ブログ記事7,207件
大大大大大大大大大大大大好きな水ようかん💕💕梅雨の晴れ間あたりに食べるのが一番好き💕今日は絶好の水ようかん日和✨このところペースダウンした韓国語を少しばかりおさらいして朝活を締めたいと思います。
先日、久しぶりに原宿の瑞穂へ行ったので東京3大豆大福のもうひとつ、松島屋さんへすごーく久しぶりに行ってみました『うん十年振り!変わらず美味しい豆大福〈瑞穂〉』何十年振りでしょうか?って位久しぶりに原宿にある豆大福で有名な和菓子屋さん「瑞穂」へ火曜〜土曜の9:00〜12:00までとなかなかハードルが高めです…久しぶり…ameblo.jp…あと、TV「ザワつく金曜日」で松島屋のみたらし団子が絶品!と長嶋一茂氏が太鼓判押してたので、食べたかったのですーどっちかというと、豆大福よりみたらし
1時間ちょっと前に並んで買えた、あさひかわ菓子博限定の赤福羊羹もちぷよ(シマエ大福)の熱烈プッシュを受けてさっそく食べてみました!私が購入したのは4本入り1400円。「じゅりり♪じゅりり♪じゅりり♪(マックのポテトが揚がったときのリズムで)」シマエ大福もごきげんです。ちなみに手に入れるまでのレポはこちら『あさひかわ菓子博レポ①15時時点での在庫は…?』あさひかわ菓子博2025、満を持して6/3と4日に行ってきましたー本格的に回るのは4日の予定でしたが、スイーツマー
恵那清月堂のしぶ栗水ようかん栗入りです母の日ギフトオススメ↓母の日【送料無料】水ようかん栗入り岐阜恵那清月堂80g×12個入りみずようかん水羊羹楽天市場3,880円恵那清月堂しぶ栗水ようかん12個和菓子水羊羹お取り寄せ岐阜県ご当地スイーツ栗水羊羹甘さ控えめ和スイーツようかん楽天市場3,780円2025年秋販売予定【季節限定商品】栗きんとん岐阜恵那清月堂お歳暮TVで紹介日持ち和菓子通販季節限定木曽路栗マロンくり
兵庫県の夙川エリアをプラプラしてきました。目的はミッシェルバッハのクッキーローゼです。ミッシェルバッハhttps://www.instagram.com/michelbach1982?igsh=bm0zenRyeG5qZmFq阪急夙川駅から北に徒歩7分ほどの場所にあります。ミッシェルバッハのクッキーローゼは超有名。入手困難と言われています。アプリコットジャムが載ったクッキーとチョコのクッキーの2種類のクッキーが各9枚の18枚入りで2,000円。1,600円時代から通ってるので、
オイコスのドライクランベリーこれ知ってるジューンベリーをいただきどっさり乗せました体に良さそうでしょ水ようかんどら焼きで有名な志ちのつるりと食べちゃったよ甘さ控えめなんか。あんま、味もしなかった
先日伺ったのは、市内で最もお気に入りの和菓子店、清晨庵(せいしんあん)。こんな片田舎と言っては何ですが、雛にも稀な、美味しい上質な和菓子が食べられる貴重なお店。水まんじゅう水ようかん水まんじゅう透明感のあるひんやり食感の生地の中に、上品な甘さのこしあん。清晨庵はほんわらびが人気のお店なので、生地は間違いなく“ほんわらび”使用と思われます。その名前の通り、するりとしたのど越しは、まるで透明感のある湧き水を固めたかのよう。夏の暑さを払う、清涼感たっぷりの見た目にも涼やかな和菓子
料理研究家ゆかり『【材料4つだけ♪】タッパーで簡単!なめらか水ようかんの作り方♡混ぜて冷やすだけでプロの味に』ご覧いただき、ありがとうございます!おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪いいね、フォローよろしくお願いします☆こんにちは☆料理研究家のゆかりです…ameblo.jp
こんもちわ~(ノ)・ω・(ヾ)今日はタイトル通りゼリーの商品を紹介していくもち~╭(・ω・)و̑̑モチッお煎餅もいいですが、見てるだけで涼しくなれるゼリーもいかがでしょう?(/)˘ω˘(ヾ)竹風菓1620円(税込)果実をまるごと閉じ込めた爽やかゼリーと水ようかん、栗かのこなっておりマス~(ノ)´∀`(ヾ)ゼリーは柚子・白桃・さくらんぼ・甘夏の4種類(ノ)・ω・(ヾ)夏バテ中でもさっぱり食べられそうもち~=͟͟͞͞(・ω・)
昨日はちょろっと箱根ヶ崎戸建に作業に行きましたが、やる気が出ずに早めに切り上げて来ました。帰りに寄ったお店で見つけたTシャツwこれ欲しかったけどサイズが無かった(^^ゞ長男に着るかって聞いたらいらないって言われましたw今日は午前中入間までセレナの6か月点検に行って、少し作業をして来たいと思っています。思っているだけですが…wさて今日はシャトレーゼで送料込みポイントを3倍貰える福箱何度か自宅で食べるのに購入しているのですが前から全部でいくら分なのかなと気になっていまし
人形町に有る江戸甘味處つくしで買い物しました~飲み会の前に人形町で散策。プリンが名物で美味しそうなので、事前に電話して聞いたら取り置きが出来るという事で、お願いしました。初来店です16:30頃行ったら、お赤飯・おはぎは完売事前予約正解何とプリンも完売食べたかったプリンが買えて良かった保冷材などちゃんと入れてくれていました消費期限3日間本当にシンプルな原材料しか入っていません水ようかんも好きなので、買っ
こんにちは3月銘柄のテイ・エステックより株主優待カタログ&第77回定時株主総会招集ご通知が届きました(2023年6月9日)。私は1,000株1年以上の保有なので、15,000ポイントです途中一部売却してしまいましたが、継続保有条件を満たすため、9月と3月の権利日は1,000株で通過するようにがんばっています▼最新の株価はこちら。テイ・エステック(株)【7313】:株価・チャート-Yahoo!ファイナンステイ・エステック(株)【7313】の
こんばんはテイ・エステックの株主優待カタログ2024年3月分から選んだ1品目「和楽水ようかん詰合せ」がヤマト運輸にて届きました。今年も3,000ポイントの商品を5個選ぶことにしたので、1品目は3年連続で水ようかんにお届け日は指定しなかったのですが、インターネットで申込んで1週間後に届きました●水ようかん10個●黒糖水ようかん5個合計15個入りです賞味期限は2024年9月14日まで、到着日から3ヶ月弱のものでした。昨
イオンに朝食用のバナナを買いに出かけたら、六花亭のバターサンドと水ようかんを売っていたので、買ってしまいました。美味しい!オレンジ色の薔薇咲いてます。
『菜の花あづき月福』菜の花のあづき月福です菜の花さんは凄く大好きな和菓子屋さんです小豆を使ったくずもちなのかな封を開けるとツヤッツヤのテカッテカ1枚になっているので自分でカットしてお皿に盛り付けましたカットする時にプルプルして弾力があるのが分かります食べてみるとザラつきと弾力のある水ようかんみたいな感じで、小豆の味も薄めです物足りなくてきな粉ドバッとして食べましたこっちの方が私には合っているみたいです
No.3843楽しんでトレーニングしてますか?補給食のためにセブンイレブンを7店舗巡ったさくしおです。まずは、美味しいとウワサのわらび餅先日のKTF軽井沢のボランティアでボラメンバーの丸ジイから黒糖わらびをいただいて、美味しかったからリピート『桜わらび』と『黒糖わらび』を購入そしてコレが食べてみたくて探しに探して、最後に見つけた新発売の『なめらかあんの水ようかん』フツーの羊羹よりも柔らかくて食べやすいわらび餅と羊羹は計算上30分に1個だけど、水ようかんは15分に2個食べ続けな
おはようございます。ジャスミンです。最近チーム2020で流行っているおやつです。ゼロカロリーの水羊羹の抹茶味です!いんげん豆の繊維で作られています。はじめ頂きましたが、甘くないのでちょっと物足りないのですが、さっぱり美味しいです!春夏限定Nゼロカロリー水ようかん抹茶6個入(※熨斗非対応)-ENDOオンラインショップendoseian-shop.com1,015円商品を見るジャスミンさんはナチュラルローソンで買っています。味が気に入ったら通販でも購入できます。もう一つは
こんばんは3月銘柄のテイ・エステックより株主優待カタログが到着しました(2024年6月10日)。私は1,000株1年以上の保有なので、15,000ポイントです継続保有条件を満たすため、9月と3月の権利日は1,000株で通過するようにがんばっています▼最新の株価はこちらテイ・エステック(株)【7313】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンステイ・エステック(株)【7313】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価な
McDonald'sで月見バーガー🍔食べてから551で豚まん買って(●^o^●)チョイ並びましたよぶらぶらしながら家に🏡帰った🚶♀️枝豆コーン🌽は結局たべずに-w-wたねや叔母からの頂きものお供えですね分かりにくいけど桃🍑の形ぷるぷるで落としそうになったなめらかで美味しかった😋残るは水羊羹(●^o^●)明日頂きたいと思います今日は早めに寝ます🥱又明日👋16時間断食中
ごきげんよう。栗毛馬です。水羊羹が好きですが、今年はまだ一度も食べていません。私にとって、水羊羹といえば桃林堂の生水ようかん抹茶味。表参道に行く予定があるのでそのときに買うつもりでいましたが、予定自体がなくなってしまいました。ううむ…。でも、水羊羹を食べない夏なんて。代わりの品を探しましたが、買いたいと思えるものがありません。大好きなはずのたねやのも、なぜか食指が動かない。当然、他のデパ地下のも。【公式たねや】本生羊羹秋味6個入AY23和菓子ギ
これも昨日のおやつ。先週コージーコーナーに行った時に、チーズケーキと一緒に買ってたやつです。銀座こーじー庵あん抹茶プリン「銀座こーじー庵」って何?と思ってグーグル先生に質問したら、今年5月に新登場した和洋折衷シリーズで、心が和むあんことフィナンシェ、あんことプリン、の組み合わせスイーツを展開しているそう。ワタシがチョイスしたこのあん抹茶プリンは、あんこ&プリンのコラボのうちの一つです。(もう一つはあん黒糖プリン)置く向き合ってる?ちなみに反対にするとだいぶ印象が変わるミラクル。
美味しいもの達人のNoelleさんがブログでご紹介されていたお店と訪問先が近かったので。「せっかくだし!行ってしまえ〜!」と食い意地に突き動かされて。行ってきました竹むらこちらのお店、松栄亭に行った際に気になっていたお店でした今日は立ち寄りなので。テイクアウトのみで。氷しるこも気になるけど〜今日は、揚げまんじゅうが目当てですあ!Noelleさんイチオシの数量限定水ようかんがまだあるじゃないですかー!これは、買わなければ!達人の教えには素直に従うものです揚げま
うちの近所の美容院に行くため、娘とみーちゃんが来ました。娘たちのおやつに。抹茶のカップシフォンと水ようかんを作りました。シフォンのトールカップは作ろうと思ってずいぶん前に買った型。いつかと思ってるうちにずっと置いたままになってて・・・ようやく。新茶の季節にぴったりの抹茶シフォン。生地にもクリームにも抹茶パウダー。中に甘納豆が入ってる。レシピは富澤商店さん。ふわふわに焼けました!みーちゃんは抹茶味が好きだからこれすご
仙太郎の和菓子いつもは、ぼたもちは外せないのですが、暑かったり、じめじめだったりな陽気なので、これからの季節にぴったりな水ようかんにしました。板なのも面白いです銀座三越で購入しました。板水ようかんこしあん540円(税込)「小豆こしあんの水羊羹を板状に流し固めました。」みずみずしい、水ようかんが、まさに板状で入っていて、小分けにしやすいのも魅力的どこから見ても、みずみずしいですねこしあんの上品な甘さとみずみずしさで、いく
上野-秋葉原間を歩かされたので上野広小路のうさぎやでどら焼き買ったうさぎやのどら焼きはなめらかな皮がたまらないので開けて写真も撮らず食べてしまったやっぱり絶品で最高だ一緒に水ようかんも買ったこっちはお皿に出したので写真撮ってた水ようかんって昔から大好きで夏は食べたくなるよね福井は冬に食べるんだっけソラマチのNATURALKITCHEN&ではずっと気になってたうさぎの織姫と彦星を洋風な白い椅子と一緒にお買い上げうーむ可愛い
今年もこの美味しい物の季節がやってきた長谷川羊羹本舗の「きぬごし」の「夏みかんゼリー」今日は暑かったから、ぴったり夏だね☀️☀️☀️
こんにちはご訪問頂きありがとうございます今日も2回目の更新です『あらためまして♪私について(.❛ᴗ❛.)』私について書いてみます(ご興味ないと思いますがすみません(;^ω^)宜しくお願い致します)ポロンと申します(*--)ペコリ2024年3月よりブログを始め…ameblo.jp今日は招待券を頂いたのでバックのエースさんのファミリーセールに行ってきましたバックや靴や傘やお財布やワールドさんのお洋服もありスゴイ人でした💦少し前に傘を何本も処分
息子へのお土産で購入した笹屋伊織の水ようかんは冷蔵庫に冷やすまもなく完食されており写真はありませんがこちらはお盆用に購入した水菓子です。初めて購入しましたが京都のお菓子なんですね。ほらなにより美しいのです箱から出してみました。水菓子だけにぷるぷるしててカニさんや金魚が動いているようです。つまりは和風のゼリーでした。わたしは金魚さん。梅味で爽やかなお味です。小さく梅のようなものが入ってましたがそれも梅味のゼリーでした娘が点ててくれた抹茶といただきました。抹茶ってなんとなく夏バテに良
水ようかんは冬の福井の風物詩「えがわの水ようかん」はマツコさんもおすすめ~福井滞在記2024~今回の福井行き、ぜったいに買って帰ろうと思っていたのが水ようかんです。福井の水ようかん、けっこう有名ですが、まだ食べたことがありません。実はしっかりした練り羊羹より、水ようかんのほうが好きな私。「今回こそは、何がなんでも水ようかんを買って帰ろう」と心に決めていました。なぜ福井の水ようかんは冬の食べ物なのか水ようかんといえば、夏のイメージがありますが、福井で水
おはようございますこちらの地方は梅雨入りしましたねジメジメ蒸し暑くなりますが冷んやり水ようかんをどうぞ時期は過ぎましたが苺水ようかんに苺!とーっても美味しい手作りなのでバナナやぶどうなどもいかがですか冷んやりつるん私失敗しないんです!どこかで聞いたセリフですな水ようかんの失敗って?固まらなかったり分離する失敗コツあり簡単!*水ようかん苺水ようかんプラスチック竹容器4個苺水ようかん用直径8センチセルクル1個ーー材料ーー水500ml★粉寒天