6.7.8.9.10………10回腰を振っては、ちょっと休憩。
今日は蒸し暑く汗だくになりました。皆さんのセッティングの手際の良さに驚きました。ガーターを接着剤でカバーしていました。と言うのももしかしたらストームが来るかもしれないからです。さて汗だくになった後はBarkerとLiliuokalanigardenへお散歩に行きました。何と今日も鳩おばさんがいました。いつものミュージックを奏でていらっしゃる方々私に手を振って下さいました。私も時間があったら泳ぎたかったです。こう見るとクリアーです
おはようございます😃とうとう我が家にも、春の知らせがやってきました😆数年振りに、重い腰を上げて向かった先は、近所にある雑木林ここは昔取った杵柄を発揮し、ドンドン標的を見つけますが、見つけると掘らねばならず、真夏のような暑さと言おうか、湿度が高くて秒で汗だく💦イヤイヤ、これは体の衰えを認めなければならない現実か🤔もうご想像ついてるでしょ春のもので、掘ると言えばドォ〜ン‼️40分で8本ゲット😆決して、他人地でやらないで下さいねもれなく『タケノコ泥棒』のレッテル貼られます🤣見つけ
2024年7月12日(金)いよいよクフ王ピラミッドの中へ。ハイシーズンだと、中に入るのに1時間くらい待つそうですが、暑い夏の時期はローシーズンのため、特に並ぶこともなく入ることができました。この炎天下の中、、外で長時間待ちたくないしね私は人生で2回目なのと、事前にYoutubeで復習していたので、知っている行程。まずは狭い通路を通っていきます。ちなみにピラミッドの中はデジカメやカメラはNGですが、スマホはOK。よくわからないルールです。盗賊たち、よくこんな横穴を掘りましたよね。で