ブログ記事49件
今日は休日ですが・・・大雨の為、僕が所長をしてる工事現場が気になり・・・工事現場に被害があるか?の確認をしてきましたが・・・それだけだと・・・面白くないので・・・お昼は戦闘飯盒2型を使用して水蒸気炊飯です♪『☆Rothco「戦闘飯盒2型」☆』Amazonだと・・・高(^^ゞROTHCOロスコ戦闘飯盒2型日本製Amazon(アマゾン)19,523〜21,050円公式H…ameblo.jp上蓋と中蓋をと取り外すと・・・で・・・この中にお米が
長年の間、料理に使うのは躊躇していたメスティンですが流行りに流され最近は使用頻度も増えてます(^^;)特に本家(?)のトランギアよりもダイソー製の方が使い勝手良く気に入っていますちなみにトランギアはノーマルとラージがあり両方とも主に収納ケースとして使っています(笑)trangia(トランギア)メスティンTR-210【日本正規品】Amazon(アマゾン)trangia(トランギア)ラージメスティンアルミニウムAmazon(アマゾン)
進行中のキッチン改造計画にて長年使ってきた炊飯器をついに処分する運びとなりました。ロハスとか最高の炊き上がりを目指すとかの理由ではないです。ただ古くなったのと気に入っていないのとそのスペースに別のものを置きたかっただけ。炊飯器ではなく電気圧力鍋で日々のご飯を炊くわけですが、色々と勝手が違うので確実に上手く炊くための実験をここ2週間ほど続けていました。で、方法が確立したので踏ん切りがついた、と。炊飯器捨てようかな!?って迷っている人向けの参考情報としてご紹介してみます。ご紹介といっても
トトロツーリングの帰りに立ち寄ったダイソーで「メスティンポット」を購入した。以前から存在自体は知っていたのだが、スルーしていたのだ。まぁ、割と入手は容易なアイテムだな…高さの低い正方形のパッケージ。アルミ製なので軽いぞ!?(笑)本来の使い方は1.5合炊きのメスティンに2個スタッキングさせて使用するものなのだ。パッケージ写真ではメスティンポットでおでんを温めて、熱燗を温めている使い方が紹介されている。駄菓子菓子!Jokerは日本酒が呑めないのだ…なので使い道が分からず
こんにちは、ご無沙汰しております。最近、ブログに書くネタの方に困っているわけではないのですが、さぁ、書こう!!っていうまでには至らずでいっその事このまま休養宣言でもと、思ったりもしたんですが(キャンプブームも終わったと巷の噂ですし)今日は気持ちを奮い立たせて(笑)今日ちょっと蒸気炊飯をやる道具について思っていたことや自身での解決策について書いてみたいと思います。蒸気炊飯を広めたクッカーだと個人的に思っている、戦闘飯盒二型。あたしもこの飯盒で蒸気炊飯をやるようになってから、炊飯で
ダイソーのレジャークッカー(吊り下げ、取っ手付き)にフィットする500mlのステンレスマグカップを購入したので、早速、水蒸気炊飯をしました。①500mlマグカップに米100gを研いで入れ、水を140ml入れて1時間以上浸漬させる。②レジャークッカーにキャン★ドゥのシェラカップ用網をいれ、水を150ml入れる。③コンロを点火し、沸騰しだして暫くしてから小火にして15分炊く。まず、外釜の水が沸騰しだしすので、2-3分放置後小火にすると良い。④炊いてる途中で、蓋を開けて確認しても問
最近キャンプ動画で知った水蒸気炊飯。飯盒のなかごと本体を使用したり、大小のクッカーを使って炊く。つまり水を沸騰させてその蒸気でご飯を炊く。きょうは、私が持ってる大小のアルミクッカーの小とセットの小皿を使って0.5合のご飯を炊いてみた。すでにキャンプでは定番どおり、小クッカーに米と水を入れ、水を張った大クッカーの水蒸気で炊いたことはあるが、小クッカーに水を入れて皿で炊くのは初めての試み。半合ならこれで行けるかなと。まず皿に0.5合の米と適量の水を入れる。本来はちゃんと測るべきなのだが、私はい
Youtubeなどで登山する人たちの装備を見ているとジップロックのスクリューロックにカップ麺やスープなどを移し替えて山でゴミを出さずというか、そもそもゴミが出ない工夫をしている動画があります。ごみの重量をも削る発想ですよね。あたしもこれまではカップ麺をキャンプに持って行ったりしていましたが移し替えると言う発想は全くなく(だってお湯を注いで食べればカップはゴミとして持ち帰れば良い)とただスープは全部飲むまたは捨てる必要がありますが、ジップのスクリューロックは液体が漏れないので持ち帰るこ
ダイソーレジャークッカーに古い500mlの把手を取ったステンレスマグカップを内釜にして水蒸気炊飯をしました。把手を取ったマグカップにダイソーのシリコーンランチベルトを巻いて、利便性を高めていました。※ダイソー、シリコーンランチベルト_KOfyの「倍行く」人生2025年01月16日ダイソーのレジャークッカーと古い500mlの把手を取ったステンレスマグカップを内釜にして水蒸気炊飯1合。今回は無洗米でなく通常のコメを洗米。内釜のサイズがぴったりなのと水の量が100mlで少なかったの