ブログ記事19,318件
今日のお昼ご飯は、一昨日、晩御飯に作ったカレーをカレーうどんにしました荒木家は、カレーの最後はほうれん草を追加してカレーうどんですそして今日の夜ご飯はわんぱくにからあげにしようと思います大量のしいたけもあるのでしいたけも唐揚げにしてしまおうかと思いますなるべく次の日のお弁当のことを考えながら料理していますが、ベビぽんは毎日お弁当なので栄養バランスが偏っていないかなとか、考えると自分の苦手料理も克服したいな。と思うようになりとはいえ、忙しい毎日に『手の込ん
大変ご無沙汰しております!!実は去年より体調を崩し、しばらく療養しておりました。昨年は私の料理塾、そして台所学の講演会を楽しみにしてくださっていた方々、その節は本当に申し訳ございませんでした。元気があればなんでもできるという猪木の名言を、体調を崩して、心から思い知りました。。。家族の全力なサポートのおかげで、私もバッチリ回復し、息子も元気にしております。あらためて、健康でいられることに感謝し、これからも体調管理、気をつけていきたいと思います。今日からま
二月がいよいよ終わりですね!✨✨✨✨✨✨✨✨二月は、沢山の方々に10年間の想いを込めて✨✨✨✨ずっと温めてきたものをお届けできました😭😭😭✨✨10年間の感謝を込めてありがとうをお伝えさせて頂きました😭😭✨✨私たちの心と、身体は食べ物からできています。食べたものが、心身を作っている以上、何を食べるかはとても重要です㊙️ウエストが細くなり、朝の目覚めが良くなり日中の眠気がなくなり、便秘が解消した、便通が良くなり、肌の調子が良くなり、頭がクリアーになり集中力が増
【黒ごまパワー💪】白ごはんにかけるだけ🍚私の元気とキレイの秘密💖🍚黒ゴマご飯に夢中です😍🥢そんな日々の暮らしの中で、ここ1年くらい、私がどハマりしているのが…✨黒ゴマご飯✨ほかほかの白ご飯に黒すりごまをた~っぷりかけて、天然塩をぱらぱらっ🤏これだけで、まるで完全食💯みたいな満足感があります🥰なんで黒ゴマ🤔その秘密とは🌟黒ゴマって、実はスゴイ子です。注目ポイントはコレ👇セサミンあの有名な抗酸化成分🌿悪玉コレステロールの増殖を抑えて
こんにちは!CRAFTSTOREデザイナーの手塚ですもうすぐそこまで夏が迫ってきていますね夏にこそおすすめしたいのが「青い器」。でも青い器って食欲減退だとか、食材が不味く見えそう、などの印象が持たれがち…→実はそんな事、ないんです!青い器って無条件に料理をまずく見せるなんてことはなくて、結局は食材の色味との相性次第なんです組み合わせによっては白い器よりもグッと料理を映えさせてくれたり、彩りを持たせてくれたりするんですよ♪
3月12日日曜日日中ミーティング1件がございましたがあとはフリーな日久しぶりに市内の産直市場に買い出しに行き新鮮なお野菜や加工品を入手する(ふきのとうや山菜が出ていて春を感じる)産直市場で手作り切り干し大根を見つける市販のより手作りなので肉厚で食べ応えのある切り干し大根今日は珍しく時間のある日でしたので久しぶりにキッチンに立つ学生の息子は春休み食事は仲間とまたはバイト先のまかないでなんてことがほとんどなのでお三度する機会もめっきり少な
サワディーカップ、お久しぶりです(*^^*)バイヤーのユアサです!最近スーパーに行くと、今が旬の「タコ」が並んでいます。今日はそんなタコを使った、夏にピッタリな、さっぱりとして『タコとレモンのペペロンチーノ』をご紹介したいと思います!(パチパチ👏)先に言っておきます、けっこう簡単です。【準備するものはコチラ】・タコ(刺身用):好きなだけ・パスタ:必要な量だけ・にんにく:1~2片・鷹の爪:1つ・レモン:1/2個・白だし:大さじ1杯ぐら